• ベストアンサー

こんな時叱りますか?一才後半

kyo-1の回答

  • kyo-1
  • ベストアンサー率35% (39/111)
回答No.5

男親なのですが・・ よく叱りますね。ただ、叱る度合いは変えています。 片付けないとか、悪ふざけをした時は言って聞かせ、 不注意で失敗した場合は軽く叩く、人に危害を加えたり 子ども自身が大変危険なことをした時は即、叩きます。 子供は案外わかっているものだと思います。 わざとしてみたり、面白がったりしてよく悪さをしますが、 わかっていないから怒らないはしないほうがよいと思います。 何故なら、私の場合、時間をかけて聞いてみると 結構子供はわかっていることに気付かされましたから。 (ちなみに泣き止むのをまって辛抱強く1時間ほど 子供に語りかけたことも有りました。) 妻は感情で怒って叩くのであまり子供は注意を聞きません。 悪いことをした後は必ず妻に「父さん言わないで」 と言っているのでどうやら、私にお説教される方が怖いようです。 私の場合、子供と考えず一人の人間として接しているつもりです。 あまり親と子で考えると悩んじゃいますから・・ 参考になれば・・・

noname#2913
質問者

お礼

その時の状況にあわせて叱りすぎないよう対処していこうと思います。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 流し下の収納扉などがないような、シンプルなつくりの流し台は売っている?

    キッチンのリフォーム(対面L型)を考えています。 システムキッチンではなく、シンプルな作りのキッチン(対面の流し台+ガスコンロ置き場)にしたいと思っており、流しの下の部分など、扉をつけずにゴミ箱や好きな収納棚などを自由におけるようにしたいと思っています。(床に直接置けるようにしたい) イメージとしては、シンクなどのパーツをただカウンターのような台にのせた感じの物です。 その場合、キッチンはオーダーキッチンということになるのでしょうか? それともそのような流し台は売っているのでしょうか。 調べてみたのですがイマイチよく分かりませんでした。 もしオーダーしかないのだったらなんだか高くつきそうで…(^^; 安くするならアパートなどにあるような普通の扉のついた流し台の方が安くついたりするかも…?! 何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • これが専門医の処置?

    顔にニキビが出て皮膚科に通っています。 今特に頬に白く膿のもったニキビがありました。 自分で潰して絞りだそうがと思いましたが跡になっても困ると思い…。そしたら医者がいきなり机の上にあるペン立てから(ボールペンや定規、ハサミなどが入っていた、明らかに文房具立て)から何か尖った物を取り出し頬の白ニキビを潰しました。 ニキビって潰していいんですか?また白ニキビなので潰してしまうのが良い処置だったとしても滅菌もしていないペン立てに入っていたもので潰してしまうのは大丈夫なんでしょうか? 病院、変えた方が良くないですか?

  • 片手鍋の持ち手を手前に置くか横向きに置くか(安全性を考慮して)。

    片手鍋ってありますよね。ミルクパンだの雪平鍋だの。 あれ用いてをガスコンロで調理する時の置き方について、 家族ともめています。 私。 なるべく横向きに置くべき。持ち手はガスコンロ台から はみ出さないほうがよい。 なぜなら、はみ出していると、幼子の手が持ち手に届いてしまったり、 大人でも弾みで持ち手をひっかけてしまったりすると思うからです。 家族。 ガスコンロと鍋の持ち手と自分が一直線になっていたほうが 使い勝手がよい。 安全性は「気をつければよい」。 みなさんはどうされていますか。

  • 赤ちゃんのやけど

    5ヶ月半の娘の頬を誤ってやけどさせてしまいました。夕方ミルクを飲ませるときに哺乳瓶を頬にあてたら、夜になって赤くなってしまっていました。自分の手で持ったときにだいぶさめたと思い、頬にあててしまいました。水泡にはなっていませんが、女の子なので跡が残ってしまわないかと不安です。大人の感覚で不注意にあててしまったことに大変後悔しています。どなたか意見いただけますでしょうか。

  • 喧嘩の時だけ暴力を振るった主人との間に第二子が…

    デキ婚の23歳主婦です。 先日主人と大喧嘩になりました。 発端は、朝主人が寝坊をし遅刻しそうになったからと言って、私に相談無く勝手にズル休みしてしまった事です 相談して欲しい理由としては… 主人が勤める会社は1日でも欠勤すると諸々罰金され、結果的に給料から3、4万マイナスされてしまう為です。 そもそも信用に関わりますし、一家の大黒柱が寝坊如きでズル休みなんて相談があっても行くように言ったでしょうが…。 そのズル休みの件について、私が説教じみた事を言っていると主人が逆ギレしました。 ズル休みをした上で「眠いからちょっと寝かせて」と悪びれる様子の無い主人に、呆れて文句を言いました。 それに対し主人は、 「俺は自分の家で寝たらいけないのか!」 「ズル休みは悪いと思ってる!でも眠いんだから仕方無いだろ!」 「俺は眠いと全く動けないんだよ!」 などと怒鳴り始めました。 うちにはまだ1歳にも満たない娘がいるので、主人が怒鳴り始めた時点で私もやめたら良かったのですが… 主人の考えに疑問を感じ、また説教じみた事を言ってしまいました。 主人に胸ぐらを掴まれました。 私が、やめて!と主人のその手を叩いたら今度は顔を掴まれました。 そのまま壁に叩き付けられ、「お前が先に叩いたんだからな!」と言って私を床に叩き付けました。 その後は顔を平手打ちしたりグーで殴ったり、首を絞めたりされました。 倒れ込んだところを蹴られたりもしました。 主人は「お前がしつこく説教するから悪いんだろうが!」と。 私も2回くらい主人の頬を叩きましたし、首を絞められた時に逃れようと腕を噛みました。 普段は優しい主人です。 家事育児も手伝ってくれます。 しかし喧嘩になると大抵手が出ます。 頬を叩く、胸ぐら掴んで壁に叩き付ける、床に叩き付ける、首を絞めるなど。 グーで殴られたのは、今日が初めてでした。 喧嘩以外でとか、私がたった一言言った事に対していきなり暴力とか、そういうのはありません。 今日は手足と、顎と頬に痣 手に少し怪我をして血が出ている程度です 主人には私の歯型が残っていると思います 周囲からは「それはDVだ。」と言われました 私のイメージとしては… 日常的な暴力、相手に全く非が無いのに突発的な暴力 といったものがDVというイメージです 今月第二子を授かって「やったー!」です。 2人目が欲しいねと夫婦で話し、生理予測アプリで排卵期を見てそのタイミングで性交しました。 そしたらその1サイクルで出来ました! 喧嘩以外では主人はとても優しいです 喜ぶのおかしいですか?

  • ガスコンロ周りについて

    ガスコンロの奥の方が空いてるため、そちらに料理してる食べ物が飛んで落ちてしまっては、そのままになって物凄く汚くなってます。たぶん腐ってたりかびてたりしてるでしょう・・・。コンロを交換したときから綺麗にしていればよかったのかもしれませんが、その頃は自分はノータッチだったので、自分が使い出したときにはもう・・・。 そこで今度ガスコンロを交換したときはそこにアルミ板で蓋をしてしまいたいんですが、それをやってもいいんでしょうか。温度がこもるとか、気流が悪くなるなど、やってはいけないのかどうかです。とはいえその空間を密閉してしまうような、そんなきっちりはやりません。脇の方に空いてる部分はあります。またアルミ板で被せずに壁のように縦にしてしまうと、その向こうに鍋を置いてあったりするので、手が届かなくなってしまうためこれはできません。 また質問ついでなんですが、そんな汚いコンロの周りは、交換するときはこちらが掃除しておくものなんでしょうか。それとも設置場所の掃除も含めて交換作業をしてもらえるものなんでしょうか(図々しい話ですが)。以前洗濯機を交換したときは、物が物だけに業者が故障品を外へ運び出してる時間に、設置する床を掃除しておいてくださいと言われてやりました。ガスコンロは小さいですけどガスを使うためDIYで交換というのもどうかと思っているので(資格の問題でできない?)、業者に任せることを考えてます。

  • 活発な娘に悩んでいます。

    1歳半の娘をもつ母です。 うちの娘はいわゆる「活発、わんぱくな子」で、奇声をあげる、物を面白くないことがあると投げる、落ち着いて遊ぶことが苦手なため、室内外問わず、起きているときはずっと走り回っています。 公共の場では色々な個性の子がいると思いますが、うちがかなり上記内容が激しいため、うちの子が近寄ると嫌な顔をするお母さんが出てきました。 確かに自分の子に何かぶつけられたら嫌だという気持ちもわかります。 「投げたらイタイイタイだよ、おもちゃが泣いてるよ。」等私なりにではありますが注意もして、未然に防げることは防ぐ努力はしていますが、注意すると更にやる、笑って逃げる、また捕まえて目を見て手を抑えて注意するの繰り返しです。 (育児相談では「注意しても習性だから仕方が無い」と言われましたが、事故があってからは遅い、相手の方を傷つけていいと私は思っていません) 活発さに磨きがかかるばかりですが、人のいない公園とかではあまり楽しそうに遊ばない娘を見ると、子供のいるところで遊ばせてやりたい気持ちもあり、非常に悩んでいます。 なにか良い方法はないでしょうか?

  • もやしを流し台に洗う不潔な料理店

    先日テレビで、様々な料理店の新人調理師を紹介する番組で、 韓国料理店が放送されました。 大なべでゆでたもやしを、氷水を張った流し台に一気に流しいれ、手でもやしをもみ洗いする場面が映されていました しゃきしゃき感をだすために一気に氷水に入れそれを直接サラダにあえるらしいんですが、 ニコニコ生放送の実況でも、 うわ汚ねえ なんで流し台に直接いれちゃうの? 不潔だあ 不衛生 これ料理の最終工程だよな? サラダにあえるんだったら次はないはず 保健所はこれを見ても何もいわないの? 等いっせいに、衛生面に関する書き込みが殺到してました。 私自身も、流し台に入れたのを見た瞬間全身に鳥肌が立ちました。 普通の料理屋でもああいうことが行われているんですか?それとも、韓国料理とか外国人が経営している店だと衛生面に関して無頓着なんですか?ちなみにそこは都内にある韓国料理店です。 そこの流しは黒ずみもすごかったし、洗剤の白い跡が方々についていたので、やはり食器や食材のカス等が廃棄されていたりしてますね。 調理用に独立してるシンクではなかったです。

  • 体を撫でさせてくれない…

    ビーグル(♀)を飼っています。 何故かうちの犬は、体を撫でようと(触ろうと)する私の手を舐めまくるんです。 触られるのが嫌というようには見えないんですが、とにかく頭・首・お腹などどこを触ろうとしても私の手を舐めて触らせてくれません。 耳の下や頬を撫でてあげると喜ぶと聞いて、撫でようとしますがそれ以前に私の手めがけて動きまわるので撫でられません…。 あと、特に顔あたりを触っていると(この時も舐めようとしてます)自分の手を私の手の上に置いて押さえつけてきます! 手をおもちゃだと思ってるんでしょうか? それか、もしかしてナメられてるんでしょうか…。 撫でてリラックスさせてあげたいなぁと思ってやってるんですがどうもうまくいきません。 何かおとなしく触らせる方法など教えてください!

    • 締切済み
  • 一時保育について 放任ですか?

    1歳の子供がいます。 昨日、初めて一時保育を1時間利用しました。 最初の登録の時から気になっていたのですが、あまりニコニコはされていない保育士さんで、どこか事務的なんです。そんなものでしょうか? この時は、うちの子以外に子供はおらず、保育士が3人という状況でした。 途中で、外から様子を見ていたのですが、子供は寂しそうに、ガラスドアに手をあてて外をじっと見つめてるだけなんです。おもちゃも棚の奥にしまって取り出すにも自分では取り出せないし、保育士3人はカウンターにいたりなにか作業をしたりで、特におもちゃで一緒に遊んだり、本を読んだり、働きかけはしないで、ただいるのを見てるだけ、、という感じでした。おもちゃも一切出されてないし、大人は仕事していて、他に子供はいない。ただ広い空間にいるだけ。放し飼いのような印象を持ちました。 おやつも、ぐずった時に少しだけ渡して欲しいとタッパに入れて渡しました。手で渡してくれるのかと思いきや、別にぐずってもないのに、最初からずっと床に置いてあり「置いてたら全部食べました」それだけでした。 一時保育では、そこまで働きかけはしないのでしょうか?危険さえないようにしてはいるけど後は、放任、、というものでしょうか?一緒におもちゃで遊んだり、本を読んだり、そおいうことはしないものなのですか?定期保育にくらべるとたいしたことない客なのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう