• ベストアンサー

頭の回転と理解力

 24歳の男です。  今飲食店のアルバイトをしています。  先日先輩から言われたのですが、「理解するまでに時間がかかるね」と言われ悩んでいます。思い返してみると周りには頭の回転が速い人もいますが他の人と比べても回転が遅いと思います。  またほんの数秒前に思いついたことがその数秒後に忘れてなかなか思い出せなかったりと。  本を読んでも結局内容のどこを把握したのかわからなかったり。  もともと頭の回転が速い人はさて置き、少しでも現状を変えていければと思ってます。  なにか改善の方法知っている方、改善を経験された方、アドバイスをいただければと思います。  ちなみに仕事での動きはとろくありません。むしろてきぱきできるほうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

>ちなみに仕事での動きはとろくありません。むしろてきぱきできるほうです。 方針が決まれば、速いということですね。 ただ、その方針が自分でなかなかコレときめられない、あるいは元の事象が理解できないということなのでしょうか? どなたもメモというご提案ですが、重要なことです。 脳内メモリーにのらない以上、せめて、紙のメモを取る。 そのときのやり方に一つ二つ提案があります。 このメモですが、自分のためだけに残すので、キーワードだけで十分です。 以前に、同僚がまるで、手紙を書くように残していたのを「何でココまでかくかなぁ」との感想を持ちました。 たとえば、ミステリーを読んで、要点は、犯人は誰、トリックは、動機は・・・でおしまいですね。 これ、あーでこうーでと全部書いたら、もとの小説がもう一度かける。 私のもと同僚はコレと同じことをメモにするのです。 だから、読むのにまた時間がかかる。 もし、日時、要件(送る、送ってくれ等)誰、など、 キーワードだけで後で自分が理解できないなら、ちょっと、メモを とるのもいささか意味がないかもしれない。 たとえば、「2/4 鈴木 チョコ 1000円 済」のメモ。 自分がどういう理解をするか。 行く通りにも解釈はできる。 でも、その前に事情・前後の記憶があるから、こういうメモを残すメッセージがあるわけで、そういう意味では全部を書き残す必要はない。 メモをとる、訓練が必要です。 定型化すると、少しでも有益になります。 あくまでも5w1hにこだわって、メモとしてのこす。

その他の回答 (5)

回答No.5

皆さんが書いているように私もメモをとることが大切だと思います。 書くことによって頭に刷り込まれると思います。 いろんな情報が頭の中に入ってきて、許容量をオーバーした時には読み返すと整理がついたり、またあらためて理解したりもします。 "本を読んでいても結局内容のどこを把握したのかわからなかったり。" とありますが、気が紛れてしまっていませんか? 何事にも集中力って大切だと思います。 人の動きをキャッチして自分がどう動くべきか、いろいろなところに気を配り、お客さんにも気を配り、、、 忙しくて大変だと思いますが、一つ一つ階段を登っていく感じで積み重ねていけば、おのずと変わっていくと思います。 頑張ってください。

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.4

ノートをつけることです。 その日あったこと、自分が忘れそうな事を、思い出して、咀嚼して、記録する事です。 書く事で、整理がつき、自分の頭の中で、思い出すことが可能な部分へ記憶として残ります。 まあ、書くことで、頭に入っているのですが、どうしても単純な数字とかは、以外と覚えていないものです。その時は、ノートを見ると、しっかり思い出すことが出来ます。 もう一つは、「感動」「発見」した喜びとか、感情とリンクするのです。 感動体験。以外体験って、メモしなくても記憶に残りますよね。 それを意識して、利用するのです。 幼馴染に、記憶力の良さを驚かれます。小中学校のテストの時は、授業中に先生が黒板に書いていたイメージを思い出して、回答していました。 高校以上では、さすがにそれだけではこなせなくなったので、ノート、自分の癖に合わせててとりました。 40歳をとうに過ぎた今でも、これだけは欠かせません。 自分の財産だし、自分が成長してきた事をいろいろ読み返すことで、実感できるからです。

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.3

人の理解力には当然個人差があります。 自分の弱点を理解して改善するための努力は大切ですが、無理して他の人と比較ばかりしていると、自分の欠点ばかり気になって自信を無くすこともありますので、あまり気にしない方が良いと思います。 ご自分でも仰っているようにてきぱき出来るのが強みなのならその点を前面に出して行動してみてはどうですか。

  • kjtyn7
  • ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.2

仕事はてきぱき出来るのですから、知った風に早とちりするよりも、理解してから行動する方が宜しいでしょう。信頼できる先輩ですか?若いのですから、あまり気にしないで勇気を持って活きましょう。

noname#49496
noname#49496
回答No.1

メモをとる習慣を持ったらどうですか。 私も今まで色々な人を教えてきましたが、理解をするのに、論理的に話したら理解し易くなるタイプ、イメージを伝えたら理解しやすくなるタイプがいました(耳で聞いて理解しやすい子と、目で見て理解しやすい子) 目で見た方が理解が早いタイプは、メモを取るようになったら、比較的理解のスピードが上がった実感があります(記憶が長期的に残った)。 なので、貴方もイメージで認識する方が早いタイプかも知れません。 メモを取る習慣を持った方が良いと思います。 ※メモの書き方は、書いてるうちに自分のやり方が分かるようになると思うので、最初は自由で良いと思います。

関連するQ&A

  • 頭の回転をはやくするには

    飲食店でアルバイトを始めて一ヶ月程経ちました。 学生さんが多く、年齢層の低い職場ですが、皆とても仕事の出来る子ばかりで、ただただ驚いています。 特に店長はまだ20歳という若さでありながら、ものすごく頭の回転が速く、要領もよく、ひとつひとつの動作のスピードがとんでもなく速いです。イレギュラーなことが起こった時の対応も素早く的確すぎて、同じ人間か?と思うくらいです。どんなに忙しくても周りをよく見ていて、どうして今そこに気づけたの?いくつ目があるの?という所まで本当によく見ています。 また、面倒見もよく、教えるのもとても上手で、どんなに忙しい時にわからないことを聞いても優しく教えてくれます。なんて器の大きい人だろう、と尊敬しています。 あと、どんなに疲れていても笑顔と気配りを忘れないところも、本当にすごいなと思います。 おそらくそんな店長だからこそ、スタッフの皆も出来る子に成長できたのでしょうが、果たして私はついていけるのか?と不安です。 私はもともと要領が悪く、頭の回転も行動も遅いので改善したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? そのうち店長がいない時間帯の責任者を私に任せたい、と言われて、プレッシャーで押し潰されそうです…。 まだまだ助けてもらってばかりで皆をフォローする立場になることなんて今は考えられません。本当に悩んでいます。

  • 頭の回転 理解力

    私は人の話を聞いていて、少し複雑なこと(他の人には単純なのでしょうが)をバーッと話されると、ついていけないことがよくあります。頭が真っ白になります。 1つ1つをゆっくりと話して貰うとわかるので、内容自体を難しく感じてる訳ではないのです。これは頭の回転が遅いのでしょうか。 友達と遊びに行って、何か買ったりして皆の分も払っておくから後で返してみたいなときも計算が遅いです。 これらを改善するための方法を教えてください。

  • 頭の回転を早くするには

    頭の回転を早くするにはどうしたらいいでしょうか? 人と話す時に頭の回転を早くして相手を楽しませたいのですが、緊張か疲れか分かりませんが、始めの数分はいいのですが次第にテンポも悪くなり話題も見つかりません。 相手の突っ込みに対してもうまい返しができません。。 自分としては、本を読んだ方がいいとか、新聞を読んだ方がいいとか、芸人さんのように会話に常に集中したほうがいいのかなと思うのですがどうでしょうか? どうしたら頭の回転を早くして会話上手になれるんでしょうか?

  • 僕は、頭の回転が悪くて困っているんですが、上げることはできないんでしょ

    僕は、頭の回転が悪くて困っているんですが、上げることはできないんでしょうか。 IQに例えられるように、頭の処理の速さと正確さのことです。 漫画を読むのに、ジャンプの漫画1つ読むのに、10分で読めるようなものを、内容をじっくり読まなくても、把握するだけで、15分くらいまたはそれ以上かかります。 普通の人は意識しないでも、こちらからすれば早いので、個性ではなく、頭のできの個人差、個体差なのでしょうか。 もしそうなら引き揚げる方法もないでしょうかね。

  • 頭の回転が遅い・・・

    日頃から自分の頭の回転が悪いな と思うことがよくあります 人と喋っててもそんなに感じませんが・・・ たとえば最近テレビでクイズ雑学王とかで推理問題やってるじゃないですか みんなバシバシあててるのに自分だけまったく予想もつかなかったり・・・ あと理解力とかもありません 本を読んでいてたまに、簡単にわかるはずのことがしばらく考えないとわからなかったりします。 頭の回転のトレーニングってありますか?

  • 頭の回転が遅くなってるのでしょうか?

    1ヶ月くらい前から頭がよく回ってないという感じが続くのです。本を読んだりしても全然頭に入らず、読むのに時間がかかってしまいます。当方高校生なのですが、問題をとくのもいつもの5倍くらい時間がかかってしまいます。というか、問題文が全然頭に入らずにいます。また、パソコンのキーを打つときも常識では考えられないような打ち間違えをよくしてしまいます。 また、音楽がいつもよりやたら早く聞こえてしまいます。以前頭の回転が遅くなる夜は音楽が速く感じるという事を聞いたことがるのですが、頭の回転が遅くなっているのでしょうか?あるいは何らかの疾患があるのでしょうか?何かご存知のかたいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。

  • 頭の回転が…

    救いようがないくらい頭の回転が悪いです。最近では周りの人たちもイライラし始めているくらいです。口げんかとかは弱いし、人の言うことは一発では理解できないし、自分が予想していない事態になると混乱してしまいます…。 何かいい方法はありますか?すぐに実行できそうな方法があったら教えてください。

  • 頭の回転が遅い

    頭の回転が遅くて困っています。 学校で人の説明を聞いても、すぐに理解できなくて???となってしまいます。 とくに早口の人の場合は、こちらから質問しなおして解決しても、その後また理解できない部分が いくつか出来てしまうので難しいです。 この前はアルバイトで同僚に仕事内容を質問したのですが、その回答内容の意味が分からなくて また詳しく質問したところ、「本当にバカだよね、頭大丈夫?」と言われてしまいました。 あと、客に対する登録や支払い案内のやり方だと同僚によって一人一人やり方が違うので、うまく覚えられなくて頭がごっちゃになって混乱します。 おとといは英語が上手くなりたいとずっと前から考えていたので英会話をはじめたのですが、日本語も英語もなかなか私一人だけ聞き取れないので不安になりました。 頭の回転を速くして理解力を上げる方法があったら教えて下さい。

  • 頭の回転が遅く悩んでいることとは

    茂木健一郎氏の動画に、頭の回転が遅くても大丈夫という内容のものがあります。 頭の回転が早い人も、AIにはかなわないし、何を話しているのか聞き取りにくい早口の人もいる。 だから頭の回転の早い人に対してコンプレックスを感じる必要はない。 だいたいこんな内容だったと思います。 さて自分は、頭の回転や正確さがあまり良くなくて悩んでいます。 仕事、日常、プライベートと、全てにおいて。 おそらく発達障害のため、いろいろ行動も認知機能も不器用なのでしょう。 こういう場合も、自分は他人と比較してコンプレックスを抱いているということになるのでしょうか? 直接的具体的な誰かに対する劣等感でなくても、社会の中で生きていくうち、無意識のうちに、結果は良いほうがいいとか、行動はテキパキ早いのが良いとか、正確に物事をこなせるのが良いと、刷り込まれています。 つまりこういう意味においても、誰かにコンプレックスを感じている、そういうことなのでしょうか? どなたか、よろしくお願いします。

  • 頭の回転を速くする方法

    最近自分の頭の回転の遅さに愕然とします。 人の話を一回で理解出来ずに何回も聞き返したり・・ 映画鑑賞中、トイレに行ってた友人にあらすじを聞かれて答えられなかったり・・ 2ケタの暗算を間違えたり・・・ これは頭の回転が関係しているのか分かりませんが、最近何をやっても遠回りをしてしまいます。 無駄な事にエネルギーを注いでしまい、仕事を完了するのに非常に時間がかかったり(例えば、ある資料を作る時に、あるホームページを見ればすぐ分かるのに必死で本で探していたり。等) このままでは自分だけでなく他人にまで迷惑が及んでしまうので、何とかして頭の回転を速くしたいです。 そのような方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いしたいです。

専門家に質問してみよう