• ベストアンサー

「本土防衛、国体護持のために沖縄を捨て石」にし、「米軍に一撃を与えるための戦争継続」(昭和天皇の考え)

http://www.news.janjan.jp/column/0712/0712170413/1.php 仮に未来、第三次世界大戦が起こり、それに日本が巻き込まれるとき沖縄は同じような役割を担うことになりますか? アメリカ軍がいると何か違った方針になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.1

同じような役割を担うことはありません。 第二次世界大戦は日本は当事国であり巻き込まれたわけではないからです。 「第三次世界大戦が起こりそれに日本が巻き込まれる」というのは第二次世界大戦とは全く違う事実であって、「同じような」というのは全く意味不明です。 それに仮の未来の話といいながら、アメリカ軍という固有名詞が出てくるのもまか不思議ですね。 第二次世界大戦ではアメリカは対戦国、現在は同盟国、第三次世界大戦が起こる仮の世界ではどんな国かは誰もわかりません。質問者をのぞいては。 仮て何が仮なのか補足していただけませんか? おそらく、「仮で未来の話」といいながら、何らかのシナリオ、もしかしてすでに期待している回答あるように見えます。 期待に反した回答をするととんでもないバッシングのお礼をされるような気が。。。

noname#49107
質問者

お礼

意見や感想は書きません。お礼のみ書きます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • AC-130V
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

ちょっと不確定要素が多すぎる仮定ですが、その上で答えるならならないと思います。 ちょっと余談ですが紹介されているコラム、随分と情報が偏っているようです、一次資料が無いものを断定的に扱っていたり、自分の意見に会った情報を集められていたり……スレッドの題にある(昭和天皇の考え)という部分も昭和天皇の考えを示した資料自体存在してないと思いますが一体何の資料を元に記述しているのか不明です。 コラムで紹介されている教授も調べてみるとちょっと話を額面通りに受け取るべき人物ではないと見受けられます、少なくとも1次資料や別の資料とのチェックをした方がよさそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカ軍基地の費用負担

    日本が沖縄アメリカ軍海兵隊基地のグアム移転費用としてなんと3兆円支払うという ニュースが今日ありました。 世界にはアメリカ軍基地が多数あります。大2次世界大戦の敗戦国の巨大基地がまず頭に浮かびます。 ドイツ、日本、韓国、イタリア、等ですね(韓国は違いますが) アメリカは自国の世界戦略の一環として全世界に50ヶ国を超える他国でのアメリカ軍基地がありますが 、思いやり予算と称してそれから派生した今回の3兆円もの負担!! どうか皆さん教えてください、アメリカ軍に基地を提供した上に巨額の予算を追い銭している国は世界に他にあるのでしょうか?

  • 戦後、アメリカからはどのような支援がされましたか?

    第二次世界大戦後にアメリカ軍は日本に対して、何かしらの支援をしてくれたのでしょうか?

  • 第二次世界大戦で日本軍は最初から勝ち目がなかったの

    第二次世界大戦で日本軍は最初から勝ち目がなかったのですか? 最近アメリカがわざと第二次世界大戦に参入するために 日本軍にハルノートというむちゃくちゃな要求をつきつけ 日本を太平洋戦争に動かしたことを知りました。 ミッドウェー海戦までは日本は連戦連勝だったのですが そのことはアメリカ軍は最初から織り込んでいたのですか? 分ゴミ太郎

  • セロ戦の飛行高度は当時世界最高だったのですか?

    沖縄の慶良間でうかがった話ですが、第2時世界大戦当時、アメリカのグラマン機(と聞いた記憶がありますが、間違ってましたら失礼します)を上回る高度をゼロ戦は飛行できた、ということなのですが、それは全世界の戦闘機中においても最高度なのでしょうか?  であるとするならば、アメリカ軍はなぜそれを上回る戦闘機を開発しなかったのでしょう?

  • ドイツと日本の扱いが違うのは何故ですか?

    ドイツは第一次世界大戦と第二次世界大戦と2回もアメリカとの戦争に敗れています。 それに対して日本は1回アメリカと闘って負けたのに、現在、日本とドイツはアメリカからの扱いが違うような気がします。 ドイツは詳しく知りませんが、独立国なのに、日本は相変わらずアメリカの占領下のような感じです。 たとえばアメリカ軍に対するおもいやり予算でお金取られたり、 日本国のアメリカ軍基地の上空を日本の飛行機が飛べなかったり。 なんだかアメリカにとってドイツは独立国、日本は占領国みたいな気がします。 なぜ日本とドイツで扱いが違うのですか?

  • 第二次世界大戦のアメリカ兵士はチャップリン知ってる

    第二次世界大戦を舞台にしたアメリカ映画を見たら、アメリカ軍の兵士が俳優のチャールズ・チャップリンについて話題にしている場面があったのですが、第二次世界大戦中のアメリカ軍兵士の間で、チャップリンはよく知られていた俳優だったでしょうか?

  • 無許可デモを理由に逮捕するのは難しいのか?

    痛いニュース(ノ∀`):「麻生首相の自宅を見に行こう」 ネットで呼びかけ無届けでデモ、男3人逮捕 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1186649.html 「麻生さんのおうちを見にいこう」のどかな企画に警察暴力―関係者に聞いた現場の真実-JanJanニュース http://www.news.janjan.jp/living/0810/0810270277/1.php 両方の記事をみていて、日本は中国とあまり変わらないような国にみえます。 無許可のデモが違法だとするならばその理由でそのまま逮捕すればいいだけのような・・・ 無許可のデモ活動という理由だけでは逮捕が難しいんでしょうか?

  • 沖縄基地がある必要性ってあるのですか?

    タイトルどおりです。沖縄に基地がある必要性は何なのでしょうか? 自分が思っているのは、日本を守るため日本にいる必要性があるのかなって思っていました 日本にアメリカ軍がいることで他の国がびくびくして日本を狙えないからかのかなって思っていました でも先ほどのニュースで沖縄にアメリカ軍がいることで今回の事件や、婦女暴行が毎年何件だとか当たり前に起きているのを聞いて本当に必要なのかなって感じてしまいました 沖縄の方からして日常に生活していく中でいつでも毎日でもアメリカ軍からそういった事件にかかわっていくかもとびくびくして暮らしているんだなと思うと複雑な気持ちを抱きました

  • 昔の日本軍の戦闘機には女性の絵は描かれましたか?

    第二次世界大戦中には、アメリカ軍の戦闘機には、下のようなセクシーな女性の絵が「ノーズアート」として描かれたものが多かったようですが、日本軍の戦闘機にはセクシーな女性の絵は描かれていましたか? それとも描かれていなかったですか? もし描かれていなかったとしたら、なぜアメリカ軍の戦闘機にはセクシーな女性の絵が描かれていて、日本軍の戦闘機には描かれなかったのでしょうか。

  • 沖縄の米軍は、どうして問題が多いのか?

    沖縄では、時々米軍が沖縄住民にたいしての 不埒な悪行三昧をしでかすニュースが時々起こります。 日本には、アメリカ駐留軍が沖縄だけでなく 岩国や横須賀にもあるのですが どうして沖縄だけが突出して(そう印象にある)不祥事が 怒るのでしょうか? これは、沖縄県民が開放的なことも一因になっているのだろうか? または、沖縄に来るアメリカ人が飛びぬけて質の悪いのを 連れてきているのでしょうか? なにぶん、在日アメリカ軍についての知識がほとんどないので 教えていただけないでしょうか?

M.2SSDにヒートシンクは必須?
このQ&Aのポイント
  • M.2SSDにヒートシンクは必要なのか考えています。
  • ヒートシンクを使わずにケースファンで冷やす方法も検討していますが、効果は十分なのか気になります。
  • マザーボードのモデルや購入予定のM.2SSDによっても要件が異なる可能性があります。
回答を見る