• 締切済み

恋人がいるのにほかの男性と旅行

envrioの回答

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

ようするに相手がいるのに泊まりの旅行をする等という、「ふしだらな行為」と解釈したのでしょう。 セックスを連想したんじゃないですか? 人にもよりますが、恋人がいるのにほかの男と映画を見に行くのは理解できないとか、話をするのも認められないっていう考え方の人は確かにいます。 そういう人にとってそれが泊まりとなれば怒り心頭となるのは、まぁ心情としては理解できますね。 ちょっと落ち着けと突っ込みたいですけど。

noname#75509
質問者

お礼

どんだけ普段からセックスのことしか考えてないんだあいつは……(笑) と、笑ってしまいました。 三行目でどこの新興宗教だ、と爆笑してしまいました。そんなに束縛してたら五年(わたしの付き合い)や八年(彼女の付き合い)続かないっての!! と思わずパソコンに向かってつっこんでしまいました。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 恋人と旅行に行きたくない人いますか?

    くだらない悩みですが・・・ 私の彼氏は私と旅行に行きたがりません。 私は旅行好きなので、海外でも国内でも、一人や友達とも行くのですが、 彼氏を誘うと、「友達と(一人で)行ってこればいいじゃん」 といいます。 その割りに彼氏は友達に誘われたら行くみたいです。 付き合いも長いし、長く同棲していますので、 泊まりがどうとか気を使うとかそういう次元でもありません。 私も服やコスメの買い物の旅行などは女友達と行ったほうが楽しいし、 一人でも全然平気なのでいいんですが、 彼氏とも行きたいです。 昔は旅行も良く行きましたが・・・・ 今では、彼氏の友達が彼氏の誕生日プレゼントに、私と2人分温泉旅行を プレゼントしてくれるということで、いつが空いてるかと その友達が何度も聞いてるのに、「そのうち~」とか行って 休みはあるのに全然決めず、最終的に彼の友達が強制的に日付を決め、 嫌々行ったんです。 行ったら行ったで旅行中は疲れた、眠い、だるい、の連発・・・。 相当私と行くのがつまらないみたいです。 逆に言えば旅行も一緒に行きたくない相手とよく一緒に住んでいられるなぁと思いますが。 私はワガママでしょうか。 このまま結婚して子供ができたら家族旅行もないのかと思うと 結婚も躊躇してまいます。 旅行ごときでと思うかもしれませんが、悲しいです。 恋人と旅行に行きたくない心理を教えてください・・・。

  • もし旅行中に・・・

    タイトルどおりです。 あなたは友達と旅行に行っています。(かなり遠方) そんな中、恋人から「(恋人の)親が病気になった」とあなた宛に連絡が来ました。 そんな状況のとき、あなたならどうしますか? 1:(他人とはいえ気になるので)旅行を切り上げ、即帰る(友達も一緒に帰ってもらう) 2:(他人とはいえ気になるので)旅行を切り上げ、即帰る(友達まで巻き添えにするのは悪いので、帰るのは自分ひとりだけ) 3:あくまで他人なので、気になるとはいえ、そこのところはわきまえて、とりあえず旅行は楽しむ(旅行終了後に病院なり、恋人の家に向かう) 4:特になんとも思わない 5:相手にどうして欲しいか聞いてみて判断する 6:その他 ※恋人との関係は、親公認とはいえ、結婚前提や婚約後にまでは至ってない関係として考えてください。

  • どうして恋人同士になりたのか。

    長いですが、よろしくお願いします。 22歳女子、独身で学生です。 私は今まで男性と真面目に付き合った経験が一度しかありません。 というのも、もともと付き合って彼氏彼女の関係になるのが非常に面倒で、友達以上恋人未満…半恋人?のような関係を好む性格だからです。 一人と半恋人になったときは浮気はしませんし、したいとも思いません。彼にも流石に浮気はしてほしいとは思いません。 ですが、恋人同士になると無言の束縛が絶対出てくるじゃないですか。 半恋人だと「束縛はされてないけど、自分の意志で浮気したくないからしない」という自分の意志が尊重されていますが、 恋人同士になると浮気なしは当たり前ですし、メールだって今よりは人と人とのコミュニケーションをわきまえた体系をとらないといけませんよね。 それがもう、重くて仕方ありません。 世の中のカップルさんは、どうして恋人同士という重圧に耐えていられるのでしょうか。今の彼のことはとても好きですし結婚したいとも考えていますが、付き合うくらいならそれを飛びこえてそのまま結婚してしまいたいのです。 このままの恋愛基準では結婚が難しくなるのでは、と最近気づきました。男性に「付き合って」と言われても「まずはお友達から…」といつも逃げてしまい、挙句の果てにHまでしてしまいます。私はその関係がとても心地よいのですが、相手からしたらその時点で結婚相手としては除外でしょうね。軽い女と思われても仕方ありません。 真剣に見られたいけれど恋人同士にはなりたくない。 そこで逆に皆様に、「どうして恋人同士になりたいのか」をお聞きしたいのです。 読みにくくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 中学生の男女の旅行について

    先日僕の友達から遊びに行かないか(人によっては旅行とも思う距離)と誘われました。 私は、鉄道好きで旅は好きなのでそのことは大歓迎なのですが、メンバーが心配です。 僕と友達と友達の女の子友達?2人と4人で行くことになりました。 その女の子の内1人はすごく人見知りのようで長い移動中など気まずくならないか心配です。 話しかけ方や、接し方など些細なことでも良いのでごご教授いただけますと幸いです

  • 一言でも良いので、多くの旅行好きに聞きたいです。

    スイス、イタリア、フランスなどに2週間までの 日程で春休みだし旅行に行きたいと思ってます。 ただ、一緒に行こうって話してた友達が駄目になって…。 でも、学生の間に旅行に行きたいと考えています。 じゃあ、1人旅or旅仲間募集しか方法はないですよね? そこで、一人旅の方で質問があります。 1.女子大生1人旅(13日くらい)の危険度は?? 2.ツアーなどに参加したら、友達とか出来るもの?? 3.一人旅(初めての所&英語圏以外の旅行経験なし) って感じですが、楽しめると思いますか? ※最後に、旅仲間募集するか一人旅のどっちが良いと思いますか?

  • 旅行中の恋人にメールしますか?

    先日、女友達と2人で車で旅行に行きました。 その2日間、彼にメールしてもほとんど返事がなく、彼からは 一切メールがきませんでした。 私としては、車で行くって知っているので 「気をつけて行っておいでね」とか「無事に帰ってこれた?」などの メールとか「楽しかった?」とか「お土産買ってきてね」などのメールが欲しかったため、すごく淋しいなぁと思うのですが・・・ 旅行中の恋人にはメールしないものなのでしょうか?

  • 女2人+男4人の旅行に誘われたんですが

    大学生女子です。 今度、同じ学科の女の子2人+男の子4人の6人で旅行に行こうと誘われました。 車持ってる人が出して(たぶん2台)、2泊だそうです。 泊まるのは民宿とコテージにそれぞれ1泊で、もちろん男女の部屋は別なんですが 寝るまでは一緒に遊んだり少し飲んだりはすると思います。 6人は同じ学科でそれぞれ仲はいいんですが、いつも一緒にいるメンバーってわけではありません。 予定とか決まってから誘われたので、経緯とかはよくわからないんですけど もう1人の女の子が「女の子が自分1人は嫌だけど行きたいから○○(私)も誘った」って言ってました。 確かに女の子が1人だったら私も行かないと思うんですけど、2人でも男の子の方が多いのってどうなんでしょうか? 別に男の子を疑ったりはしたくないし(全然そんな感じじゃなさそうだし…)、 そういう風に考えるの自体、疑ってるみたいで悪いかなって思うんですけど…。 女の子1人じゃなければそんなに気にしなくても大丈夫でしょうか。 せっかく誘ってくれたんだし、私も行きたい気持ちがあります。

  • まだ結婚しないけれど、彼と旅行するのは変?

    こんばんは。下記の質問について、ご意見宜しくお願いします。 私にはつき合って3年経つ彼氏がいます。 まだ婚約もしていませんが、互いの両親には紹介済みで、年に数回、お互いの家に行っています。(二人とも実家暮らしです) さて、彼は休みが変則的で、上司から「お前は○○日が休みだ」と言われた日に休みがもらえるのですが(年4回くらい)、その休みの度に一緒に旅行に行っています。 その話を知人にしたところ「彼と二人きりで?!」と驚かれてしまいました。 知人が言うには、結婚もしていないのに男の人と二人きりで旅行に行くことを、親が許すというのが信じられないのだそうです。 それを聞いて私のほうがビックリしてしまって、何名か別の子にも聞いてみたんですが、どの子も「私だったら無理」という答えでした。 そのことについて彼の親に聞いたことはないのですが、私の親は私の意思を尊重してくれると言うか、 今まで進学にしても就職にしても習い事にしても「あなたの好きにしなさい」と干渉しなかったので、恋愛についても同じなのだろうと思います。 でも世間一般的には、親は恋人と二人きりの旅行に反対するものなのでしょうか? 反対するとしたら、それは何故なのでしょう…? もし性的なことであれば、普段だってホテルに行ったり、既に関係をもっていることもありますよね?旅行だからと言って特別視することもないように思うのですが…。 ちなみに知人はよく一人旅をしています。私としては、女の一人旅のほうが、親として不安なのでは?と思ってしまうのですが、 親の立場では、恋人と二人きりの旅行と女性の一人旅、どちらのほうが不安ですか?

  • 友だち未満恋人以上の男性と旅行に行きます。

    友だち未満恋人以上の男性と旅行に行きます。 わたしは23歳女性、相手は28歳男性、 お互い未婚で恋人はいません。 その人とは知り合ってからもうすぐ3年で 毎週2人で遊ぶようになって1年半ほどになります。 わたしは彼のことが好きです。 彼も少なからずわたしに好意を持ってくれていると思います。 連絡は毎日取りますし、 多いときには週に4回ほど会います。 「○○(わたしの名前)といると帰りたくなくなる」 「こんな話は○○にしかできない」と言ってくれたり、 彼の会社の同期の飲み会に連れて行ってくれたり、 少し遠くまで日帰りで旅行に行ったり、 わたしの誕生日を一緒に過ごしてくれたり、 軽くスキンシップをしたり手を繋いだり・・・ ほとんど恋人同士のような関係ですが、 彼の母親の宗教の事情によりわたしたちは結婚することができず、 現在お付き合いはしていない状態です。 なので、手を繋ぐ以上のことはしていません。 そのような雰囲気を感じたこともありません。 今度その人と2泊で旅行に行こうということになっています。 部屋はツインになるようです。 初めて手を繋いだときはわたしからだったし、 1度彼の部屋に遊びに行ったときも 指一本触れられることもなく帰してくれたくらい 誠実で奥手(?)で草食な彼ですが、 やはり旅行となるとどうなるかは分からないと思っています。 わたしは彼のことが好きだし、 人として信頼し合っていると思っているので 避妊さえきちんとしてくれるのであれば そうなるならなってもいいかなという覚悟はあります。 ただやはり、都合のいい女にはなりたくありません。 一線を越える前に、気持ちの確認だけはするつもりです。 ここで、みなさんに質問なのですが (1) 直前に気持ちを聞いたところで、本当は好きでなかったとしても 行為にぶためだけに「好き」と嘘を言う可能性はありますか? (2) その返答次第でわたしが拒否したら やはり気まずい雰囲気になってしまうのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 男性の友達から旅行に誘われました。

    こんにちは。皆様の考えを聞かせて下さい。   今年に入って私(27歳)と私の同僚と、その友達の男性(28歳)とグループで2回くらい飲みに行く機会がありました。 また、その男性が急遽転職するになり、みんなの都合がつかず、2人きりで一度飲みに行きました。 その後、彼は遠くへ引越しをしましたが、ほぼ毎日、会社のコトや、お互いの事等、メールや電話をするようになりました。 知り合って間もないので、会話全てが新鮮でいつも長電話です。 前置きが長くなりましたが、本題です。 昨日電話で旅行の話をしていて、次に行きたい場所が一緒だったので、 「じゃ!一緒に行こう」と言われました。 旅行の行き先の話で盛り上がってるうちに、本当に私も行きたくなりました。 友達と一緒に旅行!って気軽に考えれば、勢いで行けそうなのですが、相手は男性です。 きっと部屋も一緒になるんだと思います・・ 普通相手はどのようなつもりで誘ってくれるのでしょうか? 広大な旅行先で友達という一線を越えてしまうんでは無いか。。 もしかして彼には下心があるのか。。 そんなことを彼に言ったら、きっと気分悪くさせるし。。 私が下心ある風に見られるし。。 など、昨日から頭がいぱいです。 もしくは私の考えすぎなのでしょうか。。 男友達と2人で旅行にいってもいいものでしょうか? よろしくおねがいします。