• ベストアンサー

助けてください。。

お世話になります。 先日、紹介のような形である女性と知り合いました。 まだ間もないのですが好きになりました。 アドレスも交換して毎日かなりメールしています。 向こうは私のことを良き相談相手として見ているようなのですが。 昨日、飲み会で酔っ払って家に着き、勢いもあり寝ているだろう相手 にメール(長文)で告白してしまいました。 飲み会に行くことは告げてあるので朝、返事を見ると 冗談っぽく酔っ払いみたいな感じではぐらかされました。 そこで私は真剣なんだ!と言えばよかったのですが 勇気が出ず、普通にメールを返してしまいました。 ほんとに情けない話なのですが、これから私はどうすれば いいでしょうか?このままだと気のいい友達になりそうで 怖いです。。これは振られたと見るべきですかね。 こんな私にアドバイスなり渇なりなんでもいいので ご意見ください。宜しくお願いいたします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.7

>こんな私にアドバイスなり渇なりなんでもいいので はい。 この場合、「渇」は間違いです。 「喝」ですね。 (^^) そもそも、「私は真剣なんだ!」と言うなら、酔った勢いでメールも何もないモンだろう、と、思いましたネ・・・。 私が「オジサン世代」なのかなァ・・・。 好きな異性に告白するなら、素面の時に正面から堂々と告白する。 その度胸が無ければ、止めちまえ・・・、とまで言いませんが。 せめて、メールより、ちゃんとした「手紙」などで告白する。 彼女を諦めて無いのなら、先ず彼女に謝り、それから告白しても遅くないと思います。 それで、 「今のままの、友達でいい」 と言われたら、フラれたと考えてもいいと思います。

haru3111
質問者

お礼

気持ちが高ぶってしまい、今すぐ伝えたい衝動にかられました。 反省しています。。 世代は関係なくただ私がいくじなかっただけです。 忙しい女性のようで簡単に誘えないので顔も見れないのも ありましたが、せめて電話ですよね。 手紙もすごく真摯な気持ちが伝わりそうですが 住所がわかりません。。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • KARIN11
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.16

補足ですが、知り合って一週間ですか? ちょっと早すぎです。好意を持ったので、まずはお友達からお付き合いしたい、とか、もっとあなたのことを知りたい、等にした方が良さそうです。 一週間のお付き合いの告白でしたら、軽い人なのかと勘違いされて避けられる可能性も大です。

haru3111
質問者

お礼

そうなんですよね。 まさしく今、若干さけられています。 立場が逆転しました。。 でも本気だということは伝えました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.15

>>知り合って一週間経ってません。 あ、チョッと待て貴殿!! 一週間で『告白』わ無いだろぅぅ...普通。 いくら《短期決戦タイプ》でも、気が早すぎるよ. (多分..(バカかコイツ)て思われてるよ)失礼m(_ _)m 貴殿わ猪突猛進過ぎるから、 >>思わせぶりな態度をとるので てゆふに、成るよそりゃ。 追うと、逃げるのが普通。 だから、ココは自分を抑えジッと我慢だお. 恋わ、駆け引き 心理戦だな... ガンガレ!

haru3111
質問者

お礼

一週間はどう考えても早いですよね~。。 正確には四日目で。 ほんと馬鹿でした。 今でもメールは続いていますが。 ギクシャクしているような気がします。 ご回答・ご声援ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KARIN11
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.14

今日は。 私(私は女性ですが、私がもし男性なら)でしたら「酔った勢いで告白してしまいましたが、実はホントの気持ちです。まずは友達からいかがですか?」と、素朴に相手に伝えます。 この場合、最終的にはお付き合いしたい、と言っていることになるので、女性がそれが嫌な場合、友達になることも拒否されると思いますが、質問者さんがずっと友達でも良い、と本気で思っているわけでは無さそうなので、それはそれで良いと思います。 もう少し様子を見てからこのセリフを言うのも、一つの手です。タイミングはご本人が納得される時期が良いと思います。

haru3111
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 それも一つの手ですよね。 女性からの意見は頼りになります。 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.13

知り合って、まだ間もないんでしたら、お互いを良く知る上でも、お友達から入ればいいんじゃないかな?。 友達になれれば、あなたのいいところ認めてくれるかも知れないしね。

haru3111
質問者

お礼

直感でこのタイプの女性は友達からゆっくりと・・・ っていくとただの良き相談相手、もしくは男友達 になってしまうだろうなってのを感じたんですよ。 男慣れしてるというか男友達多そうというか (軽いという意味ではありません) なんかオーラですかね。。 でももう少しゆっくりでもよかったかなあとも思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60780
noname#60780
回答No.12

>ちなみに私の今の心境が文面に出ているだけで >いつもはもっとプラス思考なんですよ。 あ、そういう意味で書いたんじゃないんですww あなたをポジティブな性格に変えようとしたわけでも無いんです。笑 「このままだと気のいい友達になりそうで怖いです」 ↑↑↑この考えをターゲットに書いた文章なんですよ。 恐れていることは実際に現実化しがちだと、経験から感じているので、 悪い予感を捨てて、これからの行動だけに注意を向けてみて貰いたかったんです。伝え方が悪くて・・・度々すみませんでしたww

haru3111
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 勘違いでした! なんとなく言ってることわかります。 >恐れていることは実際に現実化しがちだと、経験から感じているので、 >悪い予感を捨てて、これからの行動だけに注意を向けてみて貰いたかったんです これには同感ですね。 普段は何も恐れない性格なのですが 文面でかなり弱気になってしまってました。 確かに今の私は気持ちで負けてますね。。 なんか考えさせられました。 ほんとにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.11

私も以前、酔った相手から電話で告白されたことがあります。 正直、そういう状態のときに言われても「酔った勢いかな」としか思えません。 もちろん、まったく気持ちがなければ告白してくることはないとわかっていますが、 やはり酔ったときに言うというのは、「本気の告白」とは思えないですね。 そのときは私も「はいはい、酔ってないときに言ってね」ぐらいではぐらかしましたが…。 後から周りの人たちに「酔った勢いでしかいえないあいつの気持ちも考えてやれよ」と言われました。 どうやら本気でずっと思ってくれていたらしいのですが、 やはり言われる方としては、「酔ってないときなら本気の告白だと思って返事できるけど 酔って告白されても流すしかないかなぁ」ぐらいにしか思いません。 振られたかどうかはわかりません。 私の場合、本気で告白されてもお断りする予定だったので、はぐらかして終わり…だったのですが、 もし好意があっても、酔った勢いならはぐらかすと思います。 これを機に「こないだは酔ったときに言って悪かったけど本気だ」と伝えない限り、進展しないでしょう。 私のときは、シラフのときに結局何もアタックがなかったので(私も鈍感で…) 進展しませんでした。

haru3111
質問者

お礼

ご自身の体験談まで話していただきありがとうございます。 複雑ですね。 そのはぐらかし方にでもヒントがあればこれ以上 傷つくことはないのですが。。 やはりもう一度会ってみたいなと思います。 意識は多少してくれたのかなと。。 頑張ってみます。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60780
noname#60780
回答No.10

お礼ありがとうございます、先ほど回答したnakajunです。 僕は、運命というのは、信念が決めるものだと思ってます。 さっきの回答を通して、haru3111さんのポジティブな信念の形成を狙ったつもりだったんですが。。。外したみたいですねww 全てはコミュニケーションが解決するんじゃないでしょうか!? 思いをしっかり伝えるコト。相手の思いも理解するコト。 逆に、伝えられなくなったら終わりかな、とも思います。

haru3111
質問者

お礼

そこまで深い意味があるとはつい知らず ご無礼いたしました。 信念ですか。。 ちなみに私の今の心境が文面に出ているだけで いつもはもっとプラス思考なんですよ。 今は振られたショックみたいなので 頭がいっぱいで夢にもずっと出てました。。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maneater
  • ベストアンサー率31% (36/113)
回答No.9

>勇気が出ず、普通にメールを返してしまいました。  最初は「正面から告白したほうがいい」と思っていましたが、他の方の回答をみて、これで結果的には間違ってなかったかな?と思いました。  というのは、男性は異性と知り合うと恋愛感情を持つまでが早いが落ち着くor醒めるのも早い、片や女性は知り合ってから連来感情を持つまでが長いが、一旦好きになると持続する・・・と聞いたことがあるからです。 >まだ間もないのですが好きになりました。 ということなので、恋愛感情を意識するようになるタイミングが、二人ともまだ揃っていないのでしょう。  でも、あなたが彼女に好意があるということは、冗談半分ながら伝わっています。人間、自分に好意がある人のことは意識するものです。よほど彼女を怒らせるようなことでもしなければ、自分に好意を持っている人のことは好きになりますから。  今の彼女は(駆け引きとか弄んでいるつもりではなく)、自分の心があなたのことをどう感じるのか、自分で観察している時期だと思います。ですから彼女の恋愛感情が熟成するのを待ちましょう。  でも、メールの一件が本当に冗談だったと思われないように、押し付けがましくないよう気をつけながらも、好きだということは時々匂わせてくださいね。

haru3111
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 いろいろ納得させられました。 自分の中の普通のパターンというのが 通じない女性と言いますか、、 弄ばれているようにも感じているんですよ。。 メールとかは彼女も積極的でしてくる反面、 思わせぶりな態度をとるので本当に どうしたらいいかわからない状況で 昨日の行動に至りました。 ご回答、参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mtron
  • ベストアンサー率14% (40/285)
回答No.8

>>勇気が出ず、普通にメールを返してしまいました。 コレは正解だったと思いまつが.. 冗談でも「告白」して、相手から返信もあるのだから 相手の気わ引いてまつ. 女性は、大概自然な流れ(段階を踏んで)の恋愛を求めていまつ. 好きなのかな、そうでもないのかな..とゆ心の葛藤を楽しむのでつ. 道は永い.. ガンガレ

haru3111
質問者

お礼

道のりは長いのですか。。 短期決戦タイプなので 知り合って一週間経ってません。 回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.6

>冗談っぽく酔っ払いみたいな感じではぐらかされました。 はぐらかされても、彼女の方は意識していると思います。 決して振られたわけではないと思います。 そして普通に返してしまったメールは、別に問題ではないと思います。 酔っ払っていたとはいえ、彼女に意識させたことで一歩前進じゃないですか? 次は素面で本気の告白ですよ。

haru3111
質問者

お礼

意識してくれましたかね?文面を見るにいつも通り なんですよ。仲が深まったわけでもなく 嫌われたわけでもない・・。 これが前進なら喜ばしいのですが、、 ご回答、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年齢差

    昨夜彼との関係について質問をさせていただいたんですが、彼とは知り合って2ヶ月で、アドレス交換した日からほぼ毎日メールのやりとりをしています。お酒の勢いか、みんなに冷やかされたり、もあってみんなの前で告白めいたことをされました。彼のことをほとんど知らない状態ですが、彼の真面目そうなところに少しずつ惹かれています。 しかし、その飲み会の告白っぽいものを受けてからはお互いがメールでもそのことには特にふれていないので、もしかすると本当に酔った勢いで?とも思うのですが・・・。 メールでは「仕事が落ち着いたら2人で映画とか観に行こうね。」「仕事辞めても飲み会には行くからね!」と何度か言ってくれてますが、年が離れてるので興味本位かなぁーとも思ったり・・・。 私はバツイチ・子持ちですし、彼はひとまわりも年下なので私自身が彼との「再婚」など全く考えてません。でも相手のことを考えると私が惹かれはじめていることや、「飲み会の時のは冗談?」なんてことを聞くと重荷になりそうだし怖くて聞けません。 でも、せめて彼から見て私は恋愛対象なのかってことと告白がお酒の勢いで冗談だったのか否か知りたいです。 何かいい方法はないですか?

  • メールを送るべきか・・・

    こんばんわ。 職場に気になる人がいるのですが、その人と飲み会の席でメールのアドレス交換をしました。交換してから二ヶ月近く経つのですが、向こうからの連絡は一切ありません。私から送る勇気もなくて、メールをしたことがありません・・・ メールがないってことは相手は私に興味がないってことですよね?仮に私からメールしても返事がある確率は極めて少ないでしょうか? 気になる気持ちを抑えることができず、なのに行動できないでいるのですが・・・

  • やってしまった

    ロンドンに留学中の彼とちょくちょくメールしているのですが、 飲み会のあった夜に酔った勢いで変なメールを送ってしまいました 朝起きて謝ったのですが返事がなく。。。 やってしまいました。 ちなみに変なメールとは、酔っ払いまんまの文面です… やっぱり遠恋って難しいですね(´・ω・`) 皆様遠恋の秘訣って何だと思いますか?

  • 告白した相手からの返事

    はじめまして。24歳(♂)です。 できれば女性の方にアドバイスお願いします。 おととい、半年くらいずっと好きだった女の子に告白しました。 会って遊ぶのは3回目だったのですが、それまでも冗談で(半分くらい本気で)それっぽいことはほのめかしてきました。 おとといは、「今日は本当の気持ちを伝えよう」と決めていたので、相手の目を見て、真剣に告白しました。 相手の女の子はちょっとびっくりしてて、ちょっと困惑していました。 僕はその子のメールアドレスしか知らなくて、「返事はメールでいいよ」ってお願いしてきました。 別れた後も、今日のお礼と彼女への真っ直ぐな思いをメールで送りました。 たぶん考える時間も必要だと思うし、すぐにYes/Noで返事ができるものではありませんが、やはり気になってしまいます。 これまでもメールを送っても、返事が来るときと、来ない時があっったりするので、今回も「このまま来ないかも・・・」という不安も少しあります。 こういう時って相手を信じて待つべきでしょうか? それとも、アクションを起こしてみるべきでしょうか? 「こんなの送ってみては?」みたいなアドバイス等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします☆

  • 既婚女性に質問です

    既婚女性に質問です 長文です 好意を寄せていた職場の1つ年上の既婚女性に飲み会の後に酔った勢いでメールで告白してしまいました。私は独身です 告白に関しての返事はなく。 お疲れ様でした。って普通の内容のメールがきました。 酔った勢いで冗談と捉えられたのか? 答えないのが答えなのかよくわかりません。 俺は諦めたくて想いを勝手に伝えてしまった感じで自分勝手だったとは反省しています。 彼女とは普段から仲も良く二人で飲みに行ったり、職場の人には内緒で密かにメールをしたりもしてましたが、旦那さんとお会いする機会があり(かなりショックでした) でもその時に諦めないとと思って距離を置くようにして、俺からはメールしたり、二人で飲みに行ったりするのはやめました。 しかし距離を置いて諦めようと頑張ると、彼女のほうから遊びに誘ってきたり(全部断りました) 仕事場では今まで以上に気を利かしてくれたりして、積極的にこちらに近付いてくるので、もしかしたら俺に少しは好意はあるのかな?って思ったりして、なかなか気持ちを抑えられないでいました。 先日彼女の友人同士の飲み会に一緒に行こうと言われて行ったんですが、その飲み会では殆ど隣にいて、ずっと俺の腕に密着してて、横向くと顔が本当に近くて、やっぱり嬉しくて楽しくて何話したのか覚えてないくらいです 我慢してた分気持ちが溢れちゃって告白したんですが、そこは上記のようにスルーされちゃって… 絶対好きだろと思って告白したんですが、反応はないし、もて遊ばれてるんですかね? もう辛すぎです。諦めなければならないってわかってるのに…うまく諦められないです。 すみませんがアドバイス下さい。

  • ごめんと言ってほしい。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2523367.html 前回、こちらで質問をしました。 そして、告白をしました。 冗談っぽくしか言えなくて、でも、相手は私に好かれているということにすごーーーーーーく驚いていました。 冗談っぽくしかいえなかったことが心残りだったので、改めて自分の気持ちを書いたメールを送りました。そこには、「あなたの気持ちは分かっているつもりだし、私をできるだけ傷つけないように、とか考えなくていいからね」というような内容も書きました。 返信は、「そんな真剣なメールをくれてありがとう。俺も真剣に返事を考えたい」という内容の返信が来ました。 私は、振られていると思っているし、彼が私を女の人として好きでないことはわかっています。そうして、時間はどんどん過ぎていって酷です・・・。このまま返事が来ないだろうな、とは思うのですが・・・。私は真剣に彼のことが好きだったので、「ごめん」と言ってほしかったのです。わがままとわかっていますが、自分の中で区切りをつけるために。でも、返信がこのままこなかったら、それで我慢するしかないんですよね?

  • 告白の返事

    告白の返事 20代女性です。 私には、飲み会で知り合い、1年ぐらい2人で遊びに行ったり、ご飯を食べに行ったりする男性(30代)がいます。 私から誘うこともあれば、向こうから誘ってくれることもあります。メールもほぼ毎日しています(電話は私が苦手なのでしていません)。 それから、1カ月ぐらいしてから、私がメールで告白をしました。(直接会って言う勇気がなかったため)直接「好きです」と言った訳ではなく、「もっと仲良くなりたい」という言葉で伝えたのですが、返事がありませんでした。 メールが届いてないのかと心配して、「メール届いてますか。返事がないと不完全燃焼です」とメールを送ると、告白メールで入れた雑談の返事だけが返ってきました。 その後もう一度、「もし無理ならはっきり言ってください。」とメールで送りましたが返事はありませんでした。なのに、違う日に送った雑談メールには返事がありました。 そこで、皆さまに質問なのですが… なぜ、告白メールには返事をしないのに、雑談メールには返事をするのでしょうか? なぜ、無理なら無理とはっきり言わないのでしょうか。 友達なら友達と言ってくれた方がよっぽど納得でき、諦めることができるのですが。

  • バレンタインの失恋

    大学生、女です。 きのうのバレンタインで、好きだった人に告白しました。 直接言おうと思って、家にチョコレートを渡しに行きました。 告白しようと思っても、なかなかそういう雰囲気にならないのと、勇気が出ないのとが混じりあい、「あたしの彼氏になってほしいなぁ」という感じで言ってしまいました。 向こうも冗談と捉えたのか、「おう、なっちゃるよ」とか返してきました。 それではいけないと思ったので、家に帰ってからメールで真剣に告白しました。 そしたら、「すきやけど、それは友達としてで、彼女としては見れない」と言われてしまいました。。。 本当にショックでした・・・。 これまで、二人で遊びに行ったり、ごはんを食べに行ったり、お互いの家を行き来したりしたことが何度もあって、同じサークルで仲もよかったので、少しは可能性ありかなと思っていたけど、だめでした。 そこで、男の方に質問したいんですけど、もし、こういう状況に立った場合、将来的に彼女として見る・・・というところに発達する可能性はまだありますか?? 相手は好きな人はいないようなのですが。。。 女の方も、いろいろ意見を聞かせてくださるとうれしいです。

  • 片想いと告白

    こんにちは。19♀です。 私は中学のときに同じクラスだった人のことが今も忘れられません。 (ちなみに高校は別々でした) 友達には、告白したらウマくいくって!と背中を押されていますが 告白してほしい!っていう願望が強く、またそんな勇気もないので 7年も想いを引きずっている状態です。 ですが4年前友達経由でアドをゲットし少~しだけメール交換を したりしましたが向こうからメールが来たことは1度もありません。 返事は一応返ってくるので嫌われてはいないと思うのですが 脈はナシって事でしょうか? でもこのまま終わるのも嫌なので告白しようかと考え中です。 焦らず勢いだけで行かない方がいいでしょうか? 私は免許を持っているので思い切って遊びに誘ってみるのも・・・・ とも思ったりしていますが。悩んでいます。 ちなみに相手はこの春で上京してしまいます。 それまでにはケリをつけたいです。 告白はメールより直接の方がいいでしょうか? また7年も想われていたらヒきますか? 皆さんの率直なご意見お待ちしております!!

  • 困っています 助けてください

    中学生♀です。 私には、好きな人がいます。  その好きな人とは同じクラスでよく話します、メアドも知っててメールもします、メールはだいたい相手から来ますが最近はメールをしていません。 相手には、いちようすきとは言ったんですが、メールをしていて相手から「好きだよ」ってきたので「私も」って言ってしまい相手に本気にされませんでした。  しかも相手は春休みに転校して離れ離れになってしまうので、冗談ではなく真剣に好きと言いたいのですが、振られるのが怖くてなかなか言えません。  先日、そのことを信頼できる男友達に言ったところ、相手の人はつきあってもいい人が4人いるみたいで、そのなかに私の名前もありました これはもう、付き合えると思うのですが、好きな人が冗談で私の名前を言ったかもしれないっておもうと、なかなか告白できません。 どうしたらいいですか?  長文で読みにくいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Canonts8530パソコンから印刷する際に「Cover Page」という文字が表示されて印刷ができない問題が発生しています。
  • この問題の原因は、プリンタの設定で「Cover Page」が有効になっているためです。
  • 対処法としては、プリンタの設定を確認して「Cover Page」を無効化することで問題が解決します。
回答を見る