• ベストアンサー

男性にとって、元彼女の存在とは?

hotateuniの回答

  • hotateuni
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.8

あなたの気持ちを そのまま素直に旦那様に伝えるのが 一番良いと 思いますよ^^ 何をそんなに、遠慮して落ち込んでいるのですか? そこまで、自分の中で大ごとにしすぎず、 夫婦なのですから、正直な気持ちを伝えるのが良いと思います。 どんどん、自分で自分を追い詰めているよにしか思えません。 今の物事のとらえ方、傾向性である限り、 今後、心療内科の受診を余儀なくされるのではないかと心配です。 私も、前夫とまだ恋人だった頃、彼の部屋で元彼女の写真や手紙を 見つけてしまい、とてもショックで苦しい思いをしました。 過去への嫉妬で狂いそうになりました。 私は、正直に自分の気持ちを彼に伝えましたよ。 「まだ未練があるの?忘れたくないの?私より大切?捨てれない?」と。 そんな訳ないのは 分かっているのだけど、 「そんなことないよ。」そう言って欲しかっただけなのかもしれない。 安心したかっただけなのでしょね。 しかし、彼の答えはこうでした。 「俺は、思い出をずっと大切にして生きてきたし、  これからもそうしていきたい。  だから、小学生の時にもらったラブレターや、  人からもらったプレゼントも全部大事にとってあるんだ。  俺にとって、思い出の品はとても大切なんだ。」と。 彼がそういう考えなのですから、 嫌だけど、考えては涙が出て辛いけど、諦めました。 でも、時間が解決しましたよ。 時がたって、結婚し子供が生まれ、数年たったときには、 そんなこと、全く気にならない私になっていました。 やはり、自分が彼の人生の中で一番なのだという自信と 彼への信頼からでしょう。 あなたは、自信がないから 不安で辛いのではないですか? それならば、もっともっと旦那様との時を共有し、 その過ごした時間が あなたの自信となったときに、 このような 辛い思いはなくなっていると思いますよ^^ 現在、婚約者と生活を共にしていますが、 彼が、私と知り合ってから、初めて田舎にかえった時に 自分の荷物を あれこれ持って帰ってきたんです。 その中に、昔の彼女なのか友達なのか 定かではありませんが、 楽しそうに映っているプリクラを山ほどと、 ラブレターが数通 入っていました。 前夫の時と同じように、正直に気持ちを伝えました。 「どうして、私と暮らすこの家に 他の女性との思い出を持ち込むの?  私 悲しいじゃない。いろいろ考えて焼きもちやいちゃうもの。  思い出を取り上げる権利なんてないけど、  もともと実家で保管していた物なのだから、  そのまま実家に置いておいてくれたらいいのに。  なんで、わざわざ この家に持ってくるのよ。  もっと思いやりを持ってよ。無神経じゃない。」 と、相当 自分勝手な理屈だなぁ~と思いながらも、 涙ながらに正直に伝えました。 すると、婚約者から返ってきた返事は意外にも、 「ごめんごめん。実家で捨てるに捨てれず、  ずっと邪魔だったから 何とかしてくれ、と言われたから  何にも考えず まとめて全部持ってきちゃったんだよ。  君に嫌な思いをさせてしまうとか、  ほんと、そういう事なにも深く考えてなかった。  君が嫌なら、全部捨てるよ(笑)」と。 なんだか、申し訳ない気持ちにもなりましたが、 数日後、燃えるゴミの日に すべて捨ててありました。 私が言いたいのは、 まず、あなたの気持ちを、包み隠さず正直にそのまま 旦那様に伝えるのが良いと思います。 そして、旦那様の考え方、気持ちを聞いた上で 自分が引くべきところは引き、 甘えて良いところは、甘えても良いと思います。 今回のことだけに限らず、この先 長い夫婦生活、永い人生ですから 気持ちを言葉にして 相手に伝える事は とても大切なことだと思います。 それが、「夫婦円満、家庭円満の秘訣」の 一つであるとも思います^^

choubijin
質問者

お礼

やっと言うことができました。 どんなことでも言えるのが夫婦ですね。 でも元彼女ではなく、ただデートしてとったかなり前の プリクラを残していただけみたいです。 逆にやきもちやいている私が笑われてしまいました。 過去のことも思い出としてとっておられるかたがたくさんいる のに、私はどうしても受け入れられず、幼稚だなと思います。 解決したあと、体調を崩してしまいました。 どうやら言わずに我慢していたことからきてしまいました。 早く治して元気になろうと思います。 そして、これからは何でも話せるようにしたいです! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 留守電に姪と甥のアバアバ声が15分も

    三週間ほど前、夕方になって帰宅したところ、留守電が点滅していて、再生してみると、 「アバアバ、ブー」(赤ちゃん?誰?)が1分ていど。 「フンッフンッ、ウッ、アアー」(障がい児の鼻息とうなり声?)が2分ていど。 「…」(無言?)が10分ていど。 「アイアー、アー、アー…」(赤ちゃん?)の声が途切れ途切れに聞こえ、 「バイバーイ」と姑の声がして、留守電が終わりました。 「何これ?」と思ったのですが、たぶん、夫の妹夫婦の子供たちと、 姑の声です。 ちなみに2歳の健常児はしゃべることができますが、6歳の障がい児はしゃべることができません。 なので、全部6歳児の方の声だったのかも知れません。 着信履歴は姑の携帯電話でした。 普段、姑はとても礼儀正しいので、こういうことをするようには思えません。 赤ちゃんが携帯電話をイタズラしたのだと思ったのですが、 帰宅した夫はこれを聞き、消去するわけでも、何か感想をいう訳でもなく、 そのまま留守電設定にしていました。 夫は甥や姪が好きなので、また聞き直すつもりだったのだと思います。 しかし、その後、うちでは留守電設定にするたびに 「メッセージをどうぞ」ではなく「おかけ直しください」という応答メッセージに変わっていたので、 変だと思って調べてみたところ、留守録は最長15分で、録音が一杯だと、 あらたにメッセージを吹き込むことができず、留守録として機能しないのだと知りました。 非常に腹が立ち、すぐにアバアバメッセージを削除したのですが、 姑や夫は一体どういうつもりだったのでしょうか? 先週姑に会いましたが、電話の件は一言も言いませんでした。 うちに電話したことを気付いていないのかも知れません。 私から夫や姑に言って、また会話にならずに 「お前は被害妄想」という決め付けの喧嘩で不仲になるのも嫌なので、私も何も言いませんでしたが、 こういうのは迷惑だと、どちらかにはっきり言った方がいいのでしょうか?

  • 元彼女の存在

    元彼女の存在 私と夫は結婚して2年、先日私は会社を退職しました。 家でパソコンは共有しており、容易に見ることはできるのですが、元同僚へメールを送ろうと したら夫の方を空けてしまいました。 そこでつい先日ですが、元彼女からのメールがありました。すいませんここからは ダメだと思ったのですが見てしまいました。反省です。。(今回はご了承ください) その彼女Aさんは、夫がよく話していた、過去で本気だった、たった一人の女性です。 っとは言っても、夫は優しく、浮気はしない?できないタイプだと思っています。 目の前の女性を見てくれる人なので・・ 文章からして6年ぶりくらいのようでした。OB会を開催するからっとの連絡です。 その中でAさんが「ごめんね私からのメールで!私は気にしないけどOB会!でも 女性関連大丈夫?」っと書いてあり、私の事を、妻ではなく「一応彼女はいる」と告げていました。 しかも夫のメールの内容はとても嬉しそうで「何かあればいつでも連絡して。一緒に手伝うから 金曜の夕方電話しようか?家帰ったら連絡できないから・・今度ご飯でもいこっか。」 っと書いてあり、Aさんからも「じゃまたご飯でも」と書いてありました。 まじめなので今迄女性の影がなかったのですし、 あまり見向きもしないのですが、最近何かおかしいな?とは思っていました。 Aさんの事は結婚前に色々聞きました。私から・・ 結婚迄考えたようです。写真ものこっていたのですが、とても綺麗でスタイルがよく私には かなわないと思いました。でもAさんは夢を追いかけていたので、別れたようなのです。 実際夫の友達もAさんとは以前に会っており、何度も話したことがあったので聞いた事がありました。 容姿の事は何もいわなかったけど「すごくいい人っていうか思いやりがあるタイプの人で性格 物凄く良かったよ。でもだいぶ個性があった」っと。 私は性格が悪いことに期待した所があったのですが・・・ そのAさんとの別れで2・3年、夫は恋ができなかったようです。それは知ってます。 長くなりましたが、やはりまじめな男性でも、浮気するものですか? また、このやり取りからして、夫は浮気を願っているのでしょうか? あと。。そんなに過去に本気だった人って忘れられないものでしょうか・・? アドバイスください。

  • 夫の親友が元彼女だった・・

    数ヶ月前に結婚しました20代の女性です。 まだ夫と付き合っている時、「女性の親友がいる」と言われ、ある女性を紹介されました。結婚後、その女性が元彼女だと発覚し、私はショックを受けたのですが、今では、お互い恋愛感情はなく良き友人だと説明する夫と元彼女の言葉を信じ、彼らの関係を認めることにしました。 ただ、頭では認めても、心が追いついてこなくて・・。 現在は、週に2~3回ほど、元彼女から電話やメールがくるそうです。以前に比べ、連絡の回数は少なくなっているのですが、私はそれでも多いと思ってしまいます。私は心が狭いでしょうか? 元彼女が夫のことを「心から信頼している」と言っていたことも、引っかかります。元彼女は決して悪い人ではないのですが、、私は彼女を好きになれそうにありません・・。私の夫と親しくしないで欲しいです。。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 元彼女とのエッチ写真を見てしまった

    私は結婚して数カ月経つ妻です。先日、夫のパソコンからプリントをしようと初めて留守中にパソコンをたちあげました。ついつい置いてあるファイルが気になって開いてしまったのですが、そこに元彼女とのエッチ写真を発見してしまったのです。普通の写真ならまだ良かったのですが、下半身がつながっているものや、彼女が夫のものをしゃぶっているもの・キスしている写真など見るに耐えうる過激なもので、しばらく呆然として涙がとまりませんでした。「昔の彼女からものったものなど置いておくやつの気が知れない、自分は全部捨てる」とか言っていたこともあるし、私をすごく愛してくれているので、まさかそんなものが出てくるなんて思ってもみませんでした。 過去のことなので、忘れようと努力しましたが、夫の顔を見る度にフラッシュバックして写真が浮かんでくるので、勇気をだして全部話してみました。案の定大げんか…。「そんなものを置いているのを忘れてた」と言っていましたが、几帳面でパソコン上もきれいに片付けている人なので、そんなことはないと思います。「全部捨てればいいんだろ」と逆ギレされ、写真は捨てられ、自分がいやになったと泣いていたので、私ももういいよと許し一度は仲直りをしました。 それから1週間が経ち、許したつもりなのですが、心がずっと重く、夫の顔をみるとやはり写真が蘇ってきてしまい、冷たい態度をとってしまいます。会話も減ってしまいました。自分が自分でなくなっていくようで、苦しいです。 あなたならどうしますか?そして、こういう写真を撮ったり、保存していたりする男性は普通というか、よくいるものなのでしょうか? 私は、それなりにいろんな人と付き合ってきた人生ですが、こういう人は初めてなんでとまどってます。

  • 留守電の声・・。

    中古で留守番電話を購入したのですが、留守電の「ただいま留守にしております・・・」的な声が入っていません。 留守電の声をダウンロードできるサイトがありましたらどなたか教えて下さい。 (あくまでも普通の一般的なやつで・・。)

  • 違う相手に電話がかかる・・・?

    先日、見知らぬ固定電話番号から、スマホに着信履歴が数回あり、留守電も入っていました。 「???(聞き取れないが何かの店名)のカミカワですけど、お伝えしたいことがあって何度もかけてますが、出られないので、折り返しください」 と、おばさんの声でした。 ほっとこうと思ったのですが、気になったので、番号間違えてることを伝えようとかけ直しました。 すると、とあるホームセンターにつながりました。 しかしそこには、カミカワさんはいないとのこと。 しかも、私の番号あてにかけた記録もないと。 おかしいなと思って、もう一度留守電を聞き直しましたが、たしかに、 店名らしき部分は、聞きづらいですが、明らかにそのホームセンターの名前ではないようです。 翌日も同じような内容で着信と留守電が入っており、もう一度折り返してみるも、やはりつながるのはホームセンター・・・。しかもまたもや誰も私の番号にはかけていないとのこと。 私はスマホに残っていた着信履歴にかけ直しただけなのに、 全く違うところにかかるなんて、そんなことがあるんでしょうか? なんか原因がわからないし、なんかこわいしでもやもやしています。 どなたかこの現象の原因がわかる方いらっしゃらないでしょうか?

  • 元彼女の存在

    こんにちは。 現在海外に住んでいて、出会って四年付き合って一年半の台湾人の彼氏がいます。彼は来年に台湾に永久帰国する予定です。私はあと二年で日本に帰る予定です。 彼は本当は今年帰るつもりだったのですが私との結婚を考えていて帰国を来年に伸ばしました。 話がずれてしまいました。相談というのは、彼は私の前に二年半ほど香港人の女性と付き合っていました。二人はお互い将来のことは考えてなかったので女性が香港に戻るときに別れたらしいです。彼はその女性が自分を成長させてくれ、いまは家族のようだと私に言いました。たまにですが、元気?などその女性からきます。その女性が最近台湾に行ったときに彼のお母さんに会って二人で撮った写真をメールで送ってきました。 私はそれに嫉妬してしまっています。もっと寛容な女性になりたいのですが・・・。 変な話、どうして一度体を持った元彼女を家族のような人と呼ぶのか私には理解ができません。来年彼は帰ってから香港に友達の結婚式に行くと行っているのですが、すごく嫌です。元彼女さんに会う思うので。 あまりにも心が狭い自分に嫌気がさしています。。。

  • 留守メッセージ中に切ると、電話が鳴る謎

    電話をかけたら留守電になり、メッセージをいれずに受話器を置いたところ、すぐに電話が鳴りました。 電話に出ると無音で、しばらくして(先ほど電話をかけた)相手が出て「スピーカーから声が聞こえたので電話に出た。(こちらから)電話はかけていない。」と言われました。 似たようなことが以前もあり、その時はかかってきた電話から「伝言メッセージをお預かりしましたので受話器を置いてください」とメッセージが聞こえてきました。 それぞれ別の家で、いたずらをするような間柄ではないです。留守電を途中で切るのは失礼とも思いますが、メッセージを入れないほうが良いときもあるので… 留守電のたびにこうなるのも困るので、なぜこうなるのか、かかってこなくなる方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 納得いきません

    携帯に連絡しても、すぐ電話に出ない事が多く、だいぶたってからの連絡で、よくケンカになりました。ここ数か月はすぐ電話に出るようになり、最近は話し中が多く 聞いてみると、同じ会社の女性に、仕事の事などの相談していたそうです。 私が心配するようなことは無いと言われましたが、 最近夫のは理由を付けて1人で出掛けたがる事が多く、気になり 携帯を見せてもらいました。発信に数件の削除がありました。あとその女性から留守電の履歴があったのですが、見方がわらぬまま、携帯の取り合いになりました。 最終的に留守電の履歴とメールの履歴は削除され私が全治2ヶ月のケガをしました。 留守電は仕事の件でケガをさせるつもりはなかったと言っています。が、2人共あざだらけになってまで取り合ったので、理由が納得できません 夫は、認めるタイプではありません 私は、しつこくいろいろと言うそうです。 もうその話しはしたくないとの事でした。 本当の事もわからず、ケガまでして、なんとか気持ちが晴れるような考え方はあるのでしょうか?

  • 間違い電話の対処法

    こんにちは。 先日、携帯電話に知らない番号(携帯電話)で着信があり、留守電が入っていました。 聞いてみると、間違い電話で「昨日電話した件で確認したいので、お電話ください」という内容でした。 放っておこうかとも思ったのですが、それもなんだか悪いような気がして、 電話をかけ、間違って留守電が入っていた旨を伝え、先方も間違い電話だったと分かってくれました。 それから1週間ほどして、また間違い電話があり、 この時も、間違い電話だとお伝えしました。 (後で着信履歴から、1週間前の電話と同じ人だったと分かりました。) それからまた何日か経ってから、またその番号から不在着信があり、 また「仕事の件で連絡してください」と留守電が入っていました。 2回も間違い電話だと伝えているのにまた間違えて留守電を入れるなんて、と思い、 つい着信拒否してしまいました。 でも、間違えた人はそれに気がつかず、 相手の連絡をずっと待ってしまったかも、と なんだか悪いことをしたような気分になって、ちょっと後悔しています。 間違い電話で留守電が入っていた場合、普通はどうするものなのでしょうか・・? やはり先方に連絡した方がよかったのでしょうか。 みなさんならどうされるか、教えてください。