• ベストアンサー

大阪の借金?

sinjitsuhaの回答

回答No.2

大阪知事の歴史を見ると・・・ 官選ではじまり、 土佐の工作員・後藤象二郎(小松帯刀)から始まり、 1947年(S22)昭和疑獄が始まる年に、やっと民選の36代赤間文三(福岡)が、初当選していますが、 実権は副知事の?山村庄之助??が実際は動かしてる・・ 赤間さんは、 鴻池財閥の邸後に移り住み(大阪市阿倍野区)、 楠正成らと戦った安倍氏を祭る安倍の神社に子孫だか?本人だかが寄進している??!? 官幣?神社・・戦争中、重視された神社・・ そのあとが、 また南朝?の伊勢の左藤義詮氏・・ 明国の初代皇帝が始めて中国大陸での自国民族による政権だったような感じが・・ 42代:黒田了一氏・・?? 44代:岸昌氏が大阪つぶし覚悟の浪費をはじめた張本人・・??    東京都知事も、石原氏は共産が福祉でつくったわずかな赤字を    莫大にして立ち上がれないようにするために    東京都庁舎など建設に莫大な税金を投入・・ 47代:京都から中川和雄氏 そのあとが、 山口組、岸安倍系統一教会、「安晋会」、「日本ベンチャー協議会」と「慧光塾」と竹中経済、堀江もん事件系と絡んだ吉本芸能から、 ノックが出る (橋下知事のあとに、  四国や長崎からきた人たちが  元々の大阪人のようにノリを強調、吹聴した西川清の弟子・西川ノリオ・・・  彼が支援してる・・安部らが一時的に利用する 北海道のアホの坂田に似た政治家を支援しているが・・ おそらく。。。 橋下のあと、、 西川清で大阪割譲政権狙ってる・・?? という視点・・・??     だと・・福田首相夫人の斉藤明毎日社長の妹との関係、 橋下に一旦勝たして府民を安心させてはいるが、 その相克相手だったはずの熊谷氏(阪大教授、毎日系人脈)と 大阪市長になった平松氏(毎日)との線が 繋がる・・??

ililililili
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり誰かが意図しないと五兆円も借金できませんよね 岸昌氏が犯人なんですね。

関連するQ&A

  • 大阪府はどうして借金が多いのでしょうか?

    総額3500億円に 大阪府の「赤字隠し」 などという報道がありましたが、 大阪府はどうして借金が多いのでしょうか? 原因を教えてください。 また総借金額はいくらでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大阪での一人暮らし。

    私は大阪で一人暮らしをしようと考えています。 自分自身フリーターです。 埼玉から大阪に行こうと考えています。 それは大阪で暮らす彼と結婚しようと 考えているからです。 月1で会っていた今までよりも 一緒に過ごす時間を増やして これからについて話す時間や お互いをもっと知り合う為に 大阪で暮らそうと考えました。 就職も考えましたが 大阪で暮らすことを考えると 大阪で探そうと思います。 しかし今はフリーターとして稼いでいるので 月の収入も12、3万円です。 それで毎月大阪に行ってしまうと 給料の半分近くもお金をつかってしまいます。 それならば 2、3ヶ月会うのを我慢してお金を貯めて 大阪に行ってしまって お金を貯めたほうがよいでしょうか・・? 一人暮らしをしたことがないので 大阪の彼とすぐに暮らすことは 彼の負担になるのではないかと 懸念して まずは自分自身が生活をできるように なってから彼を支えていけるようになりたいと 考えています。 特に私は土地勘がないので 大阪で駅から離れてもいいので 梅田に出るのに便利な場所は ないでしょうか? 最低限暮らしていける 収入はどれくらいでしょうか? 私の考え方などにアドバイスをください。 お願いします。

  • 大阪から白浜への高速

    大阪(梅田付近)より白浜へ、高速1000円を利用してこの連休中に行きたいと思っています。 大阪は色々制約があるようですが、1000円で行くためにはどこから高速に乗ればいいのですか? 時間を考えたらちょっとお金がかかっても1000円以上かかる高速に乗るべきでしょうか?

  • 大阪府の借金より東京都の方が・・・

    橋下大阪府知事が財政問題で奮闘していますが、東京の財政(借金)は大阪府よりもっと高額で、都民一人当たり100万円とも言われています。 なのに橋下知事みたいな奮闘が石原知事には感じられないのはなぜなのでしょうか?

  • なぜ 大阪は借金や公務員が多い?

    維新の会 や橋下氏のことで話題になっていますね。 維新の会のマニフェストを見ていたら、府+市 の借金(1人当たり)が東京の3倍、横浜の2倍ととてつもなく多いですね。 また公務員数(こちらは3-4年前なので今は橋下氏が減らしたかもしれませんが)は人口がほぼ同じの横浜市の2倍でした。(つまり横浜の職員1人の仕事を大阪では2人でやっている) ところが大阪府とか市の職員の給与は国内でほぼ1-2を争うほど高かったと記憶しています(いまは下がった、下げたのかな?) 財政再建要注意団体に 大阪府の岸和田市(最近減って全国で数箇所のみでも残っている)があったかと。 生活保護受給者の数も圧倒的に大阪は多い、と聞きます。 上記数字の今現在は多少改善しているかもしれないとは思いますが、、なぜ大阪はこのような公務員天国のようなことになったのでしょうか? まるでギリシャのように借金地獄でも公務員ばかり、という状態のような? 歴史的、政治的背景があるような気がしますが、おおまかで結構なので理由・背景など教えてください。 大阪人は商売上手な「あきんど」 なので、こういった金銭や効率をもっと厳しく、うまくやっているかと思っていたので不思議です。

  • また大阪府知事選と大阪市長選があるそうですが、これ

    また大阪府知事選と大阪市長選があるそうですが、これってまた退職金を数千万円松井大阪府知事と吉村大阪市長に大阪府民の税金から支払わなければならないのですか? 大阪府は財政が悪くて借金だらけでお金がないと言ってるのにまた短期間で多額の退職金を都民から取っていって大阪維新の会は心が痛まないのですか?

  • 大阪で

    大阪であんまりお金をかけずに遊べるとこって どこかありませんか??

  • なぜ大阪人は気づかないのでしょうか?

    大阪が没落して久しいですが いろんな活性化のプランをいろいろと考えているご様子です。 しかし、最も簡単しかしお金がかかるが効果抜群のプランは 大阪北部を走る阪急電車と南部を走る近鉄や南海の路線をドッキングさせることだと思うとります。 なぜこんな簡単な大阪復活案に大阪人は気づかない?実行しないのでしょうか?

  • 大阪府で遊べるところを教えてください

    大阪府で高校生が遊べるところを教えてください。 つき合ってない子と2人遊びます。 できればあまりお金がかからないところがいいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪~東京

    今度大阪から東京へ(月1ぐらい)行くのですが出来るだお金をかけずに行きたいのです。 私が見た中で一番安いのが夜行バスで片道4200円でした。 それを下回る値段で見つけた人誰かいませんか?? 出来るだけ(本当に出来るだけケチって行きたいです。) たぶん学生割引(高校生です)などを併用すればもっと安くで行けると思うのですが・・・。