• 締切済み

あなたはどちらが多いと思いますか?

soramame25の回答

回答No.4

いじめる側よりも、いじめられる側のが、圧倒的に経験してる人が 多いかと思います。  その理由としては、いじめられてる人間がいると、いじめの主犯格は 自分の周りを固めていきますよね。 すると、そのいじめに加わって いない人間も、いじめの主犯格やその主犯格と仲良くしてる人間を 敵に回したら、今度は自分がいじめのターゲットになるかもしれない。 元々、いじめに加わってなかった人間まで、自己防衛でいじめられてる 人間とは仲良くしない=いじめる側になる。と、私は考えてます。 なので、いじめる経験をしてる人のが多いと思います。 私は29歳で二児の母で、いじめられた経験があります。 その時、いじめの主犯格のいないところでは、話しをしてくれる 女の子に、今話しをしてくれるなら、普段も仲良くしてと言ったところ 「私までいじめられたら嫌だから」とはっきり言われました。 だから、普段は無視をするんだと。 私の経験談から意見させて 頂きました。 長々と申し訳ありませんでした。

9ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解しがたい部分がありましたのですが、 >はじめには、いじめられる側が多いと書かれていますが、最後の文には、「自己防衛でいじめられてる人間とは仲良くしない=いじめる側になる。」とのことですが・・・ それでは、いじめる側が多いと考えてしまうのですが・・・

関連するQ&A

  • いじめをしてはいけない理由

    いじめを根絶したい、いじめはあってはならないという立場での質問です。 よく、「なぜいじめが起こるのか」という問いに対し、「いじめられる側にも原因があるから」という答えがくることがありますが、いかなる理由があろうともいじめはいけないことを私自身はわかります(理論的に分かると言うより人としての生き方としてわかるという感じです)。しかしこのことを本来いじめている者(ここでは中学生を対象としています)に言っても理解ができないことがあります。彼らは、相手(いじめられている者)がむかつくことをしてきたとか、暗いとかダサいからと言います。また、本来いじめをしていない傍観者的な立場の子も、その考えに同調しがちです。そこで、理詰めで「いじめをしてはいけない理由」を説明したいのですがどのような説明が一番わかりやすいでしょうか。

  • 研究室でパソコンを使わせてもらえなくて困ってます!

    研究室でパソコンを使わせてもらえなくて困ってます! 研究室の教授がいじめる側の味方をしてる状態で以下のいじめにあった場合はどうしたらいいでしょうか? ・パソコンを触らせてもらえない。(理由としてタッチタイピングしたりマクロを組めるのでひがんでしまうとの事。) ・研究機材を壊される。 ・研究室に入れてもらえない。 ・研究室に入れても脅しや恐喝を受けてまともに研究ができない。 また、上記のいじめを立証できる第3者となってくれる味方が一人もいない。

  • いじめについて

    イジメた側の親は被害者側の親に対して何をするべきですか? 今回イジメ自殺が問題になってますがイジメは比率は違うにしろどちら側にも原因はあると思います。 イジメられた側が自殺してしまった場合、イジメた側の親はどうするべきでしょうか?自分の子供を守るべきかそれとも?

  • 「イジメられる者にも原因がある」

    と、中学の授業で主張したのですが、「イジメて良い理由にはならない」とか、「イジメなければ良いだけ」とか、微妙にズレた事を言われました。 僕が言いたかったのは、「イジメと言う現象は、必ずイジメる者とイジメられる者の両者が存在しなければ、そもそも起こり得ない。だからイジメられる者にも原因がある」、と言う事なんですが、僕の論理は間違ってるんでしょうか。 僕は、どんなイジメでも、全て例外なく、「イジメられる側にも原因があり、さらに言うなら克服する責任もある」、と思っています。 例えば、クラスに空気を読まない子が居ます。次第にクラスメイトから嫌がらせを受ける様になります。この場合のイジメられる者の原因は、空気を読まない事と、嫌がらせに抵抗しない事、あるいは嫌がらせに抵抗出来ない事にあります。 一見するとイジメられる者に原因があるとは思えなくても、実際にイジメられているのなら、イジメを受けない為の何らかの力が無いからイジメられるので、やはり原因があります。腕力とか、口が強いとか、大人を利用するとか、イジメを受けない為の抵抗力があればイジメられません。 イジメは、イジメる方も悪いけど、イジメられる方も悪い。イジメられる方にも原因があると、論理の上でも、生き方の上でも、考える必要があるんだと思うんです。何故なら、「イジメる者が100パーセント悪い」、と決めてイジメられる者の頭をよしよし撫でても、それは現実を変えてはくれないからです。それが理不尽な事であっても、自分の身に降り掛かった以上は、それを何とかする責任は自分にあると思うんです。 僕は、学校の、ただイジメられている子の頭を撫でるだけで、自分にも何とかする責任があると言う当事者意識を無くさせる様な、甘えた気分にさせる様な、そういう綺麗事が嫌で主張したのですが、どうしても「イジメる者を庇っている」とか思われてしまいます。むしろイジメられている子の味方なんですが。

  • クラスで孤立する子を助けるには

    クラスで孤立傾向の子がいます。能力的に低く、行動がとろい、会話が合わないということが原因です。しかし、この子のことを無視したり、避けたりという行為は「いじめ」になると考えています。でも、クラスの他の者は、「いじめ」とは、目立っていてムカツク奴だったり弱い奴を、先生が見ていないところで、物を隠したり、暴力を加えたりすることだと思っています。この場合、いかなる理由があろうとも、いじめをした方が悪いということが可能です。しかし、上記のような子の場合、「○○(孤立傾向の子の名前)ももっと明るく自分から話しかけなければいけない」ということを言います。私としては、でもそれが○○にはできないんだ、と思うのですが、クラスの他の子にはわかりません。実は、孤立傾向の子に話しかけない、相手にしないという行為もいじめと思うのですが、クラスの他の子には、その認識はありません。いじめの根絶も難しいですが、孤立傾向の子に手を差し伸べることも難しいと感じています。いしめの場合、いじめられる側に落ち度はなく、全面的にいじめる側が悪いと言うことはわかります。しかし今回の案件の場合、私は、孤立する子に悪いところはない(いじめの場合と同じ)と考えているのですが、現実問題として、クラスの他の子が言うように、孤立している子も、明るく話しかけていかなければならないのでしょうか。こまような場合どうしたらいいのでしょうか。

  • どうしていじめを肯定したがるのでしょうか?

    いじめを相談して「いじめはどこにでもあるから」と突っ返す教師や大人がいますが、どうしてそれほどまでいじめを肯定して苦しんでいる人を助けてあげようとは思わないのですか?そういう事を言う人だって病気やケガで苦痛を感じれば病院に行って助けを求めるのに、いじめで苦痛を感じている人を助けてあげないのはなぜですか? 「いじめは社会全体の問題で連鎖的だから」とわざわざいじめを肯定しようとするのはなぜですか? いじめを社会に残したい理由でもあるのですか? あと、「いじめはいじめられる側にも問題がある」と言う人がいますが、いじめの大半はいじめる側の身勝手な理由が原因です。もしいじめられる側が体力や知力が足らないのが原因と言い出したら本末転倒です。 「世の中は弱肉強食の世界だから」といじめを肯定するようではこれからの高齢化社会となる現状では社会が成り立たなくなると思います。 それでもいじめを肯定したがる理由は何なのですか? 社会を支配する強者の仕業ですか?

  • いじめられる人間に問題はあるのか、否かについて

    私は、小学校高学年、中学校、社会人10年以上、いじめを受けた経験の持ち主です。社会人では、村八分をされ、会社に行き、やることもなく、倉庫に行き、ぼーっとしていたこともありました。 いじめをする、という行為は悪い行為であり、絶対に許すものではない、との考えを持っています。 しかし、今、振り返ると、自分にも非があった、問題はあった、との認識にあります。自分の問題点を受け止め、その問題点を改め、自分を少しでも変えるように努めています。 ですから、今では、必要以上に恨んだり、憎んだりはしていません。 世間で多く報道されていて、テレビ番組等を見ていますが、いじめられる人間にも問題がある、と、述べると、そんなことはない、と攻撃的に意見を言う方がおられます。 果たして、いじめられる側の人間に問題はない、0%である、微塵もない、と言い切れるのでしょうか? もし、0%であると断言できるのならば、いじめる人間を除外した形で、理由は何なのでしょうか?(例えば、普段から正しい行為のみしている、等) また、仮に、いじめられる側の人間に原因があるとするならば、何が原因であると想定できるのか、具体的に教えて下さい。

  • 「いじめはいじめられる方にも責任がある」?

    はじめまして。 始めて質問させていただきます。高2男子です。 今、日本では「いじめ」が問題になっています。 強い者が弱い者に暴力を振るう。 弱肉強食とでもいうのでしょうか。 そして、よく「いじめはいじめられる方にも責任がある。」 と耳にします。 僕は、これに共感できます。 「絶対に」とは断言できませんが・・・。 確かに、暴力を振るのは悪いことです。でも「いじめられる方」って絶対に非はないのでしょうか? 何もしてないのに「いじめ」って起こるんでしょうか。 「いじめられたから助けて。」と誰かに助けを求めることが 果たして本当に「良いこと」なのでしょうか。 本人が自分で「いじめられた」原因を探し、改善することに本当の「解決」があるのでは?と思うのです。 いじめられて、キレて言い返したり殴り返したりするのは簡単です。 先生や親に助けを求めるのもまだ簡単です。 でも、いじめられた原因を自分からなくすって中々できないんじゃないでしょうか? 「我慢」って少し必要なことなんだと思うんです。 それで、忍耐力や耐久性も育つような気がするのです。 ◎ 皆さんは「いじめはいじめられる方にも責任がある。」という考えに 共感できますか?できませんか? できれば皆さんが思う理由を添えてくれたら光栄です。 言いたいことは分かってもらえましたでしょうか。 たくさんの回答をお待ちしております。 よろしくおねがいします。

  • いじめる方といじめられる方どっちが悪い?

    いじめる方といじめられる方どっちが悪い? 自分は小学校のときに、クラスの半分以上からいじめられたし、中学・高校でもややありましたので、いじめられる側の人間です。ですから、自分から人をいじめるといったことはしません。そして、いじめというのは絶対にやってはいけないことと頭に刻み込んでいます。 ですが、この前、知人がこんなことを言っていました。「いじめられる人ってのは、やっぱりいじめられる理由があるから、いじめられたことがある人って、俺はあんまり好きじゃないんだよね」って言ってました。私はその場では何も言いませんでしたが、正直唖然としました。「いじめを肯定するなんて、なんてクズなんだ。こいつは!」と。しかし、こうも思いました。「いじめられる人には理由がある。しかし、いじめた方が悪者になる。それは当然。だけど、いじめられる人が何も悪くないのかというと、いじめられた私でさえそうとは言い切れない」と思いました。いじめを肯定する人間を私は軽蔑します。しかし、いじめられる側にも何かしらの比がないとは言い切れないと思いました。 つまり、一方的にいじめる側が悪いのではなく、いじめられる側にも比がある。それは認めざるを得ない事実かもしれません。しかし、そいつは「いじめる側は悪くない。いじめられるような原因をつくる奴が悪いんだ」と言うんです。ですから、思うんです。いじめる側といじめられる側、どっちが悪いんでしょうか。場合によるといったらそれまでですが、基本的にはどっちが悪いのでしょうか。私はもちろん、いじめる側が悪いと思っていますが。

  • いじめ,いじめによる自殺についての質問

    私は小中高といじめられてきた者です.これは私自身思っていることで,周りからすればいじめていなかったのかもしれません. さて,現在ではいじめによる自殺が度々ニュースに取り上げられていますね.自殺したい気持ちは痛いほどに分かります.私も当時何度も思ったことがあります. 何か,昔はさほどいじめを問題視されていなかったかのように思えてきますね…. そこでいくつかの疑問ができたので質問させてください. <質問1> テレビでいじめによる自殺を報道することが,さらにいじめによる自殺を促している可能性は高いですよね. 私でも「みんな死んでるなら私も…」と思ってしまいます(今でも). この現状を報道する必要性とはいったい何なのでしょうか? <質問2> 何がきっかけであれ,いじめるのはその人に消えて欲しい,あるいは死んでほしいからでしょうか? 本心はいじめている人にしか分からないかもしれませんが,客観的に見ればそう思えませんか? いじめる人が出会った人全員をいじめているわけではないですよね. 今のニュースと私の経験上からそうとしか思えません. <質問3> いじめかどうかは結局はやられた本人にしか分からないようなものだと思うのですが,どうなんでしょうか? いじめかどうかの確認などという言葉のが出てくるのが不思議で仕方ありません. 確認できない所があるからいじめは恐いんですよね…. 一般的にいじめが軽いものであるかのように言われている気がします. 私は高校時代にいじめてくる人にあえて聞いたら,「いじめているんじゃない.いじっているんだ…」とのこと. 悲しいことに,今起きていることは「精神的苦痛による自殺」と言い換えることができるのでは? 学校側があたかもそう言いたそうにしている…そう見えて仕方ありません.