• ベストアンサー

失業保険の給付について。

先日失業保険給付を受ける手続きをして、現在就職活動中です。 ハローワークで失業保険を受ける為に、認定日までに就職活動をしないといけないとの事ですが、その就職活動の内容とはどの程度までの事を言うのでしょうか? 現在は面接までは行っていませんが、希望する企業宛てに必要書類(履歴書、紹介状等)を送付する程度の事はしています。 その就職活動の内容について決まっているものなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

雇用保険説明会にはまだ出席されていませんか、説明会にて認定される就職活動の説明があります また、不明点は終了後、質問すれば教えてもらえます 1.求人への応募・・インターネット・電話で求人に応募すればok・・応募日・会社名・電話番号等は記載します(失業認定申告書に)  (○/○応募、面接連絡待ち・面接、条件合わず辞退・面接、不採用等) 2.ハローワークの職業相談、職業紹介  受付で相談、紹介の申し込み・・その後面談  (雇用保険受給資格証に内容・印が捺されます→失業認定申告書に記載する) 3.許可・届出のある民間事業者等(民間職業紹介業者、労働者派遣業者、地方公共団体)が実施するもの  (登録だけではだめで、実際に紹介、相談、セミナー参加等が必要) 4.公的機関が実施するもの 5.再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受検 参考 1.ハローワークのパソコン検索は、就職活動と認める所と認めない所があるので注意・・説明会で説明があるはず、認める場合は雇用保険受給資格証に印が押されます 2.お勧めは、ハローワークが行なう、就職セミナー  ハローワーク以外の講堂・会館等で行なわれ、2時間位・・講師のお話が主体  1~4(地域によっては1~3)に分かれているので、順に参加していけば3回~4回の就職活動になる・・終了後に印を押したカードみたいのをくれる  (参加は先着順でハローワークに申込み、定員があるので早めに申込む事)  (よくわからなければ、同じ回を再度受験してもかまわない)  

kk8812
質問者

お礼

こちらも非常に分かりやすい説明でとても助かります。 とても勉強になりました。 後日説明会があるので今後の疑問点などがあれば、こちらの情報を元にいろいろと考えたいと考えております。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#104909
noname#104909
回答No.1

単なる新聞、インターネットなどでの求人情報の閲覧、 単なる知人への紹介依頼だけでは、この求職活動の 範囲には含まれません。 就職活動とは (1)  求人への応募 「就職活動計画書に印をもらうように    なっていませんか、面接をしないと印はもらえないと思います。 (2)  ハローワークが行う、職業相談、職業紹介等を受けたこと、    各種講習・セミナーの受講など    (ハローワーク内にあるパソコンによる求人票閲覧も含む) (3)  許可・届出のある民間機関(民間職業紹介機関、労働者派遣    機関 )が行う、職業相談、職業紹介等を受けたこと、    求職活動方法等を指導するセミナー等の受講など (4)  公的機関等(雇用・能力開発機構、高年齢者雇用開発協会、    地方自治体、求人情報提供会社、新聞社等)が実施する    職業相談等を受けたこと、各種講習・セミナー、    個別相談ができる企業説明会等の受講、参加など (5)  再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受験    すべて、「就職活動計画書に印をもらうことで就職活動と    みなされます。

kk8812
質問者

お礼

詳しく説明して頂き、とても分かりやすかったです。 後日、説明会があるので予備知識としても、とてもお役に立ちました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業保険給付の申請について

    失業保険給付を受けるには、 認定日に「失業認定申告書」を提出する必要がありますが、 その用紙に記入できる就職活動とは、どの程度のものでしょうか? ・ネットを通じて会社にエントリーする ・履歴書を送付する ・説明会に参加する この程度でも通用するのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 失業給付金について

    失業給付金について相談です。 今年4月末付けで約3年半勤めていた会社を 自己都合により退職しました。 最初は失業給付金を受け取ろうと思っていました。 しかしいろいろ考えた結果、新たに就職しようと思い 現在就職活動中ですが ハローワークへ行って、手続きをした後 就職が決まれば20万円もらえると聞きました。 これは本当でしょうか。 私も軽く聞いた程度ですので全く知識がないのですが これは失業給付金を受け取った・受け取ってないにかかわらず もらえるものなのでしょうか。 また、離職後、失業給付金を受け取らず1年以内に再就職すれば、雇用保険に入ってる期間が以前の期間に加算されると聞きましたが、 この20万円を受け取るということは 失業給付金を受け取るのと同じく また0からのスタート(雇用保険に入る期間がまた0からという意味) なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失業保険の給付に関して

    失業保険の給付に関して教えてください。 現在生後9ヶ月の子どもがおります。妊娠期間に前職を退職し、退職後すぐに、出産・育児を理由に「給付期間の延長」手続きを行いました。 子どもが1歳になるのを待って、預け先を確保し、再就職活動を開始し、その時に失業保険の給付を受けようと考えておりました。 ところが、一般求人誌で、以前からぜひ働きたいと思っていた会社の求人を見つけ、これを逃すと次の求人がいつになるかわからないこともあり、当初の計画より少し早いのですが、応募することを決意しました。 もちろん、子持ちですし、採用の可能性は低いことも承知しております。 仮に採用になった場合は、至急保育園を探すとともに、間に合わない場合は身内の者に預ける方針です。 不採用の場合は、当初の計画通り、子どもが1歳になるのを待ち、次の就職活動をしようと思っています。 こういった場合ですと、失業保険給付の延長の解除はどの段階でするのがよいのでしょうか? なお、今回の求人では、「今週中に応募・今月中に試験及び面接・9月上旬に合否決定・採用の場合10月から勤務開始」という流れになるかと思います。 今の段階で、失業保険を申請するには「働く意思があり」「就職活動をしている」者と認定されるのでしょうか。 仮に採用された場合、今回の活動に間に合い、「再就職早期決定の祝い金」(正確な名称がわからず申し訳ございません)はもらえるのでしょうか。ハローワークを通した求人ではないので、該当しないのでしょうか。 不採用の場合、すぐに継続して就職活動をしなければ、給付条件に当てはまらなくなるのでしょうか。 長々と申し訳ございません。 何とぞお知恵をお貸しください。

  • 失業保険について

    失業保険、給付制限3ヶ月ありの場合です。 活動実績について 1)1回目の認定日は説明会参加の実績だけでよいのでしょうか? 2)2回目の認定日は最低2回の活動実績があればよいのでしょうか? 求職活動内容について 活動内容記入欄に求人閲覧の項目があればハローワークでの閲覧のみでも実績として認められると言う事ですか?

  • 33歳既婚男です。雇用保険の失業給付金の受給について教えてください。

    33歳既婚男です。雇用保険の失業給付金の受給について教えてください。 今年5月に3年勤めた会社を自己都合で退職し、現在は失業給付金の給付制限期間中です。 2010/6/7「受給資格決定日」 2010/6/15「雇用保険説明会」 2010/6/29「初回認定日」でした。 そして、2010/9/21に「第二回認定日」となるのですが、今現在、再就職に当たって、積極的な就職活動をしているとは言えません。6/29以降はハローワークにも行っていません。それでも、9/21は認定日に認定されるでしょうか? その理由は前の会社に勤めていた今年の4月に、私の家族(私の子供)に不幸があり、妻も私も精神的に不安定になっていたため、「妻や家族と多くの時間を一緒に過ごしたい」という思いを最優先し、退職を決意しました。家族のそばに居たかったのです。今までは、家族との時間をかえりみず、仕事をしてきたのですが、家族と向き合い、家族との時間を大切にしたいと考えるようになり、どんな仕事に転職するのか悩んでいるのも、積極的に就職活動をしていない大きな理由のひとつです。 就業時間、休日等が条件に合った仕事で、かつ、自分のやりたいことって、なんだろう?と悩んでいて、再就職のスタートラインを踏み出せずにいます。 こんな状況ですが、やはり、生活費は必要なので、失業給付金の手続きをしています。今は、貯金と7月から職場復帰をした妻の給料でやりくりしています。 ハローワークでもらった「失業認定申告書」には『求職活動実績が3回以上必要』と書かれていますが、私は9/21までに何をしなくてはならないのでしょうか?ハローワークに行き、会社に面接を受けに行ったりしなければならないのでしょうか?ほかにセミナー等に参加しなくてはならないのでしょうか?3回? それとも、9/21の認定日までは、何もしなくてよいのでしょうか?9/21に行ってから以降は、色々と就職活動をしなくては給付金をもらえなくなるのでしょうか? ハローワークに電話すれば教えてくれるのでしょうが、今の自分は「積極的に就職活動を行っているにもかかわらず職業に就くことができない状態」では無いので、聞けずにいます。 私の希望は、90日の給付金をもらうまでは、妻や家族との時間を大切に過ごし、給付金受給後に再就職をして働こうと思っています。「甘いと」思われるかも知れませんが、もう少し、家族でたくさんの時間を一緒に過ごしたいのです。

  • 失業保険の給付に関して

    5月に会社を自己都合で退職をしました。 失業保険の給付に知識がなかったため少しでも働いたら給付できないと思っていました。 すぐ就職するだろうと思っていたことと生活費に困窮していたこともあったためハローワークにはまだいっていません。 7月から単発の派遣に多い月で15日、少ない月で9日位のペースで働いていました。 今からハローワークにいって失業保険を給付して頂くことは可能でしょうか? わかりづらい文章かとは思いますが、アドバイス頂ければと思います。

  • 失業保険給付中の仕事について

    只今失業保険の給付中なのですが、週2日ほどアルバイトをして欲しいという話があります。失業保険給付金を認定する日に「仕事をした日は申告してください」とハローワークで言われているのですが、バイトをした事を申告することによって、給付金の額が下がってしまうことってあるのですか?金額が下がってしまったり、仕事をした日数分だけ給付日数が減ってしまったら、バイトをする意味もなくなってしまう様な気がするので・・・迷ってます。 ハローワークでは、申告したことによって何が変わるのかの説明をしてくれません。実際のところはどうなんでしょう?解る方がいれば教えてください!

  • 失業保険給付について

    私は、9/9から失業保険の給付が始まっていて、最初の認定日が9/24にあります。その間、何社か面接に行き結果待ちなんですが、もし、就職が決まった場合、9/9から始まってる給付分は、貰えなくなってしまうのですか? 再就職手当が貰えるのが、手続きしてから1~2ヵ月後と聴いてまして、それだと遅く、現在、経済面で困っている状態なので、少しでも給付が貰えると助かるのですが、貰えなくなってしまった場合、就職が決まっても給料日まで生活できなくなってしまいます。就職が直ぐに決まっても今までの給付分は貰えるのでしょうか?

  • 失業保険について

    失業保険について質問させて頂きます。 現在、失業保険の受給手続きを行っております。 給付日数を45日以上を残し、仕事に就けた場合に再就職手当てをもらえるという事で就職活動を行ってきましたが、書類選考や面接を受けた会社から良い返事を頂けず、給付日数の残り45日を切ってしまいました。 ハローワークで今月中旬に2件紹介状をもらい、1件は面接を受け不採用、もう1件は書類郵送後10日経ちましたが書類選考の連絡がまだ来ておりません。 次回の認定日が、数日後に迫っておりますが、また別の会社に先日面接を受けて来ました。 選考では即答が出来ず1週間後に電話、または不採用の場合は書類にて通知というお話でした。1週間後の具体的な日にちも伝えて下さり、たまたま次回認定日の翌日でした。 即答できないというお話だったのですが、伝言がありますとその会社から留守電が入っており、不採用の場合は書類での通知という事だったので少し期待してはいるのですが正直、失業保険を支払いに回していた為、失業保険が入らないと困るというのも本音です。 認定日に内定がでていると失業保険の受給を受けられないと聞いた事があります。あと数日の認定日前に採用が決まった場合はまったく失業保険がもらえないのでしょうか? 認定日はあと2回ありますが、次の認定日後はもう失業保険をあてにせず、日雇いの派遣(単発)の仕事で繋ぎ、長く勤められる会社を見つけたいと考えておりました。 失業保険がもし入社日前の日割り額でもらえるならば安心ですが、もしもらえないとなると現状の生活面を考えて辞退する事も考えなければなりません…。 こんな質問で申し訳ありません。 よろしければご回答お願い致します。

  • 失業給付について教えてください

    初めて失業給付を受けています。 いくつも面接に行ったり、派遣の登録に行ったりしても、条件など、なかなか上手くいきませんでした(子持ち主婦のせいでしょうか…) 来月の認定日で最後の給付になります。 その場合、失業認定申告書に就職活動のことを書き、就職が決まっていなくても給付は終了ですよね。 その時は普通の認定日通りの手続き(?)でいいのでしょうか? 何か他に提出するものなどあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう