• ベストアンサー

ラブラドールレトリバー 散歩の引っ張りと興奮を直す方法

お世話になります。 ラブラドールレトリバーの子犬がきて、4ヶ月になりました。 うちは主人と2人だけなので、子供の様に可愛がっているのですが。 いままでも、様々な問題が出てきてはクリアーしての繰り返しで きたのですが、ここんとこ、さっぱり駄目で相談させていただきました。(駄目なのは私だけなのですが・・泣) 散歩時のことなのですが、主人や他の人(友人など)の時は全くといっていいほど引っ張らないのですが、私の時には最初から最後までグイグイひっぱり、他の犬が来るとわ~いとばかりに走りだしたり、飛びついたりします。(このときには駄目も聞こえてないようなかんじなのです) 散歩のほとんどは私と2人なのですが、信号待ちをしてお座りをしていて青になったから行こうとすると私に飛び掛ったり、噛み付いたり、 グルグル回ったりします。先日、それで転んでしまいました、たいした怪我ではなかったのですが、なぜ自分の時だけなのだろうと思うのですが、なめられてな~とも思うのですが、何か良い方法はないでしょうか。 お座り、お手、伏せ、持ってこいなどはするのですが、あまりに 引っ張るので、散歩を朝晩1時間位してあげたいと思いつつ、私がへとへとになってしまい30分くらいでギブアップしてしまうのです。 本人も首輪がひっぱられるので、主人の散歩の時より(1時間)疲れて帰ってきます。 犬を本格的に飼うのが初めてなので、何か簡単にできる方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jp_blue
  • ベストアンサー率61% (24/39)
回答No.5

あなたは今のところ、犬より下に見られているようです。言葉で言い聞かそうとしているのではないでしょうか?女性の場合声が高いので、犬からは男性より下に見なされることが多いです。言葉ではなく、態度で示すことが大事です。 犬より上位であることを示すには、リーダーウォークが有効です。 本とかネットではそのやり方が紹介されていますが、時間のない素人には向かないことが多いようで、そのため効果がないと思われている部分もあります。 うちでは成犬を引き取っていますが、引っ張りのある成犬でもわずかなリーダーウォークと、後は時々注意してやるだけで妻も楽に散歩させています。 うちのリーダーウォークのやり方です。 注意点 1.犬が左側につくようにリードを左手で持つ。 2.リードは、左手を下げた状態で少し余裕がある程度に短めに。 3.リーダーウォーク中は、絶対無言。 4.リーダーウォーク中は、犬を見ない。 5.家の前で良いですが、交通に注意して行う。 6.リードを引き続けない(引っ張り合いは遊びと同じ)。 手順 1.左へ犬を押しのけながら、1歩踏み出して止まる。 2.左へ犬を押しのけながら、踏み出し1歩進んで止まる。 3.1・2をあわせて5回くらい繰り返す。 4.リードを軽く右へ一瞬だけひいて、右に1歩踏み出して止まる。 5.左へ犬を押しのけながら、1歩踏み出して止まる。 6.4・5を5回くらい繰り返す。 うちでやっているリーダーウォークはだいたい以上のような内容です。 かなり繰り返すように書きましたが、実際には2~3分のリーダウォークで十分です。 リードは犬に合図を送るために使います。そのため引くのは一瞬だけにします。 リーダーウォークが終ったらそのまま散歩に行ってください。そして散歩のルートは犬ではなく、人間が決めてください。 ただ、一度で完全に覚えるということはなかなかできませんので、散歩の途中で言うことを聞かないときがあったら、その場で立ち止まり1をやり直してみてください。 あと、ラブラドールは盲導犬に使われるように人間に忠実ですが、しつけができていないと4歳位まで暴走気味にはしゃぎまわるようです。その後は、ぱったりとおとなしくなるそうですが。 お手、お座りなどできるようですが、それらは「芸」であり犬にとっては遊びでもあります。しつけとは違うということを認識してください。 それでは、楽しいお散歩ができますよう、祈っています。

yumene
質問者

お礼

とっても詳しい説明ありがとうございます。ひとつひとつ丁寧に書いて 頂きとても助かりました。 明日の散歩から早速試してみます^^ 近所にもラブちゃんが何匹かいるのですが、しつけができてる子と出来ていない子の差が凄くて、うちはいまのところ暴走しまくりなので( 主人や他の人には信じてもらえないのですが)がんばります。 やっぱり、下に見られているんですね(++)一番、長く一緒にいて なめられていては駄目ですね・・・。 お手やお座りは芸で遊びになってしまうんですね・・。だから それは言うことを聞いていたのですね・・。 知らないことばかりで勉強になりました^^ ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • visian
  • ベストアンサー率21% (34/158)
回答No.4

「リードを制するものは犬を制す」 私はそう訓練士の方に教わりました 我が家の亡き愛犬ゴルも子供の頃はyumeneさんのラブちゃんと 同じような感じで・・^^; 悩みに悩んで訓練所の門を叩いたのが1歳半の時・・・ 何とか自分で・・と頑張っていたのが嘘のように 3ヶ月でキッチリ言う事を聞く子になりました。 リードの扱い方を教えて頂いてからは指一本の合図で十分になりました (もちろん偶にははしゃぐ事も・・^^;) ですのでお勧めは訓練士さんにリードの扱い方を習う これが一番です。 後はすぐに出来る簡単な方法として まず首輪を皮のチョークに変えてみてください。 (チェーンは毛が摺れるので引張りっ子にはあまりお勧めでは無いです) ・・で、引っ張った時に「ピシッ」と鞭のような音がでるように締め上げる? 締めるにしてもコツがあるようで・・・・ スミマセン 文章で説明はちょっと難しいです・・・汗 何がどう違うのかは実際に教わって頂くのが一番だと思います。 (訓練協会の回し者ではありませんが・・・) 無駄な時間と労力が無くなりますよ では頑張ってください

yumene
質問者

お礼

実は訓練士の方に本格的に習おうかなと思っていたのです。 特に私のリードの持ち方から全て悪いのであれば習った方が良いかな・・と。^^ いまの4ヶ月の力に付いていくのが今の私には限界なので、なんとか 短い期間でできるようになると良いのですが^^ リードって大切なんですね^^初めてしりました。 ありがとうございました。

回答No.3

自分の体、腰の辺りに平たいリードを巻いて散歩しています、両手は空いています、大人になると散歩の前半は引っ張られますが体は楽です。1番の方も書かれていますが、怒る時は力一杯叩きました可愛そうに口から血が少々でましたが、そんな感じです、立ち上がったら後ろ足を脚蹴りします、人間の子供に立ち掛かると転びますのであぶないです。

yumene
質問者

お礼

腰に巻いてしまうのが良いのですね・・。そうなんです、となりが小学校なので児童が毎日、かわいい~とやってくるのですが、そのときに飛び掛ってしまって今はまだ小さめなので良いのですが、あと半月もすればかなり大きくなると思うので、心配です。 腰に巻いてみること、試してみますね^^ありがとうございました。

  • Sion1980
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

書き忘れですが、周りを見ていると犬とちゅーし合う方は犬との仲が良い人が多いようです。 舐めるという行為は彼らにとって友好の証みたいなものなので、それを汚いとか思ったら、犬の方も嫌な気分ですよね。 犬は色々と不衛生と思うかもしれませんが、そういう風に思っていたら溝ができてしまうんでしょうね。 人間にたとえて言えば、泥遊びをした子供が触ってくるようなもんです。 それを避けまくっていたら、子供も親に不信感覚えますよね。(私はまだ子供はいませんが) 手で触るだけではなく、首の後ろに顔をくっつけてぐりぐりすると犬としては母性を感じたりするらしいですよ。 母元を離れてyumeneさん宅に来たわんこの事も考えていじってやると、良い関係が築けるかな?と。 つい熱く語ってしまいましたが、あくまで私の体験談なので、これが全てではないと思います。 少しでも参考になれば幸いです。

yumene
質問者

お礼

たくさんご助言ありがとうございます。 首の後ろぐりぐり^^やってみます。 遊び相手程度にしか今のとこないようなので、信頼関係ができるように がんばります。

  • Sion1980
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

女性と男性ではまず、声や力の強さが違うのと、どうしても可愛さがあまり強く叩いたりできないと言う点があると思います。 ラブラドールということで彼らは頑丈な犬種なので、ちょっとやそっと叩いたぐらいでは相手は脅威に感じません。 時には彼らが痛がって鳴く位、強く叩くことも必要なのです。 それがみなさん出来ないが為、躾のなっている犬というのが少ないんですよね。 また4ヶ月ということも有り遊びたい盛りだと思うので、まだまだ落ち着くには無理な年齢です。 犬は人間よりも他の犬たちの影響を強く受けますので、ワクチン等終わっているようなら公園デビューをしてみてはどうでしょうか? ただしその時に気をつけることは、やたら吠えたりする犬や噛む犬と接触させてはいけません。 その犬に感化されてしまいますからね。 これだけですと誤解されそうですが、全て書いていると文字数制限が・・・ ノーリードで散歩してる人などに声をかけて話を聞くと、うまい育て方がわかるかもしれませんね。

yumene
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 女性の声と男性の声でも違いがあるのですね。私が思っている以上に頑丈なんですね・・。 散歩で会うラブちゃんたちの飼い主さんたちには「2年経てば落ち着くよ~」などど言われていたのですが、私だけにそのようなこともするので困っていました。 主人に話しても、「えー大げさに言いすぎだよ、そんなことしないよ」といわれてしまうのです。 公園デビューも良いかもしれませんね^^がんばってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう