- ベストアンサー
散歩中の犬同士の喧嘩の対処法を教えてください
うちには♂3歳のラブラドールレトリバーがいます。 散歩に行くたびにすれ違う犬すべてに吠え、向かっていきます。 首には内側にフックのような金具のついたしつけ用の首輪をはめ散歩に出かけるのですが、 それでも体も大きく力が強いので持っていかれそうになります。 また、踏みとどまることができても、今度は私に向かって噛みついてきます。 二度ほど太ももを噛まれ、出血しました。 散歩から帰ってからは家の庭に放してあるのですが、 家の周りを他の犬が通ろうものなら、また我を忘れて吠えまくります。 叱りに行こうものなら、散歩時と同じように噛み付いてきます。 散歩以外はおとなしくてかわいい子なんですけど…。 どのようにしていけばいいのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
柴犬ばかりを20年来飼育しています。 犬を扱う(管理・制御など)のは飼い主です。散歩の際に他の犬が近づきそうな時には、まず犬を飼い主の反対側につけます。そして、目を合わせないようにさせることが肝要です。ましては、先方の飼い主の了解なしに相手の犬に接触ですらさせるものではありません。飼い犬との関係(主従関係・制御関係など)ができている人が散歩をさせなければなりません。このようなことは最小限の飼い主のマナーかと思います。 さて、3歳ともなるとすっかり成犬です。犬同士の喧嘩の対処法というよりも、ご愛犬との主従関係が成り立っていないように思われます。家から出た時に、たとえ驚いたとしても飼い主に歯を立てる犬は飼い犬としては失格です。まず、庭内で玩具などを与えて十分に遊んだ後は飼い主がそれを取り上げます。すきをみて片づけるのではありません。口を開けて取り上げられるようになるまで訓練をします。また、時々犬を仰向けにしてギブアップの姿勢をとらせます。犬の祖先はオオカミから派生したとも言われています。ギブアップしている犬は押さえつけている飼い主には無抵抗で絶対服従です。こうして主従関係を築いていくことが先決かと思います。外に出て、他人やその犬を噛んだりしたらそれはたいへんです。これがたいへんだったり無理なようでしたら、ドッグトレーナーに訓練を依頼するのもよいでしょう。 どうか、これからも優しく厳しい飼い主としてご愛犬を十分かわいがってください。
その他の回答 (3)
- etaro
- ベストアンサー率31% (46/146)
私もね、飼い主さんが訓練の仕方を教わったほうがいいと思います。 預けて訓練しても、飼い主が扱い方を知らなければ、あっという間に元に戻ってしまいます。 大切なのは、飼い主さん自身の教育です。犬の扱い方をしっかりと身に付けていれば、どんな犬が来てもある程度はコントロールできるものです。訓練士がまさにそうですよね。 本当に犬は飼い主次第でバカにも天才にもなります。ラブラドールのような頭の良い子がダメ犬に見られてしまうのは残念なことです。 飼い主さんが一緒に訓練所に通って、関係を修復するお手伝いをしてもらい、犬との付き合い方をイチから勉強し直すことをお勧めします。飼い主が変われば犬も変わります。まだあと10年は一緒にいるのですから、がんばって!
お礼
こんにちわ。 ご回答ありがとうございます。 はい、私もダメ犬に見られるのが悲しいです…。 訓練所の件は検討してみます。 ありがとうございました。
- rinkoshin
- ベストアンサー率32% (150/455)
こんにちは 2です お礼を読んでもう一回書きます 1の方のところにも他の犬が見えないと大丈夫だとありましたが… 訓練所に出していた時はどうだったのか聞いていますか? 普通の訓練所では敷地内で一緒に出来る仔は一緒にして排泄に出したりしています 質問者さんの仔はこの時に誰かと一緒にすることなく管理されていたのでしょうか? また…訓練士さんがリードを持っても同じ状態なのでしょうか? 訓練士さんが持って出来ないなんて事はナイと思いますので…質問者さんが出来ないと言う事ですよね? 訓練に出していたとの発言から…預けての訓練だと思います 預けての訓練では解決しませんよ!! 訓練士の前ではちゃんと出来ますから… 散歩中に他の仔を見るとあなたの存在が消えちゃうんですよ 血が出ないと止まらないなんて事…訓練士のトコでやってるはずがないと思います だって…それはちゃんと訓練が出来てないって事ですから! 預けての訓練だから余計にお金がかかるんです 通いで訓練をお奨めします 自分で毎回犬と一緒に訓練に通い自分の手でプロのアドバイスを受けて訓練をしてください そうしないと何回訓練に出しても結果は同じです!!
お礼
こんにちわ、たびたびありがとうございます。 他の犬を見て向かっていくようになったのは大体2歳ぐらい(ちょうど1年ぐらい前)からです。 >訓練に出していたとの発言から…預けての訓練だと思います はい、1歳ぐらいのときから半年間ぐらいだったと思います。現在は行っていません。ですから、訓練士さんが持ったら…ということはわかりません。 >通いで訓練をお奨めします はい、家族で検討してみます。 ありがとうございます。
- rinkoshin
- ベストアンサー率32% (150/455)
こんにちは ラブちゃんで『スパイクチェーン』を使用なんですか? それでも持って行かれそうになると言う事ですが… そもそもの使い方が間違っていると思います あれは犬にとってはキチンと使えば力をいれる事が難しいものです ウチはドーベルマン・♂を三頭飼っていますが…普通のチェーンで全く引かないですよ それから1の方も言っていますが…主従関係が壊れていますね どんな状況でも飼い主を咬むなんて事はあってはイケナイ事です 早急に躾の先生に付いて自分で訓練をする事をお奨めします ココでチョークのちゃんとした掛け方を書いても本当に理解する事は難しいし… 飼い主に対しての噛み癖も同じです どれぐらいの物なのかを見ないで言う事は簡単ですが…大型犬だと言う事もあって失敗したらもっと大変な事になりかねません 冷たいようですが…プロの手を借りた方が上手く失敗なく解決できると思います
お礼
ご回答ありがとうございます。 持って行かれてしまうんです…。 以前、犬の首にそのチェーンが食い込んで血が出てるにも関わらずまだ向かっていくんですよ…。 逆に言うと、血が出るほど引っ張らないと止めることができないんです。 1歳ぐらいのときに訓練に行かせたのですが、その時に習ったことを私もやり続けているんですよ~。 今は金銭的に厳しいので訓練にはとうぶん行かせれないんですよ。 現在は事故があったら怖いので、早朝、深夜に散歩に出かけています。 犬を飼うことを甘く見ていた私が悪いですね…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主従関係が大事だということはわかっているのですが、siotan88さんの言うように、おもちゃを取り上げたり、ギブアップ(おなかを見せる?)させても彼は無抵抗なんですよ~。 周りに他の犬がいなければ、お座り、お手、伏せ、待てなどの基本的なことはこなせるんですよ。 これって犬に騙されてるのでしょうか…。 他の犬を見たときだけ我を忘れているみたいなんです。 1歳ぐらいのときだったと思いますが、訓練にも出していました…(涙)