• ベストアンサー

電話番号から住所を知りたい。

momo-iupdaの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 私が以前名前と電話番号しか知らない人に贈り物をしたくて住所を調べた時の方法ですがこの方法で見つかりました。 (1)電話番号の市外局番でだいたいの住所がわかると思います。 (2)図書館でその市のハローページを出してもらいます。 (小さい図書館だと置いてありませんが、大きい図書館だと係員の方に申し出れば全国のハローページを出してもらえます。借りて持ち出すことはできなかったと思いますが、図書館内でなら調べられます。) ご近所の図書館にハローページが置いてあるかどうかは、そこの図書館のホームページを見れば思います。だいたい表記してあります。 (3)そのハローページで苗字と電話番号が一致したら住所がわかります。 ただ、最近はハローページに名前を載せない人が増えてきているので調べたい方がハローページに乗っていなかったら意味がないです・・・。

kanabu-
質問者

お礼

どうも、ハローページに載せていないようです。 とても詳しい回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電話番号から現在の住所か電話番号を探す

    昔の電話番号はわかるのですが、その番号は現在、他の方が使用しています。現在の、住所か電話番号が知りたいのですが何か方法はないでようか。氏名も苗字しかわからず、名前がわからない状態です。

  • 電話番号で電報

    始めまして。 今日、誕生日の友達に電報を送りたいのですが、 住所を控えてくるのを忘れてしまい・・・ 思い立った形だったので。 電報(NTT)は電話番号が分れば送ったり出来ないでしょうか。 住所がないとダメでしょうか。 ちなみに友達の携帯電話もNTT DOCOMOで、自宅もNTT回線だとは思います。 宜しくお願いします。

  • 電話番号で住所は分かっちゃう??

    私は女性マンガ誌の後ろの方に載ってる フリーダイアルのアダルト電話みたいなやつに 『通話料無料!』って書いてあるので、ふざけて 電話してしまったんです。 で、それを聞いた翌日に電話がかかってきて 「振り込んでください」って言われたんです。 そして、女性マンガ誌をもう一回見ると、すごく 小さく『18禁 情報料はお客様の負担おなります』って 書いてあったんです。 私は18歳でもないし、情報料がかかるなんてまったくしらなくて・・・ 怖くなって電話は途中で切ったんですが、2日後またかかってきて・・・ 一応母には話したのですが「電話は無視しときなさい!住所は多分分からないと思うから・・・」と言われました。 もし家の電話番号や住所が分かってしまったらどうしようと 毎日が不安でしかたありません。 相手は今のところ携帯の電話番号しか分からないと思うのですが 携帯の電話番号から住所や名前など、個人情報が分かっちゃう事って あるんでしょうか?? このまま無視を続けていても大丈夫なのでしょうか?? 不安で仕方ありません。よかったら教えて下さい。

  • 住所、電話番号には著作権がないと聞いたのですが…

    総合情報サイト等をつくる際に店舗名や住所、電話番号をホームページ上に記載するのは違法でしょうか? 誰かわかる方よろしくお願いします。

  • 今のカーナビは「住所」のみで電話番号がわかるのですか?

    生命保険に新規加入しようとしました。 契約者が自分で、被保険者が親戚です。 親戚の本人のサイン押印が必要でしたので、親戚へは郵送で依頼しました。 ところが、生命保険会社の担当者さんが、 私の承諾なく直接、親戚の家に電話し、自宅まで出向かれました。 世帯主名も、電話番号も知らせていなかったのに どうやってわかったのか伺いましたら、 「今のカーナビは「住所」で検索したら、電話番号がわかるんですよ。」 とのことでした。 「電話番号」から「場所」が調べられるのは、知っていましたが、 本当に「住所」から「電話番号」が調べられるのでしょうか。 また、それって、個人情報にあたるかと思うのですが。 いかがでしょうか。

  • 電話番号

    以前御世話になった方にお礼がしたいのですが、その方は電話帳に番号を掲載していないので、連絡が取れません、昔の電話帳なら載ってるかも知れませんが。。。電話帳に載っていない番号を探す方法がありましたら教えてください。

  • インドのブッダガヤにある、ミャンマー寺院の住所・電話番号などが知りたい

    インドのブッダガヤにある、ミャンマー寺院の住所・電話番号などが知りたいです。 それが分かるサイトか、もしくは住所・電話番号そのものを教えて下さい。 ブッダガヤに行った時にすごくお世話になったミャンマー寺院の子たちに気持ちだけお礼を送りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 住所や電話番号は後で彼氏に聞いてもいいのでしょうか

    今度初めて彼氏のご両親とお会いして 外で食事をするのですが その場合ごちそうしてもらったら 翌日お礼をしたいのですが 電話や手紙を出す場合、 住所や電話番号は後で彼氏に聞いてもいいのでしょうか? 彼氏に 「ご両親にお礼をしたいから」 と言えば教えてくれるだろうけど ご両親から取っては 自分で私に個人情報を教えてないのに 電話や手紙が自分あてに届いたら 不快に思いますか? こういう場合は 当日に初対面でも 後日お礼をしたい旨を伝え 連絡先を聞くべきなのでしょうか? でも「後日お礼をしたいから教えてくれ」 と言うくらいなら 「その場でお礼しろよ」とも思っちゃうのですが。

  • 頼んでもいないのに自宅の電話番号が電話帳に載っていました。

    先日気がついたのですが、自宅の住所、電話番号が頼んでもいないのに電話帳に記載されていました。実際のところ、電話帳に記載されているのが原因かどうかと言われればそうとは言い切れませんが、勧誘の電話とかが多く困っているので、電話番号を無償で変えてほしいと思っています。同じような経験をされて、無償で電話番号を変更してもらった方はいらっしゃいませんでしょうか。何かアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • どうして子供は私物の本に住所名前電話番号を書くの?

    先日昔の本を見ていたら、 最終頁に、持ち主(もちろん私ですが)の住所名前電話番号が書いてあるのを見つけました。 ああ、子供ながらにこんなことを書いたんだな。 と思ったわけですが、 どうして子供は私物の本に住所名前電話番号を書いてしまうことがあるのでしょうか? 教科書なら書かなくてはいけませんが。 大人になってまで私物の本に住所名前電話番号なんて書きませんよね。 それを子供の頃はしてしまうんですが何故なんでしょう。

専門家に質問してみよう