• ベストアンサー

国民健康保険が年末調整できない?

昨年中途で派遣社員となりました。 国民健康保険を払っていますが、半年以上の契約で 指定時間以上の契約ならば厚生年金に加入しなければならないと法律 改正となったのですよね?一向に厚生年金加入の話が 派遣会社からありません。しかも、昨年中に支払っていた 国民健康保険は年末調整できないと言われ 金額を控除してもらっていません。こういう場合個人で 国民健康保険だけを控除する手続きはあるのでしょうか? また、派遣会社が言い訳できないような厚生年金加入の手段は あるのでしょうか? もしわかる方や、こんな方法では?とありましたら ご回答お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>国民健康保険は年末調整できないと言われ… そんなことはありません。 国税庁が発行している『年末調整のしかた』を読む限り、その会社の認識不足です。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2007/pdf/21-30.pdf >国民健康保険だけを控除する手続きはあるのでしょうか… 「確定申告」をすればよいです。 年末調整後の源泉徴収票を添えて、申告書の「社会保険料控除」欄に、国保の支払った額を正直に書き込むだけでよいです。 領収証等の添付は必要ありません。 なお、年末調整は 1/31 までであればやり直しもできるので、上記の PDF ファイルを印刷して、会社に掛け合ってみるのも一つの手です。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

moonsee
質問者

お礼

認識不足・・・とういより知っていて知らん振りという感じです。 確定申告の方法・年末調整のやり直しはとても助かりました! が、もしやり直しや確定申告をおこなった場合派遣会社には その情報が行くわけですよね?ここから何をされるのか不安でも あります。 とにかくありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • f-kafka
  • ベストアンサー率60% (42/70)
回答No.3

こんにちわ。 1日or1週の労働時間が正社員の3/4以上、及び1ヶ月の勤務日数が正社員の3/4以上であれば、加入は必至です。 ただし、2ヶ月以内の短期の場合は該当しません。 会社が受け入れないようであれば、労基署へGOですね。 確定申告、年末調整については、他の方のおっしゃる通りです。

moonsee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 加入条件はわかりやすかったです。 少し会社にも迫ってみます!

  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.1

>個人で国民健康保険だけを控除する手続きはあるのでしょうか? 確定申告しましょう。 年末調整された源泉徴収票を遅くともそろそろもらえる時期ですし、これと保険料の納付書などをもとに控除の手続きができるでしょう。 詳しいことは国税庁のHPで。解りづらければ、最寄の税務署や一部の市町村役場などに相談すると良いでしょう(確か・・・2月28日以降)。 >派遣会社が言い訳できないような厚生年金加入の手段はあるのでしょうか 労働基準監督署にでも相談に行ってみてはどうでしょう。 勤務状況の証明できそうなもの(勤務日数や労働時間の明記されているもの・・・例えば給与明細とかタイムカードのコピーなど・・・)を持参されると良いかもしれません。 まあ、会社側の行為は違法なんですけどね。

moonsee
質問者

お礼

回答ありがとうございました!確定申告や監督署もなるほどと 思い行こうと思いましたが 派遣会社の仕事を打ち切りにならないか不安でも あります。昨年6月からの契約ですのですでに 半年・・・担当者にそれとなく切り出し迫ってみます!

関連するQ&A

  • 年末調整後の健康保険

    昨年年末調整を会社にお願いしました。派遣社員ですが まだ厚生年金に加入させてもらえないため市町村の健康保険です。 その後12月中に健康保険を支払いました。 この場合確定申告で申告をすれば 控除になるのでしょうか?

  • 国民健康保険と雇用保険という組み合わせはダメ?

    派遣社員をしています。 長期の契約ですので、派遣会社からは社会保険の加入を薦められましたが どちらでもいいと言われましたので、 厚生年金はかなり高いですし、後からでも厚生年金に切り替えられるとのことで、とりあえず現在は自分で国民健康保険と国民年金を払っています。 ですが、やはり雇用保険は必要だと思いまして、 派遣会社で加入しようと思って尋ねてみると、社会保険とセットでないとダメです、 とのことでした。 私としては会社で雇用保険と、自分で国民保険・国民年金というセットがいいのですが・・・。 やはりどうしても健康保険・厚生年金に切り替えないといけないのでしょうか。 法律でそう決められているのですか。 ぜひ教えて下さい。

  • 年末調整で国民健康保険が控除されていなかったのですが・・・

    昨年の3月末に退職し、失業保険を4月から8月までもらっていた為、夫の扶養に入らずに、国民年金と国民健康保険を払っていました。 その後9月から、夫の扶養に入り、会社の健康保険に加入しました。 夫の会社の年末調整時に、国民年金と国民健康保険の両方の金額を記入し、「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」と「国民健康保険料精算通知書」を添付しました。 国民健康保険に関しては、証明書は送られてきていませんし、会社からも「支払った金額がわかるもの」とのことだったので、国保から社保に切り替えた際に役所からもらった「精算通知書」を提出しました。 しかし、還付金額を見ると、社会保険控除額に国民健康保険の金額が含まれていないようでした。(国民年金は含まれていました。) 4月から8月は夫の扶養に入っていなかった為、年末調整の控除対象にならないのでしょうか? 会社が入れ忘れた場合は、もう1度年末調整してもらうのでしょうか? それとも夫が確定申告するのでしょうか?

  • 国民健康保険の年末調整について

    会社員なのですが会社に社会保険がなく、国民健康保険、国民年金を払っています。 年末調整で年金と医療保険の控除証明書は提出したのですが、ふと、国民健康保険は?と思いました。 国民健康保険は控除証明書など届いていないのでこの会社で働いて9年間一度も提出したことがありません。私たちは歩合給なので健康保険の金額も社員それぞれバラバラ、会社やってくれる年末調整でちゃんと書き込まれているかは分かりません。 この場合どうしたらいいですか? 経理の人に私がこんな質問をしょっちゅうするので煙たがられており、気軽に聞けません…

  • 年末調整の額って?

    ずっーと派遣で働いているのですが、社会保険・厚生年金等に加入せず国民年金・国民健康保険等の支払いは自分で行ってました。昨年の4月から派遣会社をかわり今回は厚生年金・社会保険に加入したのですが確定申告は以前も今回も派遣会社の方でしてもらってました。で、今回の年末調整の還付金が毎年の金額より非常に少なかったのですが 社会保険等に加入すると還付金って少ないのでしょうか? ちなみに年収は、あまり違いは無いのですが・・・

  • 国民健康保険か社会保険か

    現在、派遣社員として働いています。 国民健康保険+国民年金にするか派遣会社での社会保険+厚生年金にするか迷っています。 派遣会社で加入する条件が加入した場合・・日給¥8000 派遣会社で加入しなかった場合・・・日給¥9000 という派遣会社の規定があるようです。 実際みなさんはどちらにされてるのでしょうか? 支払金額にはどちらにしても差はないのでしょうか? できれば保険(年金)に詳しい方のご回答お待ちしています。

  • 年末調整について。

    今年の2月から社会保険に加入しましたが 昨年12月~今年1月までは国民健康保険と国民年金に加入していました。年末調整の書類を会社に提出した際に国民健康保険と国民年金の証明書が必要と言われ、探したら国民年金控除証明書というハガキが届いてあり、そちらを提出したところ、国民健康保険の控除証明書もあると言われたのですが、探しても見つかりません。 この証明書は別々に届くのでしょうか? 間違えて捨ててしまったのかもしれません。 無いとだめですよね? この場合、どこに問い合わせしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 入籍予定ですが、現在、国民年金/国民健康保険ともに未納です。

    これまで派遣として勤めていましたが、この4月末に退職いたしました。その間約6年、派遣会社の厚生年金/健康保険にも加入せず、国民年金/国民健康保険の手続きもしておりませんでした。 しかし、このたび入籍することとなり、 (1)相手の扶養になるか? (2)自分で国民年金/国民健康保険の手続きをするか? (3)派遣会社の厚生年金/健康保険に加入するか? 迷っております。 (それに合わせて収入を調整しようと思います。) 国民年金は2年分を遡って納める必要があるようですが、健康保険については(1)(2)(3)それぞれの手続きで、未納分の扱いが変わるでしょうか?色々と調べてみましたが、遡って請求されたりされなかったりするケースがあるように思えるので。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    この度、会社を退職しました。 ●国民健康保険は多額になる為、加入したくないのですが  請求書などが送られてきてしまうのでしょうか。  以前退職した際は、国民健康保険も国民年金も加入しませんでし たが何も請求書は送られてきませんでした。  再度就職した際に、社会保険・厚生年金に加入しました。 ●国民健康保険に加入するには、セットで国民年金にも加入しなく てはならないのでしょうか。 どうぞご教授おねがい致します。

  • 年末調整での国民健康保険料証明書??

    私は今、3月末から月契約約119時間でスーパーで深夜専門のパート社員として働いています。そして、只今精神障害者手帳3級を所持しています。前の会社では精神障害を承知で採用され、最初のうちは何も控除しなくても100万いかないくらいしか働けず、徐々に労働時間が増え、そのまま社保加入の契約に変わりました。その前(病気になる前)は社保加入で工場でアルバイトをしていました。 現在の会社は、ある程度の勤続年数とランクが上がらないと、120時間以上の契約はできない決まりです。よって私のようなフリーター扱いのパート社員は国民年金と国民健康保険に加入しなくてはいけません。 国民年金の方は、全額免除が認められて払ってません。病院に通わなくてはいけないので健康保険証は持っています。 年末調整提出期限が今月10日ですが、昨日用紙と詳細を渡され慌てています。前の会社の源泉徴収票と障害者手帳のコピーは既に準備済ですが、今年から「国民年金の納付証明書」が必要だといいます。主任に、国民健康保険も証書が必要だと言われました。他の同僚に確認したら、国民年金に関しては証書が既に届いているそうです。 私は一度家族から離れたために世帯分離しているので自分が世帯主です。免除中なので自分に国民年金の納付証書が届かないのは解りますが、国民健康保険料も証明書を出さなくてはいけないのではと困惑しています。今までの振込の控えも、うっかり紛失してしまいました。初めて国民健康保険料を控除として申告するのでまったく勝手が解りません。今の会社では自分が精神障害者であることは入社時に総務に伝えただけで、所得税は一般の人並に引かれています。 入社して8ヵ月、結構な額所得税として払ってます。即日で国民健康保険料の証明書発行、あるいは納付証明の再発行ってできるのでしょうか。それとも諦めるしかないのでしょうか…まったく解らないので教えて下さい。

専門家に質問してみよう