• ベストアンサー

名義について

基本的なことが全く分かってない上での質問です。 私(妻)の実家の売却代金を頭金に、別の場所に二世帯住宅を立てる予定です。 夫が知り合いの不動産屋に聞いた話で 実家の売却代金の贈与税の関係で名義を分けたほうがいい、との事。 例えば、本人(夫)私(妻)親(妻の親)三分の一ずつ、とか。 もしくは夫三分の二、妻三分の一、とか? そうすれば税金がかからないとか何とか。。。 お聞きしたいのは、名義を分けるということは それぞれがローンを組むという事のなのでしょうか? 夫はもちろん働いてますが、私(妻)も親も無職です。 無職で住宅ローンが組めるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょっと整理しますね。 名称を ・貴方(奥様)を「妻」 ・貴方(奥様)の御両親を「妻親」 ・貴方(奥様)のご主人を「夫」とします。 ご質問はの内容は ・妻親が所有する家(ご実家)を売却した資金を頭金にする。 ・新たに建てる予定の二世帯住宅には「夫、妻、妻親」が入居する。 ・二世帯住宅の土地も新たに購入する(妻両親等の所有ではない土地) 以上でよろしいのでしょうか? ここで言う名義を分けるというのは、新たに建てる二世帯住宅の費用を 「誰がどれだけ出したか」という「出資比率」が重要になります。 二世帯住宅の土地建物の総費用が5000万円だったとします。 妻両親の実家を売却したお金が2000万円だった場合 5000万のうち2000万円を妻両親が出した場合、 出資比率は5分の2となりますので、同様に5分の2は妻両親の名義になります。 残りの3000万円を夫が出した場合(ローンで借りた場合も含めて) 5分の3が夫となります。 知りあいの不動産屋さんが言われるのは 妻両親も出資して皆で共同で建てる家に、妻親と夫という、義理の関係 のみの名義では、なんだかおかしいんじゃないか・・と言うことかもしれません。 そのため、妻親の実の娘である妻の名義を入れておくことを提案したの ではないでしょうか。 妻の名義を入れる場合は妻親の出資の一部などを、あらかじめ相続して もらったという形にする必要があります(相続時精算課税等) この場合も出資比率=名義の持ち分が同じにすることを忘れずに。 妻親:妻:夫=1.5:0.5:3など なお、贈与税については、妻両親も同居し、その名義も出資比率に準じて 共有持分とした場合は贈与税の対象にならないはずです。 つまり、費用を出した分だけは妻両親の家でもあるわけですから・・。 実際には、購入される予定の土地代+建てられる二世帯住宅建築費用等の総額 それぞれの出資比率等等が具体的に判明してから、再度不動産屋さんや税理士さん に相談をされてみることをお勧めします。

aoisora1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅れましたこと、お詫び申し上げます。 とても丁寧な回答で、無知な私にもとても分かりやすく なるほどなるほど・・と読ませてもらいました。 大変参考になりました、どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ほんの少ししかわかりませんが、名義を分けるということはローンを組む時点では全く関係ありません。ローンは銀行などから借りるわけだし、その際に誰の名義で誰がローンするのかだけです(ローンを組む人が銀行審査されるだけ)。で、名義問題は法的な「財産権利」となります。例えば、遺産の分与とか離婚の際の共有財産分与割合とか・・。 もっと詳しく知りたい場合は、近くの行政書士さんに聞いてみてもいいと思います。良心的な書士さんだと「ここから先は有料」と境目を教えてくれます。また、税務署も無料で教えてくれます。

aoisora1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅れましたこと、お詫び申し上げます。 名義問題は法的なものなんですね。 何も知らずにお恥ずかしいです。 大変参考になりました、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2世帯同居の共有名義の1本化について。

    お世話になっています。 教えてください。 数年前に新築で土地と住宅を取得しました。 親と同居のため親が以前住んでいた住宅の売却した一部を頭金として入れ、妻の貯金も一部頭金として入れ、残りを夫のローンで購入しました。 土地は親と主人の半々の持分です。住宅は親が3分の1、夫が3分の5、妻が3分の2です。 親からの申し出で相続税対策として、今からこの共有名義分をすべて夫に変えたいようなのですが、もちろん税金かかるのが少ない方が最善の方法です。 生前贈与などはこれから住宅の取得する人のみですか?(調べたのですが、例に該当しなくてわかりませんでした) このような相談は税務署へ行けば無料で相談にのっていただけるのでしょうか? それとも司法書士さんなどに頼まなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫名義なのに妻親から援助、贈与税がかからないようにするには

    今回夫名義で住宅購入、土地建物共にローンを組むことになり、頭金は夫の親200万、妻の親550万援助を受けました。ここで調べさせてもらうと、夫名義の場合妻の親の援助には贈与税がかかってしまうとのこと。(知りませんでした・・・)贈与税がかからないようにするには妻親とは借用書をかわすとよい、みたいなことが書いてありましたが、もっと詳しく教えていただけないでしょうか?ちなみに私たちの貯蓄はなく、妻親に返済は不可能です。

  • 団体信用生命保険料と家の名義

    分譲住宅を購入することになりました。 土地建物総額3000万円 頭金1000万円 夫50万円・夫親から350万円   妻(私)200万円・妻親から350万円   結婚後の預金から50万円(共働きの時に貯めたお金・口座は夫名義) 残り2000万円は夫名義でローンを組みます。 この場合家の名義は頭金を出資した分、夫83%妻17%になると思うのですが、ローン2000万円の分も夫婦で50%ずつ分けることも出来るのでしょうか。 私は現在専業主婦なのでローン名義は夫になります。 またローン名義は夫ですが、ローン2000万円分の名義を分けた場合、団信から保険は下りなくなってしまうのでしょうか。 また夫から妻への贈与と見なされ、贈与税がかかってしまいますか。 分からないことばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • 住宅の共有名義について

    住宅の共有名義について 3680万の新築建売住宅を購入する予定です。 夫婦の預貯金から400万ずつ引き出し計800万 諸経費に200万かかるので、 (引き出し額800万ー諸経費200万=600万(頭金)) 3680-600万=3080万住宅ローン(35年固定)を組む予定です。 頭金を夫婦それぞれの預貯金から出すと、共有名義にしないと贈与税がかかると聞きました。 年収 夫30歳 500万 妻33歳 400万です。 しかしいつまでも共働きが出来るかわからないので、私自身ローンを組むのが不安です。 名義を共有にしてローンは主人単独か、名義もローンも共有にした方がいいか 税金控除の件も含めてお勧めを教えてください。

  • 住宅購入での名義等

    はじめまして。妻はいわゆるSOHOとして働いています。今まで3年程、申告の際には「賃貸住宅」の一部屋を「仕事部屋」としておよそ一部屋分の面積で割った家賃を「不動産会社」へ、払った…という申告をしてきました。 このたび、夫がローンを組んで、住宅を購入します。家計から「頭金」少し。夫の独身時代の貯金。そして、妻の実家から援助を受けます。二つ質問があります。 ●この場合、妻の実家からの援助を110万内にして、妻本人が受けた事になれば、贈与税がかからないのですよね? ●住宅の一部屋を、妻の仕事部屋としますので、その分のローンなどを必要経費として計上する事になるのですが、その場合、この住宅の名義…というのが夫だけでもかまわない?(つまり、妻が夫に、ローンの一部を払ってる申告になる?)でしょうか?それともその払う割合分でも名義をのせるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家の名義と、相続税について。

    夫婦共有の名義の家を手放し、 新しい家を購入する際の名義について教えて頂きたいのです。 妻の親(66歳)から2000万円生前贈与して頂ける予定ですので、 いずれそれを家の頭金にしようと思っています。 現在の家を売却できれば、夫婦各約1000万円、 入って来る予定で、妻分のお金も頭金に入れたいと思っています。 足りない分の住宅ローンは妻の収入すべてをあてがい、 生活費・他は夫の給与で全て補う。 夫が年上のこともあり、 このような計画で、次回家を購入する時 全て妻名義にしたいと思っていますが、可能でしょうか? また、相続税の改定があったそうで、贈与を受ける際、 2500万円まで非課税と聞きましたが、 今回妻への贈与税は発生しますでしょうか?

  • 妻にマンションの名義変更できますか?

    3580万のマンションを購入しました。 頭金を1700万妻が出しました。 名義は夫です。 離婚してこのマンションに住みたいと思いますが、 私が住宅ローンは全額支払うので、 マンション名義を妻に出来ますか? 現在は、無職の主婦です。 どのようにすれば、名義を夫から妻に変更するのが いいでしょうか?

  • 土地の名義とローン減税について

    住宅ローン減税と土地の名義について質問があります。 今、新築中で土地は先に購入し現金で支払をしました。 その際、夫の名義にしています。 資金内容は夫の貯金と妻の貯金と夫の親から550万円。 建物はローンをくみます。来年3月ころ竣工予定です。 この場合・・・ ・土地のために親から贈与を受けでいますが、住宅ローン減税を受けられるのでしょうか? ・土地の名義を妻あるいは夫の親との共有名義にしないと贈与税が発生するのでしょうか?もしそうであれば、それを避ける方法はありますか?共有名義にすると司法書士手数料はどのくらいになりますか? 税金のことを深く考えずに土地を先に買ってしまったのでびくびくしてます。よろしくお願いします。

  • 不動産名義の割合について教えていただけませんか

    物件価格:1980万円の中古住宅 銀行からの借り入れ:1780万円(夫410万円、妻120万円の収入合算) 頭金:妻の名義の預金から200万円 住宅取得に際しての妻の親からの贈与:550万円 妻からの親の贈与がある関係上、妻をどの程度名義人にすれば贈与税がかからないのかが分かりません。 妻の親からの贈与は諸費用やリフォームに使う予定です。 この場合、名義人の割合はどうなりますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします!

  • 住宅ローンの際、名義について教えてください

    サラリーマンの夫と、現在は夫の扶養範囲で働いている妻です(上限103万/年)。 住宅ローン時 単独名義か共同名義か考えています。 頭金だけ妻が貯金から出資する場合で 以後のローンの返済には関わらないという選択はできますか?? 妻が頭金の分 出資すると、保証人の欄に名前を書くことになるようですが、(共同債務者ではない)保証人となったことで デメリットはありますでしょうか?(とくに今後の支払いについて) また、保証人になっただけでは、住宅ローン控除に関しては すべて夫の所得の中からになるという事で良いのでしょうか。(昔から保証人という言葉に良い印象がないので できれば保証人になりたくないという思いがあります) また 妻が出資したのに夫の単独名義にすると贈与税がかかると聞きますが、「贈与税は個人から年間110万円以上の財産を受けた時かかる」と何かで読みました。妻が頭金に出資110万円未満なら 単独名義にしても 問題は無いのでしょうか。または申告義務があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。