• 締切済み

40歳のサラリーマンのいじめられっこです。

bee_jamの回答

  • bee_jam
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

私は、女性で会社員です。 以下、私の職場での経験からです。 キレたら、そのことがあっという間に噂になり、あなたに好意をもっている 女性もひいてしまい、孤立してしまいますよ。そんな自爆した人を何人も知っています。 安定した情緒は社会人として大切です。 今の味方を大事にしてください。 仕事ができるようになるのは難しいと思います。 それって下→上ってことですよね? 2.6.2の法則で下から中にはいっても大差ないです。 また、言い方は悪いですが、下の人間は景気の悪いときは弱いですが、 上の人間をつなぎとめるために会社には必要な存在です。 努力する姿勢は大事だと思うのですが なにより、いままでの実績からその機会をすぐには得にくいのではないでしょうか。 とても人当たりの良い人みたいですし、アイデアマンになってはどうでしょうか。 会社の業務改善の意見をいうなど、いいことを言って上司に認めてもらうのが、近道だと思います。 あまり人間関係をぐずぐず考えるとマイナスのオーラが出て、周りの人間も不快な影響を与えてしまいます。 仕事だけが人生ではありません。 でも仕事で得る収入はは生活の基盤ですので、嫌な人のいる職場で働くのは大変ですが その嫌なやつのためにキレて社会人失格の烙印を押されたり、退社を考えたりしないでいいです。 彼等だってやめたり異動でいなくなるかもしれないのですから。 自分を大切にして家族のために頑張ってください。 趣味などで、家族や友人と楽しく過ごしてください。 また、カラオケとか、仕事でたまったストレスの良い解消方法を見つけてくださいね。 男性として軽く見られていると思うのはつらいでしょうが、多分話しかけやすいだけだと思います。 あなたのことを認めている人も周囲にいるはずです。 気にしないでお仕事頑張ってください。

zukihisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろんな方から暖かなアドバイスを頂きましたが bee_jam殿の書きこみが一番心に響く、というか 今の自分にあっている様な気がします。 本当は自分で判っているんですよね。 でも、その裏づけが欲しくて、この様な場所で 第三者の意見を求めているんですよ。 ご意見大変、参考になりました。 何度も読み返しています。(時々、職場でも) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜすーつをきたサラリーマンは腐ってるんですか

    本当にひねまがってます 銀座、新橋辺りは全体的に ひどい 我が物顔で好き放題やってますね 最悪です スーツをきたサラリーマンがいかに くずか皆さんは知っていますよね こんなやつらが偉そうに 道を闊歩するのが許せません それを味方につける女もいやです こういう奴等に正当に仕置きするには 何が効果的ですか 権力がある人間ほど指導する立場にいるひとほど 非常にいじがわるくてきにまわすと陰湿ないやがらせを するのはなぜですか なの知れたある程度上々企業の社員や社長を 見てきましたがウンザリするような人間ばかりで 日本は将来性が暗いと思います 上の人間がこんなに黒いのなら したが腐るばかりですね 温厚で優しい人ほど権力がなく 仕事もできず肩書はしたです 意地が飛び抜けて悪いやつほど 昇進し肩書も上です これはなぜですか

  • サラリーマンの人の一番の楽しみは何ですか

    30代、女です。 ストレートに質問しますが、サラリーマンの方たちの一番の楽しみって何でしょうか。 仕事の後の一杯、ゴルフなどのスポーツ、友人と出かけること、旅行、奥さん、愛人との密会、風俗・・・などなのでしょうか。 サラリーマンの家庭で育った訳ではなく、既婚ですが相手もサラリーマンではありません。満員電車に毎日押しつぶされながら会社へ行き、上司に叱られたりしながら仕事をし、家に帰っては化粧気のない奥さんが待っている、という生活だったとしたら、楽しみは会社で出会う若い女の子との会話とかなのでしょうか。一生懸命働いているサラリーマンの人をとても尊敬しています。だからその人達に値するだけの楽しみがあっても良いのでは、と思ってしまうのです。電車で見かけてもなんか暗い顔の人達がたくさんいて、楽しみはあるのだろうか、と余計なお世話ですが心配になってしまいます。 私はそういう大変な思いをして働いている男性が、家庭に帰っても子供や奥さんに冷たい対応をされたりしているのであれば、浮気でもして少しでも嬉しかったり楽しかったりすることをしてもよい、というよりするべきだと思っています。 サラリーマンがどんな生活なのかは自分の勤めていた会社の周りを見るしかありませんでしたが、実際どのようなものか素直な意見を聞きたくてアンケートに書きました。

  • 民法のお勉強に戸惑い捲ってるサラリーマンです。。。

    民法のお勉強に戸惑い捲ってるサラリーマンです。。。 とある国家試験に向けて、2ヶ月前から法律の勉強を真剣に始めました。 そこで、相続に関する基本的な質問ですが、限定承認とは非相続人から相続した財産範囲内での相続と書いてありますが、要は 遺産は200万ありました。 でも借金は500万ありました。 だから限定承認したら200万しか払いませんよ。という意味であってますか? もしあってるなら借金も遺産財産も放棄した方が早いような気がしますが。。。 この辺りの関係性を教えていただけますでしょうか?

  • 日本の理想のサラリーマンとは。

    日本の理想のサラリーマンとは。 とりあえず、名のある会社に入社して、結婚して、何故かトントン拍子に出世して、子供出来て、命と引き換えに家買ってすぐに、不祥事で降職になり給料が激減、毎月のローン支払いに苦しんで、仕事は月に2日の休みと、300時間の労働時間(でも残業はつかず)がもれなくついてきたところがようやく39歳。 背水の陣。下には逃げられず、上に逃げるには脇差し、白装束が必要かと。 周りの同僚、後輩からは、「あの人もう無理だね」的な目線で腫れ物に触るような毎日、 こういうサラリーマンに日本には何か残っているのかおしえてください、 私がいなくなることを想定したが、とくに不都合がない。まぁ短期的にみれば多少はね・・。 長期的には、「えーじゃなかですか?」 このサラリーマンが住める日本は残っているのかおしえてください。

  • 根暗でもかまってもらえる人、嫌われる人との違い。

    根暗でもかまってもらえる人、嫌われる人との違い。 昔から根暗で会話が下手で友達のいない女でした。 なので青春時代がありませんでした。 社会人になってからも、根暗で人間関係を築くことが出来ずに孤立して仕事にも支障をきたすほどになるので、派遣社員として仕事を転々としています。 根暗でも人から「おとなしいんだね。恥ずかしいんだね。よしよし。」と思ってもらえるタイプならば黙っていても誰かが話しかけてきてくれて、それなりに友達が出来る、と聞きます。 しかし私は、外見的に大柄な上に雰囲気に威厳がありすぎてタレントで言えば天海祐樹さん(を100回殴ったような顔ですが)です。 なので人が苦手だからといって黙っているとただの感じ悪い人、ツンツンとして人の和に入ってこようとしないワガママな女、と思われてしまい、周囲に嫌われてしまいます。 同じくおとなしい性格なのに、よしよし恥ずかしいんだね、と周囲から気を使ってもらえる女と、感じ悪いヤツと一刀両断されて職場を辞めざるを得ないほど嫌われる女とは、何が違うのでしょうか。 私は外見で損しているとしか思えません。 同じ根暗で会話が苦手なのに ・天海祐樹タイプの威厳のある大人顔→つんつんした鼻持ちならない女 ・深田恭子のような愛くるしい顔立ち→恥ずかしそうでかまってあげたい女

  • 特にスーツを来ているサラリーマン、OLは根性が

    ひね曲がっていたり、頭が腐っている人間が多いんですか? 通勤時や居酒屋などでスーツを来ている人間の暴言、みっともない行動が目立ちます。 会社仲間にゴミだの、乞食だのよくいえますね。女も男も関係無しにですよ。 特に達が悪く、みっともないのは40半ば以上の男性ですね。 重役に見えるような顔をした人はふんぞり返って夜遅く暴言吐きまくっている姿をよく見ます。 私は大きなビルのなかで、大きな組織の中での仕事はしたことがありませんが 上がこんなだから下もおかしくなるんだろうなと通勤時よく思います。 どの職業でも嫌味な人間はいますが、若い人間ならわかりますがある程度歳をとったしかも 重役がなぜ、幼稚すぎる暴言ばかり吐くのでしょうか? 毎日聞いていて腐ってる人間が多いと感じますが、サラリーマン、OLの人達はそんなの 当たり前だとでも思ってるんですか? サラリーマン、OLの人答えてください。 一緒に働く人間を部下や上司の前で侮辱し、愚弄することがそんなに楽しいですか? 愚痴は誰でもはきますが、聞いていると度がすぎてますよ? そんなにやりきれないなら早く辞めたらいいじゃないですか。 こういう人間がスーツを着て客対応をしているのも腹正しいですが、 なにより親だってたりすることが恐ろしいですよ。 親になるべきではないですよね?

  • サラリーマンって我慢!なのでしょうか?

    腹が立ってしょうがないです。 上司(男、既婚)と同僚(未婚)が不倫の仲です。 気にしないようにしようと思っても、時々仕事中コソコソ話していたり二人で会議室に入ったり気が散ります。 その女性に責任ある仕事ばかりを任せたり、雑用はさせないのはもちろんで全部私にふってきます。しかも堂々と二人で会社を休んだりします。 そして今日、上司からお客さんを接待するので全員参加と先日言われ、友達との約束をキャンセルしてもらい、待機していたら、なんと彼女が帰る支度をしているではありませんか。聞くと「今日は上の人たちだけで私たちは行かなくてよくなったんだよ~」と軽く言われました。 上司は彼女にだけ中止になったことを伝え、後の私たちには教えてくれず彼女も知っていたのにも関わらず教えてくれませんでした。 むかつきました。 仕事の上でも彼女だけが、知って私たちは知らない。。。ということが多々あります。 「彼女だけでなく私たちにもきちんと連絡をしてください!」と何度も上司に言いそうになりましたが、自分の評価を悪くしたくないし、相手が上司だし、自分中心な考えの人だけに、何も言えずトボトボ帰ってきました。。。 サラリーマン(女性も)って、こういうことはやっぱり怒りを抑えて我慢我慢!!すべきなのでしょうか? 辞めたくてもこのご時世、なかなか辞められません。こういった職場での経験があるかた、アドバイスを頂けたらと思います。

  • しがないサラリーマンが一線で働くビジネスマンになるには?

    私は30代前半男です。 私は正直、なかずとばすでなんとか毎日の仕事をこなしている状態です。仕事は中小企業の経理担当部長の下で仕事をしています。 TVで私より年下の20代でも海外にとびまわったり、外に出てバリバリに働いて会社の業績にかなりの貢献をしているのを見ました。それと比べて私はなんて仕事ができないのか泣きたくなるくらい劣等感をもちました。正直、このまま勤めても(経理の仕事も含む)大きく成功することはないと考えています。 専門知識も大切だと思いますがそれがなくてもプレゼン、話術、自分のネットワークが優れていて活躍されている方もいると思います。そこで質問です。 1.しがないサラリーマンが一線で活躍するビジネスマンになるにはどうしたらいいですか? 2.そこまで意欲的になるにはどうしたいいですか? 教えてください。

  • 年下の彼氏について

    現在の職場になってから1年半以上が経ちます。 そこで知り合った4つ年下の後輩(25歳)と縁があって付き合う事になったのですが、 彼はあまり仕事が出来る人ではなくて、よく上司に怒られています。。。 また接客もあまり良くないみたいでお客様から怒られたりもしているみたいです。 原因は注意力の散漫だったり、言われた事をちゃんと理解してなかったり、 伝えるべきことをちゃんと周囲に言わなかったりなど、、、 細かく言ったらキリがないかもしれません(笑)。 視野が狭かったり、気が利かなかったり。。。 会社の人たちはもちろん私たちのことを知らないので、 時々私に彼の出来なかったことや呆れ話しをします。言われて最もだなぁ~ってこともあるし、 それは理不尽だと思うこともあったりですが 知らない顔をして「大変ですね」と言ってかわします。 彼は性格がおっとりしていて怒る時はよっぽどです。のんびりした口調で、 確かに機敏とは言えないです。 なんだか頼りがいがあるような無いような感じです。 でも私には飛びっきり優しくて誠実だし、 時々甘えられすぎて困る事もあるけど基本的には約束はきちんと守るし付き合うのは楽しくて 大好きです。 だけど仕事が出来なくて会社の人たちからの評価が低い彼氏って将来がなんだか すごく心配なのですがどう思いますか??

  • 平日に2時間も並ぶサラリーマンの不思議

    カテ違いならすいません。 人形町の人気の親子丼のお店へ 平日に有給を取って行ったのですが 私が着いた時点で2時間待ちでした。(12時くらい) 結局、諦めましたが 並んでいる人の中にはスーツを着たサラリーマンが多数いました。 その人たちはどういうことなのでしょう? 仕事中の昼休みが2時間くらいある? 「有名な親子丼を一生に一度は食べたいので今日は2時間くらい昼休みをください!」と 上司に許可を取って並んでる? スーツを着ているだけのフリーター? サクラ? 私の感覚からは考えられないのですが、 どういう事情かわかる人いますか? 会社によっては2時間くらい昼休みをもらえるのでしょうか?