• ベストアンサー

10万キロの車ってまだ乗れますか?

urakageの回答

  • urakage
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

乗り方やメンテナンス次第だと思いますが、頑張れば20万kmでも乗れます。 (TOYOTA RAV4が21万kmで頑張ってます) 知り合いがH6年式のマーチに乗っていますが、いまだに問題なく乗れるそうです。売ろうとしても値段がつかないと思いますので、動作なんかに問題がなければ、乗ってもよろしいのではないでしょうか。

semi2007
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難う御座います。 同じ年代のマーチ、街でまだまだ見かけますね。確かにこの頃のマーチってトヨタカローラのように壊れ難い印象があります。(自分の根拠は無いのですが‥ ^ ^;) 実際に同じように乗られている方の「問題なく乗れている」という声もあるということですので、良いご意見を頂けました。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ATF交換せず97.600キロのっていますが・・・

    日産のH13年式のマーチ4WDです。 走行距離は97.600キロです。 3年前に中古で購入しました。 もともとは、レンタカーで今まで全然ATF交換(CVT)してなかったと思うんです。 ここから質問なんですが、ATF交換した方がいいか、それともミッション壊れるの待つか・・・じぶんならどうしますか?

  • 車の買い替えについて

    車の買い替えについて 現在乗っている車が今年になって故障ばかりで出費がかさみ、新車にしようかどうか迷っています。 平成15年式の日産マーチ、走行距離は約9万キロ、このあいだ事故をしてしまい、見積もりで5万円ほどかかるドアのへこみが一か所、ブレーキの故障(専門知識がなくよくわからないのですが)で8万円。。。(どちらもまだ見積もりのみで修理はしていません) 次の車検まではあと約一年あります。 全然乗り換えする気はなかったんですが、今年になってこのほかにもあまりにも故障が多く、出費がかさんでいます。 (事故は自分のせいですが) 来年車検でどれだけ直すところがでてくるだろうと思うと、今買い換えたほうがよいのかなと・・・ 車は乗りつぶすのが一番得だとは思いますが(愛着もありますし)… ちなみにディーラーで現在の車の下取り価格を見積もってもらったところ、悪いところを修理せずそのまま出しても10万円で買い取っていただけるとのことでした。 みなさんならどうされますか???

  • 車の買い替えについて

    車の買い替えについて 現在乗っている車が今年になって故障ばかりで出費がかさみ、新車にしようかどうか迷っています。 平成15年式の日産マーチ、走行距離は約9万キロ、このあいだ事故をしてしまい、見積もりで5万円ほどかかるドアのへこみが一か所、ブレーキの故障(専門知識がなくよくわからないのですが)で8万円。。。(どちらもまだ見積もりのみで修理はしていません) 次の車検まではあと約一年あります。 全然乗り換えする気はなかったんですが、今年になってこのほかにもあまりにも故障が多く、出費がかさんでいます。 (事故は自分のせいですが) 来年車検でどれだけ直すところがでてくるだろうと思うと、今買い換えたほうがよいのかなと・・・ 車は乗りつぶすのが一番得だとは思いますが(愛着もありますし)… ちなみにディーラーで現在の車の下取り価格を見積もってもらったところ、悪いところを修理せずそのまま出しても10万円で買い取っていただけるとのことでした。 みなさんならどうされますか???

  • 車の修理か買い替えか?

    平成14年式オペルヴィータsportに乗っています。 本日ワイパーモータ故障、エアコン故障、ミッションがごくたまに異常(F表示でローギアしか入らない)のため、部品代工賃込みで82,000円の見積もりがでました。 ワイパー・エアコンの修理はいいのですが、ミッションの異常修理として、コンピュータプログラムのアップデートをかけるとのことらしいのですが、完治するかどうか分からないとのことです。 オペルはすでに国内から撤退しており、部品は一応そろうものの、ミッション故障の原因が不明であるということであれば、売却して、90万円くらいの中古車に買える方がいいかなと思っています。 完全通勤用(20キロ/1日)で10年以上乗るつもりでいましたので、ちょっとショックですが、どちらがいいと思われますでしょうか。アドバイス願います。

  • 車の修理について。

    親の車なのですが、ワゴン車で、車を購入して7年目、走行距離は12万キロ。 5万キロの時点で、メーカーの保障期間だったこともあり、ミッションをタダで変えました。 そして、今回、車検に出して、取りに行った帰りに、急に道路で車がプスプスと止まり出し、 父は命の危険にさらされたそうです。 そのため、また日産に持っていったら、ミッションを変えなくてはならないといわれ、 車検代15万と、ミッション代(中古)が22万で、合計37万にもなるそうです。 でも、ミッションというのはそんなにすぐに壊れるものなのでしょうか? しかも、車検をしたにも関わらず、何故そのときにわからなかったのでしょうか。 車検をするまではなんともなかったそうなのです。 私は車の知識がないので、正しいのか否かすらわかりません。 車に詳しい方、どうぞいいアドバイスお願いします。

  • 日産マーチ購入について 車椅子仕様

    車屋さんに日産マーチの平成18年式を薦められました。 AT車で走行距離は2万キロ弱くらいでバッテリーとオイルは新品です。 車検も来年までついています。 私は脊髄損傷で下半身麻痺なので改造して乗りたいと思っています。 主に通勤用として使うつもりでいます。 現在、乗っている車が平成13年式の走行距離が22万キロ弱なので いつ壊れるか分からないので、壊れて通勤できなくなる前に買い換えたいと思っています。 この日産マーチは買いでしょうか?それとももっと別の車を待った方がいいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 今度車を購入しようと思います。

    ご覧頂きありがとうございます。 先日車(ラルゴ)の調子が悪くなり、日産に行きました。その後、車検が今年の10月に切れるがもう廃車にするから車が見たいと伝えました。 そして、マイナーチェンジをしたプレサージュを紹介され、なら、マイナーチェンジ前のプレサージュはかなり安いのでは?と聞いたら40万円程の値引きでした。しかし、これはもっと安く出来るのでしょうか? 今回、初めて新車を買うのですが、色々調べると、比較が良いと言われます。ですが、今回みたいに短期決戦になるなら比較する時間も無いし、数も無いので他の方も狙い、ほっといても売れてしまうと思うのですが… よろしくお願いします。

  • 日産ティーダを中古車で購入

    日産ティーダを中古車で購入しようと考えています。 それが2008年1月下旬にマイナーチェンジするらしいのですが、その場合マイナーチェンジ前の車は中古車相場が下がりますか? またこの程度の車ですと相場的にはどれくらい値下がりますか?

  • 車 年式

    車初心者です。 車は車種名~年式と年式によってわかれてますがこれはマイナーチェンジを行うと次の年式になるんですか? 例えば05年式の車があって07年にマイナーチェンジされると07式になるんですか?

  • 車を買い換えようと思っています。日産マーチのサクラ色がかわいいなと思っ

    車を買い換えようと思っています。日産マーチのサクラ色がかわいいなと思っています。今はトヨタ ノアに乗っていますが子供達が大きくなり免許をもっているのでみんなで乗る事もあまりないのでコンパクトカーにしました。マーチはちかぢかモデルチェンジするようですが待つべきでしょうか?