• 締切済み

子どもの入園先と自分の仕事について悩んでいます

次の4月から3年保育で公立幼稚園に通う息子がいますが、今現在は無認可保育園に預け私は一日4時間程度の仕事に週4~5日出ています。 公立保育園入所の申請中でもあり結果がわかるのは2月末、この結果次第では仕事をやめて公立幼稚園に入れるつもりでいました。 (公立幼稚園には確実に入れることが決まっています) 結果次第で仕事をやめ幼稚園に入れようと思った理由は「息子にとって校区内で友達がたくさんできるから。幼稚園・小学校と考えると私自身にとっても近所で知り合えるお母さんができるから」です。 仕事は息子が小学校に入ってから改めて始めようと思っていました。 しかし、、ポスティングされる地方版の情報誌でピアノ教室のスタッフ募集の記事を見つけたんです。 私は7歳から13年間ピアノを続けていました。できれば音大に行きたかったけど音大の講習を受けレベルが違いすぎると諦め、でもピアノが大好きだったので入社式の3日前までレッスンに通っていました。 それから11年間ピアノにはほとんど触れずにきましたが、そのピアノ教室に募集内容を聞くと「事務だけではなく講師の補助で少しピアノも弾いてもらうことになる」と言われました。これは音大を出ていなくてもツェルニー30か40番までいっていればいいそうでこの条件には当てはまります。仕事内容は実際に教室に来て見学も可能だそうで主人に話してから行ってみようと思っています。 公立保育園に入れるかの結果次第で幼稚園に入れよう!と決めていたのにこのピアノ教室の仕事にすごく惹かれています。 仮に4月から公立保育園に希望通り入所できなくても待機児童として申請を継続できるし入所が決まるまで今の無認可保育園に通わせる手もあります。ただ小学生になるまでの3年のあいだに希望の公立保育園に入所できず校区内に友達がいないまま小学生になることもあり得るのでそうなった場合私のエゴで息子が可哀そうだなとも思うのです。 自分自身の希望を押し通すか息子優先で考えるか、、 ピアノ教室にはまだ面接にも行っていないのですが、でもとっても悩んでいます。率直な意見やアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • komuni
  • お礼率76% (171/225)
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • nike_v
  • ベストアンサー率40% (37/91)
回答No.3

お子さんの心配は無用のように感じます。 今は、バス通園が多いし、親が気に入った幼稚園に入れるために遠いところに通わせていたという人もいたりで、小学校内でも色々な幼稚園・保育園から来ています。同じ幼稚園・保育園の人がいないという人はいがいと多いんですよ。しかも私が住んでいる地域は転勤族が多く住む地域ですから、4月転勤は多いので、親の都合で知らない土地の小学校生活を送る人も少なくないんです。転勤の子が嫌々学校へ通っているというのはなくて、親と一緒にいたいという思いの方が強いから、一緒についていくといった感じだと思います。 子供はというと関係ないですよ。友達がいなくても、新しい友達がたくさんできます。先生方も小学校生活に早くなれて欲しいからと、お友達の名前を早く覚えさせようと色々なゲームをしたりして、友達作りの授業が最初は多かったですしね。 母親同士の知り合いは、役員などされると情報も入るので一年生の時に立候補してみては? 小学校の場合は仕事を持っている人も多いですしね。 希望を持っている親って素敵だと思いますよ。

noname#63784
noname#63784
回答No.2

気持ちはわかります ピアノが好きなら多少の困難は乗り越えてがんばってみてほしいと思います でもいろんなことにぐらぐらしすぎというか あまり計画性がないですよね 幼稚園を決めたなら、3年間はお子さんが幼稚園に行っている時間の範囲しか自由にならないでしょう そのしばりがあるのだからそれで覚悟を決めたらどうでしょうか お子さんは春から幼稚園に行くつもりになっているんですよね、きっと。 予定通り、小学校にあがってから考えても遅くないのではないでしょうか ピアノ教室は保育園に申請できるほど勤務時間が長いのですか? 収入はどうなのでしょうか? 甘いえさに釣られて就業したら、意外とピアノになんて触らせてもらえず見込み違いでがっかりしたり、事務のほうがたいへんだったり募集業務があったり・・・するかもしれませんよね? せめてあずかり保育のある私立幼稚園にすればよかったですねぇ。

  • ravsaly37
  • ベストアンサー率43% (19/44)
回答No.1

 心配いりません。お母さんの取り越し苦労です。  私は小学校の教師をしており、1年生も何度か担任しましたが、同じ幼稚園や保育園の出身を子供たちが意識するのは、最初の1週間程度です。大人が心配するより子供たちはたくましいです。すぐに気の合う新しい友達ができます。心配いりません。  また、大好きなお母さんが実はすごい特技があって、毎日はつらつと仕事をなさっている姿を見せることは、お子さんにとっても自慢であり成長につながると思います。

関連するQ&A

  • 保育園の入園の断り、早めの入所は職場にばれます?

    もうすぐ第一子出産予定です。 フルタイムで仕事をしており、しばらく育休をとった後復帰予定です。 職場はさほど早めの復帰を要求してはきませんし、 私もなるだけ早めに復帰はしたいと思っています。 ただ家族の事情で復帰の時期を迷いはじめています。 認可や公立の保育園を断ったら職場にばれますか? 早めに無認可の保育園に通っていることは職場にばれますか? なるだけ職場に迷惑をかけないようにしようと思っていますが、 どういう風になっているかわかれば教えて頂ければ嬉しいです。 1.認可保育園に、たとえば4月入所申し込みしていて  それを断った場合  (たとえば9月入所にするために、新たに申し込み変更した場合)  その情報は職場にわかってしまいますか? 2.無認可の保育園に慣らしや、家族の事情などで  7月に入所したのに、9月に仕事復帰したら、  職場に入所は7月とわかってしまいますか?  (認可の保育所はそれが無理なのはわかっています) どうぞよろしくお願いします。

  • 2人目の出産と保育園の入園が重なる場合

    来年3月に2人目を出産予定です。 現在は仕事をしていて、上の子は公立の保育施設に預けています。 しかし現在預けている保育園が年齢の上限に達してしまうため、来年4月からは別の保育園に転園しなければなりません。 と、同時に出産後はなるべく早い段階で仕事に復帰したいので、3月に産まれる下の子も生後3ヶ月目くらいから保育園に預けられるように申し込みもしたいです。 先日、役所へ相談に行きましたが私の事情が複雑で、入園が難しいかもしれないと言われてしまいました。 (特に下の子は6月入所という中途半端な時期になるため、4月で定員に達してしまう可能性が高いからです) まず、上の子ですが入園を希望する4月1日の時点で、母親が産休中のため自宅にいるという点。 そして下の子の預け先が決まるまで母親は育休を取らざるを得ないので自宅にいるという点。 認可保育園の入所基準は点数制ですので、私の場合は大変不利になるそうです。 ですので、認可外の保育園も検討してみたのですが保育料が高額になる分、入れたとしてもキツイかもしれません。 上の子も下の子も同時に預け先が見つかれば仕事復帰できるので良いのですが、片方だけの場合は仕事に復帰できないので保育料を払うのが大変になると思います。 ですので、上の子が認可保育園に4月入所できなかったら仕事復帰を諦めるべきなのか悩みます。 ただ、現在は保育園に通っていてとても楽しそうにしているのに、もし私が仕事をやめたら保育園も行けなくなり、幼稚園の申し込みにも間に合わないので幼稚園にも行けなくなり、家で過ごすことになります。 それが子供にとってはかわいそうです。 保育園に入れないならせめて幼稚園に行かせてあげたいですが、保育園の選考結果が出るのが2月中旬なので幼稚園の入園選考には間に合わないのです。 ※この辺は役所でも相談しましたが、そういうものなので仕方がないみたいです。 このような場合どうしたら良いのでしょうか? 仕事は続けたいですが、保育園が決まらないと実質無理なのでその時は辞める覚悟はあります。 まとまらない文章で申し訳ありませんがアドバイスいただけると幸いです。

  • 子供の保育所入園について

    昨年6月に長男を出産しました。 4月辺りから再度仕事を始めようかと検討中なのですが、保育所についての情報が余りないために困っています。 奈良県大和郡山市内の保育所(公立・私立・無認可)に預けてらっしゃる方、情報をお願いします。 勤め先は大阪市内なのですが、呼び出しも多いと聞きます。地元より勤め先近くの方が良いのでしょうか?ご意見お願いします。

  • 保育園の入園

    1歳7ヶ月の息子がいます。 ただ今、育児休暇中で来年4月から仕事に復帰(正職員として)する予定です。 息子は保育園(認可園希望)に預ける予定にしています。 わが市町村での来年4月からの入所申込みが始まり、担当の方にお話をお伺いしたところ・・・・ 待機児童が多く、両親が正職員であっても、希望の園には入園できない事があるとのことでした。 保育に欠ける程度の高い児童から選んでいくとは?? 具体的にはどのような基準で選ばれているのでしょうか? (ランクがある・・・と聞いたこともあります。) 担当の方にお聞きしましたが、 「母子家庭や父子家庭の方など・・・・は優先されます」とのことで、いまいちよくわかりませんでした。 すでに園に兄弟がいるというのは優先される理由になるのでしょうか? 市町村によって、多少の違いはあるでしょうが参考までに教えていただけたらと思います。

  • 三人目の子供を保育園に預けたいのですが。

    去年の10月に新年度の市の保育園入所希望を募集しているので、三人目を預けたいので申請書を提出したのですが、12月に不承諾の通知が来て、本年度から保育園には入所出来ませんでした。 市の保育園のため、仕事をしていて家庭での保育が困難な人が入所する感じなのですが、上の二人は既に在籍していたのですが三人目の出産する時に妻は仕事を退社しました。上の二人はそのまま通うことはできましたが、三人目のこどもが1才を過ぎたため仕事を探しながら預けようとしてたのですが、不承諾のため、認可外の保育園に預けて仕事を探しながらと考えました。 認可外の保育園は、市の保育園とは違い保育園料金が高額なのはわかっていましたが、実際にどれくらい掛かるか聞きに園に行ってきたのですが、上の二人分の倍の料金でした。五万位です。 現在、私の給料のみの収入で生活しており、支出が四万位多く足りない分は何とか貯蓄からやりくりしてます。 認可外に預けて仕事をしても10万は稼がないとマイナスになるわけですが、仕事が直ぐに見つかり働ければ、それなりにマイナスを抑えることは出きるかも知れませんが、仕事が出きるまでマイナス分が今までの倍になり、何ヵ月続くか心配してます。 夜に働くことも妻は検討してますがどうしたらよいでしょう? 市に相談しましたが、待機児童は居ますからと、余り相談になりませんでした。 何か良い方法が有ったら教えていただきたいです。

  • 週4で保育園へ。子どもの「行きたくない」の対処法は?

    2歳8ヶ月の息子がおります。 パートが決まり子どもを無認可保育園に入れることになりました。 これまで何回かそこを利用したがありますが毎回泣いています。 場所も覚えているので近づくと「あっちイヤ、行かない」と言い、バスでそこまで行くので家で遊んでいても突然「バス乗らない」など言います。 明日から仕事なので子どもを預けるのですが、このような状態の子どもには (1)予め「明日保育園(無認可)に行く日だからね」と言うのがいいのか (2)当日の朝「今から行くよ」がいいのか (3)何も言わず連れて行くのか どうすればいいのでしょう? 嫌がる子どもに同情しすぎても子どもが余計に寂しがると思うし泣くのも仕方がないのですが、どのタイミングで話せばいいのかがわかりません。 週4回なので「明日は行くの?行かないの?」と息子の気持ちが不安定にならないように予め話すのがいいのかな?とも思うのですが。。。 経験者のママ達はどのように保育園のスタートを乗り越えられましたか? アドバイスや経験談を聞かせて頂きたいです、よろしくお願いします。 【認可保育園に申請もしていますがいつ入所できるかわかりません。 来年1月と4月に3箇所認可保育園が開園されトータル240人は受け入れ可能になるのでそのときには入所できるとは思います】

  • 空きがあるのに入所できないのはどうしてでしょうか?

    福岡に住んでおります専業主婦です。 4月より1歳6ヶ月の息子を保育園に入所させ生活費のために働きたいと思い保育園へ入所申し込みをしておりました。 3/1に結果がでたのですが結果は入所できないとのことでした。 申し込みをしていた保育園へ聞いてみると保育園はまだ空きがあるので入所してもらう気でいたが社会保険事務所から入所の内定をもらえなかったとのことでした。 空きがなく定員がオーバーしていれば今回入所できなかったのもまだ納得できるのですが空きがあるのにどうしてなのでしょうか? これでは待機児童にもなれないということでしょうか? ちなみに私の家庭の状況は主人が会社員で働いており、私は息子が保育園に入所できたら義理の父の会社(主人の父が自営なので)で働く予定の勤務証明書をだしました。お互いの実家については主人の父母はともに働いており私の自宅とは区が異なります。私の父母は近所にすんでますが父が病気で孫の面倒をみることはできません。この条件ではだめなのでしょうか? 申し込みをした保育園によれば私が息子の保育園入所前の現在働いていないからかも知れないと言われました。しかし今はどこにも息子を預けれるところはないし働きに出れません。 今回入所できなかったことについて他に理由はあるでしょうか? またどうしても生活がきついので働きたいのですがどうしたらこれから保育園に入所できるのでしょうか? 無認可の保育園が近所にひとつありますが保育料が5万近くかかるそうなのでとても生活費から捻出できません。 なので認可保育園への入園を希望しております。 どうかアドバイスをください。 とても困っています。

  • 4月生まれの保育園入園について(江東区)

    江東区在住で、保育園についてご相談させてください。 2015年4月中旬に子供が生まれました。 2016年4月の1歳の誕生日まで育児休業を取得する予定です。 2016年4月1日入園で、認可保育園への入園を希望しております。 かなり近所に公立保育園がありますが、そこは1歳児からの保育で0歳児のクラスがない保育園です。 てっきり1歳児クラスに申し込めると思っていたのですが、 我が子は4月1日の段階では0歳のため、その園には申し込みはできないようです。 無知ですみません。 なかなか希望通りいかないかとは思いますが、 かなり近所なので、できればその園に預けたいです… なので、翌年の2017年4月に1歳クラスからの入園に申し込み(2016年11月ごろの募集で)したいと思います。 ただ、2016年4月には職場復帰しなくてはならないため、 他の園へひとまず入園はさせたいです。 そこでご相談なのですが・・・ 無事に2016年4月に、他の認可保育園(0歳児クラス)に入園できている状態だと、2017年4月に、希望の園の1歳児クラスへの転園は難しいでしょうか。 また、2016年5月以降の途中からの転園はできるのでしょうか。 転園が難しい場合 認可ではなく、とりあえず認証保育園や小規模保育施設に1年間預けたほうが入りやすいのでしょうか。 他に、なにか方法があれば教えていただきたいです。 どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 保育所の入所タイミングについて

    2012年9月に一人目を出産し、2013年8月まで育児休暇を取得予定です。 保育所を探していますが、自宅近くに公立の保育所が全くなく、自宅最寄り駅前にある無認可保育所を検討しています。無認可ですが少人数で管理も徹底されているようなのでこちらに入れたいのですが年度の途中入所はまず無理だろうとのことでした。4月からなら入れるようです。 2014年4月まで育児休暇を延長しようと思いましたが延長には公立保育所の入所不可通知が必要とのことです。公立保育所は待機児童が非常に少ない地域で、年度の途中でも入れそうなのですが自宅から遠く、仕事と送り迎えの両立が不可能なのです。 2013年4月に保育所(無認可)に入所し、育児休暇を予定通り2013年8月まで取得することはできるのでしょうか?もちろん、保育料はかかりますが他に選択肢が思いつきません・・。働いていない期間に保育所にあずけるのはタブーでしょうか。

  • 保育所の入所決定時期について

     4月の復職を前に、認可保育所に子供を入れようと思っていますが、うちの自治体では待機児童がとても多い状況です。特に、当落の結果が分かるのが、毎月20日ごろで、4月でさえも、3月の10日以降にならないと分かりません。  詳しく説明しますと、保育所の募集は、入所希望月の前月の15日までに申し込みをして、結果は前月の20日ごろ分かります。毎月選考が行われる以上、決定が入所のギリギリになるのは仕方がないかと思うのですが、もし入所できなかった場合、次の手段を準備するのにあまり時間がなく、不便だなと感じています。  現在育児休暇中で、4月1日から復職予定です。今から希望する保育所の一時保育を利用して慣らし保育をしていますが、もし選考にはずれ場場合、認可外を利用せざるを得ず、慣らし保育もやり直しになってしまいます。個人的には、もっと申し込みの時期、結果通知を前倒ししたほうがいいのではないかとか、せめて4月に限っては、早めに結果がわかるように制度を整えてほしいと思うのですが、ほかの自治体ではどうなっているのでしょうか。また、選考や結果報告の時期について、皆さんはどう思われますか。ご意見を聞かせていただけると幸いです。