• ベストアンサー

タッチのやわらかいキーボードが欲しいのですが

Kon1701の回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

硬い/柔らかい のイメージが違うかもしれませんが、押す力が弱いもの、という意味では、東プレのRealforce106Sがあります。 キーを押す力、通常は50~80g程度ですが、 Realforce106Sは30gです。 ただ・・・これがゲーム向きかどうかは分かりません。また、安くはないので試してみるのも難しいですね。

bertender
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タッチが硬い柔らかいという表現が今の自分の要望に合っているかどうかは自信がないまま質問してしまったのですが、 おっしゃる通り、押す力が弱くても反応してほしいという感じです。 製品紹介など見たところ、非常に魅力的な感じですね。 ただ、やはり値段が・・・。 すみません、さすがにちょっと手が出せません。

関連するQ&A

  • Windows11でタッチキーボードを消したい

    Windows11でタッチキーボードを消したい Windows11には タッチキーボード スクリーンキーボード という2種類の似たような機能がありますが 消したいのは前者、タッチキーボードです。 ググると タスクバーの設定 タッチキーボード でオフにする とか出来ていますが タッチキーボードはオフになっています。 タッチキーボードは出ているときに閉じると閉じることができますが フェリカでカード入力するとまたタッチキーボードが出てきます。 タッチキーボードを完全に出なくしたいです。

  • タッチキーボードが使えません

    今年10月にNECタブレット(Windows8.1)を購入し使っていましたが、今日になり突然タッチキーボードが使えなくなりました。 画面上の右下にはタッチキーボードのアイコンは有りますが何の反応もありません。 検索もメールも全て使えない状態です、入力する欄にタッチしブルーのマークが出るのですが、タッチキーボードが反応しないのでお手上げです。 今迄でしたら、自動的にタッチキーボードが画面下部に表示され問題なかったのです。 タブレットなのでキーボードは持っておりません解決方法をご存知の方、連絡をお待ちしています。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • キーボードタッチの音について

    デスクトップPCを使用しています。 自宅でも職場でもデスクトップなのですが、職場で デスクトップを使用しているのは私だけで、どうもキーボードタッチの音が響いてうるさいように感じます。ほかの方は、ノートパソコンなのでそんなに気にならないのですが・・。 気にしすぎといわれてしまえばおしまいですが苦笑 そこをなんとかあまり音が響かない方法があったら教えていただけないでしょうか?カバーをかけるとか下に何か敷くとか・・?どうか宜しくお願いいたします。

  • デスクトップPC、キーボードのタッチを軽くする方法

    はじめまして、自宅では、長年ノートPCを使っています。 今回、新しい職場のPCが、ノートPCからデスクトップのPCに変更になりました。DELL製のキーボードで、古く汚れていて、keyタッチが重く毎日肩痛に悩まされています。私物のキーボードの持ち込み使用は禁止されています。会社のキーボードを、簡単にkeyが軽くするように出来る方法がありますでしょか?ご教授、よろしくお願いいたします。 (キーボードの掃除は、簡単ですがしています。)

  • お薦めのタッチ音がカタカタ鳴らないキーボード

    お薦めのタッチ音がカタカタ鳴らないキーボード こんばんは、こんなお時間に質問失礼します。 ~5000円前後の価格で、タッチ音がカタカタ鳴らない、 タッチ音が静かなキーボードでおすすめのものってありませんか? (ノートPCのキーボードの様なタイプでも何でも構いません。) 回答、宜しくお願い致します。

  • キーボードにタッチ音を付けたいのですが…

    初めましてお世話になります。 私はウィンドウズXPのワイヤレス型キーボードを使用しています。購入した時からタッチ音が出ていたので最近まで知らなかったのですが、それは電池の低下だったらしく、電池を換えたら音が出なくなってしまいました。でも私はタッチ音があった方が打ち易いのです。 スタート→コントロールパネル→キーボードで、設定を変えようと思ったのですが、タッチ音についての項目はありませんでした。 こんな環境のPCですが、どなたかタッチ音を付けるやり方をご存知の方、ご助力お願い致します。

  • キーボードのタッチ音

    私は、タブレットとキーボードでデータを打ち込んでいるのですが、キーボードのタッチ音が、注意してもすぐに大きくなり、困っております。タッチ音が小さいキーボードなどあるのでしょうか?

  • タッチの軽いキーボード

    最近、デスクトップ用のキーボードのキーを打っていると肩はこるし、キーを打つのに指の力がいるので、すごく疲れます。 ノートパソコンだと、とても軽いのですが。 なので、デスクトップ用のキーボードで、キータッチが出来るだけ軽いものを探しています。 接続はUSBでもPS/2でもいいですが、できたらPS/2の方がUSB口が減らなくて助かります(ほぼいっぱいなので・・・) OSはWindowsXPです・・・・・・・・・。わかってます。もうすぐサポートがされなくなるんですよね・・・。 早く替えたいのですが、今は余裕がないので。ですので、キーボードもWin7でも使えるものだといいのですが。(タッチパネルはあまり使わないと思うので、7でいいかなと。) どうぞ宜しくお願いします。

  • タッチキーボード 非表示につきまして

    こんばんは、初めて質問させていただきます。 文字入力をしようとすると、タッチキーボードが表示され困っています。 (※添付画像のキーボードです) 完全に無効化したいのですがやり方が分かりません。 ノートPCとペンタブを使用しているのですが、設定の変更等で 無効化できるのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • PCでブラインドタッチやキーボード入力を素早く。

    PCでブラインドタッチやキーボード入力を素早くできるようになりたいです。 練習しているのですが、なかなか上手く出来ませんし、 非常に誤字脱字が多く、何度もやり直ししてしまいます。 ブラインドタッチも中々出来ず、何度もキーボードと画面を見て打っています。 早くキーボード入力出来たりブラインドタッチが出来る人たちは、 やはりキーボードに置く指の位置が決まっていたりするのでしょうか? エンジニアの方のキーボード入力見ていると早いし正確だし、憧れます。 何故あんなに早く正確に打てるのでしょうか? コツややり方を教えてください。よろしくお願いします。