• ベストアンサー

外用消炎鎮痛剤(軟膏タイプ)を塗る紙片や布片について。

外用消炎鎮痛剤(軟膏タイプ)のものを使用しているのですが、使用方法として塗る以外に「紙片や布片に塗って貼り付ける」と書いてあるのですが、このような場合例えばどのようなものがよいのでしょうか?市販の湿布の薬効面のないようなものが売ってるのでしょうか?

  • THEND
  • お礼率41% (68/164)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

一般的にはリント布というものだと思います。 ガーゼより厚みがあって、すこし毛羽だっているので、薬成分が布にしみ込まず患部にあたり、かつ保護をします。 皮膚科の薬を扱う調剤薬局や通販、大きなドラッグストアなどで手に入ると思います。

参考URL:
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_822045.html
THEND
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速調べてみます!!

その他の回答 (1)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

綿の下着等の古着を利用すればいいんです. 上からガーゼ等を宛がえば分かりません. 網ネットでもいいです.

THEND
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速、試してみます!!

関連するQ&A

  • かぶれにくい市販の外用消炎鎮痛剤(液)について

    かぶれにくい市販の外用消炎鎮痛剤を教えてください。 使いやすいローション(液)タイプを探しております。 肩こりと腰痛時に使用します。 先日までは、数年前に整形外科で処方された「ゼスタックローション」を使用しておりました。 これはかぶれることなく使用できました。 このゼスタックは、販売中止になったとネットにありましたので、 できれば市販のもので代替を探しております。 なお、下記のものは使ったことがある市販品で、かぶれたものです。 ニューアンメルツヨコヨコ バンテリンコーワ液 インペタン液 よろしくお願いします。

  • シップや塗り薬などの鎮痛消炎薬について

    湿布や、バンテリン、フェルビナクなどの鎮痛消炎剤の効果というのは、痛みを抑えるのは分かるのですが、治りを早くする効果というのはあるのでしょうか? 消炎剤なので、炎症を抑えるものというのはなんとなく分かるのですが・・ 痛み止めという効果以外に何か効果があるのだとしたら教えてください。<m(__)m>

  • 消炎鎮痛の湿布を貼ったら足首が腫れてきました

    このまま継続していいか迷っているのですが…。 実は先々週の後半から微熱があり、足に斑点が出来て、すごくだるく、痛みもあり、膠原病を疑って大学病院へ行きました。 ところが、科の担当医が決まった曜日にしかおらず、診療を翌週(つまり先週)の半ばに変更され、膠原病ではないという診断が出たまではいいのですが、その際に処方された痛み止めと湿布を貼っていたら、今朝、足首が5センチのわっかをつけているような状態になってぱんぱんなのです。 けれど、病院は担当医がいないし、予約制で、次回は来週の水曜日です。それまでこの湿布を貼っていていいのか、不安になってしまいました。 消炎鎮痛の湿布をこのまま貼っていていいものでしょうか? また、こういう場合病院で診てもらうには、どうしたらいいのでしょう。 やはり予約日まで我慢すべきなのでしょうか? どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします。 もう歩くのもやっとの状態なのですが、

  • 整形でもらった薬とこの市販のは一緒ですか?

    以前、腰痛の時に整形外科でもらった住友製薬のインテバン軟膏(経皮鎮痛消炎剤)1g中インドメタシン10mgがあります。 (1)これって市販されてるバンテリンと効果は一緒ですか? バンテリンを買おうかと思って家にあるインテバン軟膏を見たら同じ成分だったような気がして。 だったら買わずに家にあるインテバン軟膏を使おうと思いまして質問しました。 (2)整形でもらう冷たいシップにもインドメタシンが入ってるんですか?軟膏よりシップの方が効きますか?同じですか?

  • 大腸憩室出血について質問させて頂きます。大腸憩室出

    大腸憩室出血について質問させて頂きます。大腸憩室出血は、なぜ、腹痛もなく炎症もなく急な出血、原因は何なんでしょう。 また、アスピリン系消炎鎮痛剤(経口)や非ステロイド系の消炎鎮痛剤(経口)やアスピリン系の抗血小板薬などが大腸憩室出血の原因、影響を与え良くないと言われていますが、非ステロイド系の外用薬や、湿布薬も同様でしょうか。

  • 外用薬の薬価から点数へ

    医療事務を勉強中なんですが、早速つまづいたので質問します。 「湿布処置 モーラス1/2枚」 とあったのですが、この場合は1枚分の薬価を点数にするのですか? それとも使用した分だけ、つまり金額も半分にして 算出するのでしょうか。注射薬の中には未使用分があっても 1本の値段で算定する場合があるとか・・・ 外用薬の場合はどうなんでしょうか?どうか教えてください。

  • 消炎剤と胃の不快感

    ここ一週間位今までに無い胃の不快感が続いています。 そして昨年より腰を痛めスポーツマッサージに通っています。 同時に風呂上りにローションタイプの鎮痛消炎剤を塗っていました。 効果があるような気がしたもので右背面、臀部、脹脛などかなり広範囲 大量に使用していました。回数も朝、夕、どうかすると昼にも塗布してたりしたのですが。  先程ネットで調べると胃腸障害の事も副作用として上げられています。本当に消炎剤(フェルビナク3.0%)の副作用なのでしょうか。 だとしたらどう対処すれば良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 「ハップ剤」とは

     「ハップ」もしくは「ハップ剤」という言葉が指す対象を知りたいと思っています。 (1)「ハップ」もしくは「ハップ剤」というのは、外用消炎鎮痛剤全般を指すのでしょうか?それともシップのような固体の素材に薬剤が塗ってあるものを指すのでしょうか? (2)「ハップ」もしくは「ハップ剤」という言葉を辞書で引いても出てこないのですが、あくまで俗称なのでしょうか?もしも俗称だとしたら、置き換えるべき正しい言葉(例えば、かぜ薬→感冒薬)を教えてください。  よろしくお願いします。

  • 使用期限の切れた湿布薬は?

    使用期限の切れた経皮吸収型鎮痛消炎剤(病院でもらう湿布)の使用期限が切れています。捨てるのももったいないと思い使いたいと思うのですが効果はないのでしょうか?教えてください

  • 妊娠中の薬の使用

    飲み薬とかではないんですが、市販されている虫刺されの液体薬やシップなどの経皮鎮痛消炎などは使っても大丈夫でしょうか? ちなみに虫刺されの液体は塩酸ジフェンヒドラミンだのメントール、グリチルレチン酸などといったものが書かれています。主に蚊に刺された時に使用しています。 シップは久光から出ているモーラステープで、こむら返りが痛む時などに使用しています。

専門家に質問してみよう