• ベストアンサー

彼氏が成人病なんですけど・・・

laulunの回答

  • ベストアンサー
  • laulun
  • ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.5

彼がどれだけ医学的な知識があるのかわかりませんが、糖尿病=成人病と言っている可能性が大きいでしょうね。ただ、痩せ型なんですよね?年齢はいくつくらいでしょうか?まだお若いのでしたら1型糖尿病ではないでしょうか。糖尿病には大きく2種類ありまして、生活習慣によって発症するものと、体質的にインスリンの分泌が低下しているために血糖値が高くなるタイプがあります。1型糖尿病は後者です。 前者(2型糖尿病)は初期の段階では運動や食事を整えることで改善できます。ひどくなるにつれて経口血糖降下薬⇒インスリン自己注射とすすんでいきます。1型糖尿病の場合は体質的にインスリンが分泌されませんから、症状がどうであれ発症すればインスリン治療になります。 まだお若く痩せ型でかつインスリンを導入されているのであれば、1型糖尿病なのではないかと思います。世間一般のイメージでは糖尿病は生活習慣病(成人病)の一部ですが、1型糖尿病は生活習慣病ではありません。

suara
質問者

お礼

こんな文章から解読していただいて、丁寧な回答ありがとうございました。 彼は二十歳で、痩せ型ですね。 病院に月に一度行っていて、そこで血液検査をして合併症が起こらないかの確認、それからインスリンとか薬をもらっているようです。 成人病というからには二型なのかな?とは思うのですが、わかりやすく、成人病と言ったのかもしれないので、一型の可能性もあるかもしれません。「細胞が死んでいったんだよねー。」とか言ってましたし。 私が注意することとか、できることとかはありますでしょうか?

関連するQ&A

  • 成人式で

    先日成人式があり、当時好きだった女子とも話す機会がありました。 当時はかなり仲も良く、私が故郷を離れるということもあり中学卒業の時に告白しましたが恋人として見ることは出来ないと断られてしまいました。 それからあまり連絡をすることは出来なかったのですが個人的に私はずっと彼女の事が好きなままで成人式、同窓会で再会した際にその気持ちを再認識しました。 現在彼女は私と同じ大阪住まいで今後食事や遊びにも誘って欲しいと声をかけてくれました。昔からそうだったので気を遣ってくれている気がしないでも無いですが私としては関係の発展を考えずにはいられません。 出来れば女性の方からの意見を聞かせて頂きたいのですが私は今後彼女に異性として見てもらうことは出来るのでしょうか?

  • 成人式での再会

    先日の成人式で久しぶりに中学時代好きだった人に再会しました。 中学生の頃、私は一度、彼が後輩に告白され付き合うと言う噂を聞いて 自分も好きだったと告白しました。(その後、付き合うという話は聞かなくなりました。) その一年後、中学を卒業し別々の高校に進学。学校に行く途中偶然 彼に遭遇し、付き合おうと遠まわしに言われたのですが、聞き流してしまいました。 それ以来彼とは会っていなかったのですが、成人式では以前と変わらず 話をして一緒に写真を撮りました。 それから彼のことが気になって仕方なくなりました。 実家を離れ大学に進学し、メアドも電話番号も知らないのですが、 共通の友達を通せば繋がることが出来るかもしれません。。 私は今恋人も居なく、過去の恋愛が美化されているだけかもしれません。 彼は今更連絡なんてきたらどう思うでしょうか。 また話が出来たらなと思うのですが戸惑っています。

  • 成人式。。。!???

    今年彼氏が成人式なんです。私はまだ19だから来年ではないのですが…成人式って昔(中学)に付き合ってた人に会うじゃないですか~↓ 彼氏の元カノが今でも彼氏の事を好きらしいのですがぁ…。その場合って写真とか一緒に撮ったりすると思いますか?彼氏は今、元カノのメモリーを消しているのですが、彼氏の方はアドレスを変えていないのでメールは来ると思います。 話したりするのは分かってるんですが、なんか心配(?)なんですよね~↓ こんな経験?になった人はいたりします…???

  • 成人式について

    こんにちは。成人式のことについて質問です。 私は来年(2023年)の1月に成人式を迎えます。まだまだそれまでに日数はありますが、困っていることがあります。 私は小学校は今住んでいる地域にある小学校に通っていましたが、中学高校は中学受験をしたため、地元にほとんど今も付き合いのある人がいません。 なので、地元の成人式に一緒に参加できる人がいません。 そこで思ったのですが、同じく中学受験して地元の中学高校には行かなかった小学校の時の同級生がいて、その人とは親同士も昔付き合いがあり、ほとんどクラスも一緒でそれなりに当時は仲良くしていたのですが、連絡先は知りません。ですがその人の家は知っています。 その人とは小学校卒業以来全くあっていなくて、正直どんな風になっているのか気になることもあり、家に私の連絡先を書いた手紙を送り、成人式行く?みたいなことを聞いて、一緒に行けたらいいなと思っていますが、このようなコンタクトの取り方はまずいと思いますか? ですがこの問題のネックなところが、その人は同性ではなく異性だというところで(私が女で相手が男)、仲は良かったものの昔よく私がちょっかいをかけていたこともあり(好きな人だからとかではなく、仲のいい友達として)、もしかしたら相手の私の印象が悪いかもしれないです。 読みづらい文章ですみません。どうか回答よろしくお願いします。

  • 成人式を休みたい

    成人式に出たくありません 今年のお盆に成人式を控えている20歳の者です。ですが、出席したくないです。私は中学で野球部でした。また、私の出身中学は4つの小学校から成り立ってますが、私の小学校から野球部に入部したのが私1人で周りとなじむことができず、孤立してしまいました。それで野球部のみならず他に人にも変な目で見られるように、後輩からも馬鹿にされ、中学では大変でした。 小学からの友達で仲良くしてくれた人(陸上部)もいて、その人とはあけおメールのやりとりをして成人式で会おうと返事が来ましたが、野球部だけの集まりとかになると絶対また孤立します。絶対成人式の時間は苦しいと思います。野球部以外にも私を敵としてみている人は山ほど居ます。中3の頃のクラスの人にも仲良くできる人もいましたが、野球部含め私を敵としてみている人が大勢います。今、地元でなく県外の大学に通ってバイトもしてますが、絶対成人式のことも聞かれると思います。今年のお盆のことを考えたらとても苦しいです。一人っ子ですが、地元にも就職したくないんです。どうしたらいいでしょう? 自分が周りに気を遣いすぎていたことは今でも後悔として重くのしかかります。助けて下さい。

  • 成人式

    成人式には出た方が良いのでしょうか? 出席しようかどうか迷っています。なぜ迷っているのかというと、私は私立中学受験をしたというのと、中学の途中から同じ市内なんですが、駅前に引越ししてしまい、今現在、近所に付き合っている友達はいなくて、小学校まで仲が良かった人とは小学校卒業以来、全く会っていないんです。 ですので、会場に行って小学校時代の友人が自分のことを覚えていてくれているかが心配なんです。

  • 成人式について

    後少しで成人式を迎える女です。 自分は小学校の低~中学年?までは 少々内気な普通の子だったのですが 中学から内気が度が過ぎて行き、ついに対人恐怖症に。 中学、高校、現在の専門学校に至るまでに どんどん症状が悪化しています。 それで、悩んでいるのが成人式についてです。 対人恐怖症まで症状が悪化した自分が 成人式に出席したとしても 皆の印象を悪くするだけで 楽しくならないんじゃないかな…と思うのです。 自分の現在の症状は ・相手の目を見て話ができない。  前から歩いてくる人と目を合わせたくないため、  歩くときはうつむきがちか、フッと横を向いたように見せかける  (正視恐怖、視線恐怖) ・自分は別に太ったり、顔が極端に変というわけではないのですが  皆の目に自分が醜く映っているように思い、  顔を見られる可能性のある人ごみに入りたがらない。  (醜形恐怖、表情恐怖) ・相手と長時間話しをしたくないので  早急に話を切ろうとする。(雑談恐怖)  長時間の雑談は自分の醜い部分が知られ、  話す人に嫌われてしまうように感じるため。 ・高校卒業後、まったく友達がいなかったので、  使わない機能は低下する、という感じだと思うのですが  話すときは絶対どもってしまう。(どもり恐怖症)  どもった声を相手に聞かせたくないので自然と無口になる。 など、多数あります。 成人式で久しぶりに会った目立たないクラスメイトが 上記のように変わっていたら、皆さんどう思いますか? やはり自分の通っている専門学校のクラスメイトと同じく 私を爪弾きしようとするのではないでしょうか。 皆最初はきっと、 「久しぶりだね~」と声をかけてくれると思いますが その後の自分の反応を見て、 「コイツ、前より暗くなってるよ。ほっとこう」 と声には出さなくても、そういう雰囲気になり 自分は一人寂しく歩くことになるのだと思います。 自分は、わざわざ皆に嫌われに 成人式に行くのは気が重いのです… 一生に一度なんだから成人式は行っておきなさい、 と周りから言われるのですが とてもそんな気になりません。 そこで質問なのですが、 皆さんはどう思われますか? こんな性格の自分でも 成人式には行ったほうが良いのでしょうか?

  • 成人式で8年ぶりにあった同級生に恋。

    こんにちわ。20歳♀大学生です。 ついこの前、9日に成人式があり、そこで8年ぶりに小学校のころの同級生に再会しました。そして好きになってしまったのです。。。 わたしは小学校は地元だったのですが、中学で一時的に親の仕事の関係で転校していました。なので地元の中学の同窓会には出席しませんでした。 成人式が終わって別れたあと、夜にその人に「楽しかったです。懐かしかったねっ」というかんじでメールしました。そしたら返事が返ってきて、その返事の内容が、無性にわたしのこころに引っかかってしょうがないのです。 「今日会えたのも何かのご縁。また改めて飲みに行こう」っていう内容です。 え。これは単純に旧友としてテキトーに言っているのか、それともデートの誘いのつもりか。。。?と、わたしはぐちゃぐちゃいろいろ深読みしてしまいました。もしまんざらそんな気持ちなど無いのなら、けっこう思わせぶりだな、と思います。どうなのでしょうか?? あと、わたしは成人式では振袖だったので、いつもどおりの服装や髪型で会うとまた面白いんだろうな、と思います。それで、こっちから誘う気満々なのですが、成人式で会ったのはついこの間です。どのくらいのタイミングで誘えばよいのでしょうか。今週末とかだといきなりすぎるでしょうか。かといって、あまりに間が空くのも嫌です。待てない性格なのです。 あと、昔からの知り合いだし、玉砕しても別にいいから、告白したいな、と思っております。でも今度会ったときいきなりだったら引くでしょうか。酔った拍子にでも。。。とたくらんでいるのですが。。。 どうなんでしょうか?! 質問が多いし、ごちゃごちゃわかりにくくてすみません。よろしくお願いします。

  • 成人式 同窓会

    今年成人する者です。 成人式の日に中学の同窓会があるそうです。 中学時代は割りと暗めに過ごしていて部活もやっていなかったので友達も少なかったです。少し浮いていたくらいです… 今でもちゃんと連絡を取っているのは二人だけです。 一人の子は出席するそうですが、その子は普通に何人かとは交流があるみたいです。その子が一緒に参加しようよと誘ってくれたのでちょっと同窓会に行ってみたい気もしますが、その子にべったりくっついて行ってもいいんでしょうか? そうでもなきゃ全然話したことのない人ばかりなので浮いてしまいそうです…一人ぽつんとなっていたら悲しすぎます。 考えすぎですかね?案外大人になってからだと昔関係なく話せるものなのでしょうか?

  • 成人式について。親の心境とは??

    2009年に成人するのですが、特に成人式に出たいと思いません。 (今は地元を離れ、一人暮らしをしています) 理由は ・テスト9日前が成人式で、わざわざ帰省しなくてはならなく、時間をとられたくない。疲れる。 ・両親がお金を出すとは言ってますが、レンタルにせよ、購入にするにせよ、高すぎる(><) 今の大学の学費が250万×6年というのがすごくネックです。。。 ・開催される地区には中学までしか通っていなかったため、会いたいと思う人も少ない。 という感じです。 この場合、本人は出なくていいと思っているのですが、両親はどう考えるのでしょう。 娘の晴れ姿はやはりみたいものなのでしょうか? これは親不幸ですか? また、成人式は出なくても「写真だけ」というものもできるのでしょうか? 姉がいるので親は把握してると思いますが、私がこう考えてることを気にさせたくないので教えていただけたらと思います。