- 締切済み
妻(個人事業)夫(給与)の場合の申告用簿記の方法?
18年度より在宅で仕事を初めました。 収入も少なく雑所得で確定申告しました。 19年度は収入も増え、「白色」で申告する予定です。 そこで、65万控除を目指して本年度より「青色申告」にしたいと思い、いろいろ調べているのですが、 簿記がさっぱりわからなくて、困っています。 私の収入は私の口座に振り込まれているのですが、現金払いの経費は私の財布から出ているのですが、 その他、駐車場代、水道光熱費等々、は主人の名義になっているため、毎月決まった額を主人の引き落とし口座に振り込み、経費算出は按分して、今はエクセルに集計しています。 今、参考にしている書物を見ると、預金口座の明細と「預金出納帳」はそのまま書き写して、とあります。 私の場合は 「○万⇒主人の口座」 という明細して預金通帳にはでてこないのですが、その場合はどうすればいいのでしょうか? まだまだよくわからないことだらけで、質問もぐだぐだですが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuruhan
- ベストアンサー率73% (53/72)
青色申告に対応した会計ソフトをは利用されていますか? もしまだなら多少の出費となっても購入されて利用されることをお勧めします。 何故なら、簿記の知識に自信のない方が、手書きとエクセルを組み合わせたもので65万円控除を受けるだけの帳簿を作成することは相当困難に思われるからです。 ものすごい大まかなお話ですが、事業に関係のある現金・預金の取引をどんどん会計ソフトに入力していくのが基本です。 質問者の質問の範囲で言えば、 (1)「私の収入が振り込まれている口座」>>>預金出納帳 (2)「経費の現金払いをしている私の財布」>>現金出納帳 で取引順(日付順)に入力していきます。 その他、駐車場代、水道光熱費等々経費(ご主人の口座引落し) については、普通仕訳帳(このへんはソフトによって名称は違うかもしれません)で 借方(左側)水道光熱費、地代家賃、通信費 貸方(右側)店主借 といった科目で入力していきます。 まずはここまで頑張ってみてはいかがでしょうか?
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>私の収入は私の口座に振り込まれているのですが… 【普通 (or当座) 預金/売掛金】 >現金払いの経費は私の財布から出ているのですが… 「私の財布」が事業用の財布のことなら、 【○○費/現金】 「私の財布」が家計用の財布のことなら、 【○○費/事業主借】 >その他、駐車場代、水道光熱費等々、は主人の名義になっているため… 【水道光熱費 (他)/事業主借】 >毎月決まった額を主人の引き落とし口座に振り込み… 振り込むのは自由ですが、「生計を一」にする家族に支払うお金は、事業用として記帳する必要はありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm 振り込まなくても、前述のとおり、「事業主借」で経費にできます。 >「○万⇒主人の口座」… 「○万」があなたの事業用財布から出ているなら、 【事業主貸/現金】 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
回答いただきありがとうございました。 まだうっすらとしか理解できていませんが、(簿記の用語の意味をまだ理解できていないので。。すみません) お金がどこから出てこようが、呼び方が違うだけで経費(おおまかに言うと)として処理してしていけばいいっということでしょうか? 預金通帳と照らし合わせていくのかと思っていました。 そうではなくて、帳面上のすり合わせをすればいいのですね。 家族間でのお金の動きはこちらで理解していればOKということでしょうか。 お礼になっていませんね。すみません。 もう少し自分で勉強したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答いただきありがとうございます。 今は会計ソフトは使っていません。 「08やよいの青色申告」というソフトをダウンロードしてみて試してみようかと考えていたところなので、これをきっかけにどんどんトライしてみようかと思います。 ありがとうございました。