- ベストアンサー
個人事業開設 家賃や光熱費について・・・
個人事業を開設予定です。 主人の扶養家族にはいっているのですが、事業主は主婦である私になります。 そこでふと疑問に思ったので、お分かりになる方に教えていただきたいのですが・・・。 現在、光熱費や家賃などは主人名義の口座から自動引き落としされていますが、個人事業開設した場合は何パーセントかは経費として認められないのでしょうか?それとも私が主人の口座にいくらか入金すれば良いのでしょうか? また来月より事業は開始しますが、仕入れなどで経費を使ってるんですが、開業前から現金出納帳や預金帳は記入していいんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>光熱費や家賃などは主人名義の口座から自動引き落とし… 理想は事業主の口座から引き落とすことですが、店舗 (事務所) 併用住宅の場合は、必ずしもそのようにできるわけではありません。したがって、毎月、事業資金からご主人の財布へ、経費に算入する分の現金を渡せば、現状で問題ありません。 また、ご主人からその都度、領収証を書いてもらいます。その上で、電気料にしろ家賃にしろ、それぞれの事業者の発行する領収証等と一緒に綴じておけば、万全です。 >何パーセントかは経費として認められないの… 電話代や水道光熱費、家賃などはすべて按分が必要です。 事業に使用する部屋の面積で比例配分したり、就業時間で配分するなどの方法があります。 これらの具体的な按分方法はどこかで定められているわけではなく、自分で決めればよいのです。もちろん、第三者が納得できる合理的な手順で、という条件の下にです。 >開業前から現金出納帳や預金帳は記入して… 準備を始めたときが事業の開始ですから、問題があるかないかではなく、そのようにしなければいけないということです。 --------------------------------------------- なお、国税庁のタックスアンサーに、事業を始めるときの諸手続がわかりやすく解説されています。よくご覧になり、ぜひとも最初から青色申告をされることをお奨めします。
その他の回答 (2)
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
また来月より事業は開始しますが、仕入れなどで経費を使ってるんですが、開業前から現金出納帳や預金帳は記入していいんでしょうか? >記入していってもかまいません。むしろ今から、記入していくほうがいいです。 多分、家でやるのでしょうから、理想をいえば、口座引き落としを全部あなたに替えるのです。そうすると、部屋の一室を事務所して使用した場合、私の場合、単純に部屋数で割った分を経費として計上しています。青色申告をお勧めします。
お礼
口座引き落としを自分に変えるのがてっとり早いとは思ったのですが、手続きが時間がかかるのでは?と思い、こちらで質問させていただきました。やっぱり青色申告はした方が良いですね。ありがとうございました。
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
その事業にたとえば一部屋を宛てるなら、家賃全体に対してその床面積に見合う金額を計上すればよいのです。実際に現金をご主人に渡すとすると、複式簿記なら、 借方(家賃)○×円/貸方(現金)○×円 となるでしょう。実際に支払わない場合は、「現金」の代わりに「未払金」として計上しておけばよいでしょう。光熱費も同様です。常識的な割合で、適当に決めておけばよいのです。 》開業前から現金出納帳や預金帳は記入していいんでしょうか? 開業とは実際に物を販売した時ではありません。事業のための資本を投入した時です。 利益が出た場合、青色申告を選択しておいたほうが控除が多くて得です。青色申告するには複式簿記が必須です。市販の会計ソフトを使えば決算まで自動でやってくれますから、本を一冊読んで、最低、複式簿記の仕訳の方法を覚えておくとよいでしょう。
お礼
計上の仕方まで教えていただきありがとうございました。簿記は習ったコトがあるのですが、難しいですね。会計ソフトを使ってみようかと思います。ありがとうございました。
お礼
すごく参考になりました。領収書を書いてもらって、主人にお金を支払う形にしようかと思いました。配分も難しそうですが、合理的に考えて見ます。 参考URLを見ながら、がんばってみます。ありがとうございました。