• ベストアンサー

icu 国際基督教大学 入試対策 aoについて

今高二で今年の4月から高三になるものですが、icuを第一志望としています。そこで色々と調べてみたのですがAO方式の入試があるらしいです。第一次選考(書類選考)でほとんどをカットし、二次ではほとんど落ちないらしいです。そこでこのAO入試で受かった人やこれに詳しい人に質問ですがおおよそ一次の書類選考ではどのようなことを書けばよいのでしょうか。(とりあえず評定は4.6で課外活動(委員会・部活)も積極的ですが・・・。)icuのウェブページを見てもよくわらなかったので。 回答お願いしますorz

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

もし、近くにお住まいなら、実際に学校へ行き、そこの学生に聞いてみたらどうですか。小さい学校ですから、結構互いに、誰がどう言う経路で入学したかは知っていることが多いのです。 AO入試で入ってきた人を紹介してくれるかもしれません。 でも、ともかく、自分で、ちゃんとしたエッセイを書けるようにすることがまず第一の対策です。

mrmacbook
質問者

お礼

そうしたいところなんですが・・・自分は静岡に住んでるものでなかなか。icuというと頭は良くて偏差値も高いけど志望する人が少なくてここ数年で同じ高校から入った人はいないというのが現状です。唯一は担任で英語担当の先生の息子さんがicuらしいのですが。本人とは直接会ったことも話したこともないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.2

もうすでに30年以上前の卒業生です。AO入試はない頃のことですから、あまりお役には立てないと思います。

mrmacbook
質問者

お礼

そうですか。AOには提出しなければならないエッセイがあって、それが合否判定において大きなウェイトを占めてるのらしいですが・・・。誰かこれについて詳しい人はいませんか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

http://subsite.icu.ac.jp/admissions/FAQ_sp.html http://subsite.icu.ac.jp/admissions/special_admissions.html そんなに詳しくはないですが、 >AO方式の入試があるらしいです とお書きなので、一応、公開情報はこうなっているというお知らせです。

mrmacbook
質問者

お礼

ありがとうございます。受験生の方ですか?それともicu生ですか?やはり第一志望なのであらゆる手段を活用していきたいと考えていますので、さらに詳しいことも教えていただけたらありがたいのですが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際基督教大学 AO入試について

    国際基督教大学のAO入試はどのような人達が受けるのでしょうか?帰国子女や留学していた人、海外でボランティアや活動経験がある人でしょうか?英検2級、評定4.1が ボーダーといえども、みなさん英検準1級、1級、評定は4.8とかが普通のような人たちでしょうか?何か人の目にとまるような、学校でも目立つ存在のような、一緒に話をしていても論破されるような人達でしょうか?

  • AO入試って・・・

    はじめまして!高3の受験生です! わたしは、服飾系の大学を受験しようと思うんですけど、 その学校はAO入試があるので受けてみようと思ったんです!! けど、高校生活の中でとくに頑張ったというのもありません。 私は何の資格もないし、部活もしてませんでした。 特技といえば、今習っている書道ぐらいです。 こんな私でもAO入試で受かる確立はあるんでしょうか??? あと、AO入試の面談は、どんなことを話すんでしょうか?? AO入試を受け人いたら詳しく教えてください!!!! よろしくお願いします!!

  • AO入試について

    現在高1の女子です。大学受験について調べていたところ、AO入試というものを知りました。何やら自分をアピールしたりする様なのですが、やはり委員会やコンクールでの受賞等の回数は人それぞれだと思います。 そこで質問なのですが、AO入試で合格出来るようにする為には、何個くらいの書ける事柄が有ると良いのですか?ちなみに、私が行きたいと考えている学部は評定値設定を設けていません。

  • AO入試について。

    全く評定の関係ない大学はあるのでしょうか? AO入試 評定なし など検索しても出なかったので質問させていただきました。 自分のレベルに合わない高校に入った為、落ちこぼれてしまい評定平均が2.3とかなり悲惨な状態です。 現在高2ですが、2.7まで上げるのはほぼ不可能なので… あるとしたらどこの大学ですか?

  • 長崎大学AO入試について

    今年、長崎大学教育学部のAO入試を受けようと考えています。しかし、これといった資格や、実績がなく、あるとしたらボランティア活動、部活(野球)ぐらいです。もちろん自己推薦書を一生懸命、書いて、自分の資質や可能性をアピールするつもりですが、これで、一次試験(書類審査)を受かった方、いますか?成績の評定は4.1ぐらいです・・。

  • 白百合、聖心女子大学のAO入試について

    白百合、聖心女子どちらかの保育科のAO入試を考えています。 評定平均は3.0という低い値ですが、 部活は吹奏楽部でした。 部活は最後まで続け、部活でのコンクール出場、合唱コンクールの伴奏や、保育園での職業体験などできる活動はなるべく積極的にしてきました。 3.0という評定平均でも合格率はあるでしょうか? また、どちらの方が合格率がいいでしょうか? 御回答お願いします。

  • AO入試を受けたい。でも・・

    私は高校3年で、ある大学のAO入試(心理学)を 受けたいと思っています。 でも・・私は高2の時精神的に不安定で 25回学校を休み、早退は15回、遅刻は8回 してしまいました・・。 AOではこの精神的に不安定・・欝だった時に 自分がどう悩んでどう考えて治していったかを アピール?したいと思っているんですが・・。 なにしろ今のところ、評定平均が2.8で 最悪の状況にいます・・・。 こんな自分がAOを受けても しょうがないんでしょうか・・

  • 慶応大学SFC AO入試

    女子浪人生です。高校時代に病気にかかり、現役の入試を断念しました。 慶応大学に憧れがあり、チャンスを少しでも増やしたいので慶応大学SFCのAO入試を考えています。詳しい方ご回答、アドバイスよろしくお願いします。 私は高校時代の成績があまりよくありません。ですのでおそらくA方式での出願になると思います。私が懸念しているのは書類選考すら通らないのではないかということです。特筆すべき ・部活(新聞部)を頑張っていた。全国大会出場、県知事賞など多数受賞 ・そろばん1級 ・書道4段 ・英検2級 ・漢字検定準2級 この程度では書類審査すら通らないでしょうか? 慶応SFCをAOで合格された方いらっしゃいましたら、お話お聞かせ下さい。

  • AO入試について質問です。

    福岡大学の会計専門職場プログラム志望の高2です。 会計専門職場プログラムが今年から新設される訳ですけども、AO入試の倍率が1.5でした。新設だらか倍率が低いという事もありますが、違う学部のも見ましたが、一般入試などの受験人数に対して、AO入試受験者がすごく少ないと思いました。 AO入試は学力に関係なく、面接などでその人の個性や熱意によって合否が決まると聞きました。 じやあなぜ皆さん、AO入試をされないんですか? AO入試前に選考等があるんでしょうか? 無知ですみません。 よろしくお願いします。

  • AO入試

    国立大学の教育学部のAO入試を受けようと思っています。 しかし、高校で取得した漢検や英検などといった資格がありません。 部活は3年間していましたが、県大会出場止まりです。 平均評定は5段階で4.5です。 やはり資格がないのは不利なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。