• ベストアンサー

AO入試について質問です。

福岡大学の会計専門職場プログラム志望の高2です。 会計専門職場プログラムが今年から新設される訳ですけども、AO入試の倍率が1.5でした。新設だらか倍率が低いという事もありますが、違う学部のも見ましたが、一般入試などの受験人数に対して、AO入試受験者がすごく少ないと思いました。 AO入試は学力に関係なく、面接などでその人の個性や熱意によって合否が決まると聞きました。 じやあなぜ皆さん、AO入試をされないんですか? AO入試前に選考等があるんでしょうか? 無知ですみません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.2

AO入試は学校によって小論文やプレゼンテーションなど、課される試験が違います。 それに向けて様々な準備をしなければなりません。 試験も一回だけでなく、複数回行って選抜されていきます。 その都度、次の試験に向けての課題などの準備をしますので、いくつかの学校を受験すると、AO入試の準備に費やす時間は大変なものになります。 10月末にすべての学校の結果が出ますが、どこの大学にも合格できなかった場合はそれから一般入試の準備に入ります。 最初から一般入試のために準備してきた生徒たちと比べると大きく出遅れたことになります。 合否の基準がわかりにくくて、合格が確実とは言えないAO入試に期待するよりも、対策が取りやすくて模擬試験などで予想もつく一般入試のほうを選ぶ生徒が多いのですよ。 子どもが受験した実感として、AOもやはり学力が関係します。 個性や熱意を量るために、ほとんどの学校は小論文を課します。 内容と論旨がしっかりした小論文を書くのは、やはり学力が必要でしょう。

その他の回答 (1)

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 AO乳の倍率が低い理由はよくわからないんですけどね。  AO入試での入学者については、最近企業が敬遠気味であるという記事をよく読みます。また大学の中でも、基礎学力の不足で留年・中退が多いとの追跡結果も出ているようです。  そんな情報をいち早く入手した方がAO入試を避けているんじゃないですか?あなたもきちんと勉強して一般入試で入学するにこしたことはありませんよ。基礎学力に欠けているとすべてにおいて大学生活もその後も不利になりますから。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう