• 締切済み

MLMビジネスの還元率のよい会社は?

50kino51の回答

  • 50kino51
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

わたしが登録したReBlueという企業ですが 1件につき23000円です 還元率100%です 資料請求はステップアップメール式になっていて、じっくり内容を確認することができます もっと早く説明を聞きたい!!という場合はスカイプで教えてくれるのでとてもいいです サポートはスカイプですぐ対応してくれる企業です http://www.fco.rebluejapan.com/biz/top.cgi?sid=reinam51&gid=35

参考URL:
http://www.fco.rebluejapan.com/biz/top.cgi?sid=reinam51&gid=35

関連するQ&A

  • MLMによる流通の優位性

    一般的な流通システムに対する、MLM(特定商取引に定義される連鎖販売)による流通システムの優位性について、合理的な説明ができる方がいらっしゃいましたらお教えください。特に、価格の面でMLMの方が安価になりうるのかが気になっています。(例や数字を出して頂けると嬉しいです。) 会社と個人契約を行い、人に紹介または販売し、自分から始まるラインの製品の消費量により会社からボーナスが支払われるというものを紹介されましたが、MLMだからCMや中間業者がなく、製品を安く提供できるという説明に矛盾(根拠が一見もっともらしく見えるがあやふやである)が多く納得できませんでした。 ちなみにMLMに携わるつもりはありません。 シャンプーのような高価ではない、絶えずある程度の需要がある日用消耗品を想定しています。(日本全域のような広範囲に大量に流通させる物。) 宜しくお願いします。

  • △△会社は○○業界No.1 と言ったら、何がNo.1と認識しますか?

    たまに、TVや新聞や友人との話しや記事の中で、 ○○会社はこの業界ではトップだから、 △△会社は自動車業界No.1だから、 うちの会社は、包装業界No.1だから □□会社は、◎◎業界ではNo.1だから と聞いたり記事を見ますが、このNo.1と言うのは何について言っていると思いますか? 利益?シェア? 知名度がNo.1なら多分、知名度と付け加えて言うと思うのでそれは違うと思います。 ただ単にNo.1と言った場合の認識はなんでしょうか? 新聞記事に書いてあることや、会話の流れから一般的に何を思い浮かべるでしょうか? 私は、利益などのお金の面ではないかと思いました。 一般的にビジネスでは何を思い浮かべますか? 宜しくお願いします。

  • ネットワークビジネスをやっている方に質問です。

    今、私もネットワークビジネスに関わっているのですが、「ああ、それってネズミ講でしょ?」と、言われてしまいます。商品(化粧品と健康食品なのですが)も会社も素晴らしく、価格も良心的で、ローンを組むことも、在庫を抱えることもなく、リスクになることは、何一つありません。ネットワークビジネスをやっている方なら、どなたでもこんな経験はあると思うのですが、そんな時にきちんと説明できなくて困っています。ネズミ講と、マルチ商法とMLM方式をお勉強中ですが、どなたか買う人が納得してくれるような回答をいただけないでしょうか?

  • 小売業で使用する売価還元低価法の計算式を

    当方、小売業に勤務するもんですが、自分の担当する業務で、毎月営業報告表を提出しなければなりません。それに必要なのが、「売価還元低価法」での、最終差益率の求め方です。会社の帳簿では出ているのですが、それに対しての計算式等が全く分かりません。いろいろググってみましたが、具体的にはいまいち理解ができません。 例を記しますと、 「会社の帳簿」某月の分ですが(全て 千円単位で記載します) 売上金額 141,783千円 当期仕入売価 138,574千円 当期仕入原価 102,443千円 仕入差益率 26、10% 期末帳簿在庫売価 171,570円 期末帳簿在庫原価 125715千円 品減り -4,811千円 還元率 0,733% 実在庫売価 166,759千円(期末帳簿在庫から 品減り額を引いたもの) 実在庫原価 122,187千円 期首在庫売価 172,711千円 期首在庫原価 126,489千円  売上総利益額 35,038千円  最終 利益率 24、71% という結果です。 という情報があります。会社の色々な方に聞きましたが、あいまいな答えで、結果の 利益率 24,71になる仕組みがよくわかりません。 また、半期に一度、棚卸をしますので、在庫の売価金額はわかります。 この月は昨年の物ですが、 棚卸による品減りが - 5,230千円出ていました。 経理の方に聞きますと 分母に期首、期中の売価、分子に期首、期中の原価を計算し、 実在庫売価に 還元率 をかければ 実在庫原価が出るから あとは原価法の計算式で計算すればいいといわれました。 しかし、 最終利益率の 24、71%にはなりませんでした。 どなたか詳しい方で、具体的な計算式等を教えていただけないでしょうか? よろしゅお願いします。

  • アメリカのビジネス雑誌、「サクセス」について教えて下さい。

    アメリカのビジネス雑誌、「サクセス」について教えて下さい。 先日、友人からサクセス誌を見せてもらいました。 友人が「SoftBankの孫正義も載った雑誌だよ。」と言っていました。 SUCCESSという雑誌を知っていたので確かに、孫正義が載ったと聞いた事があるなと思ったのですが、友人が見せてくれた雑誌をよく見ると【SUCCESS FROM HOME】と書いてある雑誌でした。 (ちなみに、私が知っているサクセス誌はSUCCESS MAGAZINEです。) 私なりに調べたのですが、【SUCCESS MAGAZINE】と【SUCCESS FROM HOME】は全く違う雑誌で【SUCCESS FROM HOME】はネットワークビジネス(MLM・マルチ商法)の業界誌。 【SUCCESS MAGAZINE】と【SUCCESS FROM HOME】のホームページを見たのですが、2誌ともVideo Plusという会社が発行しているようです。 【SUCCESS MAGAZINE】と【SUCCESS FROM HOME】は全く関係性のない雑誌なのでしょうか。 孫正義がネットワークビジネス(MLM・マルチ商法)の業界誌に載るはずがないですよね。 宜しくお願いします。

  • アフィリエイトの段階報酬制度とMLM(ネットワークビジネス)の違いについて

    自身の勉強の為と、そして世の中の多くの方達もきっとこの点について疑問をお持ちの方が多いのではないかと思い、質問させて頂きました。 昨今アフィリエイトプログラムはインターネット上でWebサイト主催者などにとっての優良な収益手段の一つとして注目を浴びておりますが、最近「Tier」という表現もしくは「段階報酬制度」という表現で、アフィリエイトビジネスを紹介した相手の売り上げの数%が、アフィリエイトの会社から支払われる仕組みを導入する、アフィリエイト企業が増えてきたと想います。 ネットワークビジネスのようなMLMでは、 法的に、訪問販売法の管理下におかれる事は理解していますが、このアフィリエイト企業の一部が行う、段階報酬制度もしくはTIERと呼ばれる仕組みも、同じく訪問販売法の管理下であり、マルチビジネスと捉えてよいのでしょうか? また、この件に関しまして、 実際にアフィリエイトの段階報酬制度を利用している皆様は、アフィリエイトを紹介する相手として、やはりMLMと同じく、「友人や知人」に紹介するという事が基本になるのでしょうか? その際、個人間で長期間に渡り利害関係を結び続けてしまう危険性についてはどのような認識があるのでしょう?皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • イーライフタイムについて

    MLMのイーライフタイムというのがありますが、ここ最近の伸び率はどうなんでしょう?  知っている方いたら教えて下さい。 ちなみに賛否両論あるかと思いますが、私はMLM肯定派なのでただの批判の意見はご遠慮下さい。 ただ冷静にこのビジネスが伸びているのか、そうでないのかの正確な情報を頂きたいです。 よろしくお願いします!

  • ネットビジネスでの成功はむずかしいのか?

    できたらネットビジネスで生計を立てたいと思っているのですが、 成功率1%とよく聞くんですが、ということはほとんど成功しないということなんでしょうか? それにしては、ネットビジネスの宣伝が多いですねえ。しかも、誰でも成功するような書き方をしています。 自分の経験では一度失敗しています。アメリカのライフプラス社の健康食品を扱ったMLMです。全世界に自分のHPを宣伝しましたが、1人のダウンも付きませんでした。成功している人もいるようでしたが、私はダメでした。今はやはりアメリカの会社でHerbaLifeというのが盛んに宣伝しており、日本にも数グループがあるようです。やり方を変えれば成功できるのか?成功といってもただ生計を立てられるくらいの安定した収入(月20万円くらいの)が欲しいだけなんですが・・。 アフィリエイトで年収500万円を得ているという人がいました。本当だとしてもラッキーというか特別の才能を持った人ではないのかと思いますが。勿論ラクして儲けたいとかそんな考えは持っていません。そこそこの努力は厭わないつもりです。 ネットビジネスの現状を知っておられる方、経験を踏まえた意見等、どういう情報でも結構です。実際のところはどうなのかを教えていただければと思います。

  • ネットワークビジネス

    京都の化粧品製造販売会社の求人に応募してます。ネットワークビジネスといって会員さんを集め会員さんの口コミによって販路を拡大する商法です。と聞くとなんだかよろしくない感じを受けるのですが、大手A社とは違って会員さんは在庫を持たなくてもいいし、法律違反等ならないよう監査する会社もついていてくれてるそうです。創業30年という歴史のある会社です。 ネットワークビジネスは大手の会社もありますが、怪しいところも多いのでしょうか。 会社や従業員のかたの雰囲気はよいです。 ぜひご意見お聞かせください。

  • マイル、クレジット、ポイント還元について

    来年就職する学生です。研修等で九州から東京に毎月行くことになるのでクレジットカードをもう1枚持とうと考えています。 というのも友達にはマイルを貯めなよと言われたのですがかなり乗らないと意味ないのでそれがポイントに還元できて買い物に使えればと思ったからです。また今UFJのカードを持っているのですが、ポイントが商品交換しかないうえに、還元率も悪いと聞いたからです。 そこで質問です 1、まずどこのクレジットがいいのですか?(軽く調べた感じではライフか三井住友と感じました)還元率が高いところがいいです。 2、今カードで買い物した金額でポイントがついているのですが、マイルというのはポイントついて別にマイルも貯まるのですか? 3,カード会社一覧のようなもので1000ポイントでのマイル移行という項目がありますが、1000ポイント=10000マイルと1000ポイント400マイルという表示があるのですが開きが大きすぎてどういうことを意味するのかよくわかりません。どちらがお得なのでしょうか? エディはあんまり使わないのですが、公共料金や、ショッピングで使います。そういう面を考えてもどれがいいのでしょうか?よろしくお願いします。