• 締切済み

あなたが、好きな巨大ロボット(人が操縦するやつ)アニメとは?

私は、昔っから巨大ロボットアニメが好きでした。 無論他の作品も好きなんですけどね。 最近、と言っても10年以上になりますか・・・。 ロボットアニメ全盛期からほとんどロボットアニメを見受けなくなったのって・・・。 で、私は、あなたの好きな巨大ロボット(人が操縦するもの)アニメに限定して聞きたいと思います。 形式ですが、1位から3位までとしようと思います。 やはり、この手が好きな人は多いでしょうから一番好きなものが複数ある場合もあるでしょうし、大量に出されても困りますし、まあ、それでよろしくお願いします。 ちなみに私の好きなものは、 1位、絶対最強ゴウザウラー 2位、機動戦士Vガンダム 3位、超電磁マシーンボルテスV(ファイブ) で、本当は、私の思いを書きたかったのですが、かなりの長文となりますから、ここらへんで。 皆さんはどんなものを書くのでしょうか、私は楽しみです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.20

追加です choco87さんへ 闘将ダイモス 羽といえば、マルガレーテがエリカを逃がした罰として、リヒテルに羽をむしりとられるシーン これは強烈 コンバトラー、ボルテス、ダイモスに共通的に言えるのは ガルーダ、ハイネル、リヒテル全員、母星のためなんですよね (みんなだまされている。。。) ついで 未来ロボダルタニアス この作品はいままでと路線が違うため、人気なかったのかぁー ライオンのロボット好きなんだけど uduki4さんへ 超電磁ロボコン・バトラーV >主人公が敵に両腕を切られるというショッキングな事をやっていました。 そういえばそんなことが。。。(記憶から忘れていました) 調べましたら6話目でなくしたんですね 後半部分しか記憶にないためでしょう・・・ というか後半部は強烈ストーリの連発で ・ミーアが単独で出撃! 当然返り討ち ・瀕死のミーアをガルーダ発見 大慌て ・なぜかガルーダいっぱい 失敗 失敗 失敗 失敗 失敗 おぉーーー ・巨大ガルーダ発見 いざ 出陣 ・キャンベル星の反乱軍の勝利・・・・戦争終了でもなぜか変な終わり方 ・ジャネラ登場 顔怖い ・兄弟ともロボットにされる だけど兄反撃 ・ジャネラ 兄ロボットにより自滅 (結局仲間われ・・・特撮ではよくありますけどね) 聖戦士ダンバイン >私もダンバインのデザインは良いと思います。 オーラバトラーは昆虫をモチーフにしているので、初めて見たときは、感激でした (ロボットらしくないのが魅力です) >ビルバインのデザインはまさに、おもちゃおもちゃしている・・・ そ そうですねぁー たしかにロボットに近くなってますよね 性能をUPするとロボットに近くなるのでしょうか? 笑 ダンバインは、バイストンウェルという幻想的な部分と、戦闘という現実的な部分の調和がよくて好きでした でも みーんないなくなっちゃうのは悲しい (チャム・ファウのみ生き残り) 特にエレさまの最後は強烈 シーラさまは覚悟してたし

uduki4
質問者

お礼

ビルバインはですね、スポンサーサイドでデザインされたものなんですよ。 ですから、なにかな~、というデザインになっています。 「聖戦士ダンバイン」は、良くも悪くも、ミ・フェラリオ達のヌードが印象的でした。エンディングでいつもやってるし。 大変申し訳ありません。 大きな間違いをしていました。 「コン・バトラーV,ボルテスV、ダイモス」などの作品の監督は長谷川監督ではなく「長浜忠男監督」でした。 大変申し訳ありません。 で、長浜監督の最高傑作という話は、私は後で知った話なんです。 どんな雑誌だったのかは忘れましたが、そう書いてあったのを記憶しています。 また、もうひとつ、「超電磁マシーンボルテスV」のLP(当時出たものではなくかなりたってから出たもの)のライナーノートに書いてありました。今私の手元にないもので、何と書いてあったのかは書けませんが、そう書いてあったのです。なんか変な文章だな。 確かに、長浜監督の3作品(コン・バトラー、ボルテス、ダイモス)の敵のライバルキャラは何故か全てそうなっていますね。さすがにそれより後の作品にはないみたいですが・・・、と言っても、私は長浜監督がいつお亡くなりになったのかをかなり後になって聞いたので、ちょっとどの作品まで作っていらっしゃったのか分からないのです。・・・え~と、調べたら、80年に亡くおられます。 惜しい方を亡くしたものです。 合掌。 で、私は、新たな・・・と言っても、割と新しいのかな?「GEAR戦士電堂」はかなりいい作品です。ただ、私は好きですが、目新しさが何もない、非常にきっちりと作られていますので、私は順位に入れなかったのですが、皆さんはどうでしょうか。 私は、これはビデオでしか見られなかったのが残念です。ですから、皆さん(本放送で見た人)のようにリアルタイムで見ることが出来なかったのが、最大に残念です。まあ、斬新なところと言うとベガさんでしょうか。ママさんなのに、地球を守っている副指令なんて、思わず喜んじゃいますよ! でも、私は、後から出てきた「エリス」にめろめろ・・・なに言ッてんだろ・・・。 何か、趣向が変わってきたようで、でもまだ開けときますから、たくさん回答して下さい。 では。 どうも有り難う御座いました。

uduki4
質問者

補足

どうも有り難う御座いました。 私の独断ですいませんが、もうそろそろこの質問も締め切らせていただきたいと思います。 で、得点ですが、本当は皆さんに20点上げたいのですが、それは残念ながらだめと言う事で、得点をつけることは辞めます。 大変すいません。 本当に有り難う御座いました。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.19

#3&#14です。 ※グレートマジンガーについて >中盤で「マジンガーZ」が来ますよね。 中盤というより、終盤じゃないですか?(中盤だと暗黒大将軍との決戦ぐらいでしょう。) グレートの強化改造は、8話のドリルプレッシャーパンチ、34話のニーインパルスキックとバックスピンキック、あと47話のグレートブースターぐらいだと思うんですけど。(ってこれだけやってりゃ十分か?^^) 戦列復帰したマジンガーZは、超合金ニューZにしただけでなく、出力アップ(設定では6倍だそうな)もされてるんで、確かにグレートより強くなってて不思議はないですけど。 >最終回3部作では、なんとグレートが倒した敵はいないという惨めさ。 そんなことないですよ。最終回1話前で戦闘獣ゴールドフェニックスを倒したのはまぎれもなくグレートです。戦闘獣バルカニアも倒してます。(相打ちともいえなくはないですが) ちょっと細かい話になって済みません。 ※タイムボカンについて こちらは、質問の本筋ではないんですが…。 >クリーン三悪トリオはタイムボカンから出てくる、悪のトリオについていた名称であって間違いではないと思いますが。 >確かに、ヤットデタマンでは、かなり人数的にも増えましたが、基本的には良いと思いますけれどどうなんでしょうか? 彼らを総称して呼ぶときは単に「三悪」と言われてます。ちなみに個々では タイムボカン … マージョ一味 ヤッターマン … ドロンボー ゼンダマン  … アクダマン オタスケマン … オジャママン ヤットデタマン… ミレンジョ姫一行 イッパツマン … クリーン悪トリオ イタダキマン … ヤンヤン一味 怪盗キラメキマン … ?(これだけ判りません) となります。オタスケマンからイタダキマンでは、三悪側に3人以外のキャラクターが出てきてましたね。 ところで、「大空魔竜ガイキング」ってご存知ですか? 私はあれで、ブラックホールを知ったんですよね。

uduki4
質問者

お礼

すいません。確かに「グレートマジンガー」の最終回3部作で、最終回1話前に2対倒してますね。 その辺は間違いでした。 修正をするならば、最終回には誰も倒せなかった。となるべきでした。 私個人は「グレートマジンガー」についてかなりの愛情を持って接しているつもりですので、その辺は勘弁を。 まあ、そのほかにも、細かい改造は実は結構しています。当時の「TVマガジン」などを読むとその辺が扱われています。 まあ、私はスタッフのあの「本当は最終回で「鉄也」を敵と心中させたかった。」という言葉どおりの最終回なのが悲しいですけれど、本当は、桜多吾作先生の最終回のようにしたかったんです・・・。ということを聞いて(正確には書いてあって)、納得しました。 で、 「タイムボカン」シリーズの悪役トリオについての資料は、私はそのときただ忘れていて、ならばシリーズ全体としての名前があるからそれを使おうと言うことだったんです。 すいません。 懐かしいですね。「大空魔竜ガイキング」覚えてますよ。 あのガイキングのパーツであるAパーツとBパーツの発進シーンが忘れられません。 私は、その頃ちょうど、宇宙に関心を抱いていた時期なので、おぉ、ブラックホールか、粋なものを・・・という風に考えていたのかは解かりませんが、だいたい、知ってすぐでしたね。パワーアップ後のガイキング(フェイスオープン後)は子供心に「恐くてかっこいい!」と思ったものですけどね。友達に聞いたら、「恐すぎて、悪役になったのかと思った。」と言っていました。確かにそうですよね・・・。 顔が吹き飛んで、顔に大型ミサイル・ビーム・火炎放射器?などがいっせいに打ち出されるんですもん。マジに、恐いと思います・・・。 なんだかんだと言いつつも、私も相当すきなんですよね。 だから、私の順位は、4位にたくさんありすぎて書けない。て、言うか、順位は関係なしに分からないと言ったほうがいいのですが、あえて、順位をつけるとしたらですけどね。 何回も何回も回答してもらって、有難う御座います。 では。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.18

おはようございます♪ #4のchoco87です★ トライダーG7は『無敵ロボ』だったんですね。 確かに主題歌の最後に お前は宇宙の無敵ロボ~~♪って言ってましたね。笑 なんてったって社長が小学生ってのが 強烈でしたので同世代!?の私には親近感がありました。 削除覚悟で ★nagareさん!お久しぶりです。ご無沙汰しておりました! 確かにダイモス好きな理由はストーリーと エリカの羽ですね。私の中ではメーテルや峰不二子をしのぐ美人です! あぁ~~~~!!ボルテスVもいいですねぇ。 地球の夜明けは~もう近い♪笑★ uduki4さん回答でなくて大変失礼致しました。 主題歌ベスト3とかも面白そうですよね。

uduki4
質問者

お礼

いえいえどうも♪、有難う御座います。 で、もう少し開けておきますんで、どうぞ、ジャンジャン、書き込んでね。 でも、私のほうが、腱鞘炎になりそう。 指が痛い・・・。 でも、皆さんの回答見てたら、なんだかわくわくしてきますよ。 わたして、最高に幸せ!!。

  • Masa45
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.17

No.12の者です。 細かいツッコミですけど・・・。 ゴウザウラーは『絶対最強』ではなく『熱血最強』です。 あと、トライダーG7は『無敵ロボ トライダーG7』が正式タイトルです。

uduki4
質問者

お礼

は、は、は、は、た、確かにそうです。 ゴウザウラーは、「熱血最強ゴウザウラー」が正しいです。 どうもすいません。 で、「無敵ロボ トライダーG7」ですか、有難う御座います。 どうも有り難う御座います。

  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.16

1.バイファム(銀河漂流バイファム)   スリングパニアーがカッコイイ。 2.ディルファム(同上)   ロボットというより、兵器なんですよね、モロ。   地上兵器だけに、重量感を出そうとしてるのがわかります。 3.アイアンギア(戦闘メカザブングル)   戦艦(?)なのに、ロボになる!(マクロスもじゃん・・・)   でも、マクロスよりも全然「機械」っぽいんですよね。   子供のころ、ロボットのプラモを改造して戦艦にしてました。

uduki4
質問者

お礼

「銀河漂流バイファム」15少年漂流記のロボットアニメ版ですね。なんて書くと私もなんかいやな大人。でも、していましたか、「銀河漂流バイファム」の世界の中にラウンドバーニアンてなんと、ビーム1発食らったら終わりなんですって、かなり装甲が薄くて軽量化で、高速性を出して、戦っていたんですって。だから、あんなに内部構造があっちこっちから見えているんだ・・・。恐いロボットだな~。 「戦闘メカザブングル」ですか、「エルチ~!!」と吼えるファットマンがなんとなく懐かしい。あの人素手でウォーカーマシーンを破壊するんだもんな~。さすがに高性能な物は無理だったようだけど。 どうも有り難う御座いました。

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.15

本当は順番なんてないのですが 1:ボルテスV:カザリーン命 2:コンバトラーV:ガルーダ命 3:ダンバイン(巨大ロボじゃないけど):シーラさま命 4:ザ・ブングル:ストーリは好きだけど、最後は卑怯ですね 5:ガラット:ドスコイ娘! 6:サクラ大戦(巨大ロボじゃないけど):すみれ>レニ>織姫>アイリス>香蘭>カンナ>マリア>さくら ☆:choco87さん やっぱりダイモスなのね エリカぁ~ (失礼しました)☆

uduki4
質問者

お礼

「超電磁マシーンボルテスV」は、良いですね。私のコメントは、#4の方のところに書かせてもらっていますので、すいません。 「超電磁ロボコン・バトラーV」ですか、ガルーダカッコ良かったですよね。しかし、彼はロボットと自身で分かってからあまりにも悲劇的なものではないのでしょうか・・・。そういえば、主人公が敵に両腕を切られるというショッキングな事をやっていました。その後、腕はロボット化手術で何とか元に戻ってのですけれど、彼の腕は、これから一生機械の腕なんですよね・・・。昔のアニメは必ず中半部には、主人公が絶体絶命にならないといけないイベントがありましたから、竜馬くん大変ですね・・・。 「聖戦士ダンバイン」は、#1の方のところに書かせていただいていますので、て、もうちょっと、しかし、私もダンバインのデザインは良いと思います。しかし、ビルバインのデザインはまさに、おもちゃおもちゃしている・・・、でも、ストーリーの勝利ですね。夜間迷彩用だなんて、考え付きもしませんでした。こうしたら、ばっちりです。あの戦艦も独特のデザインでカッコよかった。聖戦士は、憎しみを切るものだと最終回で、ショウ君が言っていますけど、結局、戦争は、人殺しに過ぎない校医の繰り返しであるという富野総監督の魂の叫びが聞こえてきそうです。しかし、富野作品のロボットアニメは、みんなこの思考が入っているもんな、よほど戦争がにくいんでしょう。私たちが分からないほどに。 確かに、選ぶのには苦労しまっすね。どれが一番てな分けではありませんから。 どうも有り難う御座いました。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.14

No.3で回答したものです。お礼を拝見しまして、ちょっと気になる部分がありましたので、出てきました。 >ならびに、あの弱さ、強いと思わせていて、実は弱いから、パワーアップをしていくのがたまらなくて、 弱さ? グレートって弱かったですか? これって思うにグレートじゃなくZの方じゃないでしょうか。(そりゃ、グレートだって改良してない訳じゃないけどZに比べたら…。) 私は「マジンガーZ」最終回における主役交代劇でのグレートの強さが、かなり印象に残っているんですよね。だから、グレートが弱いというイメージはないもので…。 >懲りないのでしょうね。あのクリーン3悪トリオは 済みません。つまらないツッコミですが、クリーン悪トリオ(3はないです)はヤットデタマンではなく、その後の逆転イッパツマンです。ヤットデタマンの方は、ミレンジョ姫ご一行です。

uduki4
質問者

お礼

私も、そう思い込んでいましたが、実のところは、中盤で「マジンガーZ」が来ますよね。そのとき「超合金ニューZ」にパワーアップされてやってくるんですが、実は、そのときのポテンシャルを見ても圧倒的にZのほうが強いのです。まあ、スポンサーの取り計らいも手伝って、大体1ヶ月毎のパワーアップ・3ヶ月毎の大幅なパワーアップを繰り消していたんですよ。これは、現在レンタルビデオ屋に通いつめてみまくって調べました。しかも,事実、最終回3部作では、なんとグレートが倒した敵はいないという惨めさ。そして、グレートは、1ヶ月毎にパワーアップがあるものですから、よく負けていまいた。Zがそのとき助けに入るなどなんだかグレートって弱いんだか、強いんだか分からないといいたかったのですが、ごめんなさい。暗黒大将軍を倒したまではよかったのに・・・。 >済みません。つまらないツッコミですが、クリーン悪トリオ(3はないです)はヤットデタマンではなく、その後の逆転イッパツマンです。ヤットデタマンの方は、ミレンジョ姫ご一行です。 すいません。私の間違いでした。でも、クリーン三悪トリオはタイムボカンから出てくる、悪のトリオについていた名称であって間違いではないと思いますが。 確かに、ヤットデタマンでは、かなり人数的にも増えましたが、基本的には良いと思いますけれどどうなんでしょうか? 誰か知っている人がいましたら、よろしくおねがいします。 どうも有り難う御座いました。

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.13

1位:ジュノーン(ファイブスター物語) 2位:スコープドッグ&ストライクドッグ(装甲騎兵ボトムズ) 3位:篠原重工製98式AVイングラム1号機&グリフォン(機動警察パトレイバー) 次点:魔神レイアース&ウィンダム&セレス(魔法騎士レイアース) ガンダムWも大好きなんですけどね~。

uduki4
質問者

お礼

え~と、「ファイブスター物語」映画版に出てきませんが・・・、まあ良いでしょう。「ファイブスター物語」は私も好きです。ですが、ここでは、アニメの中の人の乗る巨大ロボットというカテゴリーなんで、すいません。 「装甲騎兵ボトムズ」は、すごいですね。あの、「キリコ・キュービー」が乗っていれば間違いなく最強のATの完成ですから・・・。それに、あの、量産型に乗るということをかなり前進させたあの感覚はすばらしかった。彼が操縦するのは、全て量産型ばかり・・・まあ、最終回は別って事で・・・。 「機動警察パトレイバー」は、何にも言うことはありません。私も見ていましたが、あれだけ意表をついて、ただ、ロボットのある日常生活を見せたいが為に考え出したとは思えないほど、愛情あふれるロボット達でした。話もまさに、日常すばらしいすね。この世界は・・・。 「魔法騎士レイアース」ですか、私としては面白かったのですが、女性が考えるだけあって、独特のバランスの上にたつストーリーとなりました。でも、私恋しちゃったのだから殺して・・・て、のは、どうなんでしょうかね? どうも有り難う御座いました。

  • Masa45
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.12

こんばんは。 ロボット物で育った世代としては3つに絞るのは難しいので、ここに表示したい(もちろん好きな)作品ということで。 1位 超獣機神ダンクーガ(やってやるぜ!) 2位 超合体魔術ロボ ギンガイザー(レッツテレポート) 3位 光速電神アルベガス(三体合体6変化)

uduki4
質問者

お礼

私も好きだったんですよ~ 「超獣機神ダンクーガ」今度発売される「超合金魂ダンクーガ」期待しています。「断空我」「我を断ちて空となる」の意味の如し「人を超え、獣を越え、神となる。」のキャッチフレーズには感動の嵐でした。 「超合体魔術ロボ ギンガイザー」ですか、私も覚えているのは、「超状スマッシュ」でしたっけ?すさまじい無茶な合体技で、敵に突っ込んでいく必殺技でした。でも、遊園地がロボットになるって良いですね。でも、出動しているときは、ジェットコースターとかがなくなるわけですから、営業上がったりじゃなかったのかな・・・。 「光速電神アルベガス」、当時の技術で、「ゲッターロボ」をやろうとした心意気に私は感銘を受けます。「三倍剣に♪プラズマ乗せて♪まっ、まっ、まっ、ぷたっつ♪♪てなもんでしょうか。「光速電神アルベガス青春真っ只中!」なんて・・・、当時を知るものしか知らないキャッチフレーズを並べた繰りましたが、どうでしょうか?。 私も、マニアックな人なんで♪こんな意見うれしいです。 どうも有り難う御座いました。

  • akiima
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.11

いい年こいて当時ロボットアニメをしっかり見ていた女ですが、私も是非参加させてください! 1位:グレンダイザー だってスペイザーと合体しちゃうしグレンダイザーにシュートインする時になんであんなにクルクル回る必要があるんだって思わしてくれるし。 2位:Zガンダム 単純にメカのシルエットが好きでした。ガンダムと呼ぶにはスマートすぎるかもしれないですね。他のガンダムも好きなんだけどあえて言うとこれかなぁ。 3位:エルガイム 白い方のです。あのコンセプトのプラグ・配線丸出しのメカニックにはドキっとしました。 急に思い出そうとしてもあんまり出てこないものですね。年かしら(^^;) でわ失礼します。

uduki4
質問者

お礼

「UFOロボグレンダイザー」ですか、なんか浮気の多いいやなハンサム男のように見える「デューク・フリード」ですが。その実態は、よってくる女性にはみんな見向きもしないで、地球に咲いた、ただ1輪の花の為に、と漢を極めた主人公がすばらしかった。平和のシンボルである地球の緑の為に自分の故郷と照らし合わせて戦っていたんでしょう・・・。敵味方ともに熱いドラマがあふれていい番組でした。感動的な最終回は、なんと、彼と妹の二人っきりでフリード星に帰っていくところなんか良いですよね~。 「機動戦士Zガンダム」ですね。確かにかっこよかったけど、あのストーリー難解すぎて大変です。まあ、良いんですけどね。面白ければ・・・、て、わからない解説しちゃった・・・。 「重戦機エルガイム」ですね。確かに美しいですよねー。話のほうも、いい構成で。で、これに関する私のコメントは#6の方の所に書かせてもらいましたので。 どうも有り難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう