• ベストアンサー

CD-Rのデータ用と音楽用

データ用CD-Rは普通の音楽機器(CDラジカセ・コンポ等)では再生できないというのは本当ですか? 音楽用CD-Rには著作権料が付加しているので値段が高いのは理解できました。 自分の場合、私的な(自作の商業目的でない)音源なので安いデータ用でいいかな…と思っていたところ、音楽用しか再生できないというのを聞いてどうしたらいいものかと困っています。 今までは大して深く考えていなかったので、データ用でも普通に聞けていた気がするのですが……思い過ごしでしょうか; どなたか詳しい解説をお願いしますm(_ _)m

noname#68283
noname#68283

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

再生時は、データ用メディアであろうと音楽用メディアであろうと、関係ありません。 著作権法に従い、民生用音楽用レコーダーで書き込む際には、音楽用メディアしか使えないように なっているだけです。パソコンで書き込むなら、どちらでも構いません。 ここまでで、回答としては十分かと思うのですが、いささか ちょっと古いですが、まずここをごらん下さい。 データ用と音楽用は基本的に同じだとメーカーが言っています。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010618/dal15.htm 太陽誘電といえば、CD-Rの開発メーカーで、現在でも国内で製造を続けている唯一のメーカーです。 現在、どこのブランドで発売されていようが、データ用音楽用にかかわらず、原産国表示が日本で あれば、(NetRICOH限定販売の40倍速メディアを除き)太陽誘電が製造したものです。 ただし、この記事は当時の24倍速メディアまでのことです。 それから、32倍速(中身は24倍速と同じ)を挟んで、現在は48倍速になっています。 太陽誘電の48倍速メディアは音楽用レコーダーでは必須になっている等速書き込みをサポートしません。 今発売されている太陽誘電の音楽用CD-Rメディアは、1世代前の32倍速メディアと同等品です。 少ないながらデータ用にも販売されているので、私は専らこれを使っています。 高額なメディアで、マスター用のSPMPT、音楽用のGPも基本的に同じメディアですが、スタンパの状態 が良い時のものです。 良いショットを音楽用に、良くないショットをデータ用に、回しているかもしれませんが・・w とはいえ、最近の太陽誘電は基盤のポリカーボネートの原料を安物に変えてから品質が落ちてきた、 という噂もあり、なるべく昔に製造されたっぽいメディアを買うほうがいいかも知れませんww ちなみに、音楽用メディアの補償金は3%なので、価格にはほとんど影響しません。 あまり売れないから高いのでしょう。

noname#68283
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました! 太陽誘電…これからもしっかりしていてほしいものです…w

その他の回答 (4)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.4

純粋な音楽用CD-R・RWには、音楽用である、という情報が製造時に打ち込まれています。 この情報が読めないと家庭用CDレコーダーでは「プロディスク」と表示され、認識できません。 さらに、データ用CDより厳格な製造をしています。 ところが最近は音楽用と称した偽物データ用CD-Rが大量に出回っているので、著作権料が加算されているだけ、という誤認識が広まってしまいました。 家庭用CDレコーダーを使う人が少数派なので、このまま誤認識が定着してしまいそうで、CDレコーダー使用歴10年の私にとっては面白くないところです。 蛇足ですが、プロ用のCDレコーダーはデータ用CD-Rを使えます。 プロだから著作権は使用者にあり、というスタンスです。 なお、パソコンで作ったCD-Rは、ファイナライズ(セッションを閉じる)さえ終わっていれば、家庭用CDレコーダーで再生可能です。 引っかかるのは記録時だけです。 パソコン編集に使い、音楽に凝った人でなければ、音楽用もデータ用も無いので気にする必要はまったくありません。

noname#68283
質問者

お礼

誤認識だったんですね…色々と勉強になります! ありがとうございました。

回答No.3

http://www.rakuten.co.jp/avfuji/423069/431008/  ↑こんな、CD-Rレコーダーというのがありまして(ほとんど流通していない)、これは音楽用CD-Rを入れないと録音出来ません(再生は知らない、規格上再生は出来ると思いますが・・・)。    パソコンで扱う分にはどちらでも構いません。  今まで色々な機器で再生して来ましたが、音楽用しか受け付けなかったことはありませんし、聞いた事もありません。  再生出来ないのは古いCDプレーヤー(CD-Rが登場する以前の機種)か、CD-Rがダメになっているか・・・が、ほとんどです。  音楽用が音質が良いと言われるが、ほとんどの人にはまず解りません(mp3とオリジナルのCD聞き比べても解らない人はいる)。

noname#68283
質問者

お礼

レコーダーにも色々あるんですね…!初拝見でした。 ありがとうございます。

  • ys1021
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

詳しい返答ではないのですが・・・ データー用CD-Rでは聴くことができる機械と聴くことができない機械とがあるみたいです。 私の場合は、データー用CD-Rで聴けなかったことは今までありません。 車も大丈夫だし、パソコンも家のコンポも大丈夫でした。 最近のコンポによっては制御されているのがあるのかもしれませんが。 音楽CD-Rのほうが音質も良かったりすると聞いたことがあるので、気にしない音楽で著作権がなければ、データーCD-Rでも良いとは思いますが。

noname#68283
質問者

お礼

実体験をお聞きできて改めて安心しました! ありがとうございます。

noname#56778
noname#56778
回答No.1

基本的にデータ用で構いません。 一部の音楽用CDはデータ用より高品質(音楽再生に向いた)製品もあるようですが、基本的には著作権料が付加されてるだけです。 なおワゴンセールなどで、音楽用は人気が無いのかデータ用より安く売ってることも良くあります。 どちらにしても国内生産の太陽誘電など信頼できる製品を使ってください。

noname#68283
質問者

お礼

安心しました!国内産にもこだわってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-Rで音楽データを

    PanasonicのCD-R/RWドライブ(USB対応)を買い、クルマ用に音楽CDを焼きました。 そこでまず、家のコンポで聞こうと思ったら再生しません。失敗したのかと思い、パソコンのメディアプレーヤーで試したらちゃんと聞けました。またクルマのCDプレーヤーに入れてみたら見事再生し、他のラジカセについているCDプレーヤーでも聞けました。クルマのプレーヤーはやばいとか聞いていたのですが、OKで、コンポがダメとは。これって何とかなるのでしょうか?例えば音楽用のCD-Rを使えば家のコンポでもOKなのでしょうか?

  • 音楽用CD-RじゃなくてもCD作れるじゃん!!

    今日、たまたま普通のCD-R(安い)にWaveファイルを焼いて見ました(ライティングソフトで音楽用CD作成というのを使った)。そしたら、普通に安物のCDラジカセで再生できました。 それにしても、今までは「音楽用CD-R」っていう商品(高い)を買ってCDラジカセで再生するCDを作っていたのですが、この安い普通のCD-Rで作成するのと一体何が違うんだ??と疑問になりました。 安くて音楽CDが作れるなら普通のCD-Rでいいと思うのですが、例えば、古いCDラジカセでは「音楽用CD-R」というブランクCDで焼かないと再生できないとか不都合があるんですか? もうこれからは安い普通のCD-Rでいこうと思っているのですが。

  • mp3の音楽データの再生

    ウインドウズメディアプレイヤーで取り込んだ音楽データ(mp3)が あります。 これをCD-Rに焼いても、普通のCDラジカセでは再生できないと思います。 では、MP3のデータ(ファイル)を普通のCDラジカセでも再生できるようなデータ(ファイル)に変換(復元)し、これをCD-Rに焼いてCDラジカセで再生する方法はあるのでしょうか。 なお、著作権法云々の問題は想定外とし、技術的に可能か、否か教えて下さい。

  • 音楽用CD-Rとデータ用CD-Rについて

    私はいつも音楽をCDにコピーする時はデータ用ですとPCでしか再生できないとの事でしたのでいつも音楽用CD-Rを利用していました。ところが先日友人から「最近はデータ用でもできるんじゃないの?人から聞いただけだから実際はわからないけれど・・・」って言われました。 確かに…それができればCD-R代も安くてすむ…なんて思ったのですが、それは本当なのでしょうか?以前音楽用があると知らずにデータ用にコピーした事があるのですがPCでしか再生できず、コンポやオーディオ機器では再生不可能でした。。。本当のところどうなんでしょう?どなたか教えてください!よろしくお願いします。

  • CD-R

    パソコンで音楽CDを焼いてそれを市販された CD-Rに焼きたいのですが、ラジカセやコンポなどでも聞きたい場合データ用CD-Rか音楽用CD-Rのどちらのほうがいいのですか?

  • mp3の音楽データをCD-Rへ移す

    パソコンにある音楽データをCD-Rに移して、CDラジカセで再生できるようにしたいと思っています。 この作業をするのは初めてで、やり方が分からず困っています。 順番としては、 PC(mp3)→CD-R→CDラジカセ(東芝TY-CDS3) といった形です。 CD-Rを入れて、コピー&ペーストではダメなんですよね・・・? Windows Media PlayerからCD-Rに書き込めるようですが、Media Playerのライブラリに私が移動させたい音楽データが表示されないので出来ません。 どうすれば出来るでしょうか? 速くて簡単な方法を教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • CD-Rに音楽を書き込むことについて

    CD-Rに音楽を書き込むことについて CD-Rなどに音楽を書き込んで、コンポなどで聴くことって自分で楽しむためだけなら著作権法違反にはならないんでしょうか?

  • データ用CD?で音楽を聴く

    母の買ってきたCD-RWに音楽を焼いて、コンポで聴こうと思ったんですが、再生されませんでした。 CDにはデータ用と音楽用CDがあるらしいですが、母はどちらを買ってきたのか分からないと言っています。データ用CDに音楽を焼いてもコンポじゃ再生されないとかありますか? また、再生できるといった場合、どのようなことをすれば、CDをコンポで再生させることができるでしょうか。教えてください。

  • CD-Rに音楽CDを焼いたのですが・・・

    CD-Rに音楽CDを焼いて、CDコンポで再生をした時に1度だけは聴けたのですが、2回目からはコンポで再生できなくなりました。何度も別のCD-Rに焼いてみて試したのですが同じでした。もちろん、CD-Rに追記もしてません。 1度だけしかコンポで再生できないなんてありえるのですか?そのCD-Rはパソコンでは再生できます。 ちなみにライティングソフトはRecordNowDXで、音楽CDはソニーレコードのものです。 どうしてなのでしょうか?回答お待ちしてます。

  • 音楽用CD-Rの再生について

    WMPなどを使い、音楽用CD-Rで 自作音楽CDを作りました。 作った音楽CD-RはPCでは再生できました。 カーオーディオでも再生できましたが、 99年購入のMDCDコンポでは音飛びが 激しかったです。 これは作成したものには問題がなくて オーディオの方が古いという事になるのでしょうか?