• 締切済み

法人(合同会社)が最低限、提出・報告しなければならないものを教えてください。

昨年8月に登記し、設立後の税務署・役所への提出書類は税理士の方にお願いしました。その後は費用の関係もありまして自力で経理をしています。今、分かっていることは、給与をいくら払ったかの報告(特例で半年ごとにまとめて報告)、と確定申告です。会社はいまだ準備段階ですので売上げ、給与共に発生していません。概略で結構ですのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社は報告する?

    こんなこともわからないの?と思うでしょうが、ご回答宜しくお願いします。 パートで勤めだしても市役所や税務署には「○○(名前)は△△会社に勤め、給与はいくらである」とわかりますが、これは雇った会社が従業員等として○○を雇ったということを市役所や税務署に報告しているからだと思うのですが、間違っていますか? どういったしくみになっていますか?

  • 給与支払報告書を提出しなかったらどうなりますか。

     小さな事務所で経理の事務をしているのですが全くの素人で、いまだにわからない事だらけです。初歩的な質問ですみませんが、どうか教えて下さい。  うちの事務所から給与を支払っている人(8人ほどで、他の勤務先からも給料をもらっている人達です)はいずれも年間50万円を超えていません。この場合税務署には源泉徴収票等を提出しなくてもいいということだったので、うっかりしていたのですが、給与を支払った人の住んでいる市区町村に給与支払報告書というものを提出しなければならないということを最近知りました。提出期限が1月31日だったので、もう今から提出はできないのでしょうか?来年から提出すればOKなのでしょうか。  また、上記の8人に給与を支払っているのは平成14年からで、今まで(知らなかったので)給与支払報告書は一切提出していなかったのですが、大丈夫なのでしょうか(バレたりしないのか…)。  源泉徴収票は本人に交付しているので、8人の中で誰か確定申告をする人がいたら、その人の住んでいる役所に給与支払報告書を出していないとまずいのでしょうか?  何かまとまりの無い文章になってしまってわかりにくいですが、簡単に言えば訊きたいのはタイトルの通りの内容です。よろしくお願いします!  

  • 法人税の確定申告

    1名で会社を設立しました。 売上も暮らしていける程度です。 今回の相談内容は、確定申告申告です。 決算までに経理処理をする必要がありますが、 なにをしたらいいのかわかりません。 税理士に任せる余裕もありません。 皆さんはどう売上や経費を管理されてますか? 経理ソフトをかって、それを出力した資料を 税務署に提出すればいいのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教示願います。

  • 合同会社の設立

    父が新しく合同会社を設立すると言っています。 もう設立登記等の資料はそろえて提出済みなんですが、 設立後のことについて少し質問させてください。 まず、従業員は雇わず、業務執行社員=代表社員の父一人で仕事をし、 それから社会保険事務所にも届出をするようです。 源泉徴収の納付の特例の申請は、最初の月の分は間に合わなかったようです。 青色申告の届出も出す予定のようです。 1.設立後に支払うお金は、 毎月の給与(報酬?)から社会保険料を引いて そこに税率をかけて源泉徴収分を抜くという形でいいのでしょうか。 2.社会保険料は事業主と被保険者の折半負担ということは、一名のみの場合は2倍払うということでしょうか。 3.法人市町村民税と法人道府県民税に関しては、法人設立届の提出後は、とりあえず確定申告(中間申告)までは特にすることはないのでしょうか。 まだまだ抜けている点があるような気もしますが とりあえず以上の点について知恵をお借りできたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 法人登記したことを税務署など個別に伝えなければなり

    先日法人登記を行いました ずいぶん前からかなり時間をかけて自分でコツコツ行ったので情報が古いのかも知れませんが、登記が完了したら税務署や役所に設立の届をしなくてはならないと聞いたことがあったのですが、まだ登記が完了したばかりなので税務署には行ってないのにもかかわらず、税務署から改正法人税の説明会の案内が来ました とすると、税務署は設立を知っているわけであって、だとすればもう今はわざわざそれぞれの機関に出向いて届をする必要はなくなったのでしょうか

  • 税理士なしで申告書や報告書を提出するには

    夫婦二人だけでやっている有限会社です。今期までは、税理士に年末調整や決算書作成・提出等をやってもらっていました。しかし、業績悪化の為に経費(税理士報酬)削減したく、来期から全てを自力でやろうと思います。帳簿をつけるぐらいは出来ますが、役所がらみの事はよくわかりません。一年間を通し、いつ・どこに・どんな報告書や申告書を提出しなければいけないのでしょうか?

  • 会社設立時の登記についてお願いします

    会社設立時の役員の登記で 代表取締役(主人)私(妻)経理を担当します。 そこで 私は取締役のような役をつけて登記しておいた方がよいのでしょうか? 当面 資金面・売上が安定はしないと思います。 もし、役員としても役員報酬はつけないでいようと思っています。 特に役員だからといって報酬をつけなければいけないとかないですよね? 設立時 私は登記していなかったら将来売上が増えた時に役員として登記すると 費用も発生すると思います。 その辺のことは分かるのですが 他に私が役員登記をすることによってのメリット・デメリットなど教えてください。 ちなみに私は別の会社の事務員でもあります。 報酬をもらうようになれば2ヶ所以上のところから給与をもうらう事に なり 確定申告が必要ですよね? 結果、手元に残る金額が増えればOKなのですが。

  • 給与支払報告書 報告人員について

    お世話になります。 県外の役所から給与支払報告書が届きました。 その役所に該当する人物が今年の5月から入社し2ヶ月ほどで辞めています。 その役所に提出する報告人員は上記の人物のみですが、辞めているため「0人」と書いて提出すれば良いのでしょうか。 また、所轄税務署の記載欄もあるのですが、これは会社の所轄税務署になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 合同会社の解散手続き こんな私の場合どうすればよいのでしょうか?

    恥ずかしながら正直書きますので、少しでも解決できる方助けてください。 2年前に1人合同会社を設立しました。 資本金は20万円です。 事業所はアパートです。 半年過ぎても全く上手く行かず、家賃3万円のアパートでしたので、20万円は約4ヶ月程で家賃の他に光熱費や交通費で消えてしまいました。 その後体調を崩してしまい、それから1年半程ほったらかし状態でした。もちろん確定申告などの手続きもしていません。 確定申告をしないまま、3月解散登記をしてきました。 2007年4月設立2009年3月解散になります。 解散登記した後、解散確定申告が必要となるので、税務局にどうしたらよいのか聞いてきました。そしたら、まず決算書を持ってきてくださいといわれました。体調を崩していたときに簿記3級の勉強をしたので、少しは会計知識があります。 しかし、私の会社の場合どう決算書を作ればよいのかわかりません。 収益は1度のみ 3万円 支出は家賃・光熱費・交通費などで2007年だけで40万円以上 資本金である20万円がなくなってから、自分の貯金を下ろして暮らしていました。 2007年度の確定申告を行っていない。 など問題がたくさんあります。 まず、決算書を作るためにどうしたらよろしいのでしょうか? 自分のお金も尽き、バイトしている状況です。 税理士や会計士などに相談すらできません。 ここで解決できないかと思い、恥ずかしながら質問させていただきました。助けになる意見がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 税金源泉について(年末調整)

    個人商店で親子でやって父親が代表者です。 昨年税理士の報酬が高いので契約を解除しました。 ここ数年父親が確定申告していますが売り上げ激減で 赤字経営で所得税や市県民税などは0円です。 息子には専住者給与で毎月7万しか払っていまんけど 税理士に年末報告して源泉表を書いてもらい税務署に報告 してもらっていました。もちろん所得税などは0円です。 息子の給与をどんな紙に書いて税務所に報告したらよいか わかりません どうしたらよいでしょうか 私本人の確定申告書はすべて自分で記入してあとは2月16日の 確定申告初日に税務所に提出するだけです

このQ&Aのポイント
  • 同じ内容の研究を異なる大学で同時進行していた場合、どのような影響があるのかについて調査しました。
  • 同じ研究テーマを異なる大学で同時進行することによる利点・デメリットについて解説します。
  • 協力する場合としない場合の違いや、大学院における研究の進め方について考察しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう