- ベストアンサー
水晶発振について
ラジコンの周波数を変更するには、受信機と送信機にあるクリスタルを変えるようなのですが、ここで質問があります。 クリスタルがどのような仕組で、周波数を変えているのかを知りたいです。また、この現象を水晶発振というらしいのですが、この現象を利用して他にどのような事に使われていますか? できれば、参考になるサイトを教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金属の棒等を叩くと音がしますね、長さを変えると音の周波数が変わります。 この様に、特定の大きさの物体はその大きさにあった周波数で振動する性質があります。これをその物体の固有振動数と言います。 水晶発信子は水晶の固有振動を利用したものです。 水晶は圧電作用といって、電圧を加えると変形し、変形させると電圧を発生させる性質があります。 水晶振動子の固有振動の周波数と一致する周波数の電圧を加えると連続して振動します。 一致していない場合には振動が短時間で停止します。 これを利用したのが水晶発信器です。 周波数を変える為には水晶の固有振動数を変えればいい事になります。 固有振動数を変えるには水晶の厚さや長さを変えます。 http://nds.jpn.org/suishou.htm http://www.kds.info/html/products/device/index.htm
その他の回答 (2)
- takepon256
- ベストアンサー率41% (391/936)
ディジタル回路の大部分がクロック同期設計になっています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%90%8C%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E8%A8%88 このクロックを生成するのが水晶発振器、もしくは水晶振動子です。
補足
回答ありがとうございました。ご回答頂いた内容とは違うのですが質問させてください。自分でもいろいろしらべてみたのですが、よく理解できませんでした・・・ 自分なりに考えをまとめてみましたので、これがあっているかどうかをご教授ください。 周波数を変えるためには、クリスタル(水晶)を変える必要がある。そしてなぜクリスタルを変えたら周波数を変わるか?というと、クリスタルにある水晶振動子が異なるからである。 ということでよいのでしょうか?
- takepon256
- ベストアンサー率41% (391/936)
>クリスタルがどのような仕組で、周波数を変えているのかを知りたいです。 カッティング寸法によって周波数が決まります。 http://www.ulvac-es.co.jp/poroducts/compo/sanko/47_crtm_genri.html http://www.sunlifes.com/qutz/seido.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%99%B6%E6%8C%AF%E5%8B%95%E5%AD%90 >この現象を利用して他にどのような事に使われていますか? ありとあらゆるデジタル機器に使用されています。 例:パソコン、クオーツ時計、計測機器、テレビ、コンポ・・・などなど
お礼
回答ありがとうございました。大変参考になるサイトでした。 >ありとあらゆるデジタル機器に使用されています。 例:パソコン、クオーツ時計、計測機器、テレビ、コンポ・・・などなど これらの機器の具体的にどのような場所に使用されているかなども教えてもらいたいです。よろしくお願いします。
補足
回答ありがとうございました。 水晶振動子=クリスタル=水晶 という考えでよいのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。♪ 大変参考になりました。固有振動という言葉は初めて聞きました。