• ベストアンサー

ふきぬけでないリビングにシーリングファンは大丈夫でしょうか?

今度、新築します。 リビングが吹き抜けではないのですが、シーリングファンをつけるのは、よいと思いますか? (拭き抜け出ない、通常部屋用を購入予定。天井高2.5m) 暖房時の空気の攪拌が目的で(床暖房、エアコン使用)、みためも素敵かなと思っています。 圧迫感がないか、めざわりではないか、心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77517
noname#77517
回答No.1

私は、7年前に建てたのですが、普通のリビングにシーリングファンを 付けています。天井の高さもほとんど同じですが、圧迫感はありません。 全く目障りでもありません。冷暖房の効果は高まっていいと思います。 既にご存知とは思いますが、天井部分はシーリングファン用に強化する 必要がありますので、ご注意ください。 ちなみに、引っ越しの時にいた猫は、ファンの影が怖かったのか、 リビングに来なくなりました。

lemon567
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。 冷暖房の効果は高まるとのことで、いいですね! シーリングファンにしたいことを、まだ、設計の人に言っていませんでした。 ありがとうございます。(^^)

その他の回答 (2)

noname#79085
noname#79085
回答No.3

設計士です。 天井高さ2.65m(かまぼこ状)に付けた事が有ります。 空気の攪拌を狙ったと言うよりも空間演出のアイテムとして設置しました、ちなみにシアタールームです。(施主様希望です、アクセントになり良かったと思っております) 2.5mですとシーリングファンの高さを抑えれば十分機能するでしょうね、空調にも空間演出にも。(当たり前ですが低すぎますと危険です) リビングは少なくとも8畳以上ですよね、狭すぎるとさすがに照明と緩衝して圧迫感を生じる可能性も有るでしょう。 照明との配置バランスにお気を付けて下さい。 ご参考まで。

lemon567
質問者

お礼

参考になりました。 リビングがかなりせまいので、あまりうちには不向きのような気がしてきました。 ありがとうございます。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.2

我が家は吹き抜けではありませんが、 ハイスタッド仕様(天井高2.7m)のリビングにシーリングファンを付けています。 アメリカ製の5枚羽根で大きめのものですが、 天井が高いので圧迫感はまったくありませんよ。 普通の2.4m天井でも、4枚羽根とかであれば圧迫感は無いと思います。 部屋の空気は循環しますし、見た目もステキですので、お勧めです。

lemon567
質問者

お礼

ありがとうございます。 お勧めしていただき、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • シーリングファンは必要?

    新築のリビングの照明で悩んでいます。宜しくお願いします。 リビングの広さはキッチン・ダイニングと合わせて21畳くらいで、天井高は2m40センチです。 床暖房などない為、冬は寒いのではないかと思います。(次世代省エネ地域IVです) シーリングファンを取り付けて暖房効率を良くしようかと思うのですが、吹き抜けのような高い天井ではないので必要ないのか、もしくは圧迫感がかなり出てしまう為付けない方が良い?と悩んでいます。(照明も兼ねたいので、シーリングファンに照明も付ける予定です) 実際シーリングファンはどのくらい効果があるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします

  • エアコンとシーリングファンの併用

    今年新築した者です。 我が家は2Fリビングで天井を高くしています。 2Fですし天井を高くしたのですぐ上は屋根なので熱が籠り易いです。 夏場の暑さを懸念してシーリングファンを付けました。 エアコンを使うときはシーリングファンを併用した方がいいのでしょうか? 熱い空気は上の方へ溜まりますが、ファンを回すとその暑い空気が下に降りてきますよね? 部屋全体を冷やさなくても下の方だけ冷えていればいい(吹抜け部分は暑くても問題無い)と思うのですがどうなんでしょうか? エアコンを効率よく使う(電気代を抑える)為にはファンを回すべきでしょうか?

  • シーリングファンの設置のベストな高さを教えてください。

    現在新築予定で、リビングに吹き抜けがあります。天井は5.5m位はあると思います。そこで、暖房を効率的に行うためにシーリングファンを設置するのですが、高さによって効率が変わってくるのでしょうか? 設置を天井びた付けがいいのか?1m位下げたほうがいいのか?もっと下げたほうがいいのか? 詳しい方教えてください。

  • 吹き抜け有リビングのエアコンの位置は?&サーキュレーターとシーリングファンどちらがお勧め?

    家を建築中です。 現在、ほぼ間取りを考え終わり、そろそろ確認申請、といった時期です。 吊戸棚なしのキッチンと、リビングダイニング合わせて約19畳 長方形にキッチン→ダイニング→リビングと構成されたLDKの天井の一部が吹き抜けとなっています (リビング側に約6畳の吹き抜けがあります) 開放感が欲しくて、そのような間取りにし、 冷暖房効率も考えて、一応、 ・吹き抜け部分の天井にはシーリングファンを設置 ・吹き抜け部分は南西に当たる為、やや西側の窓には遮熱入りの合わせガラス ・どうしても寒くて困る場合にはロールスクリーン等でリビングとダイニング部分を仕切れるようにリビングとダイニングの間に一応天井補強 ・一応、吹き抜け部分窓にも天井補強(ロールスクリーンか何かつけるかも?) ・LDKには床暖房(ガス)設置 という対策はとってみるつもりなのですが、 (1) 一番効率の良いエアコン位置はどのあたりか? (2) シーリングファンより、実はサーキュレーターの方が便利か? という点に悩んでいます。 もしお分かりになる方がいらしたら教えてください! また、リビングとダイニングの間を間仕切れるようにしてみたものの、本当は吹き抜け部分を閉じれる形が一番なのですが、 (3)ロールスクリーンのようなもので無理無理 覆ってしまう場合、 ロールスクリーンをつけることになるであろう壁部分にも天井下地は必要でしょうか?(ちなみに我が家はA社の鉄骨住宅です) 吹き抜け部分が6畳と大きめなのでそれも難しいかなとは思うのですが。。 実際に覆ってしまったことがある方がいらしたらぜひ使用感等も教えてほしいです。 また、床暖房やシーリングファンを併用していらっしゃる方の経験談もお聞かせいただけると幸いです。 (説明がつたなくてすみません)

  • エアコンにシーリングファンこれって賢いのでしょうか?

    10畳のリビングにエアコン&シーリングファンを考えています。気にしてるのは冬場です。エアコン&床暖房と比べるとどちらがランニングコスト面でお得なのでしょうか?また、私の住む地域では雪は少し降る程度なので床暖房といっても年間で考えると3ヶ月程度しか使わず、その反面シーリングファンは夏冬で活躍してくれます。床暖房は投資額(施工費)も高いですし、トータルで考えるとやっぱりシーリングファンでしょうか?

  • シーリングファン探しています!

    18畳のLDKの真ん中に上の階につながる吹き抜けがあります。暖房がどんどん上に抜けていくのでシーリングファンを取り付けようと思ったのですが、吹き抜けのサイズが1300x2700なんです。 そして、片側が廊下になっていて、手すりが付いているのでできるだけ天井から下ろして吊り下げようと思っているのですが、1300の幅で900mm吊り下げて使えるコンパクトなシーリングファンがなかなか見当たりません。どなたか良いシーリングファンを知りませんか? よろしくお願いいたします。

  • 良いシーリングファン教えてください

    おはようございます。今年は、エアコンをやめ、寝室にシーリングファンをと考えています。実は、書斎に、近所のホームセンターで買った、1万円弱のものをつけたりですが、これがまったく期待はずれ。風がほとんど感じられません。実は、リビングには、新築時にパナソニック製の15万円くらいしたシーリングファンがついています。ふきぬけの、高い位置にあるにもかかわらず、床に寝転がっていても、とても快適(強い)な風を感じます・・・・・ので、書斎のシーリングファンは、期待はずれでした。こんなにちがうものなのかと・・・・。 だったら、それを買えばいいじゃないという話になりますが、まず値段が高いのと、天井からアームでつるすので、寝室では、背がつかえてしまいます。安価で、効率の良いシーリングファンのお勧めを是非教えてください。よろしくお願いします。

  • シーリングファン取付け高さについて

    小泉のシーリングファンを取付ける予定ですが、カタログに 取付け位置は床から2.0m以上3.5m以下となっております。 取付ける場所は吹き抜けになっており天井まで5m程あります。 天井に直接付けようと思ってたのですが、この記述からするとまずいようです。 延長棒を付けないといけないのでしょうか。 そうするとずいぶん天井から低い部分に来てしまい効果が減ってしまいそうな気がしますし、 ちょっと目障りになりそうです。 アドバイスをお願いできますでしょうか。

  • 吹き抜けに付けるシーリングファン

    リビングが吹き抜けになっていて、傾斜天井に付けるシーーリングファンがほとんど調べても見つかりません。ちなみに傾斜の角度もとくにきついわけでもなく、天井も補強済みです。後、吹き抜けのためお手入れや、掃除、メンテナンスを考え昇降できるよう電動昇降機も自分でそろえました。後はシーリングファンだけなのですが、傾斜用のシーリングファンはありますか?よろしくお願いします。

  • シーリングファンの選定

    40畳のほぼ真四角のリビングで3分の2くらいが吹き抜け 吹き抜け部分は長方形 片流れの屋根勾配のままを生かし天井も片方が高いという設計です、屋根裏なし 高い方の壁に通気用の遠隔操作窓を付け暖まった空気を屋外に逃がせるような作りにする予定ですがシーリングファン(2基?)も付けた方がいいのかなあと思っています このような場合夏は上から下に吹くような回転ですよね で、冬は逆回転がいいのでしょうか?逆回転式はあるのでしょうか? ちなみに床暖房の予定です もひとつ、ゆっくりゆっくりまわっているのを見かけますがあれはどうなんでしょう、機能してるのでしょうか? してるのなら静かでいいと思ってるんですけどね

専門家に質問してみよう