• 締切済み

ロールスクリーンか、カーテンか、シーリングファンか

http://oshiete.homes.jp/qa3583244.html で『コールドドラフト』により、 リビング階段からの冷気が寒いと質問した者です。 ロールスクリーンか、 カーテンか、 シーリングファンか 上記3つの候補から考えたら、 どれが最も効果的でしょうか? 暖房は1階のみで使っており、床暖房とエアコンです。 その暖かくなった空気を上に逃がさず、 冷気を下のリビングに降りて来なくなる策を考えています。

みんなの回答

回答No.5

こんばんは。 以前の質問で回答させて頂いた者です。 私も同じ悩みを抱えていて、今はカーテンを設置しています。 予めロールスクリーンを付けていたのですが、階段手すりの関係から82cm幅の階段に75cm幅のスクリーンを設置してしまったためか、隙間から抜けてくる冷気が気になり、うまく対策することができませんでした。 私もカーテンよりはロールスクリーンにしたいのですが、ロールスクリーンをお勧めしている回答者のみなさん、もしよろしければどんな設置の仕方をされているのか教えていただけないでしょうか?  回答欄に便乗質問で誠に失礼ですが(zundoko777様すみません)、よろしくお願いします。

zundoko777
質問者

お礼

こんばんは。 いえいえ、全然悪くないですよ。 皆さんで快適ライフを目指しましょう!(笑) 本当にリビング階段は格好良いですが、問題点も多いですね。 私が寒さを塞ぎたい場所は、リビング入口の階段付近。 そして我が家はほぼ3階建扱いなので、2階から3階に上がるための 対策も考えなくてはなりません。 業者に実際に来て見てもらいました。 「すごく提案や施工が難しい家ですね」と言われました。 我が家も階段にはすべて手摺りがあるため、 「その隙間5cmが命取りですよ」とも言われましたので、 階段にロールスクリーンを設置するのではなく、 1階の階段入口手前の部分にロールスクリーンを付ける方向で話は進んでいます。 そうすれば自然の吹き抜けである階段上の空間の冷気も塞げます。 若干、圧迫感があり開放的ではありませんが、 何よりも優先するのは使い勝手と快適さなので、決めました。 我が家の図や写真が添付できれば載せるのですが、残念です。 階段にロールスクリーンを設置するよりも、 手摺りなどを気にしない場所に設置ができれば効果的だと思います。 …何か、私が回答者みたいになってしまいました。 すみませ~ん(笑)

noname#107982
noname#107982
回答No.4

なるほど シーリングファン 逆利用ですね。 下回しで熱上昇を防げます。 夏は上に回し2階の換気に吸い取らせます。

zundoko777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 事後の資とさせて頂きます。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.3

断熱を重視するなら、少々高くなりますが空気層を作るハニカム・サーモスクリーンがいいと思います。オプションの断熱レールを取り付けると、冷気の進入は無視できるほどになります。 我が家では通販で購入してDIYで5箇所の窓に施工しました。断熱効果は絶大です。大きさに制限がありますが、階段にも付けられると思います。

参考URL:
http://www.seiki.gr.jp/products/screen/honeycomb/index.html
zundoko777
質問者

お礼

URLありがとうございました。 初めてお目に掛かる商品でしたが、断熱効果は抜群そうですね。 さっそく業者に来てもらい、アドバイスを受けました。 塞ぎたい場所の幅が3m必要なため、ハニカム・サーモスクリーンだと かなりのコストUPになると言われました。 約8万円です。 階段にも付けようと思いましたが、我が家は天井を全て斜めにしてあるので、 施工は極めて難しいと言われました。

noname#256593
noname#256593
回答No.2

ロールクリーンが良いと思います。 ロールクリーンは必要の無い時には、巻き上げておけば邪魔になりませんが、カーテンだとロールスクリーンの様にはいきません。巻き上げ式のカーテンでもそれなりにかさばります。 シーリングファンは部屋の空気をかき混ぜて温度差を無くしているので、部屋の温度は均一になりコールドドラフトは起きませんが、暖房したい部屋が思うように暖かくならない可能性や、暖めなくて良い部屋まで温める事になります。また、吹き抜けには効果的ですが、リビング階段となると効果も出難い様に思います。

zundoko777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数日前にカーテン業者に来てもらい、アドバイスを受けました。 せっかくのリビング階段ですが、いつも震えているよりはマシなので、 床まで降りるロールスクリーンにしようと思います。 ただ、ロールスクリーンの幅が3mあるのでコスト的には高いです。 シーリングファンも選択肢にありましたが、 階段の上は天井が斜めになっているため、施工はかなり難しいそうです。

  • shadowman
  • ベストアンサー率27% (89/323)
回答No.1

私の家もリビング階段ですが 家の設計をする際に、設計士さんや、リビング担当者と相談して、 ロールカーテンに決定して、取り付けました。 ロールカーテンは、床まで下げれば冷気は降りてこないですね。 それに、壁のクロスと同じような色にしたために ロールカーテンを下げておけば、違和感がなく 初めて私の家に来た人は、階段がある・・って気が付かないみたいです。 私としては、ロールカーテンにして正解だと思いました。

zundoko777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数日前にカーテン業者に来てもらい、アドバイスを受けました。 せっかくのリビング階段ですが、いつも震えているよりはマシなので、 床まで降りるロールスクリーンにしようと思います。 ただ、ロールスクリーンの幅が3mあるのでコスト的には高いです。

関連するQ&A

  • ロールスクリーンについて教えて下さい

    新築で5部屋にカーテンを取り付ける予定で現在色々探している最中です。 そのうち1部屋だけ、窓枠から15cm上にエアコンを取り付けてしまいました。 その15cmの隙間にカーテンレールを設置するつもりだったのですが、先程エアコンメーカーに問い合わせたところ、その間にカーテンレールを設置すると、クーラーは問題なくても暖房をつけた時にカーテンの間に暖房の風が入ってしまい、うまく働かないと言われ、カーテンは断念しました。(冷え性なので暖房が利かないのは困るので) その部屋は6帖で、窓は1640cm×970cmのものが一つだけ、窓はお隣と接している為光は入らず、さらに外壁に目隠しをつけている為、カーテンが無くてもお隣からは全く見えず問題はないのですが、真冬に窓からの冷気を遮断する目的で、カーテンに代わるものを取り付けたいと思っています。 そこでロールスクリーンはどうかと思ったのですが、 (1) ロールスクリーンでは多少でも外からの冷気を防ぐことは出来るのでしょうか? (2) ロールスクリーンのメーカーとして、自分で調べた限りでは ●トーソー ●タチカワブラインド ●サンゲツ ●ニチベイ があったのですが、他にどのようなメーカーがありますでしょうか? (3) ロールスクリーン以外で外からの冷気を少しでも防げるようなものは他にありますか? 以上3点ですが、ご存知の項目だけでも結構ですのでご回答よろしくお願いいたします。

  • 両側から開けられるロールスクリーン

    現在新居を建築中のものです。 間取り上どうしてもリビングアクセス階段になってしまうようになり、冷気対策として階段登り口にロールスクリーンを取り付けようかと思っています。 そこで質問なのですが、どちら側からでも開け閉めが出来るロールスクリーンってあるのでしょうか?ロールスクリーン自体そんなに知っているわけではないのでまだ調べてる最中なのですが「こんなのがあるよ♪」というHPでもあれば教えていただけたらと思います。全然急ぎませんのでお暇な時にでもお願いしますm(__)m

  • エアコンにシーリングファンこれって賢いのでしょうか?

    10畳のリビングにエアコン&シーリングファンを考えています。気にしてるのは冬場です。エアコン&床暖房と比べるとどちらがランニングコスト面でお得なのでしょうか?また、私の住む地域では雪は少し降る程度なので床暖房といっても年間で考えると3ヶ月程度しか使わず、その反面シーリングファンは夏冬で活躍してくれます。床暖房は投資額(施工費)も高いですし、トータルで考えるとやっぱりシーリングファンでしょうか?

  • ロールスクリーンの断熱性

    来週引越し予定の新居のLDKに、ロールスクリーンをつけようかと検討しています。 縦長のLDKの南北に幅176センチの掃き出し窓があり、南側がリビング、北側がキッチンです。 リビング側はドレープカーテンを考えていますが キッチン側はコンロが近いこともあり、ボリュームの少ないロールスクリーンにしようかと思います。 窓枠の正面付けで、幅88センチ長さ200センチのスクリーンを2枚付ける予定です。 また機能としては防炎加工、ウォッシャブル、というのもはずせない条件と考えています。 ただ気になるのが、北側に面する大きな窓ということで 冬はかなり冷たい空気を通してしまうのではないかということです。 遮熱性のあるカーテンはもちろんですが、普通のカーテンであっても二重であるだけで、ある程度冷気をシャットアウトしているのではないかと思います。 やはりロースクリーンでは薄手の化繊生地1枚ですから、カーテンに比べると外気の温度を通しやすいのではないかと心配です。 「ハニカムサーモスクリーン」という、断熱性に優れたロールスクリーンの存在は知りましたが、かなり高額で手が出せません。 ロールスクリーンをお使いの方、カーテンに比べて断熱性についてお感じのことがあれば、ぜひ教えてください。また、それ以外にもロールスクリーンの良い点、悪い点など何でも教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ふきぬけでないリビングにシーリングファンは大丈夫でしょうか?

    今度、新築します。 リビングが吹き抜けではないのですが、シーリングファンをつけるのは、よいと思いますか? (拭き抜け出ない、通常部屋用を購入予定。天井高2.5m) 暖房時の空気の攪拌が目的で(床暖房、エアコン使用)、みためも素敵かなと思っています。 圧迫感がないか、めざわりではないか、心配です。

  • カーテンレールにロールスクリーン

    今度新しい家に引っ越すことが決まり、カーテンにすべきか、ロールスクリーンにすべきか迷っています。 まず、リビングの窓にもロールスクリーンをつけたかったのですが、規格外のサイズだったため、かなり価格が跳ね上がってしまい、あきらめてカーテンを安いところでオーダーしました。 その隣の部屋なんですが、和風な感じにしたいと思っているので、ちょっとカーテンには違和感があり、サイズも180×180で既製品のサイズなので、ロールスクリーンにトライしようと思っています。 なぜロールスクリーンのほうがいいかというと、 マンションの一階で、外から丸見えなので、昼間でもスクリーンを全部開けるということはしないと思いますが、植物がいくつかあり、昼間は下の部分をちょっとあけて、植物だけでも日光に当てたい。(カーテンだとそういうことができない)という理由です。 そして、昼間光を取り入れるようにカーテンレールの内側に、障子風のスクリーンを取り付け、夜、外に光が漏れるのを防ぐ&朝まぶしくないように、外側に厚手の麻のスクリーンを取り付けたいなと自分で勝手に思っています。 こういう場合、たぶん90×180のスクリーンを、カーテンレールに計4つ取り付けることになると思うんですが、重さ的には大丈夫なんでしょうか?賃貸なのでもちろん壁に傷つけることもできませんが、重みでカーテンレールがだめになってしまわないかと心配です。 あと、その障子風のスクリーン+厚手の麻のスクリーンでは、遮光性はどの程度だと思われますでしょうか?夜、こちらが明かりを点けていても透けて見えないぐらいがやはり好ましいのですが・・・ また、私は今まで家にロールスクリーンを取り付けたことがなく、デメリットなども良くわかっていないのですが、もし何かあったら教えていただきたいです。 私としては、カーテンは部屋の雰囲気に合わない、ロールスクリーンは上記の理由で迷っているのと、やはり冬は保温性がどうなんだろう?という感じです。 参考までに今検討しているロールスクリーンのページです・・・ http://item.rakuten.co.jp/yasashisa/54404 http://item.rakuten.co.jp/yasashisa/54395 よろしくおねがいします!

  • ロールカーテンの良し悪しについて

    札幌市にマンション購入して3年目の夏を迎えるにあたり、 リビングのカーテンをロールスクリーンに変えるか迷っています。 こちらのサイトで調べてみると、西向きはカーテンよりもブラインドやロールスクリーンが良いと回答があり、参考になったのですが 、私の住まいが札幌市で冬場の寒さや住まいが賃貸ではないので、改めて質問しました。 夏の夏になると日差しが強く、カーテン閉めてしまい日中真っ暗です。近年の札幌市も夏は気温が高く日中の暑さが部屋にこもり夜も寝苦しいほどです。今あるレースカーテンの上に ロールスクリーンにしようかと考えました。でも、冬場はカーテンの方が逆に冷気を遮断して良いのでは?ロールスクリーンは寒いのでは?と。 遮光と断熱性は違うのとの回答も拝見し、どうしたらよいのか困ってます。 カーテン専門店の話しだと新しいマンションだから冬の寒さは気にならないとは言うのですが、いまいち、信頼できません。 ロールスクリーンはレールに取り付けるタイプになるのですが、取り外しは簡単だから夏場だけロールスクリーンにしたら?とか。でも、毎年取り外しして、今使ってるカーテンを収納して‥…と私は面倒です。 因みに、約3メートル幅の窓に対し、2分割でタチカワの遮光ロールスクリーン 税込工賃込みで、五万五千円の見積もりです。

  • ロールスクリーンとカーテンの使い分け、メリットなど

    これまでブラインドやロールスクリーンは使用経験がなく、全室カーテンを使って いました。 このたび新築にあたり、ロールスクリーンの利用も検討しています。 ブラインドは今のところ、掃除がしづらそうなので、考えていません。 カーテンをつける部屋は、   1階和室南側(西側は障子)   1階リビング、ダイニング(いずれも南)   2階寝室(1室だけ西側にも窓あり、あとは南) なのですが、私としてはすべてカーテンにしておくと、昼間はレースのカーテンに しておくこともできていいかな、と思っていますが、ロールスクリーンの存在も 気になっています。 もし使い分けるとしたら、どういうメリットで使うといいでしょうか? 実際ロールスクリーンを使って、良い面、悪い面ありましたら、教えてください。

  • 吹き抜け有リビングのエアコンの位置は?&サーキュレーターとシーリングファンどちらがお勧め?

    家を建築中です。 現在、ほぼ間取りを考え終わり、そろそろ確認申請、といった時期です。 吊戸棚なしのキッチンと、リビングダイニング合わせて約19畳 長方形にキッチン→ダイニング→リビングと構成されたLDKの天井の一部が吹き抜けとなっています (リビング側に約6畳の吹き抜けがあります) 開放感が欲しくて、そのような間取りにし、 冷暖房効率も考えて、一応、 ・吹き抜け部分の天井にはシーリングファンを設置 ・吹き抜け部分は南西に当たる為、やや西側の窓には遮熱入りの合わせガラス ・どうしても寒くて困る場合にはロールスクリーン等でリビングとダイニング部分を仕切れるようにリビングとダイニングの間に一応天井補強 ・一応、吹き抜け部分窓にも天井補強(ロールスクリーンか何かつけるかも?) ・LDKには床暖房(ガス)設置 という対策はとってみるつもりなのですが、 (1) 一番効率の良いエアコン位置はどのあたりか? (2) シーリングファンより、実はサーキュレーターの方が便利か? という点に悩んでいます。 もしお分かりになる方がいらしたら教えてください! また、リビングとダイニングの間を間仕切れるようにしてみたものの、本当は吹き抜け部分を閉じれる形が一番なのですが、 (3)ロールスクリーンのようなもので無理無理 覆ってしまう場合、 ロールスクリーンをつけることになるであろう壁部分にも天井下地は必要でしょうか?(ちなみに我が家はA社の鉄骨住宅です) 吹き抜け部分が6畳と大きめなのでそれも難しいかなとは思うのですが。。 実際に覆ってしまったことがある方がいらしたらぜひ使用感等も教えてほしいです。 また、床暖房やシーリングファンを併用していらっしゃる方の経験談もお聞かせいただけると幸いです。 (説明がつたなくてすみません)

  • シーリングファンは必要?

    新築のリビングの照明で悩んでいます。宜しくお願いします。 リビングの広さはキッチン・ダイニングと合わせて21畳くらいで、天井高は2m40センチです。 床暖房などない為、冬は寒いのではないかと思います。(次世代省エネ地域IVです) シーリングファンを取り付けて暖房効率を良くしようかと思うのですが、吹き抜けのような高い天井ではないので必要ないのか、もしくは圧迫感がかなり出てしまう為付けない方が良い?と悩んでいます。(照明も兼ねたいので、シーリングファンに照明も付ける予定です) 実際シーリングファンはどのくらい効果があるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします