シーリングファンの利用方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • シーリングファンを使うべきか悩んでいる方へ、冷房時・暖房時の利用方法と効果を解説します。
  • シーリングファンとエアコンの風向きについても詳しくご説明し、効率的な使用方法をご紹介します。
  • ペアガラスの窓やカーテンを持つ部屋でもシーリングファンは有効です。シーリングファンの効果的な風向きについてもお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

【シーリングファンは使うべき?】

http://okwave.jp/qa/q6320278.htmlの追加質問です。 下のテキスト図は我が家のLDKです。シーリングファンの風向きは 下から上への吸上げ のみです。 窓は全てペアガラスでカーテンは付いてます。 先の質問では、エアコンの風向きと加湿器の設置場所は★印の位置が良いとの事でした。 追加質問です。 ・下から上へ、吸上げのみのシーリングファンですが、冷房時・暖房時それぞれ使うべきですか? また、シーリングファンを使って、且つエアコンの風向きは別の場所にした方が効率がいいのであればそれも教えて下さい。 下手な図で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。               北  東    ____               _____     ___   |エ           窓                 出窓  カ  勝手口 |   |ア                                  ウ        |   |コ                        ダイニング  ン        |   |ン                         テーブル   タ        | 北          シーリング                     |          |   窓         ファン                       キ         | 西                                     ッ         |                                        チ         |   |                                   ン         |   |                                ★           引   |  ソファー                        引戸          戸     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

再です。2700ならやや高めくらいですね。エアコンが容量にあっていて壁や床断熱が悪い建物でなければ特に回す必要はないと思います。温度ムラがあるようであればつけると快適でしょう。

RX-8TypeS
質問者

お礼

ありがとうございます。

RX-8TypeS
質問者

補足

質問の仕方がいけないのですね。後から後からすいません、怒らないで下さい、以後気をつけますので… m(__)m 実際のところ、シーリングファンを回しても回さなくても、快適なんです。 効率がいい=省エネ という事です。 それでもシーリングファンは回す必要なしでしょうか? ご教授頂いた風向きで良いでしょうか? ※16畳のLDKにエアコンの能力の上限は木造17畳です。

その他の回答 (3)

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

何畳の部屋でエアコンの大きさ能力がいくつなのかで変わりますが 基本的にエアコンを使用するならシーリングファンは必要ありません。 理由はエアコンから風が出て部屋の空気を撹拌させているからです。 本来、シーリングファンが必要となるのは 温風式ではないストーブ(薪ストーブや無風の石油ストーブ)を設置している場合です。 これらで暖を取る際には熱が天井に逃げて床面は寒いのに天井付近は熱いという状況になるので シーリングファンなどで空気を撹拌させて部屋の温度ムラを無くすのです。 お洒落やインテリア感覚で設置している場合は ファンを回す回さないはあなたの自由となりますが 実用性を重視するなら、現実的に部屋の床部分と天井付近での 温度差が感じられるか、感じられないかで判断しましょう。 自分で検証する事がすべてだと思うので他人に聞くよりも自分で試してみる事を勧めします。

RX-8TypeS
質問者

お礼

ありがとうございます。

RX-8TypeS
質問者

補足

質問の仕方がいけないのですね。後から後からすいません、怒らないで下さい、以後気をつけますので… m(__)m 実際のところ、シーリングファンを回しても回さなくても、快適なんです。 効率がいい=省エネ という事です。 http://www.meewa.com/images/ene03.pdf#search='エアコン シーリングファン' を始め、エアコン+シーリングファンの組み合わせは、効率がいいとするサイトを多く見ました。 『でも、ただ闇雲に、エアコンとシーリングファンを使うのでは意味がない、ベストなエアコンの風向ききがあるはず?』と思ったわけです。 また暖房については、うちのシーリングファンは床から天井への上昇気流タイプなので、 『暖かい空気は上にという性質を助長するだけで回すのは無意味なのかなぁ、…いや、でも室内の空気の量は一定なのだから、シーリングファンの外周辺りでは天井から床への下降気流があるはずだから使えるのでは?』と色々考えてしまって、同じ気温や同じ湿度など、イコールコンディションは中々無いですし、測定回数を増やせば統計として、各設定(?)ともイコールコンディションに近いものが出せると思いますが、休みがあまり無くて出来ないので、 なんと言うか、シーリングファンは固定されている為、調整できるエアコンの風向きとかを、詳しい人に、理論上だけでもアドバイスいただければと思い質問しました。 ※16畳のLDKにエアコンの能力の上限は木造17畳です。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

天井が高いのですか?吹き抜けがあるのですか?何故シーリングファンをつけようと思ったのですか? 室内の温度にムラがあった時は使うのがよいでしょうし、エアコンの性能や天井形状によっては全く不要な場合もあるかと思います。平面では判断できません。

RX-8TypeS
質問者

お礼

有難うございます。

RX-8TypeS
質問者

補足

吹き抜けはありません。普通の高さで270cmくらいです。 新築時に、なんとなく空調の効率が良いかなと思って、シーリングファン付きの照明をつけました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

うちはLDのシーリングファンを2機つけましたよ。 食卓の上には、食卓用リング式の吊り下げライト アームがついていて、高さを調節できる器具です。 当然北西の窓側にテレビを置くでしょうから、 もしくはエアコンの下当たり、北西の壁から、1メートル 位のところに調光式のダウンライトを、3個くらい つければ、ベストでしょう。 シーリングファンの電球は夏は白色、冬は橙色 を、えらべば、直グッドです。 ですから、シーリングファンは電球式を、 選ぶべきでしょう。 そうするとね、13ワットの蛍光管が入った たまもつかえるんだよ、うちは、裸電球は、 すべて、13ワットの蛍光管式の球にかえて あります。 LEDのタマは2000円くらいするので、 まだ、早いと思います。

RX-8TypeS
質問者

お礼

照明についてのご教授有難うございます。 うちのも、電球照明付きシーリングファンで、パルックボールプレミア60W型で 消費電力10W(実測9Wでした)を使ってます。 夏と冬で色を変えるのは面白いアイデアですね。

関連するQ&A

  • 【上手なエアコンの使い方は?】

    お勧めのエアコンの『風向き』を教えて下さい。 下のテキスト図は我が家のLDKです。シーリングファンの風向きは 下から上への吸上げ のみです。 窓は全てペアガラスでカーテンは付いてます。 エアコンは図のように北西の壁(角に近い)付いておりますので、風向きを真正面にすると、出窓に向かって吹くような感じです。 冬場、エアコンには加湿機能があります。外気の湿気を取り込むタイプですが、弱いと思われるので、別途ハイブリッド型の加湿器を『※』の辺りにおいています。 効率良く、冷房する為、及び暖房する為のエアコンの風向き(それぞれ立体的に)を教えて下さい。その際、シーリングファンを使う使わないも教えて下さい。暖房の場合は加湿器の置き場所も教えて下さい(加湿器の風向きは下から真上のみ) また、何故そうすれば効率が良いのか理由も教えて下さい。 下手な図で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。               北  東    ____               _____     ___   |エ  ※       窓                 出窓  カ  勝手口 |   |ア                                  ウ        |   |コ                                  ン        |   |ン                                  タ        | 北          シーリング                     |          |   窓         ファン                       キ         | 西                                     ッ         |                                        チ         |   |                                   ン         |   |                                            引   |                               引戸          戸     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • エアコンとシーリングファンの併用

    今年新築した者です。 我が家は2Fリビングで天井を高くしています。 2Fですし天井を高くしたのですぐ上は屋根なので熱が籠り易いです。 夏場の暑さを懸念してシーリングファンを付けました。 エアコンを使うときはシーリングファンを併用した方がいいのでしょうか? 熱い空気は上の方へ溜まりますが、ファンを回すとその暑い空気が下に降りてきますよね? 部屋全体を冷やさなくても下の方だけ冷えていればいい(吹抜け部分は暑くても問題無い)と思うのですがどうなんでしょうか? エアコンを効率よく使う(電気代を抑える)為にはファンを回すべきでしょうか?

  • シーリングファンの設置について

    今度引っ越すマンションでインテリアを検討中です。 照明と兼用でシーリングファンを付けようか迷っています。 あったほうがいいでしょうか? 間取りは以下のようになっています。 LDは17畳あります。 ______________ |         |         | |  □□□  |         | |  □□□  |         | |   ○    | キッチン   | | ダイニング |         | |         |         | |         |         | |         |______| \   ○               |  \                  |   \        ○        |    \     リビング      |     \__________| 図の説明  ○:照明の取付位置(器具)  □:埋め込み式のエアコン

  • 3畳分の吹き抜け、シーリングファンは必要?

    新築にあたり、いつもこちらでお世話になっております。 今回は、シーリングファンの必要性について ご助言いただきたく質問させていただきました。 真冬の採光確保のため、 リビングの上部に3畳分の吹き抜けをつけました。 吹き抜け部分の壁はオープンな状態ではなく、 壁にして両開き窓を設置する予定です。 私が寒がりなため、 シーリングファンをつけた方がいいのではないかと HMの営業、設計士に確認したところ、 これくらいでは必要ないと言われました。 家の仕様は、断熱はウレタン吹きつけで高気密高断熱、 全面LOW-Eペアガラスを使用します。 LDKは20畳程で、6kwの蓄熱暖房を設置します。 場所は関東中心部になります。 私としては、後からつけるのは難しそうなので つけておきたいのですが、 主人は「掃除が大変だから」と気が進まないようです。 ご助言お願いいたします。

  • シーリングファンの取り付けについて

    インテリア、エクステリアのカテゴリーで質問したのですが、回答がなかったのでコチラで改めて質問させていただきます。宜しくお願いします。 リビングの吹き抜け(約10畳)の電灯(ペンダント型)をシーリングファンに交換しようと考えています。 理由は照度が足りない感じと、リビングの暑さと、電球の球の交換、掃除が不便だからです。 吹き抜けの高さが5.4mあり自分で取り付け工事をするのは難しそうです(設置面は平坦) そこで質問ですが、 1)シーリングファン用の昇降機を取り付けて、ファンを取り付けた場合、壁紙などの張替え作業も必要になってくるのでしょうか? *ファン、昇降機共に松下電工製を考えています。 2)当然(配線など)電気工事も別に必要となるのでしょうか?吹き抜け下にある従来どうり利用しているスイッチで電気の(入/切)ぐらいはしたいのです。 *考えているシーリングファンはリモコン付き 3)工事費はどのくらいかかるのもでしょうか? *今のところシーリングファン、専用昇降機はNETで購入しようと考えています) 宜しくお願いします。

  • 吹き抜けのある家でシーリングファンの風向きは?

    科学的な観点からよくわからなくなってしまったので質問です。 我が家にはリビング上に吹き抜けがあり、2Fの廊下とつながっています。 リビング横の階段にも扉など仕切りなどないので、吹き抜け、階段と空気が循環する形です。 吹き抜け先の天井にはシーリングファンがついており、 年中稼動させていますが、上昇気流、下降気流の使い分けがよくわかりません。 というのも、基本的には暖かい空気は上へ、冷たい空気は下へ行きますよね? その原理を踏まえた上で、夏は1Fで冷房を使いますが シーリングファンの風向きをどちらにしても 1Fは涼しく(28度ほど)、2Fの廊下は激アツです(33度とか35度とか)。 シーリングファンの風量を強にし下降気流にしても 2Fの廊下が涼しくなることはありません。 ※ちなみに冬場は1Fの床暖で家全体があったかいため、2Fでも不便を感じません。 下降気流にしても、どのみち自然の原理で上のほうが暑くなるなら 風向きは年中上昇気流でいいのでしょうか? 一応、気流が換えれるものをつけましたが、 上記のような状態なので使い分けがよくわかりません^^; 家の構造にもよるかと思いますが一般的な見解で結構ですので、 どなたか科学的な回答よろしくお願いします!

  • ロールスクリーンか、カーテンか、シーリングファンか

    http://oshiete.homes.jp/qa3583244.html で『コールドドラフト』により、 リビング階段からの冷気が寒いと質問した者です。 ロールスクリーンか、 カーテンか、 シーリングファンか 上記3つの候補から考えたら、 どれが最も効果的でしょうか? 暖房は1階のみで使っており、床暖房とエアコンです。 その暖かくなった空気を上に逃がさず、 冷気を下のリビングに降りて来なくなる策を考えています。

  • 断熱、遮音ともに困っているので、

    断熱、遮音ともに困っているので、 窓が2箇所ある部屋へ2重窓を付けたいのですが わからない事だらけで困っています。 1.ベット脇の出窓(ペアガラス) 2.ベランダの掃き出し窓(ペアガラス) がある部屋で、 出窓の方を、2重窓のペアガラスを追加して、 掃き出し窓は2重窓の単板ガラスを追加又は何もしないで考えているのですが、 掃き出し窓が、熱や音のボトルネックになりそうで心配です。 下記の4パターンで2重窓にした場合、どの程度違いが出るでしょうか? 案1.両方ペアガラス 案2.両方単板ガラス 案3.出窓のみペアガラス 案4.出窓はペアガラスで、掃き出しは単板ガラス 特に困っている出窓の方を重視したいので、 今のところ、案3か案4で考えているのですが・・ 2つの窓に2重窓を付ける場合、ガラスは同じにしないと ボトルネックに引きづられるだけで高い方のガラスの効果は殆どなくなって しまうのでしょうか? 又、そもそも木造の壁(1年半前に建ちました)が 音のボトルネックって落ちがないか調べたいのですが 簡単に調べる方法はあるでしょうか?

  • シーリングファンの取り付け位置について

    現在木造一戸建てを建築中です。 シーリングファンの効果的な取り付け位置について質問です。 建物の形はL字型です。 リビング・ダイニング・キッチンが一続きになっていて、ダイニングとキッチンの前に和室があります。↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーー l         l             l l   L     l■D      K   l l★       l             l ーーーーーーー             l          l    和室      l          l★           l          -------- ★印のところにエアコンが付きます。リビングのエアコンはダイニング側、和室のエアコンはダイニング側に向いています。和室の扉は三枚引き違いで、日中は開けていることが多くなると思います(日当たりの問題で)。 天井の高さがリビングH2740、ダイニングH1690で段差ができています。 今のところ、■の位置にシーリングファンを取り付けようと思っていますが、もっとリビングのエアコンの方に付けた方がいいのでしょうか?

  • シーリングファンの選定

    40畳のほぼ真四角のリビングで3分の2くらいが吹き抜け 吹き抜け部分は長方形 片流れの屋根勾配のままを生かし天井も片方が高いという設計です、屋根裏なし 高い方の壁に通気用の遠隔操作窓を付け暖まった空気を屋外に逃がせるような作りにする予定ですがシーリングファン(2基?)も付けた方がいいのかなあと思っています このような場合夏は上から下に吹くような回転ですよね で、冬は逆回転がいいのでしょうか?逆回転式はあるのでしょうか? ちなみに床暖房の予定です もひとつ、ゆっくりゆっくりまわっているのを見かけますがあれはどうなんでしょう、機能してるのでしょうか? してるのなら静かでいいと思ってるんですけどね