• ベストアンサー

こんな部屋で、熱帯魚飼えますか?

・北と西に窓があり(高窓なので、風の通りがイマイチです) ・エアコンはありません(当分導入する予定もなし) ・風向きによっては全く風が入りません 夏は人間も嫌になるほど高温になる場合もあるんですが、 こんな環境で熱帯魚を飼うのは無茶でしょうか?

noname#73635
noname#73635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

条件は、夏場の酷暑期だけにしろ、かなり厳しいと思います。 熱帯魚はナゼ、高水温に弱いのか?をご説明します。 熱帯魚は変温動物です。 水温=<体温になります。 変温動物は体細胞の活性は、水温に大きく左右されます。 熱帯魚にとって、30℃以上の高水温は、体細胞が異常活性し、滅茶苦茶元気な状態になります。 勝手にドンドン体力を失ってゆくのです。 魚の消化器での栄養吸収量は一定です。 栄養吸収量よりも体力消費量が多いと、疲労し、やがて死亡することになります。 では、熱帯魚は最高何度まで飼育できるのか? ・短時間(1~2時間)ならば魚種によりますが、33~36℃程度まで耐えます。 そして、必須条件は? ・一日のうちで、最低水温が30℃未満に下がる飼育環境が必須条件になります。 ukmn様の飼育環境は如何でしょうか? 水槽冷却には、水槽に気化熱を利用した冷却ファンを取り付ける方法もあります。 水槽の大きさにもよりますが、冷却ファンを1つまたは2つ取り付けることにより、水温を3℃程度低下させることが可能です。 冷却ファンは、水槽水の気化熱(蒸発熱)を利用します。 室内の湿度が上昇すると、蒸発量が減少し冷却能力が低下する欠点があります。 必要に応じ、北や西の窓に壁掛け型ファンなどを設置し、強制換気を行うことをオススメします。 話を整理すると、窓に強制換気用のファンを取り付け、水槽ファンを取り付けた水槽水温が最高36以下、夜間、最低温度が29℃以下に下げることが可能ならば、飼育は可能だろう思います。 なお、エビ類は特に高水温に弱いため、最高水温が31℃以下に保つ必要があります。 以上の水温対策が不可能の場合は、水槽クーラーの導入しかありません。 参考:壁掛け型扇風機 http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=212204&v=3 参考:とても、静かな水槽冷却ファン http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/12765.html 参考:水槽クーラー http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/11935.html

noname#73635
質問者

お礼

ここ1週間ぐらいは涼しいですが、やはり暑い日はかなりつらいです… 暑い日だと30℃ぐらいまでは平気で上昇すると思いますし、 かと言ってエアコンがないので温度を下げる手段もありません。 やはり、もうちょっと考えて見ます… ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#188509
noname#188509
回答No.5

飼えますが条件がいくつかあります。 (お金に余裕がある場合) 水槽用のクーラーを入れることをお勧めします。 私の家も夏場は閉め切りっぱなしの室温が35度を超えるため、お魚達が死んでしまった経験があります。 今年はクーラーを入れました。 下記お店で購入したクーラーです(100リットル以下) http://item.rakuten.co.jp/chanet/11935/ (お金がかけられない場合) 簡易式の冷却ファンもありますが室温から2度位しか下げられないとショップの店員さんに言われました。閉め切りっぱなしの部屋では難しいと思います。 冷却ファン(種類はたくさんあります)一例です http://item.rakuten.co.jp/chanet/44911/ 私の経験からですが水温を下げようと凍らせたペットボトルを入れれば30分位で3度は下がりますが、ショップの店員さんに怒られました。 急激に水温を下げたりするとバクテリアが全滅するようです。 絶対にしないようにして下さい。 必ず水槽用のクーラーか冷却ファン又は、 出かける時も人間用のクーラーをかけて出かけて下さい。 それが出来ないようであれば、熱帯魚は諦めたほうが良いかと思います。 私も昨年、水槽用クーラーを知らずにそのまま外出したら、夜には魚が茹でられて死んでしまった経験があります。

noname#73635
質問者

お礼

クーラーって高いですね…そこまでお金はかけられません(^^;) 人間用のクーラーを導入する事も出来ないので、やはり熱帯魚は諦めようと思います。 ありがとうございました。

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.4

こんにちは。 >夏は人間も嫌になるほど高温になる おそらく35度以上になると推察されます。 >飼うのは無茶でしょうか? 生き物を飼うのですから、無理をしない方が良いと思います。 ただし、今水槽をセットして1~2ヶ月空回しをしておけば、室温が30度を下回った頃には濾過は出来上がり、さかな達も飼育出来るので立上げ時期は最適です。 来年の夏についてはさかな達が可愛いと思うのなら、何らかの手が在りますのでこのサイトにご質問下さい。 初心者の方が今の高水温で、難しい時期に慌てて飼育することは避けたほうが無難でしょう。 参考まで。

noname#73635
質問者

お礼

やっぱり無理しない方がいいですよね… 人間ですら躊躇するような部屋に魚を置いて、魚が元気に暮らせる訳ありませんし… これからはいいとしても、来年の夏を事を考えたら… 冷静になって考え直して見ます。 ありがとうございました。

  • 8600mgt
  • ベストアンサー率60% (67/110)
回答No.2

私の部屋も同じ様な状況です。エアコンは有りますが仕事であまり家に居ない為、当然不在時はエアコンは付けていません。 まず直射日光が当たらない所に水槽を置きます。もし難しければカーテンなどを使って下さい。また水草を入れなければ蛍光灯は付けなくてもすぐに支障はないはずです。もし必要ならタイマーで夜間に付けるようにします。またライトリフトも有効です。あとエアポンプを2台使い水中の空気量を増やします。また朝一番に凍らしたペットボトルを入れたり、水換えの頻度を増やすのも有効です。水槽クーラーは本体がそれなりの値段で電気代もかかるので、エアコンを買う方が早いです。熱帯魚屋さんに行って見るとわかりますがお店の中がとても暑かったりします。いまの熱帯魚は東南アジアのファームで養殖された物が多いのである程度の暑さにはなれてしまったりします。 ただしこのやりかたはある程度丈夫な種類を買ってむりやり環境に慣れてもらうという事なのである程度落ちてしまう可能性があります。

noname#73635
質問者

お礼

厚手のカーテンをしてるので日差しに関しては問題ないと考えていますが、 やはり個人的な事情によりエアコン導入は出来ない状況です。 そんな部屋で生体を飼うのは魚にとっても可哀想ですから、 もうちょっとじっくり考えてからどうするか決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

別に構わないですよ 北側の窓を少し開けてください(5cm弱)西側の窓を開けてください(30cmほど)これで北から西へ風が通るようになりますよ 水槽用のクーラーというのもありますし、飼いたいのならなんぼでも道具などはあります。

noname#73635
質問者

お礼

クーラーですか…あまり大掛かりな設備にはしたくないのですが、あまり水温が上がるようでしたら考えて見ます。 やっと最近気温が下がってきたので、ちょっとは飼いやすくなる…かも?(^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風向きが合わない!風を部屋に入れたい!!

    南の方に住んでいるため、苦労しています。 風向きが合えば、通りもよく、とても涼しいのですが、 夏場の風(南風)が入りません。 南向きにある玄関を開ければ入るのですが、 虫も入る、防犯上の心配、完全室内飼いのペットが居る 等で、開けられません。 風を誘い込むように、東側のベランダ窓(掃き出し窓)に斜めに板などをつけて 誘い込むのがいいと、友人に言われましたが、 そういった感じで、簡単にできるいい方法があったら教えてください! 北・東がL字にベランダで窓があります。 宜しくお願いします。

  • 【上手なエアコンの使い方は?】

    お勧めのエアコンの『風向き』を教えて下さい。 下のテキスト図は我が家のLDKです。シーリングファンの風向きは 下から上への吸上げ のみです。 窓は全てペアガラスでカーテンは付いてます。 エアコンは図のように北西の壁(角に近い)付いておりますので、風向きを真正面にすると、出窓に向かって吹くような感じです。 冬場、エアコンには加湿機能があります。外気の湿気を取り込むタイプですが、弱いと思われるので、別途ハイブリッド型の加湿器を『※』の辺りにおいています。 効率良く、冷房する為、及び暖房する為のエアコンの風向き(それぞれ立体的に)を教えて下さい。その際、シーリングファンを使う使わないも教えて下さい。暖房の場合は加湿器の置き場所も教えて下さい(加湿器の風向きは下から真上のみ) また、何故そうすれば効率が良いのか理由も教えて下さい。 下手な図で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。               北  東    ____               _____     ___   |エ  ※       窓                 出窓  カ  勝手口 |   |ア                                  ウ        |   |コ                                  ン        |   |ン                                  タ        | 北          シーリング                     |          |   窓         ファン                       キ         | 西                                     ッ         |                                        チ         |   |                                   ン         |   |                                            引   |                               引戸          戸     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • 窓がない部屋の冷房

    窓のない部屋を冬に、窓のある部屋を夏に寝室としていたのですが、窓のある部屋は子供部屋として使うことになってしまいました。 リフォーム会社によると、エアコン設置は不可能とのこと。しかし、続きのリビングの窓を全開にして扇風機をかけても、暑くて寝苦しいのです。 冷風扇は意味ないって聞きますし、何かいい方法はないでしょうか。 窓用エアコン(水の出ないタイプ)を部屋とリビングの間に置いて作動させるってのは無茶でしょうか。

  • 熱帯夜の寝室に有効な冷房

     昭和47年に建設された古い集合住宅に住んでおりますが、夏の酷暑に毎年安眠出来ません。 寝室に扇風機を使いましたが、熱風という感じです。 公営のアパートは網戸がなく、一階ということで寝室の窓を開けることも出来ません。 一応茶の間にはエアコンがありますが、電気代の節約のために極力使用しないようにしております。 熱帯夜寝室には冷たい風を送りたいののですが、コストがかからないものはあるでしょうか? タワーファンというものがあるということですが、どうでしょうか?

  • 子供部屋の机の配置

    新築中で、子供部屋の机とベッドの配置で迷っています。 広さは5畳、西から東に横長で3640×2275のサイズ(クローゼットは入らず、部屋のみの広さです。) 西→奥行き910のクローゼット 北→窓(クローゼットから910離した位置に引き違い780×970鴨居高2030) 東→窓(南側に寄せて引き違い1235×970鴨居高2030) 南→西に寄せて引き戸 西から東に横長で3640×2275のサイズ(クローゼットは入らず、部屋のみの広さです。) エアコンは長手に風が行くように東に配置しています。 解りにくい説明で申し訳ございません。 机は壁面に置いたほうが集中出来ると聞いたことがあるので、そうしようと思ったのですが、なかなかいい配置ができず困っています。 いいアイデアやアドバイスがあればお願いします!

  • 南側の部屋は暑い?

    引っ越し先の鉄骨造の最上階の三階、ワンフロア1世帯なので隣がいない、各階1世帯、キッチンが北、2DKで西側と東側に部屋がありますが 南側のバルコニーがあるので 南の部屋? または東南の部屋? という感じです。南に面した窓のある部屋は暑いでしょうか?西は間違いなく西日が当たるので東南の(南?)部屋で過ごしますが体の弱いペットがいるのでペットの場所を夏場 この部屋(南側バルコニーの窓と東の窓がある部屋)で大丈夫かと心配です。留守中もエアコンをかけますがもし停電などがあるとエアコンが止まってしまうので心配です。北の台所が一番涼しそうですがスペースがあるか微妙です。南に面する部屋は暑いですか?大きな差はありませんか?エアコンで普通に過ごせますか?

  • 【シーリングファンは使うべき?】

    http://okwave.jp/qa/q6320278.htmlの追加質問です。 下のテキスト図は我が家のLDKです。シーリングファンの風向きは 下から上への吸上げ のみです。 窓は全てペアガラスでカーテンは付いてます。 先の質問では、エアコンの風向きと加湿器の設置場所は★印の位置が良いとの事でした。 追加質問です。 ・下から上へ、吸上げのみのシーリングファンですが、冷房時・暖房時それぞれ使うべきですか? また、シーリングファンを使って、且つエアコンの風向きは別の場所にした方が効率がいいのであればそれも教えて下さい。 下手な図で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。               北  東    ____               _____     ___   |エ           窓                 出窓  カ  勝手口 |   |ア                                  ウ        |   |コ                        ダイニング  ン        |   |ン                         テーブル   タ        | 北          シーリング                     |          |   窓         ファン                       キ         | 西                                     ッ         |                                        チ         |   |                                   ン         |   |                                ★           引   |  ソファー                        引戸          戸     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  • マンション間の狭い隙間。窓に風は入ってくる?

    現在住んでいる9回建て(私は6階)マンションの西隣に11階建てのマンションが建ちます。マンションの間の距離は図面上1.5mくらいのようです。南がベランダで西が窓だったのですが、西の窓からの日照は完璧になくなりそうです。気になるのはこれまで窓とベランダを開け放したら良い風が大体いつも入っていたのが、入らなくなるのか、ということです。ビル風とか言ってビルの隙間を突風が吹くことはあるようですが、ここまで狭いと風も入ってこないでしょうか。西の窓からの風は入らなくなるのか、南のベランダからの風は入って西に出て行くことは可能か、それもかなり減ってしまうのか。 外の自然の風がとても好きで夏でもエアコンはできるだけ使わずに過ごしてきたので、その点がとても気になります。

  • ヨットの進行方向はどれくらい自由に変えられますか?

    ヨットで世界一周する人もいるようですが、 ヨットの進行方法って自由に変えられるものですか? 風が頼りなので、風向きによっては前に進めないのではないかと心配になります。 いま、西から風が吹いているとして、北や南に進めるのですか? 風向きに対して何度くらいの角度ですすめるものなのでしょうか? 風がないと、海流に漂うだけですか? 世界一周をするときなどは、やはり貿易風を頼りにするのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンをつけて寝ると喉が痛い

    夜エアコンをつけて寝ると、喉が痛くて起きてしまいます。 夜エアコンをつけないと汗ばんで眠れないので、28°設定、風最弱、風が当たらない風向き、で寝ています。 ですが深夜ぐらいになると喉が痛くて咳き込んで起きてしまいます。 今まで以下試してみました。 ・加湿器入れる → エアコン稼働中でも湿度は65ぐらいあるので意味がなかった ・マスクつけて寝る → 効果あるが、マスクなしで眠りたい ・エアコンつけず、天井ファンつけて寝る → 暑くて起きてしまう エアコンのカビなどの要因も考えたのですが、定期的に掃除してるので問題ないかと思います。 窓を開けて寝ると虫が入ってきそうなのでそれは避けたいと思ってます。 何かいい方法あれば教えていただけると嬉しいです。