• 締切済み

減価償却の経理のやり方について

個人事業主で青色申告を初めてやるのですが、 先日19万円で仕事で使用するデジカメを購入しました。 これは5年の減価償却で落とすのですが、 小口金庫から現金で支払をしました。 *この時の総勘定元帳や現金出納帳の処理はどの様にするのか 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

総勘定元帳において 現金勘定は購入時に貸方にくるだけです。 償却時には減価償却費が計上されると同時に 資産(備品)が減額されていきます。

参考URL:
http://www.dreamgate.gr.jp/fastnavi/equipmentinvestment/serial/2006122101
yahaaaa
質問者

お礼

有難う御座います。 これで処理したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

借方 器具備品 貸方 現金 決算 借方 減価償却費 貸方 器具備品

yahaaaa
質問者

お礼

有難う御座います。 これで処理したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 減価償却について

    個人事業主の者です。青色申告する際の件で質問です。H19年に事業用の車を購入し、減価償却の処理をしました。H20年4月に前倒しで支払いを済ませてしまった場合、どのような処理すればよいのでしょうか。 使用ソフトは弥生会計になります。

  • 減価償却について教えて下さい

    期末の決算において、固定資産については、減価償却を実施し、仕訳では(借方)固定資産(貸方)減価償却費となるのは理解できました。ところが、帳簿上では、減価償却は当期利益の減少に繋がっていて、実際には手元に現金が残る、というのが理解できません。この『実際には手元に現金が残る』というのは、現金勘定と関係するはずですから、何らかの仕訳が必要になるのではないでしょうか? 期末の減価償却処理と現金勘定の関係について、教えて下さい。

  • 減価償却資産の購入時(やよい)

    こんにちは 青色申告の個人事業主です。 やよいの青色申告を使用して記帳しておりますが、減価償却について不明点がありますので、やよいでの減価償却の処理についてご存じの方に質問させていただきます。 昨年9月1日にPCを購入しました。 減価償却資産は「固定資産一覧」に登録すると書いてあったのですが、それとは別に、仕訳日記帳でも記入する必要がありますか? 9/1 工具器具備品/現金 ご回答よろしくお願いします。

  • 減価償却費について

    青色申告をしている個人事業主です。 申告書は毎年シェアウェアソフトを利用して、自分で作成・提出しています。 昨年7月に149,800円でパソコンを購入しました。 減価償却の計算式に耐用年数とか色々あるんですが、そこから分かりません。 図々しいですが、ズバリ、この場合はどういう計算をして、なんという勘定科目で記入したらよいのか 教えて下さい! もう一つ質問があります。 実は、貸借対照表に「機械装置」、「車両運搬具」、「工具器具備品」として 40,000~320,000までの金額が残っています。 これらもちょっとした機器や配達用のミニバイクを買ったなどのものですが 減価償却の知識がなく、何も処理しないまま毎年引き継がれている金額です。 税務署の人に聞き辛くて、未処理のまま繰り越し続けてきてしまいました。 4年くらい経ってます。 何年前までさかのぼって、処理をしていいのか。 さかのぼれないとしたら、今更この3項目はどう処理したらよいのか。 分からないので教えて下さい!

  • 減価償却費

    事業主であった父がなくなり、息子である主人が事業継承をして 申告をしています。 そこで減価償却費の計上ですが、 父は12月7日になくなったので、12ヶ月分の減価償却をして、 主人でも12月の一月分の減価償却ができると思うのですが、 事業不振により経費を増やしたくないのです。 減価償却をしないことは可能でしょうか。

  • 個人事業主です。車の減価償却の仕方を教えてください

    建築関係の個人事業主です。昨年11月に中古車(7年経過)を125万で購入しました。仕事使用です。この車の減価償却をどのようにしたら良いでしょうか。 通帳で125万の引き落とし記録があります。現金出納帳〔小口現金)を記入していますが、通帳と出納長との計上の関係はどうなるのでしょうか。また、固定資産台帳を作成する必要はありますか。

  • 少額減価償却資産について

    建築業を営む個人事業者で、青色申告をしています。 平成17年中に、13万円のコンプレッサーを購入し、機械装置 ×××/現金 ××× で処理しています。一定の中小事業者に該当する青色申告者で、30万円未満万であれば、全額を減価償却費として処理できるようなのですが、私の場合、それに該当するのでしょうか? 何卒、よろしくお願い致します。

  • 減価償却について

    減価償却費についてお伺いします。 当方、青色申告をしている個人事業主です(アパート賃貸)。耐用年数を経過したものは、減価償却費として経費計上はできないのでしょうか? 前事業主の父親が病気のため引継ぎ等が受けられず、調べながらやってはいるのですが、その点だけがどうしてもわかりません。 ちなみに平成19年以前に取得したもので、前年度まで旧定額法にての算出でした。 どうぞご教示ください。

  • 減価償却 について

    個人事業主です。 2012年に12万円で事業用PCを購入して、白色申告で減価償却4万円の計上をしました。 2013年は青色申告に変更したのですが、残りの8万円を減価償却することはできますか? 調べたところ、「中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例」というのがあるみたいですが、2年目でも適応できるでしょうか。 適応出来る場合、「少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例に関する明細書」というのに 「事業の用に供した年月」「取得価額」「積立金計上」等がありますが、それぞれ何を記入すれば良いでしょうか。

  • 確定申告での減価償却について

    個人事業主として今年からやよいの青色申告で確定申告予定のものです。 20万未満の備品を普通預金から振込みし購入しました。 一括償却で処理しましたが、普通預金残高が購入した備品の振込金額分合いません。 この場合、勘定科目、仕訳はどのようにするのでしょうか? 減価償却/普通預金? 振伝などなんとなく理解できる程度の素人です・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答頂きたいです。 よろしくお願いします。