• ベストアンサー

彼の作り方を聞かれるが、なんと答えれば?

jimmy35の回答

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.1

40代独身男性です。 恋は縁のものな部分もありますからねぇ... と言っては何の解決にもなりませんね。 ただ、今だ独身ですが、結婚寸前までいったことはあります。そのときの相手はおそらくあなたの相談相手のようなキャラクターの持ち主だと思いますね。(まぁ、箱入りな子で、親の反対が大きかったようです。でも、事例として教えてあげれば、彼女たちの自信にはつながる気がします) 確かにモテようとする女性の手法としてはあなたが言うのが正解のように思います。そういう意味では手法の一つとして覚えていただく必要はあるでしょう。ただ、そういう形で知り合える男性に対する彼女たちの信用度ってどうなんでしょうと考えてみたらいいように思います。(一般的信用度と言う意味ではありません。あくまで彼女たちの主観としての信用度と言う意味です)それもそういう風になりきれない彼女たちの一因ではないでしょうか? 男性にも色々好みはあります。彼女たちがいかにそのカラーを出し切れるか、そしてその中で少しだけでもいいので(そのカラーを壊さない程度に)あなたが言ったアドバイスを彼女たちなりに実行できるかだと思いますよ。

momo1977
質問者

お礼

ありがとうございます。 主観的な信用度というのは、どういう意味でしょうか。 具体的に教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • オクテの女性とは?

    さいたま在住@30 です。 オクテの男性は,たとえば女性に声を掛けられないとか 基本的に女性へのアプローチが苦手な人のことをいうようですが, オクテの女性は,反対に男性へアプローチが苦手だあるとともに, 男性からアプローチされた場合も,どう対応していいのか分からないもの なのでしょうか? これは,別に実体験=ボクが気になっている女性が そうではない(というか,恐らくオクテの反対)のですが, 友人から相談を受けて,答えにに窮してしまったので 質問します。 よろしくお願いします_o_

  • 女性は愛される方がしあわせなの?

    職場で全く出会いがありません。友人からはもっと積極的に行動すべしとアドバイスされ、合コンや友人のパーティに参加しました。そこでお話した人で「いい人だな。好きになれそうかな」と思う人にはメールをこちらから送るのですが全く返事がもらえません。単なる「先日は楽しかったですね」という内容のメールなのですが・・・。男性は好きじゃない女性にはメールの返事さえしないものなんだとがっかりしてしまいます。逆に私が全く興味のない人からは食事の誘いなどのアプローチがあります。前の恋人も彼の方から積極的なアタックがあってつきあいました(私も好きだったのですが奥手だったので)。女性は愛される方が幸せなのでしょうか。もともと男性に積極的にアピールする方でもないので、メールの返信もないし、男性があまりつれないともういいやって思ってしまいます。このままではずっと恋人ができないような気持ちになります。

  • 友人の男性との恋愛に踏み切れません…。

    彼はとても優しくて、学生時代から約10年私を想い、何度もアプローチしてきてくれました。 もし結婚したとしても、素敵な旦那様になるだろうなと思いますし、変わらず愛してくれそうで、子供もすごくすごく可愛がってくれそうです。 (友人夫婦のもとによく遊びに行って子供の相手もしてるので) 10年の間に私は他の男性とのお付き合いもしてきましたし、何度か彼とのお付き合いも考えたことはありますが、なんでか、踏み切れませんでした…。 私の気持ちもハッキリと伝えてあり、その上で合コンや別の女性との付き合いもすすめてみましたが、「やっぱり、きみと話してる時が一番楽しい」と言ってきます。 そりゃ私も楽しいですけど…^^; この彼との恋愛に踏み切るべきか、他の男性か(いればいいですが)、悩んでいます。 ちなみに、体の関係はいっさいありません。 相談出来る友人がいないので、こちらで相談させてください。

  • アプローチの仕方

    奥手で今まで誰ともつき合ったことがなくて自分に自信のない男の人は、どんなアプローチをされたら嬉しいですか?私の好きな人がこのタイプなのですが、わかりにくいアプローチだと伝わらない気がしています。むしろ気持ちを伝えた上でアプローチした方がいいのでしょうか?自分の気持ちばかり押しつけたり、女の子慣れしてない人に焦ってアタックしてもだめですよね。でも頻繁に会話できる相手ではないので、一回話す機会があるとどうしても必死になってしまいます。 また私も恋愛慣れしてなくて、素直になれない性格なので、この間好きな人に対して、「私が好きだって誤解しないで」のようなことを言ってしまいました。 わかりやすいアプローチ以前の問題ですよね。ものすごく後悔していますが、時すでに遅しです。 このことも踏まえた上で、今後のアプローチの仕方などアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 奥手な男性へのアプローチの仕方について。

    奥手な男性へのアプローチの仕方について。 知人の紹介で知り合った男性は、本人も周りも認めるくらい女性に 対して奥手な方です。押せば引くし、引くと付いてこないし、少々 意地っ張りな所がある方ですが・・。私自身、とても惹かれています。 近日中にまた知人を交えて会食の予定ですが、奥手な男性はどの様な アプローチが良いでしょうか?こちらがグイグイ押すと、逆効果でしょうか? (男性は40代、 当方30代後半です。) みなさまからの、良いアドバイス等が頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • どうしたら結婚できますか?

    今年24歳になるOLです。 結婚願望が強い方なので、私の様な人間がどうしたら結婚できるのか皆様にアドバイスをいただきたいと思います。 合コンでは、必ず男性から連絡を聞かれたりするのですが、なかなか自分の好みの人に出会わないので、お付き合いをしようと思う人には出会いません。 私は、かなりしっかりしている性格で(周囲からもそのように言われます)、きちんと自分の意見が言える男性が好みです。(容姿は気にしません) 男友達に紹介されても、女性慣れしていない人でこちらが疲れてしまい、お付き合いまでに発展しません・・・。 会社は女性ばかりで、しかも結婚できていない人は、いつか男性が現れてくれると本気で思っていて自分から動かなかったり、結婚相談所やお見合いで出会う事をバカにしています。(こういう人たちになりたくないと思う私は愚か者でしょうか?) このような結婚できない人たちになりたくない為に、結婚相談所に25歳位になったら入会しようかと思うのですが、早いでしょうか? こんな私でも結婚は頑張れば出来るのでしょうか?

  • 34歳でもまだ望みはあるのでしょうか・・

    34歳独身女性です。結婚歴はありません。 今まで全く恋愛しなかったわけではありません。 数人ですが、お付き合いした男性はいました。 でも残念ながら結婚には縁はなく、気がついたら独身のまま34歳まできてしまいました。 30歳すぎてからは彼氏はいませんでしたが、最近やっと好きな男性ができました。 この気持ちを大切にしたいと思い、頑張ってアプローチをして告白をしましたが 彼には彼女がいて振られてしまいました。とても悲しかったです。 私はこの先まだ結婚の望みはあるのでしょうか・・・・ もう結婚や出産は諦めた方がいいのでしょうか・・・ いいなと思う男性ができても、みんな既に奥様や彼女がいて・・・ 私も人並みに結婚し、女性に生まれてきたからには出産も経験し、我が子をこの手で抱き、夫婦で子供を育てたいと思います。 でもそんな普通の人並みの幸せすら得ることができない自分が惨めになっています。 正直、最近はもう出会いすらありません。 20代の頃は飲み会や合コンなどありましたが、 友達は皆結婚し家庭に入ってしまっているのでそういう遊びもありません。 それどころか友人とは普通に会うのすら年に1回程度の関係になっています。 土日に子供と夫と過ごしている友達たちが羨ましくてたまりません。 どうしたら私も結婚をし出産することができるのでしょうか・・・ 孤独に過ごす寂しい老後なんて嫌です。 何かアドバイス等お言葉をいただけたら嬉しいです

  • アプローチしたい

    切実な相談です。 私は、22歳なのですが、39歳、バツイチ、子ありの男性を好きになってしまいました。 彼と私は、そんなに話す方じゃなく、仕事上で雑談するくらいです。 男性は、奥手でシャイらしく、私も奥手でかなり大人しく地味なタイプです。 彼は今は他に好きな女性がいるらしいのですが、何とかアプローチしたいのです。 そこで質問なんですが、22歳から食事に誘われたり、携帯番号聞かれても引きませんか?迷惑にならないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • こういうタイプの女性はいますか?いたらアドバイスお願いします。

    今まで知り合った女性で、会社や合コン等で知り合い気になっている男性がなかなか自分を誘ってくれないと「自分に気が無いんだ」と思いその男性に対する気持ちが冷めてしまうという人がいましたが、同じようなタイプの女性がいたら質問します。 冷めてしまった後に、その男性からアプローチされたらどうなりますか? どんなアプローチされても、その気持ちが復活することはありませんか? それとも、アプローチしてこなかった理由(彼女がいたとか、奥手で誘えなかったとか)がある程度納得できた場合、食事程度なら行きますか? 経験談があればベストですが、なくても同じようなタイプの女性の意見を待っています。 意味不明の文章かもしれませんが、解りにくければ補足していきますのでお願いします。

  • 振られたけど・・・

    一年ほど付き合っていた男性に昔の彼女が忘れられないという理由で振られました。 国籍の違う女性と付き合い結婚まで考えていたようですが、相手の家族の反対にあい半ば脅された状態で好き同士のまま別れさせられたそうです。 相手の女性は今では納得した男性と結婚。子供もいて幸せに暮らしているそうですが、彼はまだ忘れられないと言っていました。 私が昔の彼女を忘れさせることができれば良かったのですが、また一人になってしまう彼が心配でたまりません。 友人に相談したところ劇的な別れほど美化し忘れられないものだと言われました。 忘れなくてもいいから他に幸せをみつけてほしいのです。 私が彼を慰めるのでは下心有りというか、不順な動機がつきまとっているようで連絡等してはいけないと思うのですが、彼がかわいそうで仕方ありません。 もう恋愛感情とか無視しての、友人としてよき相談者にはなれないものなのでしょうか。