• ベストアンサー

ファミレスの仕事(伝票の見方)のコツ

ファミレス勤務です。 質問させていただきます。 ファミレスで、伝票を見て料理を作ったり、配膳をする仕事をしています。 伝票が短いと大丈夫なのですが、 ピーク時になって、伝票が長くなると、てんぱってしまいます。 勤務年数も重ねてきましたし、メニュー、レシピも覚えたと自負しているのですが、忙しいと、てんぱります。 職場の人にもコツを聞いているのですが、周りを良く見ろとか、冷静にとか、優先順位とかいろいろ教えていただきますが、いまいち上手くいきません。 体力には自信がありますが、頭がついていかない感じです。 伝票を覚えていったほうが良いのでしょうか? 何でも良いので、ご教授いただけたら幸いでございます。 よろしくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

まあ慣れてしまえば簡単ですね。しばらく我慢してください 口で言っても理解できないし、全体を見るというのはまだ慣れていないから無理かな? まあ気にせず楽しむ事です、ミスしたら何もなりませんからね たぶん伝票を見て、優先順位と作業時間の問題もあるのでしょうね 瞬間に見て組み立てる。なんて難しいこと考えても無理ですよね? 一番最初にお客様は何を欲しがっているのか?という事になるのかな 料理一つ一つのイメージでしょうが、忙しい時間を経験して理解するでしょう

qwer1333
質問者

お礼

お忙しいところ、アドバイスありがとうございました。 楽しむことは、確かに、私に欠けている事かもしれません。 楽しんでやってみようと思います。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

こんにちは。 外食関係の人事で教育研修を担当してきた者に過ぎません。 キッチンとホール両方の経験があり、特に繁忙期や時間帯でオーダーが殺到することかとお察しします。 確かにベテランでも繁忙時間帯では焦る、慌てるなど誰でも経験があると思います。またキッチンと配膳(ホール担当)などqwer1333さんひとりではなく双方の経験があるので、いかにして効率を上げるかなど、お客様の視点から皆でどうしたら迅速かつ丁寧で正確に料理などをお待たせすることなく改善していくことも大切なことかも知れません。 お客様として概ね待たせてしまう限界は15から20分が限界と良く言われます。まさに職場の人のおっしゃるように「周りを良く見る」「冷静」「優先順位」ポイントはまさにその部分かと思います。 というのは、自分が一人で慌てるのではなく、また機械的に行動をするといったことなど「お客様」という立場に立つ意味で職場の方は言われていると思います。これはサービス業にとって最も大切なことかと思います。 配膳をされている時でも常に目線や意識はお客様ということを忘れずに、落ち着いて行動すれば、それこそオーダーの間違いや様々な面に影響が出るかと思います。また、臨機応変に対応することもあるでしょう。 迅速、丁寧、正確という事も大切なことかと思います。 また、qwer1333さんの勤務する店舗と同業と思われるお店に自分が実際にお客様という視点で考え、その店全体を落ち着いて観察してみるということも参考になる要因のひとつかと思います。 焦るあまりに衛生面の大切さを忘れたり、仕事にムリ、ムラ、ムダを極力避けるように落ちついて少し時間がかかっても、食中毒や肝心の料理がうまくできないという致命的なことにならないよう心がけて行動された方が賢明かと思います。 温かいものは温かいうちに、また冷たいものは冷たいうちにという肝心なことも、ある程度慣れという面もあるかと思いますが、スピードだけを優先すると機械的になりがちかも分かりません。 口で言うのは確かに簡単なことで「知っている」と「知っていることができる」というのも大きな違いかと思います。 常に自分ひとりではなく店舗のスタッフが連携していかなければ十分なサービスすら提供できなくなる可能性もありかもしれません。 参考程度にでもなれば幸いです。

qwer1333
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますm(__)m ムリ、ムラ、ムダを避けるのは確かに必要かもしれません。 落ち着いてやってみたいと思います。 デシャップ(配膳)の上手な人を見ると、楽しんでやっている感じがしました。あわてずに、ムリ、ムラ、ムダを省いてみたいと思います。 スタッフの連携は、確かにあるのかもしれません。 声かけを徹底してみたいと思います。 臨機応変、機械的というご指摘も参考にさせていただきます^^ ありがとうございましたm(__)m

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.2

外食(バイト)経験者です コツは文字で覚えるのではなくイメージすればよいと思います ハンバーグ(のイメージ)パフェ(のイメージ)・・・・・・・ という感じでいくつでも覚えられるはずです

qwer1333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(__)m なるほど、文字でなくイメージと・・・。 確かにそんな気がします。 試してみます。ありがとうございました^^

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

忙しいときは誰でも同じです。覚えようとすると返って緊張するものです。担当メニューの色別の札を用意して注文があったとき色分けでわかるようにしてみたらどうですか?

qwer1333
質問者

お礼

> 覚えようとすると返って緊張するものです。 確かにそうかもしれません。思い当たる節があります。 色分けは良いアイデアですね。工夫してみたいと思います。 ご回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • ファミレスでマスクしてないで注意されたが…

    ファミレスでマスクしてないで注意されたが… 久しぶりに、一人でファミレスで食事しました。 ランチどきで、席はほぼ満席。 食事中の客たちは、当然マスクを外して、談笑しながら食事を楽しんでます。 ウエイトレスが配膳する瞬間にも、当然マスクはしておらず、そのまま 食事を受け取ったり、伝票を受け取ったりしてます。 ファミレスの当たり前の光景です。 ところがです。 ドリンクバーにいくときだけ、なぜかみんなマスクしてます。 私が、マスクをせずにドリンクバーへ向かったところ、 ウエイターのオバちゃんが、私を指さして、ごちょごちょ話してます。 すると、血相変えて、すっとんできて、「あのーマスクして頂けませんか?」と来ました。 私が悪いのは解ってます。それが店のルールなので。 しかし、ちょっと冷静に考えれば、いかにナンセンスであるか解ると思います。 食事中だけウイルスがゼロになるいう理屈になってしまいます。 久しぶりに外食してこれです。いつまで、こんな不可解なことを続けるのでしょう。野外でマスクを外しても睨まれますし、おじいさんに罵倒されたこともあります。 みなさんは、理不尽なマスク強要をどう思っていますか? なお、私は強要されたら従います。それが店や施設のルールですので。 ですが、野外では外しています。野外は個人の自由ですからね。

  • ファミレスのホールのアルバイト

    あるチエーン店のファミレスのホールのアルバイトを始めました。 まだ数日しか出勤していません。 専門用語や片付けやお冷やを出すことは、スピードはまだまだ早くないですが、それなりにやっています。 メニューを覚えるように言われ、お客様のオーダーを取りに行く仕事も今日初めて教わりました。 オーダーを取る機械の操作もミスの連続、オーダーに気を取られテーブル番号を度忘れ 伝票の訂正操作も覚えられず、何度やってもうまくできず店長が呆れて怒ってしまいました。 覚えられないのは歳のせいだとも言われ、 何で教えているのにできないの?と叱られました。 でも操作がなかなか覚えられず… 私はファミレスの仕事に向いていないのでしょうか。 このまま勤務しても迷惑を掛けて怒らせてしまうのなら やめたほうが良いのでしょうか。

  • こんなファミレス行ってみたいですか!?

    ガ○トやジョ○フルなどのファミレスがありますが、もう少し値段が高くても美味しかったらな~とか思ったことありませんか? 逆にもう少し安い方が良いと思う人もいるかもしれません。 そこで、こんなファミレスがあれば行ってみたいですか? メニューの各料理ごとにAコース、Bコース、Cコースとランク分けします。 例えば、同じカレーライスでも各コースがあります。お客さんはメニューを選んだ後、コースも選ぶことになります。 Bコースは、今までどおりアルバイトの人がマニュアルやレシピを見ながら調理します。 冷凍食品や加工食品を使って、スピード調理や各店で味に違いができないようにしていると思いますが、これも今までどおりです。 値段も今までどおりです。(例:カレーライス400円) Aコースは、有名ホテルを渡り歩いてきたような一流シェフが調理します。 冷凍食品や加工食品を一切使わず、1から一流シェフが調理します。 値段はBコースの倍です。(例:カレーライス800円) Cコースは、研修や教育を一切受けていない料理をしたことがあるかどうかも分からないような、昨日今日入ったアルバイトの人がレシピを元に1から調理します。 コストを削るため冷凍食品や加工食品は一切用意しません。(必要があれば、前もってCコースの調理人が自分達で準備します) ただし、衛生面や安全面は十分配慮します。 値段はBコースの半額です。(例:カレーライス200円) 各コースごとに調理場を分け、材料はすべて各コース同じものを使います。 こんなファミレス行ってみたいですか?

  • ファミレスのキッチンの仕事

    今月からファミレスのキッチンで働きだしました。 今日は勤務6日目だったのですが、いきなり一人で【サラダ・デザート】の担当を任されました。 前回までの5日間の勤務時間は、朝9時半~11時半か12時迄でした。 10時開店なので、私が帰るまでにはお客様は10組来るか来ないかでした。 なので、サラダは一通り教えてもらっていたのですが、デザートは2~3種類しか作った事がありませんでした。 そして今日は朝9時半~14時迄。 初めて「ランチタイム」の忙しさを経験しました。 数種類のサラダの注文の連続の中、デザートも立て続け…。 それ以外にデリバリーの注文も殺到し、いっぱいいっぱいでした。 フロアーの方にデザートの催促をされたのですが、初めての物だったので他のパートさんに作り方を聞くと「メニュー見て写真どおりに作って」と。 商品毎に使用量(ヨーグルト何CCとか)が書かれてあるのはあるのですが、作る順番が書かれてあるのが一切ありません。 使用品目が少ない物だとなんとなく分かるのですが、パフェ等は入っているものが多く、写真を見ただけでは分かりにくいのです。 目を凝らしてメニューを見ながら慎重に作っているとフロアーの方が「もう!お客さん待ってるんですけど。私やりますから」とキッチンに入ってきて作って持っていきました。 他にも、先にオーダーが入った物から作っていたのですが、キッチンのAさんから「そっちを先に完成させて」と言われやっていると、Bさんから「あっちまだ?」と言われたり…。 そんな感じで今日は終わり、帰り際にBさんに「ランチタイムは大変でしょ?料理の提供が遅いと本部に全部データが行くから、そのうち店長に遅い!って怒られるかもね」と言われました。 フロアーの方には「先ほどはご迷惑おかけして申し訳ありませんでした」と謝ったのですが無視されてしまいました。 お客様から苦情を言われるのはフロアーの方なので、気分を悪くしたのは本当に申し訳ない気持ちなのですが、ファミレスってどこもこんなに早く新人に1つの担当を任せるものなのでしょうか? 今日はまったくフォロー無しでした。 経験して覚えていくものだとは思うのですが、教えてもらいたいのに教えてもらえない(忙しくてそんな状況じゃない)事にこの先不安です。 ちなみに、仕事終わりに教えてもらおうと聞いたのですが「次回オーダーが入ったら教えるわ」と言われました。。。

  • そそっかしい性格をなんとかしたい。

    昔からそそっかしいところがあり、よくミスをしてしまうんです。 特に、バイト先(飲食店です)などでピーク時にパニックになってしまうと思考が停止するというか・・・ 仕事の優先順位をつけることができなくなってオロオロしてしまい、 オーダーの取り間違えや食器を落とすなどのイージーミスを連発 →動揺してさらにミスを連発 →その結果料理を出すのが遅れて、お客様を怒らせてしまったり、 お客様の要望に満足に対応できなかったり と負の連鎖が始まってしまうんです。 上司にも同僚にもさすがに迷惑をかけてばかりで申し訳ないので、 皆さんが忙しいときにしている『冷静になれる習慣』があれば教えてください。

  • 冷蔵庫の残り物を使っての料理が苦手です・・!

    こんにちは(*^∇^*)新米料理人です。 タイトルの通りなんですが、冷蔵庫の残り物を使って料理するのが苦手・・というか、へたくそです。 お料理自体はとても好きで、特に料理本を集めて眺めるのが趣味です^^;  まったく駄目ですよね トホホ~ 何を作るにもレシピの通りでないと出来ないんです。だから、冷蔵庫の残り物を使って・・となると、冷蔵庫に有るものから何か1~2つ選び、料理本で使えるのを探してメニューを決めます。そうしたらレシピに不足な材料が出てくるので、それをまた購入・・。 エンドレスな状態です。( ̄∀ ̄;)汗 そこで、残り物を入力するとメニューが出てくる みたいな便利なサイトを教えていただきたいのです。 もしくは、残り物料理の上達のコツなんぞも教えて頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • お店のレシピが知りたい!

    お店で食べたら、とてもおいしくて、これを家で作れれば・・・と 思うことがあるのですが、探りながらの作業なので、完成までに 時間がかかりそうです。 今の生活環境から、料理に時間がかけられないのですが、 お店のレシピを紹介しているHPやブログなど、何か知っていましたら ぜひ教えてください。 お店のメニューがそっくりそのままじゃなくてもいいんです。 「こんな感じに作ってみたら、近い料理になりました」でも十分です! ちなみに、今気になっているのが、洋麺屋「五右衛門」のメニューにある 「北海道の具だくさん味噌バター」と ファミレス「ガスト」の「さっぱりおろしハンバーグ柚子胡椒添え」です。

  • 料理を手際よくするには・・・

    ファミレスの調理補助でバイトを始めました。以前にも3ヶ月だけ同様なバイトをしていたことがあります。 調理をする際にどうしてもできないことがあるのでアドバイスいただければと思います。 2個以上のものを同時に作れないんです。頭の中で組立が出来ないというか、同時進行ができない。 慣れもあるのでしょうが、前のバイト先でもそれができずにいつも怒られていました。 すぐにあせってしまい、混乱するのも原因の一つと思い、いつも冷静でいるように心がけているのですが。 家で料理するときも、手順が頭の中に入っていないのでいつもレシピを見ながらなので遅いです。 手順が頭の中に入らないんです。 ファミレスだと早く料理を出さなくてはいけないし、でも適当にという訳にもいかないしで、困っています。 またこのバイトを選んだのは、「出来なかった」という自分を克服するためでもあるんです。 よろしくお願いします。

  • あつまれ!激辛好き!

    私は辛い食べ物が大好きです。でも自分がどの程度の辛党なのかは判りません。 答えて頂きたいのは、 (1)これを食べることが出来たら「激辛好き」を自負出来ると思う食べ物はなんだと思いますか? (2)お勧めの激辛料理またはレシピはありますか? (3)激辛好きゆえのエピソードなんかも聞いてみたいです。 因みに私は某牛丼チェーンで、勇気を出して「5辛」を頼んだら(メニューには3辛まで記載)、「はぁ?5辛?」って厨房から聞こえてきてとても気まずい思いをしました。 しかも実際食べたら辛いって言うよりしょっぱくて食べ切ることが出来ませんでした。 あと、お店で食べる時って、作った人にも申し訳ないし、なんだか恥ずかしいし、唐辛子どっさり入れるの躊躇しちゃいませんか?

  • アルバイトの勤務中で焦ってしまうのですが、何か対処

    アルバイトの勤務中で焦ってしまうのですが、何か対処法などはないでしょうか? 去年の12月から飲食店でアルバイトを始めた高校2年です。アルバイトは最初入った頃から3ヶ月ほど研修期間があるのですが、自分は作業に慣れるのが遅かったからなのか、五月に入ってやっと研修期間が終わりました。 上の人からは研修期間なんて1ヶ月ほどで終わるのにどうしてなの!と怒られました。 ピークの時以外の対応は一通りこなせるようにはなってきたのですが、大量に注文の伝票があったり、席にたくさんのお客様がいるのを見ると、すごく焦ってしまいます…。一つ一つ確実にこなしていこうと頑張っているのですが、次から次にあれこれと来ると焦ってしまって、結果的に作業のスピードが下がってしまいます。 作業ペースが下がり、混乱して、小さいミスが沢山起きて、また混乱する…と言った具合です。 優先順位を常に頭において行動しているのですが、それでも焦ってしまいます。 このような焦ってしまうのはどうすれば治すことができるでしょうか? 同じ飲食店でのアルバイト経験のある方などおられましたらアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう