• ベストアンサー

レシート見せてください

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.5

財布というか.スーパーの領収書は買い物袋に入れて持ち帰っています。財布には入れていません。 財布に入れているのは.銀行関係(口座番号がもれるとニセ銀行カードが作れる場合がある).官公庁関係(本名が書いてある場合がある)ぐらいですか。 一般の商店の場合には匿名が維持され(実質的には売り子と顧客は顔見知りですから.私が何を買ったかは数日後には付近一帯に知れ渡りますけど).領収書から個人名が特定されることはないので.気にしません。 唯一の例外がガソリンスタンドの領収書です。これは.給油時の走行距離を記載して.車の中に保管しておきます。距離を見れは.いつガソリンエンコするか.見当つきますので結構便利です。なお.燃料計は本当にギリギリのところ(あと1リットル残っている場合とか)では誤差が大きく使っていません。

igmp
質問者

お礼

edogawaranpoさん、こだわりのご回答ありがとうございます。 さすが江戸川何歩さんは車の歩数(?)もレシートで把握されているんですね(^_^;)。 私の場合は大抵のレシートは捨ててしまうのですが、なぜかガソリンスタンド の領収書は捨てずに車の中にあります。でも、全く役に立っていません(笑)。

関連するQ&A

  • 11/18「おはよう!グッディ」の「レシート拝見」にて

    11/18(月)に放送されたTBS系「おはよう!グッディ」の中のコーナー、安住アナの「レシート拝見」の中で、主婦の方々から「全国の物産展が集まったような~」というお店についてのレシートを紹介していました。 確かロケ場所は有楽町だったので、その近辺だと思うのですが・・・。 このお店の詳細を知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、ご返答いただけますでしょうか? よろしくお願い致します。 (ちなみにグッディのHPも覗きましたが、「ナチュラボ」についてしか掲載されていませんでした)

  • レシートってそんな邪魔なモノですか!?

    こんばんは。 店員をしている者です。レジに立つ機会も多く、接客でしんどいです。 その中でもイラッとするのが、レシートいらないって言う客です。「いりません」「結構です」と言う人は別にイラッとはしませんが、「いらん」「ええ」(関西なので)と吐き捨てる客もおり、ひどいのになると、手で払いのける動作をして「いらないって言ってるだろ」「ウザい」「判れよ」的なことを言わんとしているのか知りませんけど、言葉にするのも面倒だって言うのがヒシヒシ伝わって来て、本当にイラッとします。 レシートって、そんなに邪魔なモノでしょうか? 客の態度からすると、お金を請求されたぐらいのイヤな顔をするのもいます。そんなにいらないモノなら、会計をする前から「レシートいりません」って言えばいいのに、そういうのに限って、渡す直前に前述のような言葉を吐き捨てます。 レシートって購入した証明になるものだし、返品だってレシートが無いと無理ってところもあります(ウチもそうです)。私は必ずもらってから、家でゴミ箱に捨てます。私がそういう仕事をしているから、そうしているだけかも知れませんが、それにしても客の傲慢な態度にはイラつきます。 レシートがいらない人が多数なら、レシートを基本的に出さない設定にして、欲しい人だけ事前に下さいって言うようにすればいいと思います。領収書をもらう時みたいな感じで。 まあ、そんなことは実際には無理なんでしょうけど、店員は自販機じゃないし、感情を持った人間です。自分は客だから何をしても何を言っても許される・・・って言う客に本当に腹が立ちます。 話がそれましたが、そういう傲慢な客にはどう対処したらいいですか?受け流すのが一番いいのだとはわかっているのですが・・・。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 9/5放送のぴったんこカン・カンについて

    9/5放送のTBSのぴったんこカン・カンで安住アナと石塚さんでグルメレポートしてましたが、その中ですっごくボリュームのあるステーキハウスがでてたんですが、都内のどこにある何と言うお店なんでしょうか? どなたか記憶にある方、ぜひ教えて下さい。 また、その店を知ってるとか行った事がある方、感想をお願いします。

  • 安住アナのドラマ出演 ○?×?

    独立してフリーになったアナがドラマに出演というのは よくあるパターンですが、、 また、現役の局アナもドラマの中で「ニュースを読むアナウンサー」 として映るとかならよくあると思うのですが、、 TBSの安住アナは現役の局アナのまま GOOD LUCK!に出演中です (しかもパイロット役!) これに違和感を覚えるのは私だけでしょうか、、、 今までのTV局の「人気がでてきたアナウンサーのタレントとしての使い方」 (女子アナ3人でユニットを組ませてCDデビューさせるとか 深夜番組の司会に起用して、その天然ボケぶりを活用するとか) に対しては別に違和感をもたなかったのですが、、、

  • アンビリバボー(倉田アナ)

    こんばんは。 先日、オンエアした「アンビリバボー」という番組で、倉田アナ(フジTV)が「13歳・真夏の大冒険」というキャッチフレーズ(ノミネートになった)についてですが、実は それに関して、倉田アナ自身が勝手につけてしまったようです。倉田アナは西矢選手に謝罪したらしいです。通常、競技前に事前情報をもらうべきだったのですが、コロナ過で思うように取材できなかったこともあり、それでつけてしまったようです。取材も制限受けている中で、それしかなかったということでよろしいでしょうか? 可能でしたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 中野駅周辺の柳原可奈子さんオススメの店

    こんにちは。 数ヶ月前に柳原 可奈子さんが地元中野をTBS安住アナを案内してた番組がやっていたのですが、そのなかでカニミソを出している居酒屋を紹介していましたが店名が思い出せません。 ご存知の方ご回答お願いいたします! 番組名は忘れましたが、19時くらいからやっていた番組だったと思います。 一番最初に紹介したお店は確かれふ亭で、他には銀だこや洋服のお店を紹介していたような気がします。

  • 女子アナ・明石家さんちゃんねる

    今夜放送(4月30日)のTBS『明石家さんちゃんねる』にて女子アナ特集をしていましたが、その中で、小島よしおさんが楽屋訪問をした際に、『ボッテガ・ヴェネタ』の財布を持っていたアナウンサーは誰だったでしょうか?また、その方がクロエの鞄をもっていたでしょうか?

  • パルコで返品→裁判!?

    3/12にパルコで1万円のGパンを買いました。裾上げもしてもらいました。レシートは捨てました。 購入後商品を見たらスソがずれていてはくと変で,しかも短いです。 サイズも合いません。 返品しようと思いお店に行きましたが返品は受け付けないとの事でした。 どうしたら代金を返してもらえるでしょうか?手段は問いません。 それ以外の(諦める,授業料等)の回答はご遠慮願います。 今思っているのが内容証明送付後に通常裁判です。この店側の方針は 返品不可という事なので視点をずらして"スソ上げ時のミス"に対する損害賠償請求です。スソ直し額を見積もって請求するというものです。 スソ直しはミシン目を分からなくしてもらうようにします。 法律について初心者ですいません。

  • これって逆差別じゃないですか?女性は黙って良いの?

    これって逆差別じゃないですか?女性は黙って良いの? 以下YAHOOニュースの抜粋です ************************************** 代表23選手が決定した中、テレビ各局が“中継の華”である女子アナを現地に派遣しないことが分かった。  TBSは試合を実況する土井敏之(39)、佐藤文康(33)の男性アナを現地入りさせる予定だが、サッカー番組「スーパーサッカー」レギュラーの枡田絵理奈アナ(24)は「行かない」と説明。南アフリカの治安が問題視されていることが理由で、他局も同様の判断をしている模様。民放関係者は「治安の悪さを考慮せざるを得ず、今回は女性スタッフも含めて派遣は難しい」としている。 ************************************** これって男女雇用機会均等法に抵触しないですか? 活躍のチャンスをそがれる女性はなぜ怒らないのでしょうか? また、危険なら男性だけ現地へ行かせるのはおかしいのでは?

  • 日本で有名な女性企業家って?

    女性企業家について調べているのですが日本で活躍している女性企業家って誰を思い浮かべますか? DeNA南場智子さんなどは思い浮かぶのですが知識不足のため全然思いつきません。 ネットでも調べてみましたが「???」な人ばかり引っかかってしまいました。 もし、みなさんの中で思い浮かんだり、そういう方を紹介されているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 成功失敗は二の次で、なんかおもしろいことで起業していると言った意味合いで調べています。

専門家に質問してみよう