• ベストアンサー

牛肉の病気について

 回答よろしくお願いします。m(__)m  僕は牛肉の生レバーが好きで家族も良く食べていましたが O-157以来、家の近所ではまったくお店に置いてない状態が続いています。    家から20分ぐらいの所にある精肉店に生レバーが置いてあると知合いに 聞いたのでその事を家族に話したのですが「どんな病気があるか分からんから 生レバーはやめとけ」と父に言われました。 O-157や狂牛病などはニュースでやっていましたが 牛肉の病気というのはどんな物があるんでしょうか? またO-157に感染した牛肉というのはあったんでしょうか? (どんな症状になるとかご存知でしたらそちらもお願いします)  気になっていますので回答よろしくお願いします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

BSEについてはすでに全頭検査が行われているので,何も問題がありません。 またBSEが見つかった時に慌てなければいけないのは,(私を含め)対応に追われる公機関の下っ端だけで十分です。皆さんは余計な心配をなさらぬよう・・・ O157については,健康な牛でも数%は保菌しています。 しかし,誤解しないで下さい。 基本的にO157を始め細菌の仲間は,消化管の中と体表にしかいないので,病気でない限り肉や肝臓に菌が入り込んでいることはまずありません。(病気であれば,食肉衛生検査所の検査で引っ掛かります) ナマモノを食べる基本は ・出来るだけ新鮮な物を食べる。 ・低温で保存する。 ・ちょっと日にちが経った物は,もったいなくても捨てること。 牛の病気云々よりも,基本的な食中毒対策が一番重要です。

jkb-92m
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m >BSEについてはすでに全頭検査が行われているので,何も問題がありません。  そうなんですか、ニュースで見たのですが もうちょっと先の話だと思っていたのですがもう始まっていたんですね、安心しました。  O-157についても納得しました。 それよりも食中毒の方が危なそうですね、詳しい回答ありがとうございました。(^o^)  

その他の回答 (2)

  • p-38
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.2

狂牛病で悲しくも有名になってしまったイギリスに住んでいました。口蹄疫については、その部分ではなければ、食してもさほど心配はないと記憶しております。 やはり、狂牛病の方が、人間のヤコブ病との因果関係が今ひとつはっきりとしていなくて、心配だと思いました。特に、イギリスに比べて、日本人はニュースが去れば油断していいかなみたいな空気は強く感じます。イギリスでは牛肉売り場の前に人はあまり見かけませんでした。細かく言ってしまえば、ソースやブイヨンにまで牛肉は入ってますから、きりないんですけれど・・・。 過去(平成12年)、牛レバーから、O-157とサルモネラ菌が検出されましたね。ですから、レバーに関しては、O-157をはじめとするウィルス性のものが多いかと思います。レバーに限らず、生肉にはO-157もサルモネラも危険ですね。O-157もサルモネラなども、極度の腹痛と下痢で、食中毒の原因になります。O-157は低温に弱いので、加熱75度で一分以上、という風に予防しますが、時間がたってしまったものなど、油断できないでしょう。サルモネラ菌も、イカのお菓子についていたという事件がありましたね・・・。

jkb-92m
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。m(__)m  詳しく回答していただき参考になりました。 イギリスの方も大変なんですね・・・  サルモネラ菌にも気をつけないといけないようなので 生レバーはやめておいた方が良さそうですね、ありがとうございました。(^o^)

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

病気としては、他に口蹄疫があります。

参考URL:
http://www2.incl.ne.jp/~horikosi/No128.html
jkb-92m
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。m(__)m  口蹄疫があったんですね、参考になりました。  ありがとうございました。(^o^)

関連するQ&A