• 締切済み

NEへの転職!

はじめまして。現在30歳の会社員です。宜しくお願いいたします。 今NEへの転職したいと考えてます。 今までネットワーク構築 保守などの経験は0です! 未経験です。 スキル的には少し言語開発経験があり、たいしたレベルじゃあり ませんがいくつか言語経験があります。 NEの資格は、CCNA CCDA CCNP CCDP LPI-level1 MCP を取りました。 ルータは、2500,2600を会社でパス解除とかNA範囲でちょっとだけ 触ったくらいです。 しかし未経験でIT派遣系(SSなど)以外だとなかなか条件の合う求人 が少ないです。構築経験、運用経験2、3年などが多く感じます。 やはり派遣で2,3年経験を積んだほうがよいのでしょうか? 派遣社員は未経験であり技術系の実情はよくわからず、時給は 2000円程度はもらえるかな?という感じなので残業代考えれば そこまで悪くはないのと、派遣社員の内は実家に戻ろうと考えて もいます。 派遣ではスキルは身に付かない!使い捨てとよく言われますが私の ようなケースの場合いかがでしょうか? やはり、なんとか正社員で応募したほうが賢明でしょうか。 NEの実情など聞かせていただければ幸いです。 拙い文章申し訳ございません。ご教授宜しくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • duplex
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.4

>やはり派遣で2,3年経験を積んだほうがよいのでしょうか? >派遣ではスキルは身に付かない!使い捨てとよく言われますが私の ようなケースの場合いかがでしょうか? >やはり、なんとか正社員で応募したほうが賢明でしょうか。 結論から先に書きますと安易な気持ちで派遣で2,3年というのはやめておかれた方がいいでしょう。また、今内定を「もらえそうな」企業に転職、というのもお勧めしません。 NE志望者にありがちなのは、ともかく経験と思ってオペレータレベルの仕事を派遣・正社員いずれであっても何年もこなしてしまったり、NEではない別の職務内容を長年やらされてしまい市場価値が落ちることです。 また、NE志望者に限らずともかく正社員と思って全く本意でない企業に転職し短期退職してしまうのもありがちです。 NEとして本気でキャリアチェンジされたいなら、質問者様の年齢からいっても、雇用形態よりも業種や職務内容にとことんこだわって決められた方がよろしいように思います。 つまり、NEとなって構築や設計をしたい!という希望から、「具体的にどのような企業のどの職種に就けばそのような職務経験を積めるのか」まで落とし込んでこの先の道を決められてはいかがでしょうか。 そこまで落とし込めれば、「今手の届く範囲にある選択肢」だけでなく、「どの企業に勤務したい」かがより明確になり、その勤務したい企業で正社員となった方がいいのか、紹介予定派遣、トライアル雇用、一般派遣、どの立場で入った方がいいのかがより鮮明にイメージできるのではないでしょうか。 イメージをつかんでから、就業できる可能性を模索しても遅くはないと思います。 既に調査済みかもしれませんが、NEとして就業できそうな業種としては 1.SIerまたはソフトハウス、ソリューションプロバイダ、またはITアウトソーシング企業 2.iDC 3.キャリア/NIer 4.N/W機器を取り扱っているH/Wベンダ 5.N/W機器を取り扱っているH/Wベンダのパートナー企業、代理店 6.N/W系ソフトウェアパッケージベンダ 7.N/W系ソフトウェアパッケージベンダのパートナー企業、代理店 8.xSP(ISPやMSP) 9.ユーザ企業(の社内SE) 等あるかと思います(他にも選択肢はあるかもしれませんが思いつきません)。 N/W専門にやりたければ、9.の選択肢は論外です。門戸が広いのは1.です。但し、N/W専門にやっている企業は少ないですね。大手SIerならN/W専門チームを持っているかもしれませんが、N/W部署は社内で人気の場合が多いので、正社員として入社出来ても配属されるかわかりません。 正社員の場合、入社前の職務内容についての約束は入社後に反故にされる可能性が高いことも考慮しておかなければなりません。 また、1.の場合はNEというよりもインフラ系で一括りにされてサーバエンジニアも兼務、という形態になるケースが圧倒的に多いです。 とすると、1.は選択肢としても希望順位は下にした方がいいでしょう。 1.で大手ですと2.や5.や7.や8.も兼務している企業もありますが、その場合でも入社後にやりたい職務に従事できるかわかりません。 残りは2.から8.までの企業で、N/W専門業者です。 もしくは、そのような企業の系列会社、但し開発も兼ね・・というのでない企業です。 しかしながら、あまり規模が巨大な企業のプロパーとなると、協力会社管理などマネジメント専門の人間にされてしまうリスクもありますし、2.や8.ですと監視要員にされてしまうリスクもあります。 上記リスクを考慮した上で、N/Wに特化している企業を大中小規模でリストアップし、各企業のホームページ募集要項の中途採用条件として、経験を挙げておらず知識とだけ挙げている企業を絞り込んで応募されてはいかがでしょうか。 大手企業や有名企業では経験必須としているかもしれませんが、中小であれば経験を問わず知識のみを応募条件とする企業もあります。 その過程で、質問者様のNE職種正社員としての市場価値もわかるでしょうし、派遣で働いた場合の給与面の比較もしやすいと思います。 また、どうしても正社員として入りたい企業が見つかれば、嘱託・契約社員・紹介予定やトライアル雇用や、一般派遣として就業する道もあるかもしれません。 特定企業についてのそのような募集有無を大手派遣会社や人材エージェントに相談されてみてもよいのではないでしょうか。 最後に、派遣のデメリットとして、「派遣は使い捨て」といわれますし一時期私もそう考えていましたが、会社によっては正社員も使い捨てのように考えている会社も結構あります。 IT業界は特に、一概に正社員が良い、派遣が悪い、とは言えない業界のような気が最近しています。 長文恐縮ですが、ご健闘をお祈りしております。

  • tarozz
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.3

回答ではないのですが、ちょっと気になったのでアドバイスをさせて下さい。 正社員でも「特定派遣」といって自社の正社員として採用して顧客企業に 派遣することを生業としている企業があります。 これは正社員でありつつもキャリアの積めなさで言えば派遣と変わりません。 応募先に注意をしてみて下さい。特に「あなたの希望に合わせて案件に アサインします!」なんて書いてある企業はグレーです。 そして、こういう企業は未経験者に対して門戸を広く開いています。 それから、「NEとして採用します」と言いつつ入ってみたらPGやらされる ということもあります。これは完全には防ぎようがないのですが、面接や 内定条件提示の際に「入社したらどういうプロジェクトでどういうポジションに なりますか?」という質問をするようにして下さい。 NEへの転職成功をお祈りしています。

abcquest
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 どうやらITではそうした企業が多く存在するようですね。。 実は実務経験さえ積めればそういった特定派遣でも良いかなとも 考えておりましたがやはりキャリアが積めないのですね。 組み込みとかは今はまったく希望していないので、短期業務 を転々とするのは不本意でもあります。やはりよく考え見極めたい と思います。 今は在職でもあるので、あせらずじっくり転職のタイミングを 考えようかと思っております。その間いろいろ勉強もできるかなと。 丁寧なアドバイスありがとうございました!

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

資格はもっていても経験がないと、派遣だと厳しいと思います。 未経験だと「サーバー・ネットワークのお守り業務(みてるだけ)」が圧倒的で、その場合は時給も安ければ残業で稼ぐこともできません。できれば、どこでもいいから正社員としてもぐりこみ、2~3年の経験を経てからさらに転職、というほうがいいかと。 NEといえどもピンキリです。社内ネットワークのヘルプデスク的な仕事もあれば、サバクラシステムのネットワーク構築の設計もありますし、サーバーの負荷を監視しているだけ、というのもあります。 派遣の場合は、その経験した内容が次にいかせるとは限らない(相手先が評価しない)場合もありますので、まずは経験を積む、というのが一番大事かと。

abcquest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 派遣社員は選択肢としてはあまり良くないのですね。 NEをやってる知人に少し聞いてみたところ、取得した資格なら 未経験でも取ってくれる会社はあると思うと助言を貰いました。 来年からなんとか正社員採用で転職活動していこうと思います。 できれば構築や設計を将来やってみたいと考えておりますので とにかくおっしゃるとおり正社員として実務経験を積みステップ アップしたいと思います! ありがとうございました。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

実務経験なしの転職は難しいでしょう。 派遣雇用でも正規雇用でも、未経験者に教育してくれるところがあればいいのでしょうが。

abcquest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  私も実務経験なしは難しいと考えております。 求人も未経験可 や資格所有で大丈夫な会社で、正社員として経験を積みたいと 思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • ネットワーク系資格の取得順序

    これから専門学校でMCP(215)→MCP(270)→LPICレベル1→LPICレベル2 →CCNA→CCNP→CCDA→SJC-P→SJC-WCの順番で授業が進む予定です。 それで専門学校のスタッフから受験資格があるものなら別にどの資格から取り始めても構わないが 特に希望がない場合は順番どおりMCPから取得して行ってもらうって言われたのですが MCP、LPIC、CCNAはどのような順番で受ける方が効率が良いとかあるのでしょうか? あったら順番を教えてください。 ちなみにMCP(215)、LPICレベル1、CCNAは必ず取らないといけないのですが それ以外の資格は希望制になっていて必ずしも全部取得するわけではありません。

  • CCNAが多少でも生きる仕事は?

    CCNAの取得で得た知識が生きる仕事にはどのような仕事がありますか? 私が浮かぶのはネットワークエンジニアぐらいです。 また、その仕事で活かせる資格(知識)はどのようなものがあるのでしょうか? 例)NE:CCNA→CCNP/LPIC/MCP...etc

  • NEになりたいです。

    27歳無職です。 前職では、畑違いでECサイト構築をを2年間ほどかじりました。 NEになりたいのですが、LPICとCCNAどちらを先に取得したらいいですか? また、どの資格も一ヵ月ぐらいの勉強でいけますか? NEの求人がまったくないので、取得した後はタイミングになると思います。 それと、NEの場合実務経験がなくても30歳前なら雇ってくれますか?

  • 27歳未経験、ネットワークエンジニアへ就職可能か

    28歳IT未経験です。 現在ITとは無縁な派遣社員をしているのですが仕事が体力的にかなりきつくIT業界ネットワークエンジニアへの転職を考えています。 転職するために資格スクールに通いながらの取得を考えているのですが、CCNPとLPICとMCPなど資格がいくつかあり、優先順位としてどれから取得を目指せばいいか分かりません。 この間資格スクールの無料カウンセリングを受け、独学でCCNAの勉強をしている話をしたらCCNA取得だけでは難しいと言われました。 新卒でなく未経験で年齢的な問題があるのでやはり上記のような上位資格を全て持ってないと転職は厳しいのでしょうか? 焦りはありますが勉強の方向性がわかりません。将来的に仕事で使わないスキルの勉強までスクールに高いお金を払う時間的金銭的余裕もないです。 スクールに通いCCNPとLPICとMCPどれか1種類だけ取得して面接しても即落とされますか? スクールの費用が多額になってでも関連資格を沢山取れるコースを選択すべきでしょうか?

  • 全くの未経験からネットワークエンジニアとして転職したい

    全くの未経験からネットワークエンジニアとして転職したい 35歳の男です。今まで製造業に従事して来ましたが、リーマンショック後しだいに仕事が来なくなり将来性が危ぶまれて来た(現在では強制的に休みを取らされて生活費の工面さえも逼迫しています)為、ネットワークエンジニアとして転職する事にしました。 ネットワーク業界は全くの未経験ですが、LPI認定 レベル2とCCNAを独学で取得(実機とラボ共に操作・設定経験)しました。 複数のPCやホストPCとヴァーチャルPC間でのルータやスイッチを使用したLANの設定(セグメントの設定、サブネット分割、ネットワーク分割、アクセスリストetc)をCCNAレベルで行えます。 その他CCNAレベルでの実機とラボ上での一通りの設定も行えます。 LinuxはCentOSしか使った事はありませんが、LPI認定 レベル2の範囲までなら操作・設定ともに行えます。 将来的には叶うならば正社員として転職したいのですが、現時点ではかなり厳しい事も承知している為、一般派遣社員や特定派遣社員としてのステップも考えております。 そこで質問なのですが、この条件でネットワークエンジニアとして転職(雇用形態にはこだわりません)をするにはどのように進めるのが有効でしょうか。 リクナビ、DODA、マイナビ、@type、enジャパン、イーキャリアには登録済みですが、なかなか条件にあった求人がなく困り果てております。 どうかよろしくお願いします。

  • CCNA LPICレベル1

    全くの初心者([MOSE]ワード、エクセルのみ)なのですが、 「Linux コマンドブック ビギナーズ」を読んで、基礎固めをして、 「LPICテキスト LPI Linuxレベル1 Release2―Exam「101」「102」」と、 「Linux教科書 LPICレベル1 第2版」と、 「徹底攻略 LPI問題集 Level1/Release2 対応」を読み込めば、 LPICレベル1に合格できるでしょうか? 又、 「図解CCNA対策教本スキルアップ問題集」と、 「改訂3版 徹底攻略Cisco CCNA問題集」を読み込めば、 CCNAに合格できるでしょうか? この2つの本を読む前に、読んでおくべき入門書があれば、教えて下さい。

  • 27歳未経験からネットワークエンジニア

    現役の方に教えて頂きたいです。 ネットワークエンジニアを目指してバイトしながら スクールに通いCCNA及びMCP取得に向け勉強中の者です。 後4ヵ月で27歳になるのですがこの年齢で未経験からネットワークエンジニアとして採用される可能性は厳しさでいえばどれくらいなのでしょうか? 資格よりも経験が重視されるという話を聞くのでCCNAを取ってから仕事を探すべきか今すぐ動くべきかで悩んでいます。 仮に今すぐ動く場合は派遣、正社員問わず未経験可の求人に応募すると 何をポイントに仕事を選ぶべきなんでしょうか? 将来的にはネットワークの設計、構築やネットワーク管理者になりたいと思っているので技術的な経験が積めるところにいきたいと思っているのですが未経験からだと運用、監視しかないのでしょうか? もし仮に正社員で運用、監視で採用されたとするとそこから管理者とかになるにはどういったステップを踏んでいく必要があるのでしょうか? そのままずっと運用、監視しかやらせてもらえないんじゃないかと 不安を感じております。もう少し具体的にいうと監視の業務をしながら勉強をしてCCNPやMCSE等の資格をとっても経験が重視される中でステップアップして方法がイメージできないのです。 後今はバイトで簡単なPCのサポート的な仕事をしているのですが 多少はプラスに働くものなんでしょうか? 長々と質問だらけで申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

  • IT・ネットワークでの派遣給料

    ネットワーク構築などでの派遣給料についてお聞きします。 20歳・未経験・CCNA取得・Linuxのサーバー構築経験あり・word.excel中級者程度 仕事内容は、ネットワークの構築等、一部事務仕事があるということでした。 このスキルとこの仕事内容で妥当な時給・月給はいくらだと思いますか? 派遣でのお仕事です

  • 広く浅く?狭く深く?

    MCPの290、LPICレベル1、CCNAを持っているような人と WindowsやLinuxのサーバーのことは何も知らないけれど ネットワークに関してはCCNPレベルを持っている人では 社会に出てからどちらが役に立つでしょうか? 片方のスクールでは1つの業務だけやっていればいいというわけではないので どんなジャンルでも対応できるように様々な勉強しておくべきと言われ もう片方のスクールでは色々手を出してもしょうがないので 1つこれと決めたらその道を極めて行くべきと言われて迷っています。 採用には直接資格は関係ないかもしれませんが 採用後に広く浅く知識があるのと狭く深い知識があるのでは どちらが仕事に役立つかアドバイスをお願いします。

  • 転職について

    正社員の事務職に転職を考えています。 しかし現在受付のアルバイトでして多少ブランクがあり、 今ワードとエクセルを基礎から勉強中とういスキル的にかなり厳しい状況です。。。 勉強して準備出来次第、正社員・アルバイトの事務を探し回り もしアルバイト雇用、もしくは派遣雇用(スキルを積む意味でも)で入社できたら そこから働きながら更に正社員を探そうとも考えています。 しかしアルバイトもしくは派遣の事務を挟んでしまえば 転職数が増えてしまい逆に不利でしょうか。 ハローワークの職員さんには転職回数やブランクなんか気にしないように言われましたが 自分ではバイト・派遣雇用すら危ういと・・・経理経験も無いですし。でも諦めたくないです。 それならば月日をかけても就職に役立つレベルの高い資格をとって正社員のみを 目指した方がいいでしょうか。 現在29歳です。迷ってる時間もありません。 実際就職活動された方や経験のある方、何か助言お願いします。

専門家に質問してみよう