• ベストアンサー

プレゼントのお返しはどうしたら良いでしょうか??

Kirarin55の回答

  • Kirarin55
  • ベストアンサー率35% (83/235)
回答No.4

>彼からのプレゼントに見合ったものをお返しとして 1万円だから1万円相当の物をあげなければいけないという 恋愛ルールはありませんよ? 相手が気持ちで30万円の指輪をくれたら…30万円の物なんてお返し できないですよ!!それは相手だって分かっている事だし、同額の 見返りを期待して贈る物なんてプレゼントじゃないです。 賄賂ですね、ワイロ(笑) 彼の趣味やファッション、好きな物は彼女なら分かると思いますから… 金額は気にせずに喜んで使ってもらえそうな物を選んではいかが ですか?その方が彼も喜んでくれると思いますよ。 逆に言えば、似合いそうだと思ったジャケットが例え2万円以上だったと しても、喜ぶ彼の顔を想像したら買いたくなりません?

kaede_1030
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 出会ってから4ヶ月くらいで まだ趣味とかは、手探りに近い部分も多々ありますが 彼の喜ぶ顔を想像して購入したいと思います

関連するQ&A

  • プレゼントのお返しについて

    初めて質問します。 現在9ヶ月の子供がいます。本日、会社の先輩から育児本と子供の本(計5冊)をクリスマスプレゼントということでいただきました。 お礼の電話をしたら『忙しくて出産祝いが渡せなかったからクリスマスプレゼントです』と言われました。 出産祝いでいただいたら迷わず「内祝い」でお返しをしてたのですが、クリスマスプレゼントと言われたのでどうお返しをしたらいいのかわかりません。 先輩には4歳ぐらいのお子さんがみえるので誕生日プレゼントとしてお返ししようと思ったのですが、まだ半年位先になります。 このような場合はどうしたらよいか教えてください。よろしくお願いします。

  • 同僚からの高価なプレゼントのお礼はどうしたらいい!?

    25歳女性です。相談に乗ってください! 先日、同じ会社の男性(30台半ば)と2人で食事に行きました。 (その人とはお付き合いしているわけではなく、団体で数回飲みに行ったことがある程度の同僚です。「好意をもっている」様な事をほのめかされはしましたが、私はまだ迷っているところなのでもう少し様子を見たい状況です。) 恐らくデート予備軍のような位置づけだと思います。 その場で、クリスマスという名目でプレゼントを貰いました(クリスマスはとっくに過ぎていました)が、ブランド物の恐らく2万円程度のネックレスでした。同僚へのプレゼントとしては高すぎるし、しかも私は何も用意していません。 お礼にという事で明後日、食事に招待しているのですが、お返しのプレゼントを渡すべきでしょうか?渡すとしたら、いくら位の、何がいいでしょうか。 お金の事も気になっているのですが、「僕は男だから出すのが当たり前」と言って払わせてもらえません。 あさっての食事も払わせてもらえない気がします。 女性だから、プレゼントを貰ったりおごって貰うのは普通の事なのでしょうか。女扱いされるのに慣れていなくて分かりません。。。

  • クリスマスプレゼントのお返し

    はじめまして。 この間、バイト先の人にクリスマスデートに誘われ、その日に告白されて付き合うことになりました。 デート中の支払いは彼がしてくれて、ご飯もコース料理だったのですがそれも全額支払ってくれました。 更にクリスマスプレゼント(ダイヤがついたネックレス)まで貰って、何から何までしてもらってばかりでした。 さすがに申し訳ないので、私もアクセサリーをプレゼントしたいと思っています。 指輪は抜けなくなったのがトラウマなようなので、ピアスかネックレスにするつもりです。 予算は5000円くらいで、おすすめのブランドはありますか? できたらネットではなく、直接見て買いたいと思っています。 また、アクセサリー以外にいいプレゼントがあれば教えてくださると嬉しいです。 ちなみに年はお互い高校3年生です。

  • 思わぬクリスマスプレゼントのお返しは?

    昨日、友人からクリスマス・カードと小さなギフト(500円程度のキャンディ)が送られてきました。 去年は12月中旬に会う機会があったのでなんとなくお互いクリスマス・プレゼントの交換をしたのですが、今年はしばらく連絡しておらず、私もうっかり忘れていました。 今からだと年賀のタイミングですが、同額程度でお返しの品を送るのも難しい気がして悩んでおります。 このような場合、どういう形でお返しするのがスマートでしょうか? ※とりいそぎ、昨夜、クリスマス・メールにお礼を添えて送りました。

  • 婚約指輪、お返しが必要ですか?

    婚約指輪をもらったら、(半額~1/3程度の)お返しをしなくてはいけないのですか? 今月プロポーズをされたんですが、お返しが必要ということは、恥ずかしながら初めて知りました。。。 ちなみに結納はせず、顔合わせの食事会のみと考えています。 実家の親は「お返しはしなくてもいい」と言っていますし、ネット上でも“お返しした人・しなかった人”の両方がおられるようで。。。 お返しが必要と知るまでは、今年のクリスマスプレゼントには1~2万円のプレゼントを……と考えていました。 やっぱり、お返しはしなくてはいけないのでしょうか? しなくてはいけないとなると、指輪の何割程度の額・どんなものを返すべきですか? (時計以外で考えています)

  • プレゼントのお返しはどうすれば

    昨日、ラボの先輩が「いつもお菓子くれるお礼に」とプレゼントをくれました。 頂いたものは私の趣味のもので嬉しかったのですが、お返しはどうすべきでしょうか。 先輩が激務なので、たまにチョコやクッキーを差し入れしています。 しかし、先輩はよく食事を奢ってくれる上仕事でのアドバイスなどお世話になってばかりです。 先輩は男性ですが、頂いたプレゼントは恐らく買い物中に見つけて買ってきてくれたと思うので、恋愛系の感情はないと思います。 なにかちょっとしたお返しがしたいのですが、何がいいでしょうか? 職場にあるタリーズのコーヒーカードは可笑しいでしょうか。ご助言よろしくお願い致します。

  • 上司からの高額プレゼント

    40代独身上司から先日、ブランドの財布を頂きました…。 仕事ではとても良くしてもらい お菓子や化粧品等ちょくちょく貰っていましたが クリスマスと社員になったお祝いでと財布を貰ったのです、、、 帰ってから開けてと言われたので 包みを開けるとビックリで 調べると8~9万程する財布だと分かり どうすればいいのか分かりません。 貰ったときに、 貰ったからってお返しはしなくていいから。と言われたんですが 額が額なだけに戸惑ってます。 素直に受け取っていいのか… プレゼントを貰って初めて明日会社で会いますが ただお礼を言うだけでいいのか、 助けてください…

  • 婚約者のお母様にプレゼントをいただきました。お返しはどうすれば?

    こんにちは。 先輩カップルの皆様にアドバイスをいただきたく 質問投稿いたします。 現在交際中の彼と来年結婚をすることがきまりました。 先月にはお互いの両親に挨拶をすませ、お互いの親の 了解も得ております。 さて、ここからが相談なのですが 昨日、彼のお母様から 「結婚のお祝いと記念の意味をこめてのプレゼント」と いうことで真珠の一連ネックレスとイヤリングのセットを いただきました。 (田崎真珠のもので、立派な皮のケースに入った高価そうな ものでした。チラッとネットで調べたところ、一番安かった としても15万円位するようです。) とてもとても嬉しくてありがたかったので、何かお礼をと 思ったのですが、失礼のないお返しの方法がよく分からなくて 困っております。 彼にも相談したのですが 「記念でくれたものだし、特にお返しなど必要としていない」と いわれてしまいました。 ちなみに彼のお母様にはいただいたその日に御礼の電話をし、 お礼状を近日中にお送りしようと思っております。 婚約者のお母様から記念にアクセサリーをもらった場合 (1)お母様にだけ御礼をする。(その場合のお礼はなににすべき?) (2)こちらの親からも彼に記念品を送る。 (3)ありがたく受けてお礼状だけお返しする。 の、どれが一番よろしいのでしょう? 先輩カップルの皆様方で同じような経験をされた方は、 どうされましたか? なお、彼からも別途婚約指輪をいただく予定になっております。 結納はせず、両親を呼んでの食事会を設けようと思っているのですが その際に婚約指輪をもらい、彼には半額か三分の一程度の値段の 記念品(ものは未定)をお返しする予定です。 みなさま、どうかアドバイスをお願いいたします!

  • プレゼントで悩んでいます。

    こんにちは。 相談に乗ってください。 今、片思いしている男性がいるのですが、年末に思いがけずクリスマスプレゼントをもらいました。クリスマスに会ったわけでもないし、恋も諦めかけていたので私は何も用意していませんでした。 彼がくれたのは3万円相当のものです。 何かお返しをと思うのですが、年も明けてしまったし、今お返しするのは変ですか? 色々考えました。たとえば、 1、もうすぐバレンタインなので、その時に今回の分と合わせて少し奮発してみる。 2、「お礼にごちそうさせて」と言って食事に誘う。 3、何か買って早いうちに渡す。 4、何もしない。 ちなみに、その時の会話 私「どうしよう私何にも用意してないよ!」 彼「別にいいよー。いつも愛をもらってるし」 私「そっか、じゃぁいっか☆」 という、冗談みたいな感じで終わってしまいました…

  • 彼からもらったクリスマスプレゼントのことで相談です。よろしくお願いしま

    彼からもらったクリスマスプレゼントのことで相談です。よろしくお願いします。 私がネックレスをほしがってたため、「金がない」と言いつつも彼はTIFFANYのネックレスをプレゼントしてくれました。 しかし、すごく気になることがあります! ネックレスと箱と中身の袋はTIFFANYだったのですが、渡してくれたときの袋と包みが違っていたのでTIFFANYのお店で買ったんじゃないということは本人に確かめたのですが、どこで買ったかはとくに言いませんでした。 そこまではいいとして、なんとそのネックレスはさびていたのです! 多少さびてるなら気にとめなかったかもしれませんが、パッと見てわかるくらいに飾りととめる金具部分が中古とも思えるほどまばらに焦げ茶にさびていて、つけるときもかたくて……。 私が「これさびてない?」と言うと彼は平然と「ちょっとかたいな」と言いながらつけてはくれたのですが、私は「ちょ待てよ」という気持ちを押し殺してただた満面の笑みで「ありがとう」としか言えませんでした。 おそらく、この日私に会う前にパチンコに行ってたときいたのでそこで景品と代えたのかもしれません。 私がパチンコ嫌いなのを知ってるので正直にそのお金で交換したとは言わなかったのかも。 ちなみに、社会人一年目付き合って半年でお互いには初プレゼントで、別な日に私は彼がほしがってた六万のBVLGARIの財布をその場でプレゼントしたことがあったので、彼にもTIFFANYの値段をきいてみたら三万ぐらいと言ってました。 私の推測があたってるとして不思議なのが、彼は普段「社会人なんだからプレゼントはちゃんとした所でそれなりのブランド物を買わなきゃな」と言っていたこと、自身や私の身につける物の見栄えには人よりこだわるほうだということです。 私は実家ですがデート代はほとんど一人暮らしの彼持ちだし、せっかくプレゼントしてもらったものを今更「あれパチンコで当てたの?すごいさびてるんだけど」とは言いづらいです。だからといって喧嘩もよくする仲だし普段何でも言い合える彼に何も言えないのも何だかモヤモヤします。 皆様、どう思いますか? さびたTIFFANYのネックレスをプレゼントされたなんて恥ずかしくて親しい友人にも相談できません。 教えて下さい。 このまま、さびてようがさびてまいが彼からもらった初めてのプレゼントだし彼のためにも気に入ったフリをしてデートにつけてくか、彼のプライドを傷つけない程度に正直に気持ちを伝えるか、またその場合何と伝えればいいのでしょうか。 彼は私がプレゼントをほしがらなきゃクリスマスプレゼントしないつもりだったらしいし、何万もする高価なプレゼントを望んでいたわけではありませんが、このようなプレゼントをされて正直ショックで屈辱的です。 さびたネックレス程度の女なのかと……泣 それでも、彼のことは大好きなんです。 くだらない悩みかと思いますが、どうかご意見下さい。