• ベストアンサー

こんなときの対応って???

mikanameの回答

  • mikaname
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1

私も同じような経験があります。 何ヶ月かしてもう一度付き合ってくれとメールがありました。 私が突然ふったので忘れられないのはわかりますが、 私も自分の中で気持ちを新たにして忘れようとしているなかでしたので とてもうっとうしい・・・というか迷惑になっていました。 彼を傷つけないというのは自分の気持ちを伝えるには難しいことだと 思います。彼が納得するまではっきりと断り続けてください。 時間はかかると思いますが・・・。あなたの新しい世界にいくためには それが一番近道のような気がします。

mikkiy
質問者

お礼

回答ありがとうございました☆ 私も突然別れを言い出して彼とは別れたので、どうしても彼の気持ちも考えてしまって、はっきりと断れない。断らないからまたメールが来るという悪循環に陥ってました。時間は確かにかかると思いますが、彼が納得するまで断りの説得をしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 別れた元彼の対応についてどう思いますか?

    彼の方から別れ話を電話で切り出されふられました。別れて1ヶ月私の方に気持ちがあり戻りたかったので電話したりメールをだしていました。元彼も電話や会う事はかまわないとのことで対応してくれていました。そして、この前1ヶ月ぶりに会う約束をし1日朝から夜までデートしました。付き合っていた時とかわらない雰囲気で楽しくて、手を繋いだり肩をくまれて私の方もついつい期待してしまい、戻りたい事をつげましたが結果、無理でした。次の日もメールくれて、また遊ぼうとか、可愛かったとか書いてあって、いったいどういう気持ちなのか気になり、聞いてみた所何も考えてなかったし、会った時そのようにしてしまった事は悪かったけど、自分はいっさい連絡も会いたいとも言っていないし、すべて私の方が電話や会いたいというので会っただけと言ってました。私は最後にもうこちらから連絡しないので安心してと伝えました。それから今までありがとうと元彼につげ完璧に別れました。ふった相手の気持ちを知っていて別れても普通にあったりすることって出来ますか?これって何も考えてないとか、暇とか、キープとか適当に自分の都合のいい風にしたかっただけなのでしょうか?

  • 振られたのですが、もう1度言ってみてもいいですか?(長文)

    今年の2月に出逢った2歳年下の男性がいました。 (その時私は2年前に別れた3つ年上の元彼とまだ会ったり連絡を取ったりという状態でした。元彼氏と連絡を絶とうと思いながらも言い出せず、ずるずると関係を続けていたのです。) その年下の男性と何度か会っているうちに気になる存在に発展し、関係を持ちました。 その人はよく「好き」と言ってくれたり、忙しくて疲れていても夜会いに来てくれたり・・・と私のことをとても大切に思ってくれていたようです。 でも私はまだ、元彼とも会っていました。(年下の人には最初からそのことを知っていたし、元彼に会ったことも伝えていました。) 当たり前ですが、そのうちに段々年下の男性からのメールの回数が減り、会いに来てくれる回数も減りました。 そんな年下の男性にイライラしたりして、ささいなことでケンカしてしまい、彼との関係は終わってしまいました(T_T) 身勝手もいいとこだと思っています。 元彼とはその4日後に別れました。 (年下の人との関係が終わったのをきっかけに元彼ともちゃんと別れて、自分をリセットしようと思ったからです。) しかしいつも間にか年下の男性のことばかり考えるようになっている自分がいました。驚きです。 元彼の存在よりも年下の男性の存在の方が大きくなっていたのだと、その時ようやく気付きました。 今更迷惑だろうなあと思いつつもメールで付き合ってほしいというような内容を送ったところ、やはりNGでした(T_T) その人の頑張っている姿を見ていたら仕事も頑張れたし、とてもいい影響を受けました。 もう1度メールを入れてみようと思っているのですが、これはやはり迷惑なことでしょうか? 自分の中でもう1度くらいはいいんじゃないかという気持ちと、もう断られたんだから諦めた方がいいという気持ちがぶつかりあっています。 何かアドバイス・ご意見を頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • ストーカー対応

    長文になります。元彼にストーカーをされはじめて、どう対応していっていいかわかりません。 元彼とは数年前に出会いすぐに、私の家に同棲しお付き合いし間もなく何年間も無職状態。就職活動のための交通費などすべて私が負担。短期間住み込みバイトを1ヶ月しただけで3年は無職状態です。正直、援助する資金もきつく別れを今年から言い出しました。すると自殺すると言われ、無一文で就職活動すらできないとも言われ気持ちもよくわかるので、就職が決まるまでと期限を設けただ寝泊り&家にある食材を勝手にどうぞという居候状態でいました。数日前にようやく決まり、やっと開放されたと思っていたらどうやら辞めたのかわかりませんが今、私が付き合ってる彼氏の実家へ嫌がらせを すると宣告してきました。実際、住所を調べ行った様です。その後、絶対許さないとメールがきました。 こんな日が続くかと思うと、彼氏の実家へ迷惑をかけてしまうし どうしていいかわかりません。 私のダラダラした付き合い方が悪かったのですが 今は、怖くて 震える思いです。 どうか ご意見 アドバイスいただけたらと思います。

  • 元カレとどう接したらいいのか?

    元カレと分かれて4ヶ月になります。 別れたのは付き合って7ヶ月になるところでした。 お互いに、結婚を考えながら付き合っていました。 彼はすごく自由に生きたい束縛されたくない人です。 私がとても彼のことが好きで、彼のすべてを分かりたくて、いつもずっと彼と一緒にいたい気持ちが彼にとって重かったようです。 別れた原因はもう私のことが好きではなくなったとのことです。 私は元カレのことが大好きだったから、別れたくありませんでした。 別れた後は納得できなくて二週間程メールを送ったり電話したりしていました。 当初、メールも電話も無視されました。嫌われたようでした。 先週、偶然に合コンで再会しました。 食事していた時に、彼はずっと隣席の女性にお酒をすすめていました。 二人でよく話して遊んでいて楽しそうでした。 酔っ払うと二人で手をつないだりもしていました。(女性のほうが酔っ払いました。彼はお酒が強いですから、酔っ払わなかったようです。) 私が知っている彼はすごく真面目な人で、こんな軽そうなことをする人ではなかったです。 彼は二度くらい私に声をかけてくれましたが、私は彼を見ることも答えることもできませんでした。 会って以来すごく彼のことが気になってついに挨拶くらいのメールを送りましたが、未だに返事がありません。 今後も会う機会が偶にありますから、私はいったいどのように彼と会っていいですか。 実はまだ元カレのことが好きで、いつかまた好きになってくれると期待しています。 分かれてからずっと自分磨きをしていました。 友達も前よりもっと綺麗になったと言っています。 今はもう二人の男性に告白されましたが、やはり元カレのことが好きでなかなか決められません。 この前、会った時も元カレも私の変化にびっくりしたみたいです。 皆さんから見れば、私どうしたらいいでしょうか。 ぜひ皆さんのアドバイスが欲しいです。

  • 彼女がいる元彼

    彼女がいる元彼のことが気になります。 20歳で初めてお付き合いした元彼がいます。もともと『恋愛』が苦手で、大人数で、友達としてなら楽しく話せても『恋愛』を意識してしまうと何だか距離を置きたくなってしまう性格です。元彼とは同じ中学出身で、浪人時代にたまたま再会しました。ふたりきりで飲みに行ったりしても楽しかったのです。『男の子とふたりきりで楽しめる』という経験が初めてでした。そんな元彼に告白されたので「あぁ付き合うってこういうことなのかな」と思い、お受けしました。けれど、『彼氏彼女の関係』となると緊張してしまって『ふたりきり』の居心地が悪くなってしまったのです。そんな時にキスを求められ、「大好きだと思うヒトとしかキスはしたくない。この人は違うんだ」と思い、分かれました。 それから4年経ち、私は2年半付き合った彼と10月に別れました。私から好きになった彼と付き合った期間はとても素敵な時間でした。彼とは丁寧にお付き合いできたと思います。私は元彼との別れの時に「自分の気持ちが恋愛ではなかったのに付き合ってしまって、好きな人を傷つけてしまった」と反省し、自分の気持ちに自信を持てないうちは動けませんでした。約1年の片想いを経て付き合い始めたので、「これだけ好きになれる人はもういないかもしれない、嫌われたくない、良い彼女でいたい」といつも一生懸命、いい子でいた気がします。迷惑をかけたくなかったからわがままを言いたくならなかったし、甘えたいと思うこともなかったです。何か「あれ?」と思うことがあってもすぐに伝えず、彼の状況や自分の気持ちを整理してから伝えていました。けれど、今年就職をし、自分のことで精一杯になってしまいました。彼の前では笑顔でいたいのに疲れた表情を出してしまうのです。器が小さくなっていたのでイライラしやすくなっている自分を押し殺すような感じでした。しだいにデートすることに気が重くなってしまいました。その他色々あって、『彼とのお付き合い』について見つめ直しました。嫌われたくない気持ちが先行して、甘えられないとか弱い自分を見せられないというのはパートナーとしては違うんじゃないかと思いました。彼も色々と考えていたらしく、相談の上、別れることにしました。別れたら、意外なことにとってもスッキリとして、一歩前進したような気持ちです。 「彼が悲しむことはしたくない」と2年半の間に1~2回「久しぶりに会ってみない?」とメールをくれた元彼にはその都度断っていました。しかし、ゲラゲラ笑いあったり、頭で考えすぎずに付き合える元彼との関係が、今振り返ると「楽だった」と感じます。「もっと元彼を知りたい」と思っています。しかし、今は元彼には彼女がいます。両思いになることは奇跡なことだと思っているので、元彼の恋愛の邪魔にはなりたくないです。今は月に3回くらい私からメールをしています。2ヶ月に1回くらいお茶へ行きます。元彼は嫌な様子を見せませんが、私は彼女がいる人にメールを送ったり、お茶に誘ったりすることに少し気が引けます。だから、今の正直な気持ちを伝えるべきか(もっと知りたいと思っているけれど彼女がいる人を誘うのは気が引けるetc...)迷っています。 彼との2年半があったからこそ気付けた元彼との居心地の良さ。 彼女がいる男性のことを気になるようになったものの、どうしたらいいか分からずにいます。同じような経験のある人はいますか?

  • 好きだと伝える

    20歳、大学生、男です。 私には今どうしても気になってしまう人がいます。 彼女は大学一回の時にゼミで知り合い、私は少し焦ってしまい、最初のデートの時に告白してしまいました。 その時、彼女には、「まだ早い、OO君のことも全然知らないし、もう少し時間をください」と言われました。 その後、3回目に一緒に食事に行った帰り際、振られました。「元彼とやり直したい、だから00君とはつき合えません」と・・・。 ただ、その時は私が嫌だからというわけではなく、元彼がどうしても気になってしまうという感じでした。 そして今、大学でたまに顔を合わせても、挨拶程度で会話はしません。(もともとそんな仲じゃなかったってのもありますけど・・・) 正直、私はまだ彼女のことが好きです。だから、彼女に気持ちを改めて伝えるべきかどうか悩んでいます。ただ、彼女が元彼とやり直し、幸せな日々を送っているのなら、彼女にも迷惑だろうと思います。 もうすぐ彼女の誕生日があります。そこで、バースデーメールを送ったついでに、二人で会う約束をしようかと考えています。が、やはり迷惑でしょうか? アドバイスお願いします

  • 好きな人を忘れられない人への対応の仕方を教えてください(あきらめんことを前提に)

    8月に知り合った女性がいます。何回か二人で会って、9月に告白しましたが、「忘れられない好きだった人がいて、気持ちの整理がつかない」ので付き合えないと断れました。 じゃあ「今までどおり1ヶ月に1回ぐらい会って友達としてやっていこう」ということになりました。 そして10月に1度、11月に1度、二人で会いました。 しかし、12月頭にデートに誘いましたが、メールの返事がありませんでした。 今まではずっと返事くれたのに・・・。 その後はお互い仕事が忙しい時期なので、電話はしませんでした。 会えなくても仕方ないかなと思ったので。気遣いました。 数日後、あけおめメールをしてみようと思っています。返事があればいいのですが・・。 返事が無かったら、彼女に気持ちを聞いたほうがいいのでしょうか? 彼女のことを長い目で愛し、あきらめないという前提で今後どうしたらいいかアドバイスください。

  • 振った相手からメールがきたら…

    初めて質問させてもらいます。 3週間前に9ヶ月付き合った彼氏と別れました。 原因は ・彼氏が仕事ですごい大変な時期なのに私が会いたいなど我が儘を言ってしまった ・喧嘩をしたとき早く解決したくて相手の家などに押し掛けて無理やり話し合おうとした ・相手の家の問題 ・気持ちが重いと言われた ・自分のことでいっぱいでなにも考えることができない 別れたときの状況は私の家で悪いところを直すからと言ったんですが聞き入れてもらえませんでした。 あと彼氏は泣いていました。元彼は私の母親と同じ職場で働いていて繋がりがあり、別れた日に母親に別れましたといって泣いていたそうです。 私と別れたときは別れる理由は一切言いませんでした。元彼の友達から聞いた話しだと、 私の為に別れた、今付き合っていてもお互いプラスにならない。 あいつはまだ若いからいろんな人と出会うから自分に繋ぎ止めておくわけにはいかない。 嫌いで別れた訳ではない。 でも今はよりを戻す気はない、またしばらくして会ってお互いフリーなら付き合えばいい。 といってるらしいです。 元彼はすごく頑固で溜め込むタイプなので、私が悩んでる彼をさらに追い詰めてしまってました。 私はまだ元彼のことが好きで、よりを戻すのではなく、また新しい関係をつくっていきたいと思ってるんですが、別れて3週間では連絡するには早すぎるのでしょうか? メールするのもよりを戻そうとかではなく、気晴らしに飲みにいかない?など普通に送ろうと思ってるのですが、 やっぱり振った元カノからそんなメールがくるのは迷惑なんでしょうか? 元彼は別れた相手とはとことん連絡を取らないし 荷物も全部回収すると言ってたんですが、私の家にはまだ元彼のものがたくさんのこっています。 少ない情報でめちゃめちゃな文章ですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 元カノの考え

    27歳会社員(♂)です。 先日、8ヶ月ぶりに別れた彼女とメールをしました。何度がやりとりをしているうちに会いたい気持ちがこみあげてきたので、思い切って会いたいという旨を伝えたところ、元カレとは2人では会えないと言われてしまいました。ただ、第三者を含めた複数でなら良いということです。 これはなぜなのでしょうか?同じ男でも友達なら2人でも良いらしいです。元カノが就職して、精神的に余裕がなくなったのをきっかけに別れを言い渡されたのですが、自分の気持ちは付き合っていた頃と全く変わりません。ですので、元カレと友達を区別されるのがとても寂しいです。 元カレと友達というのはそんなに違うものなのでしょうか? どなたかよきアドバイスを下さい。

  • 別れた元彼の対応、、わかりません。復縁したいです

    元彼の私への接し方。今後復縁したいと思っています。 私23歳、彼22歳です。 私は3か月前に付き合っていた彼と話し合い、別れました。彼とは1年間交際しました。 別れのきっかけは、彼の幾度にも及ぶ無神経な発言でした。 しかし、彼とは本当に気が合うし、一緒にいて楽しいので、別れるかどうか本当に迷いましたが、ある日彼が私に暴言を吐いてきてそれが決定打となりました。 別れるとき、彼は「これからも友達でいよう」と言い、連絡してきたり、遊びに誘ったり、いきなり家に来て「この服買ったんだ!」と見せに来たりしていました。 私は今までの元彼とも友人関係にある人が多かったですし、友達に戻ることで、恋人への期待のようなものがなくなるから、付き合いやすくなるのかなと思いました。(当たり前ですが、期待=連絡をまめにしてほしい。など) 彼とは話していて楽しいし、今後も友達としての付き合いが続くのだと思っていました。 しかし、あるときから急に冷たくなり、「もう会う必要がないし、話すこともない」と言われました。 それから、たまに連絡すると別人のように冷たくて、ちょっとしたことで怒ったりされて、すごく戸惑いました。(今思えばこれが別れるということであり、彼の気持ちがもうなくなったからこういうふうになったのだと思います。) でも「(会わないし、話さないなら)もう友達ですらないね」と言ったところ、彼には「友達ではあるでしょ」という謎の返答をされました。 そして、それまでは彼のこと特に引きずっていなかった私は、これをきっかけに彼と復縁したいと思うようになりました。 彼に冷たくされたことの反動で、彼との楽しかった思い出を回想したりしてしまいます。また、別れて冷静になるまでは気づかなかった自分の悪い面が多々見つかって、彼を苦しめていたんだなあと反省しています。。自分を責めてばかりいます。 それから現在、月に1度ほど連絡してしまったのですがほとんど無視されています。 そんな中、別れて2か月経った先月、彼から突然メールが来ました。「元気?暑いけど体調に気をつけてがんばってね」といった感じの内容でした。 正直、彼の意図がまったくわかりません。何も考えてなくて気まぐれなんだと思いますが、別れたときは「○○(私)がまた付き合いたいって思えるまで、ずっと待ってるから。」と言ってきました。 なのに、どうしてそんなすぐにスパッと関係が切れるのか、それなのにどうして連絡をしてきたのかと、非常に悲しい気持ちでいます。 彼と別れてから、合コンや飲み会、バイトなど出会いの場には行きましたが、そう簡単には好きになれる人が見つからず、「やっぱり彼が恋しい」というふうに思ってしまいます。 「別れた人(私)にこんなふうな態度をとる人と復縁するの?」と友人に言われることもあり、自分でもそうだなと思うのですが、 「なんでいきなり冷たくなったの?」「もう戻れないの?」という考えが頭の中にあります。 彼は私のことをスッパリ切り替えているんだと思うと悲しいし悔しくもありますが、私は3ヶ月間引きずっています。 彼と今後復縁できる見込みはあるのでしょうか、また、彼が何を考えているのか少しでも分かる方教えてください。 また、それ以外のアドバイスや励ましなどありましたらお願いします。