• ベストアンサー

歓迎会での服装

彼が転職することになり、 ビジネスの場での歓迎会に同席させていただくことになりました。 ホテルで実施するようで、正装でと指定を受けましたが、どのような服装がベストなのでしょうか。 私は他の女性の方よりも、おそらく年齢が低いです。 黒ワンピース等でしょうか?まだ結婚式などの経験もなく、新規購入を検討しています。 助言お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。 スーツが堅苦しいようでしたら、ワンピース風のドレスなどが良いかと思います。 長袖にしろ、半袖にしろ、袖があるタイプのものでしたら羽織ものが無くてもホテルの中では変ではないです。 又は、デザインが華やかなスーツ+スカーフやアクセサリー等の小物で女性らしい柔らかさを出しても良いかと思います。 今後、結婚式に参加する機会も増えていくかと思いますが、そういった場所でも着用出来る物を購入すると良いと思いますよ!

yoshimi13
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます! ワンピースですね。お気に入りのブランドで見て来ようと思います。 小物も良いアクセントになるのですね!バッグや羽織もの、衣類も、 お呼ばれの時に持てるものを今現在あまり持っていないので、 今後も活用出来た方が良いですよね・・・。ありがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

NO.2で回答させていただいた者です。 転職で,彼のために大掛かりな歓迎会をしていただけるということは,きっと期待を寄せられている,将来有望な方なのでしょうね。 おめでとうございます。 また年の離れたカワイイ彼女はたいそう周りの方からうらやまれることと思いますよ。交際相手ということは,将来の奥様であると周りの方も見られるでしょうから,ここは失敗のないようにいきたいところですよね(^^;; 普段からスーツを着慣れていらっしゃるのであれば,シンプルなスーツで小物を華やかに,という方法もありますが,お若くて,普段はそういう格好をされないのであれば,とってつけたように不自然になってしまいがちかと思います。 素材の良い(化繊などの安っぽいピラピラしたものは,ビジネススーツの中では浮いてしまいます)品の良いワンピースなどでいいのではないかと思います。色も,黒が好きなら黒でもいいと思います。男性の多いビジネスパーティの会場は紺やダークグレーで黒々としていますので,ベージュやクリーム,明るめのグレーなど優しいお色目でもいいのではないかと思いますよ。ピンクは…ヒトにもよるかな? この辺は彼にも相談してはいかがでしょうか。 派手な色はちょっと…ですが。女性でも上の地位の方は派手な色目,光る素材を着用されたりします。 よくファッション雑誌で「彼のママに好かれる」「お嬢さんぽい」と評されるタイプのファッションがいいのではないかと思います。 気をつけるのは,露出度をおさえること。とくに今回は彼の横でお辞儀をしまくることになるでしょうから,胸元が開いたものは避けた方がいいです。男性は喜ぶでしょうが,女性にはひんしゅくものです。 自分でも気にすると,余計見苦しいものです。 ノースリにストールをかけたようなものも,けっこう動きが不便なので,自分がお姫様になれるパーティでなければ避けた方が無難です。 ノースリなら,ボレロなどの方がきちんと見えるかと思います。 あとは,きちんとしたお辞儀の仕方を練習しておくといいと思いますよ。 立食なら,挨拶ばかりでほとんど食べられないことも。まあ,あまりバクつくのも見苦しいものです。アルコールを進められても気分悪くならないように,ほんの軽くお腹に入れておくのも手です。

yoshimi13
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。今回の転職で、人生が大きく変わりますので、私の印象が足を引っ張らないように注意を払いたい所です。 普段私もスーツを着る職業ではありますが、外勤のため、カッチリしたスーツを着用しています。仕事がらスーツがすぐに痛むので、新しいものを購入しないと催し物には参加出来ないな・・・涙。という所です。 私のイメージでは、ヒラヒラテロテロとしたドレス調のものではなく、しっかりとした素材のワンピースで、(Cancamでエビちゃんが着ていそうなものです。)シンプル・クラシカルに抑えた方が良いのかと思いました。 ただ、そういう場合、羽織るものは何が良いのか・・・。 露出も控えたいですし、目立つのも避けたいです。 ボレロは、最近沢山出ている、ラビットファーなどのファー素材でしょうか?今までに経験していれば少しは思いつくのですが・・・全てに緊張します。 ご挨拶の言葉等も、考えておかなければいけないですね。挨拶とお辞儀で印象が決まりますものね。。うぅ。 詳しいご意見、本当にありがとうございます(><)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これだけの情報では何とも判断できないところだと思いますよ。 1,相談者さんはおいくつなのか 2,彼の役職は何なのか,立場はどうなのか 3,彼とはどういう関係として招待されているのか という本人及び彼の状況と 4,ホテルはどんなランクなのか 5,何人くらい集まる会なのか 6,立食・着席など会のスタイルや雰囲気はどうなのか という会場や会の状況などによって,かなり違うかと思います。 できれば,彼の上司の奥さん,女性の先輩などに様子をきいてアドバイスを受けられるといいと思うのですが。 こういう場合,よほど神経を使う男性でなければ,女性の服装には無頓着だったりします。よく「きちんとしてれば何でもいいよ」なんて言われてしまうのですが,何でも良かったことなんてありませんものね(^^;;

yoshimi13
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私は現在24歳です。彼は30歳です。彼は今回その会社に入社が決まり、歓迎会を開催していただくこととなりました。私は彼の交際相手として、招待されています。他の方はご結婚されている方が多いと思います。 ホテルは地方の中の上といったところです。人数は私にも分かりませんが・・・50名以上は集まるかと思います。立食か着席かも、よく分からないです・・・↓ ただ、結婚式とまではいかなくても、女性なのでスーツでなくても良いですと仰っていました。 そうですね。彼は「スーツでイイのでは」と言いますが、そうでもないような気がします。 きちんとした型のワンピースが良いのだろうかと考えたのですが、羽織りものにも悩みます。↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49415
noname#49415
回答No.1

「人は見た目が9割」というくらいですから、外見は大事だと思います。 年齢がどうというよりは、まず会の雰囲気を予想することが大事ではないでしょうか? 周りの人に聞いたりして、場の雰囲気に則した衣装が良いと思います。 ここは先輩の意見を仰ぐのがベストでしょう!

yoshimi13
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 そうですね。見た目が重要ですので、注意して失礼のないように、浮かないように参加したいと思います。 会の雰囲気は、彼を歓迎する会として、支店合同で大きく開いてもらうこととなったのですが、華やかに実施するもののようで女性はスーツでは堅苦しい様子でした。 何分、まだ他の方との交流が少ないので情報が少なく、一般的にこういう場では何を着ていくべきなのだろう?と考えたのですが、ホテルでの歓迎会というだけでは検討が付けられないですよね・・・↓ あいがとうございました(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二次会の服装について教えてください!

     友人の兄が結婚することになり、ホテルでの二次会のみ招待されたのですが、どのくらいの服装をすればよいのかわかりません。「カジュアル過ぎなかったら良いよ。ワンピースくらいで良いと思う」と友人に言われてはいるのですが、どの程度のワンピースで良いのかもわかりません。一応、前後Vネックの黒のワンピースを急遽購入したのですが、やはりまだ少し不安です、、。素材はポリエステルなのでサラッとしたものになるのですが、形がÅラインなどではなく、どちらかというとタイトめで、とてもシンプルな形です。それに薄手の黒のカーディガン、パンプスで行こうと思うのですが、地味すぎるでしょうか?あまりはりきり過ぎてないようにしたいのですが、、、。  あと、ヘアスタイルなのですが、ショートボブではウィッグ以外で皆さんどの様なアレンジをされるのでしょうか?

  • 二次会の服装について。

    二次会の服装で非常に困っています。 二次会は2月なのですがお金がなくて新しい服は買えそうにないです。 使えそうなのは夏用の物と黒のワンピースだけです。 当初、ワンピースにストールと考えていたのですが 友達に真冬にノースリーブはどうなの?!と言われ悩んでいます。 ワンピースの生地は厚いものなのですがストールは薄いんです。腕も透けて見えるし・・。 やはり2月としてはふさわしくないでしょうか。 教えて下さい。

  • 2次会での服装

    3月の下旬頃に友人の結婚式があり、2次会に呼ばれました。 そこでどのような服装をしていけばいいかかなり悩んでいます…。 普段着ているきれいめなワンピースを着ていこうと思っているのですが、下にジーンズやレギンスを履いてはおかしいですかね? 普段は、カジュアルな服装でワンピースを着てもレジンスなどを必ずはきます。脚(特にひざから下)が太いので出すのがすごく嫌なんです。 何かいいアイディアがあれば教えてください。 場所はホテルのレストランです。

  • 1.5次会の服装について。

    友人に結婚式の1.5次会&2次会に誘われました。 今まで披露宴や2次会のみには出席したことがありますが 1.5次会というものは初めてで、服装に悩んでいます。 1月末で、寒い時期の出席も初めてです。 披露宴では ストロベリーフィールズのベビーピンクのドレス&ボレロでした。 以前の2次会では 黒の半袖ワンピースや黒とドットのツーカラーのワンピースを着ました。 足元は肌色のストッキング、つま先の隠れたパンプスです。 どうぞ宜しくお願いします。 オススメのショップやブランドがありましたら教えてください。

  • 結婚式の二次会の服装なんですが‥

    少し前にも投稿させてもらいました。結婚式にでる服装が決まりました。(黒のワンピースに黒のボレロ、アクセサリーで派手さを出す感じ)二次会が式と同じホテルであります。結婚式の服装のまま出るのはおかしいでしょうか?式での服装が、そこまで派手ではないので、そのままでいいかなあって思うんですが、どうでしょうか?教えてください!

  • お食事会の服装について

    入籍を済ませた後輩二人が、ホテルで親族の方と食事会をする場に、私と友人二人だけがお呼ばれしました。 友人はピンクの軽い素材のワンピースにカーデガンを着ていくらしいのですが、私が持っている明るい色の軽めの素材のワンピースは、クリーム色で胸元が大きくVに開いているもので、他のパーティーに出席した時にはピンクレースのキャミを合わせて着ていきました。 結婚式でも二次会でもないお食事会に、クリーム色のワンピースを着ていくのはどうなんでしょうか? その他の軽い素材のワンピースは黒系のものしか持っておらず、あとは秋冬っぽい、テカテカした茶色系のものになってしまいます。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 2次会のみの場合の服装について

    教えてください。 初めて結婚式の2次会に参加するのですが、服装がわかりません。 今週の土曜日なので急ぎで黒のワンピースを購入しました。2次会なのでドレスではありませんが、普段着でもないワンピースです。 そのワンピースなんですが、膝上ワンピースです。2次会とはいえ、膝出しはダメでしょうか。ショップの片隅にあるツルツル素材のワンピースは張り切りすぎかと思い、その付近にあったワンピースにしたんですが・・・。袖が、少し短めなのですが、何か羽織ったほうがいいですか?? 靴も色ものが苦手なので、黒の靴にしました。つま先は出てなくて、つま先部分に花のようなかわいらしい飾りがついています。 大丈夫ですか??? あと、ストッキングなんですが、太った体型隠しで薄い素材のラメ入りの黒なんかどうかなと思ったんですが、やはりベージュですか?? ワンピースが黒なので、黒ストッキングは避けるべきですか?? 最後に鞄なんですが、どういう物がいいのでしょうか。普段大きい鞄しか持たないので、コンパクトな鞄を持っていません。 たくさん質問してしまいましたが、アドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 送別会服装

    お時間あるかたご意見頂けたら嬉しいです。学生時代の恩師の送別会があります。20代後半女です。 産後でワンピースで行こうか考えてるのですが ビジネスホテルでの送別会の場合女の人はどのような色合いの服装ですか? 白っぽいグレーのフォーマルに近いワンピースに落ちついたピンク色のコートと ストッキングは何色が合いますか?黒?肌色?ワイン色? パンプスは薄いピンクです。

  • 友人の結婚式の2次会の服装

    友達の結婚式の2次会があるのですが、 ここのブランドのワンピースやこういう服装等がお勧めですよ! というのがありましたら教えて下さい。24歳です。 考えてたのは、黒のワンピを着て髪の毛をアップにしようかなと思っていたのですが黒のワンピは地味かな・・と思ったり、2次会からなのに髪もアップは少しおかしいかな?と思うのですがどうでしょうか? CanCamやJJ・クラッシー等でも今回、パーティー(クリスマス等)用のワンピースが特集されていて色々あってシフォンワンピースを着て行こうと思ってたのですが、今年はベロアのワンピースかなと思い色々悩んでいるのですが、 最近結婚式の2次会等に行ってないし、 3年前位に2次会に着て行ったワンピースは、リステアのベアトップになっているのですが・・・・。 普段はカジュアル思考なので買っても一回きりになりそうなのでもったいない気もするので凄く迷っています。 ワンピース以外でもこういう服装が2次会にはお勧めだしいいよ!というのがありましたら(できればブランド名等)も教えて下さい。 実際最近行かれた方等、どんな服装でどのような感じで着ていたのか、服の色や・羽織もの・靴等もトータル的に教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 二次会の服装

    友人の結婚式二次会に参加します。 夜で、洒落た居酒屋風の会場です。 招待状には平服で…とありました。 服装なんですが、黒のワンピースに白いボレロ風ジャケットを考えていましたが、白はまずいでしょうか… 会場ではボレロは脱ぎます。

このQ&Aのポイント
  • 生前にお葬式の準備は可能なのか気になる方も多いです。葬儀代の支払いや火葬場の手配など、事前にすることはできるのでしょうか。
  • 生前にお葬式の準備をすることは可能です。葬儀代の支払いや火葬場の決定など、前もって手続きを行うことができます。
  • 身内の代わりに先にお葬式の準備をしたいと思っている方もいるかもしれません。諸事情は伏せておきますが、一部の準備は先に行うことができます。
回答を見る