• ベストアンサー

教えてください

先日物置を購入して塀から10センチほど開けて設置しました。 翌日、裏の住人から「そんなところに置かれたら雪が積もった時に全部うちの庭に落ちてくるから20センチ離して」と言われました。20センチ動かすと家からほとんど空き幅がなく物が入れにくくなります。それに物置の屋根はフラットな状態で雪がそんなに落ちるとは思えません。塀からもはみ出てません。物置を動かす必要があるのでしょうか? また塀についても一言ありました。「塀から砂が漏れていてるからどうにかして」と。確かに小さな穴があいているようですが見る限り砂がたくさん出ているとは思えません。大さじ1杯もないほどです。 文句ばかり言われるのであるならば、裏の住人も塀を作ればいいのにと思うのですが。

noname#160429
noname#160429

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.1

>物置を動かす必要があるのでしょうか? それ以前に 雪を落とさないような措置をを取る必要があるかと思います。 10cmですとほぼ隣地ぎりぎりだと推測されます。 どのくらい積雪のある地域か解りませんのではっきりとは言えませんが 落雪した場合ハミ出すのではないかな・・と言う印象です。 隣地からの落雪。。。不快ですよね? あと一応民法の規定も載せておきます。 第234条  建物を築造するには、境界線から50センチメートル以上の距離を保たなければならない。 2 前項の規定に違反して建築をしようとする者があるときは、隣地の所有者は、その建築を中止させ、又は変更させることができる。ただし、建築に着手した時から1年を経過し、又はその建物が完成した後は、損害賠償の請求のみをすることができる。 離す方が得策かと思われます。

noname#160429
質問者

お礼

福岡なので年に2~3回積る程度なんですけどね。そういう民法があるのですね~離すといっても重さが半端じゃないですからそう簡単には動かせないので組み立てたものを一度壊さないといけないと思います。

その他の回答 (2)

  • inax777
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

単なる嫌がらせでしょう・・・隣人トラブルでよくある話です。 徹底的に戦うか、ある程度の隣人のわがままを聞き入れて仲良くなるかは貴方次第だと思います。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

この際、お隣さんのクレームが正しいかどうかという問題ではなく、 お隣さんが不満をもって、クレームをいってきていることが問題です。 これは質問者さんが正しいとか正しくないとかということが問題なのではなく、 放置しておくと、不要なトラブルを招くという意味です。 雪が落ちてくるのが問題となるのであれば、 物置の後ろにコンパネなどで雪が落ちないようにするのはどうでしょう。 「あまり前に置くと、二つもを入れることができません。 雪がそちらに落ちないように壁を作ろうと思うのですがどう思いますか?」 と、あくまでも決定権はあちらにあるかのように選択肢を設けます。 (本来10センチでも問題はないはずです) または、水勾配をつけて、雪が自宅の方に落ちるようにするとか。 塀から砂が漏れているというのが、どういう状態かは判りませんが、 これも、埋めて済むものなら埋めてやりましょう。 モルタル、コーキング、接着剤なんでもかまいませんが、 「○○で埋めると砂は漏れないと思いますが、どうでしょう」と 聞いてみては。 寂しいからか、構ってくれる人がいないからか、 あまり構いすぎると調子に乗って、さらにあれこれ言ってきますが、 かといって、無視すると勝手に憎悪を募らせるのがその手の人ですから、 対応はあくまでも、下手かつ、フランクにでも事務的に。 そんなことでも・・・つもり積もれば猟銃をもちだしてこられかねない昨今ですから。。

noname#160429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。穴は埋めてみようと思います。

関連するQ&A

  • 隣人への挨拶と苦情

    この度一戸建てを購入し、まもなく引越しです。隣も新築で、引っ越したばかり。自分の家を見に行った際にウチの庭に向けて物置(ウッド製の三角屋根)を置いてあり、屋根の雨や雪がすべてウチの庭に落ちる状況でした。 雨はまだ、隣家の庭に落ちそうですが、雪は明らかにウチの庭に落ちそうです。 引越したら当然挨拶には行こうと思っていますが、雪も降らないうちから、文句(やわらかく言おうと思っていますが)をいうべきでしょうか。

  • 庭付き一軒家にお住いの人に質問です。

    私が直接言われたわけではないんですが、親が以前に隣の人に、うちの庭の雑草をしっかりとってないのでその雑草が隣にまできて文句言われたことあるんですが皆さんもそういうことを言われたことありますか? 私はガーデニングとか興味ないんで隣の雑草が自分の庭にきたとしても気にならないんですが 隣はガーデニングが趣味ですごい庭に野菜を大量につくるほどの人であります。 隣はもともと長く空き地で今住んでる人が元々大昔に土地だけ所有していて9年前にその空き地に家を建てて住んでます。私の家は35年前から今のところに住んでます。 あと隣の家側に物置を置いていたんですが、物置の屋根の部分がお隣さん側に下向きに傾斜してるんで、冬だと雪が降るとうちの物置の屋根の雪が隣に落ちるんで文句いわれたんで、その物置を撤去して隣側ではない場所にあたらしい物置をおきました。 雪が落ちるといっても相手の家の玄関付近とかに落ちるわけではないです。 その文句をいう男性は80代のお爺ちゃんです。反対側のお隣さんには一切文句を言われたことはありません。 みなさんもこれに似たようなお隣さんとのトラブルはありますでしょうか?またはお隣さんの立場だったら同じく文句をいいますか?

  • 単管パイプ小屋製作につきまして

    自宅の裏に高さ2メートル30センチの高さで、添付イメージ写真のような小屋を単管パイプで作りたく思います。3メートルの単管パイプを購入し、70センチを地面に差し込みコンクリートで6か所(足を)固定し、イメージ写真のような箱型に組み上げ、天板部分に屋根材として、天板に構造用合板をのせ、その上にスチールの波板を張り 屋根にしようと思います。(これで屋根は、いいのでしょうか?) 実際の製作物の実寸は、高さ2メートル30センチ×幅2メートル50センチ×奥行90センチ(住宅の壁から塀の内側まで)になります。 屋根を波板でつくるとすると、雨 雪のときのため 多少傾斜をつけ 雨どいもつけないと、大谷石の塀を超えて、後ろの住宅の庭に落ち 迷惑をかけるので 頭がいたいところですが、素人考えでイメージ写真を単に大きくすればいいのかなと思いますが、筋交いとか 何か足らないものや、こうしないと危険であるとかアドバイスお願いしたく思います。 後ろの大谷石の塀側のみ ウリン材のような対候性のある木材・板材で目隠ししようかと思います。 あと、パイプジョイントは かん太くんの物か?アルインコの物?コメリの物?どれがよろしいでしょうか?

  • 裏の家の落雪について

    昨年、裏の家の物置の雪が落下して うちの井戸のポンプを囲っている波板の囲いを吹き飛ばし井戸水の 管が破損して空焚きしてしまいました。 見つけたときはとっさに囲いを元に戻したのですが、その後で直したままの証拠写真も撮っておきました。 管は平年劣化もあると思いますが衝撃が無かったら壊れるほどではありませんでした。 もう何年も前から裏の家の落雪で囲いの上に衝撃を受けて壊れ3年前ぐらいに作り直したり雪を除けて囲いを直したりしたのですが、いい加減に何とかして欲しいと思って昨年言いに行きました。 裏の家の物置は塀から20センチほどしか離れてなくて雪がこちらに落ちるように傾斜がついています。 井内の井戸はもう30年以上前に裏の人が物置を作る前からあるので、なんでこちらに雪が落ちるようにしたのか、。。。 言いに行っても「 はぁ、はぁ」と言うばかりで謝ることもなかったし、でも直してくれると思っていたのですが、また雪が落ちて囲いを直撃しました。 昨年言いに行くのも嫌だったのに、またこちら側から言いに行くのなんて嫌なのです。 しに相談しても仕方ないと言われたのですが、そうなると弁護士に頼むことになるのでしょうか?

  • 物置、塀ぎりぎりに設置できるか

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 我が家のオンボロ物置が先日壊れてしまいまして、新しいものへの交換を考えております。 そこで問題になったのが、屋根やBSアンテナからの落雪です。 画像のビフォーの部分を見ていただくとわかるのですが、アンテナがある位置と物置がとても近いんです。 そのせいで、冬期間アンテナに積もった雪の塊や氷が物置に落ちてしまいます。 今使っている物置はもう屋根がベコベコです(笑)なので、新しい物置を買うとしたら、 アフターのように塀ぎりぎりの位置に設置したいなと思っています。 (これくらい、アンテナから離せれば落雪はなさそうです) しかし以前、建築関係の法律で、建物と塀の間には隙間を設けなければいけない決まりがある。 という話をどこかで聞いた気がして…(どこで聞いたかは覚えてません、すみません) そこで質問です。 1、塀と建物の間に隙間をあけなければならない法律(条例?)は本当にあるのでしょうか? 2、あるとすれば、それは建物本体でなく、後付けである物置にも適用されますか? 3、塀と物置の間に、何センチくらいの隙間を残さねばならないのでしょう? ちなみに、設置する予定の物置は以下URLのようなタイプです http://www.e-monooki.com/shop/image/lmc-gb-syohin.jpg 関係する法律やこのテの事情をご存じの方、お手数ですがなにとぞお知恵をお貸しください。 あと、できれば情報もとのURLなどがありましたら教えていただければ幸いです。

  • 隣からの落雪がこちらの塀を乗り越えて落ちてくる

    雪国に住んでいます。 約15年前に中古で購入した住宅なのですが現在隣との境界に約1.5mの高さの塀があります。 塀は完全に自分の敷地内に建っています。 隣の建物から塀まで50cm、こちらの建物から塀まで3m離れています。 隣の屋根の張り出しが塀の真上近くまでせり出しているせいで、隣の屋根の雪がこちらの敷地内にかなり落ちてきます。 塀があるため、隣の雪が丸ごとこちらに溜まるので、雪かきが大変です。最近体力も衰えてきたために、来年の春に、いっそのこと、この塀を10cmくらいの高さにして、相手の雪はそのまま相手の敷地内に流れるようにしようかと思います。(落ちた雪が山になってそのまま両方に広がる) 相手の家の人は塀に溜まったほんの少しの雪を私の目の前でこちらに落とす上に(見えないところでやるならまだいいんですが)、こちらの屋根雪を落とすときに少しでも相手の敷地にこぼれると文句をいうような人です。 あと、何かと難癖を付けて文句をいってくるような人です。 酷いのは消雪の水が地面を伝って自分の敷地が地盤沈下するから、もっと離してくれといってきたときです。唖然としました。こちらは塀までの3mの自分寄りの1m以内で消雪しているのに・・・・と。 消雪の水で地盤沈下するならとっくにしているでしょうに・・・ 一応、相手には工事前に一言言ってから工事に入る予定ですが、塀を低くすることは法的(民法も含めて)に問題ないでしょうか? それとももっとよい方法があれば教えてください。

  • 物置は境界から何センチぐらい離せばよいか?

    今度、物置を自分で設置しようかと考えています。 ヨド物置(サイズ約W=2m,D=1.5m,H=2m) そこで、物置裏の用地をどのくらい境界から離せば良いか悩んでいます。 ただ、境界には今は何も構造物がないので、化粧ブロック2段積みを業者にしてもらう予定でいます。 隣地はまた売れていないので、売れる気配もないのでブロックは全て自分の用地に施工するつもりです。 できれば庭が狭いので、物置の屋根が出ない、雨が落ちるぐらいの最低の用地を残して、できるだけ境界寄りに設置したいのですが、何かあったときのために物置の裏は人が通れるぐらい40cmぐらい空けておいた方がよろしいのでしょうか? できれば物置はすぐにでも設置したいので、業者がブロック積みを施工する前に物置を設置したいのですが、業者が施工するにあたり何センチぐらい空けておけばブロック積みはできるのでしょうか? ↓境界杭 ↓境界ブロック ■_________________________■ |                 ←何センチ? | +-----------------+ | |              | | | 物置          | | |              | | +-----------------+

  • 住宅地の一戸建て(持家)に住んでおります。

    住宅地の一戸建て(持家)に住んでおります。 裏の宅地はうちの庭から40センチほど高くなっており、 裏のお宅が現在土留めも兼ねて、コンクリ塀を建てております。 うちも高めのウッドフェンスをつけて庭工事をしようと思っていましたので 早く終わってくれないかなと思っていました。 現在コンクリートの養生中のようなのですが、 今日ちょっと庭に出てみると、コンクリ塀の基礎がうちの境界線を越えています。 コンクリ塀を作るための板?のようなものは 基礎石にべったりくっついた状態です。 基礎石は正方形の中に矢印があるもので、裏のお宅に向いた矢印をしています。 うちが頼んでいる業者さんは、基礎を埋めるので 境界から10センチほど内側にフェンスになりますからね!と言っていたのですが。。。 裏のお宅が境界びっちりにつけることで、うちがもっと内側にフェンスを建てることに なるのであればちょっとおかしいなと思います。 基礎がはみ出るのは当たり前ですか?

  • 物置きの防犯対策

    一戸建て2階の狭い庭に物置きを置くことになりました。 問題は防犯。 塀づたいに物置きの屋根に登られたら、ベランダまですぐに入られてしまいます。「セコム」とか、「防犯カメラ」とかは予算的に無理です。 「明かりが自動的に点くライト」とかも考えましたが、最近は昼の空き巣犯罪も多いというし…。要は、時間と手間をかけさせればいい、というところまでは理解しましたが、どうも妙案がありません。 そこで、物置きの天井に「有刺鉄線」を這わせようかと考えましたが、家人から『こんな立て込んだ住宅地の狭い庭でそんなことしたら、ご近所の苦情がくる!』と大反対を受けました…。それそうです…。費用対効果を考えて、なんとかいい方法はないものでしょうか? どなたか、いいお知恵を教えてください。

  • 良い物置知りませんか?

    私のマンションは海のすぐそばにあります。 屋上に置いた物置の中身は砂だらけになります。 地下倉庫に置いた物はカビだらけとなります。 (これは海沿いとかとの関係性ではなく、地下倉庫自体がもともと マンションの水タンクを撤去したところにあるので、喚起がしてあっても条件は更に厳しいものと思います) 密閉性の高い(できれば砂やカビに強い)物置をご存じの方教えて頂けると幸いです。尚、大きい方がいいのですがあまり背の高い物はおけません。本当は100人乗っても大丈夫!みたいのが欲しいのですが、残念ながら置けません。高さ150センチ幅200センチ以内くらいがベストです。よろしくお願いいたします。