• ベストアンサー

すべて夫が悪いと思ってしまいます

未就学の子どもを保育園に預けて仕事をしています。今朝、子どもが病気で保育園を休む事に。しかし、私はどうしても今日中に仕上げなければならない仕事があり、いつもなら実母に来て貰うのですが、急だったため他県から呼ぶのも悪いと思い、近所に住む義母にお願いしました。 職場に事情を話し、その仕事が終わり次第、帰らせてもらいました。 急いで義母宅に子どもを迎えに行くと「早く帰り過ぎ、満足な仕事もしないで!」と言われました。さらに「ママには一人で帰ってもらいましょう。」と子どもに言っていました。 良く解釈すれば、「私が面倒見ているのだから、いつも通り仕事してきなさい」という事なのかもしれませんが、「満足な仕事をしていない」とか「一人で帰れ」という言い方には、とても腹が立ちました。 仕事をしているのは、夫の給料がかなり安いからです。私の方が収入が多い時もあります。夫は営業職なので、身なりに気を遣い、何万もする鞄や靴、スーツも若い人に人気のブランドを着ています。私と子どもは、通販や私の実家が買ってくれた洋服を着ています。ブランドは持っていません。 義母に説明しても何も理解してもらえないでしょうが、「あなたの息子の安月給&浪費のために私は働き、子どもは保育園に行っているんだ!」と言いたくなります。でも、義母からどんなに言われても、私はいつも無視して黙っているか、そうですねと受け流しています。 私なりに節約し、仕事も頑張っているのに、会うたび言われる義母の嫌み、夫にも腹立つ、仕事も疲れる、家事も手伝ってもらえない、結婚に失敗したという気持ちばかり大きくなっています。実親が援助してくれる、職場の人達に恵まれている、また、かわいい子どもがいるから、何とかやっていけていると思います。 結婚当時500万以上あった夫の年収は下がり続け、転職もしましたが今は300万程度です。それなのに、浪費は相変わらず。美容院もカリスマがいる様な所へ夫は行きますが、私は半年に1度、地元の美容院に行ければいい方です。 夫のせいで、毎日が辛いと思うのは間違いですか?間違いなら、考え方を変える方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoy
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.1

間違いではないと思います。 考え方を変えても、今の状況が続くとストレスがたまるような気がします。 ご夫婦のコミュニケーションが不十分だと思われるのですが、いかがでしょうか? あまりためこまず、ストレートに、しかし言い方には気をつけて、旦那さんに気持ちや意見をぶつけるべきかと思います。特に浪費癖はエスカレートしないうちに、今の段階で対処しておいた方がいいですよ。高いスーツを着てても営業成績が上がっていないのなら、意味がないですよね。

milkchanoh-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通りだと思いました。 義母に嫌みを言われ続けて限界を感じ、夫に話した事があります。「被害妄想」で片づけられました。それからか、私も夫に何を言ってもムダと諦め、気持ちが冷めていきました。私がどんな気持ちで病気の子を義母に預け、仕事をし、嫌みを言われても我慢しているか、夫は全くわかっちゃいないでしょうね。私がキレるとか、病気にでもならないと、話して理解してもらうには難しそうです。 見た目に気を遣うのは、それしか能がないというか、格好いいのが本人の自慢なので、お金を掛けるのも仕方ないかと…。それを奪ってしまうと、取り柄が無くなってしまうかも!でも、男は外見じゃなくて、生活力というか包容力というか、中身が肝心だとつくづく思いしらされました。 私一人で我慢ばっかり、周りに気を遣ってばかりな気がして、仕方ないんです。どう話せば理解してもらえるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.6

家計はどうやって管理しているのでしょう? まさかご主人はお金を自由に使えると思ってるんでしょうか? 普通のご家庭はどちらか(もしくは両方)が家計の管理をして、 片方がお小遣いという形を取ると思います。 一般的なサラリーマンでお小遣いは2,3万くらいではないでしょうか? 被服費等は家計から出すでしょうが、それでも相手の許可が要ります。 当然ですね。家族のお金を出すんですから。 質問者様のところはそのあたりのルールがしっかりしていないと 思います。カードで使う→足りなくなったら補填 →なんだまだ使えるじゃん→また買い物→質問者様ストレス 普通の人は補填の前にカードで買い物なんてしないんですが、 その辺の想像力は欠落してるんでしょうね。オツムが弱いんです。 ご主人と話し合って、カードで買い物はしない。 補填はしない。お小遣いは定額とお金のことはガチガチに 決めておいた方がご主人相手ではいいと思います。 また、義母に関しては嫌味をいわれたら、言い返すくらいで 丁度いいのかもしれません。テメーの息子の稼ぎが悪いんだよとか、 嫌味ババアの老後の世話とか絶対できませんよねとか。 聞き流すと増長するタイプのようですから、 一回キレて、以後、必要最低限以外は関わらないのが得策です。 近所のオバチャンとかに有料で頼む方がまだマシだと思います。

milkchanoh-
質問者

お礼

回答ありがとございます。 公共料金や携帯代などの口座引落し可能なものや、保育園代など毎月決まった費用のものは、夫の口座から出しています。私の給料は、食費、洗剤などの生活雑貨などに使っています。それぞれの欲しい物は、各自のお金で。としています。 夫の口座は、毎月の決まった費用が引かれると、残りは自由という感覚です。カード代がオーバーしないかチェックするのが当たり前になってます。 よって、夫の口座は貯金が全く出来ずに自転車操業です。私の口座と子ども名義の口座残高は、ひた隠しに隠しています。お金があると思われないためです。 夫からカードを取り上げたら、禁断症状でも出そうです!お金を掛けないオシャレも来まった所でしか買わないので難しいし、美容師さんも決めているので、洋服は毎月いくらまでと決めるのが、一番やりやすい気がしてきました。我慢できなきゃ、本当にダメ人間ですよね。 義母にも一言、言ってやりたいといつも思いますが、あんまりにもひどい事を言われると、言い返す気力も無くなります。相手にダメージを与える嫌みをいくらでも思いつく義母です。出来るだけ関わらない様にしていますが、仕事で迷惑掛けるのは避けたい。有料で預ける所は、病気の子は見てもらえないのが殆どなので、現実厳しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78404
noname#78404
回答No.5

いやぁ……実質的には夫のせいなんでしょうけど、 どうして好き放題やられっぱなしなの?というのが正直な感想です。 家計を完全折半することはできないんでしょうか??? そうすれば、質問者様の方が断然お金があまるでしょう? しっかり頑張っている人が小さくなって、アホな夫を好き勝手に のさばらせてしまってはダメだと思います。この家庭の結末は、 全てがご主人のせいだけではなくなってしまいます。

milkchanoh-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お恥ずかしい限りです。私が甘かったです! パチンコなどギャンブルはしないし、営業でも飲み会とかはあまりないので、飲食代はそんなに掛かりません。オシャレ以外にあまりお金を使っていないからと私も大目にみていました。 ずっと共働きで、結婚当時はそれぞれ給料も良かったので、小遣いとか きちんと決めないでいました。小遣いを決めて、その範囲でオシャレしてくれればいいんですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kipi-pon
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.4

旦那さんに家計簿を見せましょう。 この収入で、この出費は痛いと、はっきり話し合いましょう。 ファッションのセンス磨けばブランドにこだわらなくてもおしゃれできますよ。 後は奥さんも、働いているわけだし、じゃー私だって同じくらい使っていいのね。と、言い、二人の合計予定出費を、見せましょう。 これでは生活できないとわかったら、 あなただけ使いすぎてると言う事実をわかってもらいましょう。 家族居るんだし、独身の頃のように使いまくるってのも子供でしょう。

milkchanoh-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも通帳やカードの明細を見せて「お金が足りない」「今月も赤字」と言っていますが、私の稼ぎがあるから大丈夫と思ってしまう様です。 支払いが遅れたり、誰かに借りる様な事態にはなった事はないので、夫的には支払えなくなった時に始めて「ヤバイ」と気付くのかも知れません。 お互いの小遣い(オシャレ代含む)を決めた方がいいかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunnmama
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.3

こんばんは! あなたの考え間違いではないと思いますよ。私だって同じ立場だったら同じこと考えると思います。ただ、このままだとあなたの不満がいつか爆発し大変なことになりそうですよね。もっとご主人と今後のコトなんか話されたほうがいいのでは?お義母さんの言葉もいいように解釈していったほうが楽ですよ。(^ー^*)お金の問題は時としてとても最悪な状況を迎えることがあるし子供さんもこれからどんどんお金のかかる時期を迎えるのでご主人が今のまんまだとほんと困っちゃいますよね・・・。思ってることはなしたらご主人もわかってくれるのでは?男性って案外家計にはうといから・・。は!ヽ(゜□゜;)ノと目がさめるかもですよ!?縁あって一緒になったのですから・・・。

milkchanoh-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。不満でいっぱいで、イライラしっぱなしです。子どもが、保育園でお友達も出来て、楽しく過ごせているのが救いです。 離婚の原因で「お金の問題」が多いと聞いた事があります。私の場合も離婚となったら、お金と姑が原因ですね。夫も自分の収入が低い事は分かっていますが、こだわりが強くで、「2パンツスーツ」とか「ユニクロ」とか絶対着てくれそうにないです。 投資とか株も好きで、貯金をつかってしまいました。どれだけ損か得か知りません。(きっと、損) そんな状況なので、私が働き、子ども名義と自分の貯金をコツコツしています。私は伸び放題の髪を自分でカラーし、コテで巻いたり、化粧品も親から貰ったりしています。夫の鞄はデパートで4万、私のは駅ビルで3,980円です。クリスマスに自分が何か買いたいから、私にも「欲しい物買えば?」と言ってきます。 物はいらないから、もっと気遣いが欲しいと言ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.2

夫に対しての怒りはごもっともです 義母さんもいやみを言わないでくれたらもっといい関係になれるだろうにって質問者さんがかわいそうに思います でも夫のせいで毎日がつらい、というのはちょっと違うと思います 夫のせいと思うならとっとと離婚したほうがいいですね ご主人の稼ぎがないのは、義母さんのせいじゃないですよね? 結婚してるんだから、もう、夫婦ふたりの問題ですよね そこは気持ちは切り替えないと・・・ 仕事をやめたら本当に生活できないのでしょうか やりくりが下手だから、働くしかないんじゃないですか? (私はそうなのです。夫の給料では足りなかった・・・節約もできなかった・・・) 妻ががんばって稼ぐと、夫は甘えますよ お金があるのに我慢するっていうのは男性は、なかなか難しいと思います 内心は甲斐性がないことに忸怩たる思いがあって、そのすりかえというか紛らすために浪費やストレス解消したりっていうのもあるみたいですよ 営業ならそれなりに経費として認めてあげないとかわいそうと思いますよ~ 義母さんにあずけないで お子さんをお願いするのは シッターさんやファミリーサポートなどを利用してはどうですか? 「お金を払って割り切った関係」で、ストレスもちょっとは減るかもしれないです

milkchanoh-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホント、義母に対しては「早く帰れてよかったね」とか普通に言えばいいのにと思います。「早く帰り過ぎ」!?とまで言われて、返す言葉が見つからず黙っているしかありませんでした。会うたびに「よくそういう嫌みが出てくるな」と思わされます。 ファミサポは病気の子はダメで、病児保育は遠すぎて、病気の子を連れて移動できる距離にはないんです。職場に迷惑を掛けるわけにもいかず、今日は義母の嫌み覚悟で預けましたが、やはり凹まされました。 夫が低収入→しかも浪費→私が働く→職場、親、私が気を遣う→なのに義母は意地悪、夫は無関心…と、すべて連鎖している気がしてしまって。夫が稼いでいれば、子どもとゆっくり過ごせるのに、こんな嫌み言われなくて済むのにとか考えてしまいます。この考えから抜け出したい。前向きになりたいと思います。 夫がファッションにお金を掛けるのは、他の事での自信なさをカバーする心理もあるのかもしれませんね。私の稼ぎがあるので、洋服クレジット代がオーバーするとお金を補充しています。それも良くないですね。でもやはり、30代後半男性の年収300万代はキツイです。私が働くしかないと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫に理解してもらうにはどうすればいいですか

    私事ですが、質問お願いします。 今結婚2年目、でき婚だったので 一歳になる子供がいます。 私は以前美容師として働いていました。 私が働いていたお店では産休制度 はなかったのでその職場を辞め、 母の経営している美容院で産前1ヶ月 まで働いていました。 彼と付き合っているときから美容師と 土日休みの彼とは休みが合わず、 結婚という話になったときも私は大変 だけど結婚してもこの仕事を続けたいと 先に伝えていて、彼も仕事は辞めなくて いいよと言ってくれて、結局のところ 出産後彼1人の給料では厳しいので 働くつもりでいました。子供が一歳になり 保育園も決まり、職場も母の店で 雇ってもらえることになり、さて復帰 となったところで旦那さんと揉め事に。 私の仕事は月曜、第二火曜、第三日曜 休みで毎日9時から保育園が終わる 6時半までです。そうなると土日は 土曜日は保育園がありますが、日曜 は完全旦那さんにお願いすることに なります。旦那さんは一週おきに休出 があります。旦那さんに勤務時間を 伝えると、「そんなフルに働くのか」 「土日どちらかは休みにらならないのか」 「俺の休みがなくなる」などなど 言われました。でも、私からしたら 今の時代なかなか子持ちを雇ってくれる 美容院は少ないし、パート勤務だと 保育園に入れない。さらに美容師は土日 が1番忙しいのにどちらかを休みたい なんて、母親ですが雇ってもらえるだけで ありがたいので言えません。というか 言っても断られます。旦那さんには本当に 申し訳ないし、休めないのもわかります。 さらに仕事が好きなら子供作るなよ、と いう意見があればそれも納得です。ですが 彼は前から仕事を応援すると言ってくれた ので理解してもらえると思っていたので どうすればいいか悩んでいます。 土日休みの仕事探せばなどとも言われ、 仕事を変えるべきなのか、、とも思い ますが現在母の美容院はスタッフが 先月辞めてしまい1人で営業しています。 母も歳なので体力的に限界のようで とても大変そうにしています。その姿を 見て、役に立つなら手伝いたいと思い 雇ってもらいました。同じように ママになっても美容師を続けている方 接客業をしている奥様をもつ旦那さまなど 様々な方からの意見、お願いしたいです。 話し合って理解してもらうか仕事を 変えるか、、回答よろしくお願いします。

  • 夫に頼りすぎ?

    皆さんの意見をお聞かせください。 子供が出来たのを期に仕事を辞めて、専業主婦をしており、1歳5ヶ月の子供が一人います。 夫は育児に協力的で、子供の相手やご飯の支度なども手伝ってくれます。 夫の仕事は土日祝がお休みで、月に1~2回「自分の好きな事をしておいで。」と朝から夕方まで私に自由時間をくれます。(1日子供を見ていてくれます。) そんな状況を夫は夫の母に話したところ義母は、 「夫に頼りすぎているのでは?」 と、言ったそうです。 夫の話では、嫁批判というよりは、休養が取れていないかもしれない夫の体を心配したようです。 その話を聞いて、これからどうすべきなのか考えてしまっています。 24時間子供と一緒なので、正直、月に1回位は自由な時間が欲しいです。でも、止めるべきなのでしょうか? 同じような状況の方、また、夫・義母の立場からのご意見も聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 義母の事で夫に爆発してしまいました

    義母とは別居ですが、すぐ近くに住んでおり、週1ペースで会います。いつもGWなどの連休には、義母の誘いで、義母所有の別荘へ出かけます。なので、結婚5年目で、私の実家とも、夫婦での旅行もありません。ただ今回は、私の我慢が限界に来てしまい、帰宅後、夫に今までの思いを号泣しながらぶちまけてしまいました。 義母は思った事をすぐ口にし、しかも見下した言い方や嫌みな言い方をします。何を言われても「そうですね」と否定せず、聞き流しています。ただ、子どもが産まれ、義母のそういった発言が増し、聞き流すのに努力がいる様になりました。 夫に伝えても「ああいう性格だから」「自分なら同じ事を言われても何とも思わない」と取り合ってもらえませんでした。しかし今回は、「そんなに思い悩んでいるとは」と理解を示してくれました。でも、数時間経って、母親の悪口を思いっきり言って、傷つけてしまったと後悔をしています。夫は「気分が悪くなった」と寝てしまいました。 今回は、まだ数語しか話せない1歳の子に「ママ、スキ」を私の前で何回も言わせようとし、子どもが言えずにいると「言わないのはママを好きじゃないからよね~」とアピールされたのです。こんな事をされても、私は何も言い返さず見ているしかありませんでした。 こんな感じで、義母と会うたび、発言するたびに否定形で返ってくるので、なるべくこちらからは話さない様にはしています。言い返しても義母が不機嫌になるので争う気はありません。また、夫に愚痴っても、夫の気分を害させるだけです。友達や実親にも言いづらいのです。私は今後、どう気持ちを納めたら良いですか?また、今回みたいに爆発しないため、自分を強くしたいと思うのです。またお勧めの本など教えて下さい。

  • 義母さんはどうして夫を私たちから奪おうとするのでしょうか?

    4歳の息子がいます。現在妊娠4ヶ月です。うちの夫のことです。妊娠しているせいもあるのか、深く悩んでしまいます。 ひと言で言うと、うちの夫はマザコンです。夫は次男ですが、長男も長女もみんなマザコンです。夫には口が裂けても言えませんが・・・ 旦那は週に1回は仕事帰りに実家に帰ります。 泊まってくることも少なくありません。義母さんが「泊まってきなさい。」と言うらしいです。義母さんと一緒にスーパーに買い物に行ったり、犬の散歩に行ったり、病院にまで付き添ってもらっていた時は飽きれました。(ちなみに旦那は今年28歳です。)義母さんは、実家に顔を出さないと文句を言うらしいです。お付き合いをしている頃から 「彼女と会いすぎて家族をおごそかにしている」だの何だのって言われていました。今年の正月に家族3人で初詣を計画した時も、「何であんたは家族(実家の)で過ごせる時間を大切にしないの?」と言われ、旦那は私と子ども抜きで、で実家で初詣に出掛けました。喧嘩になるのが怖くて何も言えません。先日珍しく義母さんと私たち家族でスーパーに出掛けたときも、買い物を済ませるとすぐさま、旦那は義母さんの買い物袋を持ちました。私だって同じぐらい持っているし、妊娠しているのに・・・ととても悲しい気持ちになりました。義母さんはとても満足げでした。義母さんはどうして私たちから夫を奪うのでしょうか? 夫がギャンブルで使い込んだときや、けがをしてしばらく仕事を休んだときも、私が普段の正社員の仕事+バイトをしていました。それなのに、当たり前だという顔をしました。「共働きしないとね、この時代やってけない」と。ちなみにギャンブルをするお金もすぐに息子に貸してしまいます。旦那にはいつも「嫁に優しくしすぎだ。甘やかすな。」とか言っているそうです。家はかなり亭主関白で甘やかされた覚えは ありません。出来ちゃった婚なのですが、その時もなぜか私だけが責められ、謝りました。旦那は義母さんの言っていることは絶対です。義母さんを思う気持ちはわかります。でももう家族がいるんだから、と寂しくなります。子どもと2人きりの夜は寂しいし、心細いです。妊娠してからつわりもひどく、偏頭痛がひどかった時も旦那は帰ってきてはくれず、実家に泊まっていました。私の実家が近くだったらまだ救われたかもしれませんが少し離れています。「いいよ」と笑顔で言うのに少し疲れています。話し合いをしたいけれど、そういう家庭で育った夫はそれが当たり前のことなのです。夫は普段は優しいし、夫のことは愛しています。どうしたら義母さんはどうしたら子離れしてくれるんでしょうか?このままだと義母さんを嫌いになってしまいそうです。愛する夫の大切な人を嫌いになりたくないんです。どうしたらよいのでしょうか?

  • わがままで、根暗な夫に困っています

    結婚して3年目になる夫婦二人暮らしです。私は、(35歳)夫(42才)でお見合い結婚のようなものです。夫は外では、普通にほがらかに振舞えるのですが、結婚後、わかったのですが、いつもむっとして暗く、口を殆ど聞かず、気分やですぐに怒鳴り、命令するので対応に困り果てています。自分の思うとおりにならないとすぐに切れます。怒った後は優しくなります。結婚する前は、私に普通に明るく振舞っていました。義母にはいつも子供のようにわがままだったらしいです。今では私にそうです。義母と二人でどうしたらよいのかわからず困っています。義母は、夫が、うつ病ではないかというのですが、私にはわかりません。ただの、わがままの激しいものと思えます。  会社にもあまり行かないのですが、会社はそういう人も許しているようです。窓際族だと思います。  何事にも無気力で、暗い感じです。ただ、現状にはとても満足しているといいます。時々、明るいときがあり、そのときは楽しい感じで私もホットします。私は良くないことは、はっきり指摘してストレスを溜めないようにしています。  夫は、私に愛想をつかされるのを恐れてはいるのですが、すぐにまた暗く意地悪な反応の人間に戻ってしまいます。一緒にいると暗く悲しい気持ちになり憂鬱になります。  どうしたらもう少し明るくて楽しい他人に対しているような反応を私や義母にしてくれるようになるのでしょうか?私は、夫を愛しているので、どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 夫と別居をしたいのですが・・悩んでます。

    現在無職の夫ととりあえず別居をしたいのですが子供の事を考えると踏み切れません。 離婚が成立しないと母子家庭などの援助も無理だと思うのですが、家賃や3才と1才と子供がまだ小さく保育料など高額になりますよね? 私には親も兄弟もなく子供達に寂しい思いをさせたくないと今まで我慢をしていましたが、ただお酒を飲み切れたら物を投げつけてくる夫と生活をするのは我慢の限界です。 働いても子供が病気をしたら・・と満足に仕事ができるのか不安もあります。 今はアパートも借りられません。ただ夫や近所に住む夫の両親の反対もあり仕事もできない状態です。 夫ととりあえず別居する良い方法を教えてください。

  • 現在、夫の連れ子2人(中3、高1)、夫との間の子供(3歳)と暮らしてい

    現在、夫の連れ子2人(中3、高1)、夫との間の子供(3歳)と暮らしています。 夫は43歳で、自分は31歳です。 夫の年齢のこともあり、もう一人子供が欲しいのですが、育児休暇から復帰して、 現在仕事をしていますが、子供がいるということで、しょっちゅう保育園から熱出ましたと呼び出しがかかり、 重要な仕事からは離れています。  自分的には、育児休暇が終わって、1年くらいはばりばり仕事して、会社に恩返ししてから 余裕を見てもう一人・・・と思っていたのですが、 夫は私に重要な仕事をさせたいのか、頑張ってみなよ、と応援してくれます。 仕事は続けていきたいのですが、中途半端な仕事しかできておらず、そんななか、もう一人子供が欲しい・・・ と言うのは言いづらい空気です。 家には実質子供が3人。長男は高1ですがなにかと問題を起こし、高校に呼び出されることもしょっちゅう・・・ 夫のもう一人子供が欲しいと伝えると、夫はもう子育てはしたくないと・・・(泣) 3歳の子が産まれたときはもうひとりいてもいいなあと言ってたのに・・・ 正直、自分と血のつながった家族がもう一人欲しいんです・・・ でもそれを言うと、夫は傷つくだろうと思って言えません・・・。 夫からしたら、子供は3人いるので、もういらないのかもしれません。 あと3年もしたら上の子達は社会人になっている(多分)と思うので、そうしたらもう一人・・・という余裕がでてくるかもしれませんが・・・ 同じように子連れの方と結婚した方いませんか?自分達の子供は何人くらい出産されているんでしょうか・・・ 上の子が社会人になると、一人っ子みたいになってしまって可哀相に思います。 でも、今妊娠したら子供4人! それを考えたら、上の子が社会人になるまで待てばいいのですが、夫の年齢があるので、夫が定年のときに下の子がまだ小学生なんてことになってしまいます。 仕事も、今の不況のせいかとても辛く、冬でも外で仕事するときがあるので・・・ 辞めたいとは思いませんが、正直仕事に嫌気もさしています。 又、職場で後輩で結婚してる人がいるのですが、子供がいる私に色々嫌味を言ってきます。 子供がいるから夜勤とか少なくてずるい、とか・・・。 まあ、職場はあともかく、夫が同意してくれなければ子供はのぞめませんよね・・・ 連れ子がいる人と結婚すると言う事は、自分の欲しい子供もあきらめなければならないのでしょうか・・・。 一人いるからいいだろうということなのでしょうか・・・。 世の中には子供が欲しくてできなくて悩んでる人がたくさんいるなか、贅沢な悩みかもしれませんが、 自分で自分の気持ちや考えが整理できず、夫にも相談できず、ここにきました。 子連れの方と結婚した方、仕事と子育て両立してる方、または仕事と出産でなにかいいアドバイスありましたら教えてください。 赤ちゃんが欲しいです・・・。

  • 産後の生活、夫に理解してもらうには

    初めて相談させて頂きます。 妊娠中のメンタルで乱文になるかもですが、ご容赦ください。 夫(40前半)私(30後半) 同棲1年経験後、 今年の春先に入籍し、現在妊娠後期です。 各々出勤にかかる時間は1時間ちょっとのところに住んでいます。 さて、来年の6月に家の賃貸更新があるのですが、夫から「更新はしない。実家の近所に引っ越す」と宣言され、これに対して何とか考えを改めてもらうにはどうすれば良いかを相談させていただきたいのです。 理由は家賃が高いということと、子供が産まれるのだから実家近くがいいということです。(あまりに夫が引越したいと言っていたので、いつかは引っ越すことに了承してましたが、私としては今すぐ動きたくありません。とくに産後の生活に義実家に入ってきてほしくない) 夫は義母のことがとにかく大事で 何かにつけて「歳だから心配」「賑やかな家だったのに、娘(小姑)も息子(夫)も居なくなって寂しいだろうな」と言っていました。 ちなみに義母は元気で仕事をしており、義父も健在、姉は頻繁に帰っている様子で、 姉の子供(孫2人)ともいつでも会える環境です。 夫は、自分の子供の面倒を義母に手伝わせたいんだと思います。それが義母の為だと信じて疑いません。私は断固反対で、初めは2人で育てたい(本心は義母に積極的に手伝ってもらいたくない)と言ったのですが、考えが甘いの一点張り。。 私は夫の義母の為に子供を産まされるのかと考えるようになってしまい、負のループから抜け出せません。 私と義母の関係は良好だと思いますが、あまりに夫が義母のことを持ち出すので嫌気がさし、正直適度な距離は保っておきたいと考えています。このままの距離感で仲良くしていきたい。 私が義母の事を言うと(そんな心配しなくてもいいんじゃない?など)、自分の大事な家族を軽んじられたと感じるようで、すぐに不機嫌になり、会話が続きません。 また、実家近所に引っ越すということは通勤時間が倍近くかかるとこになりますが 「自分は(出勤時間長くても)平気」としか言わず。 私は引っ越したくないのですが 家賃が、というのであれば より職場に近い方面で安いの探そうと 言うと、結局義実家の近所がいいと言い、 反発すると「自分のことばっかり考えないで!」と言われました。 私は義母より夫にいて欲しいだけなのに。 だんだん私が間違ってるのか?わがままなのかな?と思えてきてはいるものの とりあえず今の家でもうしばらく住む、2人で頑張る、という説得をしたいと思いますので、言い方など何かアドバイスを頂ければ幸いです。 もしくは私の考えの変え方?なども。 引っ越す気でいるから 保育園の相談も出来ず、本当に心がしんどいです。。そんなに実家に帰りたいなら いっそ別居してひとりで帰ってくれないかな。。

  • 夫との喧嘩で、相談です

    自営業、長男の嫁です。家族経営の製造業です。 これまでにもいろいろと積もり積もったものはありますが、今日どうしても納得がいかず、夫とケンカをしました。 朝のうちは義母と夫と私で作業をしていましたが、義母が途中で機嫌を損ね帰ってしまいました。 そして、夫も昼食をとった後、「仕事のキリがいいから出掛けてくる」と言い出しました。行き先も教えてはもらえず、夫は義母と一緒に出掛けていきました。 私は急がなければいけない仕事や準備もあったので一人でしました。 三時間ほどですが、少し疲れてしまったところに夫が帰ってきました。「手伝え」と言われて行きましたが、すでにヘトヘトの私の態度が気に入らなかったのか「やる気がないんだな」と、「ちょっと疲れて」と言うと嫌な顔をされました。 家に帰ると、ケーキやフライドチキンを夫が子供たちの前に出していました。 「ばあちゃんが買ってくれたんだぞ。ばあちゃんに感謝するんだぞ」と言いながら一人ずつに分けていました。私の分はないようでした。「なんかさ、ばあちゃんが買ってたら俺も腹が減ってさ。お菓子買ったんだ。お前たちもいるか」と、やけに騒いでいます。 私は家事をしながらとても不快な気持ちでいっぱいでした。 私が一人で四苦八苦していたとき、彼らは気ままに買い物です。今は決して暇な時期ではありません。日頃、人手が足りない。なんでうちの仕事はこうもはかどらないんだ、と夫や義母から文句を言われています。まるで私を責めるように言うのにあなたたちが仕事をサボる分は自由なんですか? そう考えるうちに「今日は楽しかったみたいね」と嫌味な口調で言ってしまいました。夫は不機嫌になり「自分が大した仕事をしたようなことを言うな。お前ができる仕事なんか誰でもできる」と言われ、「じゃぁ、明日から私の仕事をお義母さんにしてもらってね。誰にでもできる仕事でしょ」と言うと夫は黙り込みました。 大人げなく感情的になってしまったことを今は反省していますが、夫に謝罪しようとはおもえません。 例え体調不良でも仕事しない嫁に食わす飯はない。けれど自分たちは別だ、と言った考えにどうしても納得できないからです。 このような私はやはり器の小さい人間でしょうか。 ふと、自分の行いが正しかったのか不安になります。

  • 夫の息子への暴力

    8歳になったばかりの息子が夫から暴力を受けています。昨日も顔に数十発平手打ちされ、両頬に痣ができてしまいました。 さすがに私も怖くなり、義母と実母に写真メールを送って相談したところ、実母は泣いてショックを受け、すぐにでも息子を引き取りたいと言っており、義母も明日来てくれると言っています。 こんな顔で学校に行ったら、間違い無く児童虐待で通報されると思います。 そうなったら、夫は逮捕されてしまうのでしょうか? 義母も実母もとりあえずは痣が消えるまでは学校を休ませた方がいいと言っており、私は仕事をしており、実母も仕事があるので、義母が学校を休ませる間来てくれる事になっています。 私自身、息子は全く言う事を聞かず、暴力的で手に負えずどうしていいのかわからず、児童相談所に相談に行こうと考えておりますが、夫が逮捕されるのではないかと不安です。 10歳になる娘と3歳になる息子がいるのですが、3歳になる息子にはとても優しい父親です。 8歳の息子に対しても常日頃虐待しているわけでも無く、かわいがっている時もあります。 息子も、夫の肩を持つ訳ではありませんが、本当に手のかかる子供で、全く言う事を聞かず、反抗的で口答えも酷く、親に対する言葉ではないような事を言います。ついこの間もキレて窓ガラスを拳でパンチして割りました。これも親の育て方のせいだと言われればそれまでですが・・・。 私自身も、主人の転勤でなれない土地に来て、友達もおらず仕事を始めたばかりでストレスが溜まり、子供にいつもイライラして怒ってばかりいます。いつも息子にひどい暴言を吐いてしまいます。たまに暴力も振るってしまいます。夫と一緒に暴力をふるってしまう自分と息子を守ってあげられないこんな自分が情けないです。最低な母親です。こんな両親でも息子は好きと言ってくれますし、一緒に暮らしたいと言っています。 今回、子供を連れて実家に帰ろうとも考えていますが、夫も義母もそれを許してくれませんし、息子も友達や父親と離れるのが嫌だと言います。 夫は今回はさすがに反省している様子ですが、私はどうすべきでしょうか?息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願い致します。