- ベストアンサー
もう耐えられません
いまとてもこまっています。 僕は中一で友達の中にTという人がいます。その人は精神科行けというくらいやばいやつです。何回注意しても(うるさい、ふざけるな等)きかないし、暴力はふるうし、チョッカイをだしてきます。これをいじめというのも変ですが、ある意味みんながいじめられているような気がしてたまりません。みなさんよろしくおねがいします。 ちなみに、先生たちもしっかり注意していますが、聞いていません。 まさにこれが、KYだと思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずKYだと決め付けるのはやめましょう。 流行っているみたいですが、むやみやたらに使わない方が いいと思いますよ。 もしかしたら、自分がKYかもしれないのですから。 相手の気持ちも考えましょう。 そしてその彼についてですが、校長先生やPTAにいったところで 問題解決にはならないでしょう。 どうして彼がそんな風になったのか。 それが問題です。 いじめとは違うと思います。 彼からすればあなたや先生がいじめていると思っているかも。 とにかくまずは、先生と一緒に冷静に彼の話を聞いてみましょう。 ふざけても、暴力をふるわれたら先生にとめてもらうようにしてです。 そして彼が本当に少しずつでも話をしてくれるまで待つしかありません。彼の心を開くのは大変です。根気がいります。 ですが、ただ自分のワガママだけでそうなる人は少ないと思います。 頭ごなしに注意せず、原因をつきとめそれを改善することが重要。 ただ、あなたが彼のことをそんな風に思っているようなら 彼の態度は改善されないでしょう。 偉い人に言えば余計反発する可能性もあります。 大事にしすぎると彼はもっと学校で孤立するのでは? 迷惑だからとすぐ排除しているようでは、そういう人はいなく ならないですし、力で抑えこむのも意味はありません。 まだ彼もあなたの子どもです。 彼が危ない世界に入る前に、大人であれ友達であれ誰かが 助けてあげれたらいいですね。
その他の回答 (8)
- huwahuwaom
- ベストアンサー率50% (1/2)
確かに、みんなに迷惑をかける困った人っていますよね。でも、Tさんがとてもかわいそうに思います。Tさんは自分から好きでみんなに嫌われる行動をとっているのでしょうか?みんなから嫌われて嬉しい人がいますか? Tさんの気持ちや事情を考えてみましょう。本当に何かの病気の可能性もあるし、みんなが受け入れてくれないからそのような行動をとってしまうのかもしれません。 Tさんが迷惑な行動をとらなくなったら、仲良くする気はありますか?もし本当にTさんの性格を変えたいのなら、いつも同じ対応をしてもダメです。何度同じことをしても変わりません。良い方向に変えたいのなら、関係ないと思えることでもなにかひとつ前よりいいことをしてみましょう。例えば、もし今までしていなかったら、朝Tさんに笑顔で挨拶するとか。そんなことでも何か変わるかもしれません。 これは、大学の心理学・哲学で習った「システム論」の原理です。ぜひ、お試しください。
- t-sushi
- ベストアンサー率12% (1/8)
世間一般では当然と犯罪として処罰されるべきことがなぜか学校では放置・黙認されます。20歳以上の大人が暴力をふるえば,暴行罪・傷害罪です。未成年者の暴力に対して世間は寛容ですが,やっていることの本質は犯罪ですので声を上げていきましょう。まず親に相談して下さい。先生はきちんとしてくれる方もいますが,一般的にあまりあてになりません。やはり外圧をかけた方が効果的です。教育委員会や警察へ匿名で訴えるのがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 これからがんばって、いきたいと思います。
こんにちは。 そういう人はどのような場所にもいるので自分が受け入れていかなければいけません。会社にも大学にも高校にもどこにでもいるんですよ。 今中学1年ということですが、学校はそういううまく付き合うというものを学びにいくものでもあると思います。 うるさい人はもうちょっと周りに対して気を配り、けじめのある行動をすること。質問者様はもうちょっとそういう事に対して神経を尖らせず、大目に見てそんな中でもうまくやること。そんな事ですかね...。 なので、先に投稿されている方がいらっしゃいますが、例え校長先生に言ったり署名を集める行動にでる等、そういう事に論点があるとは思いません。 これから先、このような人はどの場所に行ってもいますからね。 うまく付き合うことを学ぶべきだと思います。 ちなみにちょっと気になった事でまさにこれがKYだと思いますと...。 最近流行しているからか、何かとKY使うようになってますが、どう理解してるのでしょうか。中高生では使う人多いですけどね..。 空気が読めない人のことを指すようですけど、別にみんなに合わせるようなことをするのが空気を読むということではないと思いますよ。 あえて言うならば、何回も注意しても聞かない生徒がいる学級に慣れない質問者様がKYだと思いますよ。 難しい話かもしれませんが、ご理解頂けたらうれしいです。
- mi1022
- ベストアンサー率0% (0/1)
私にも、この経験があります。 こういう時は、担任の先生や他の先生では少し役不足であると、私は今になって思います。 大学で教員免許の勉強をしていくなかで、この生徒にも、学校に行く権利というものがあるので、なかなか先生方も出席停止などの処置をとれないと思います。 逆にこの他の生徒にも、権利が存在しているので、まず親にこのような生徒がいることを相談し、親から校長先生に伝えられることが1番だと考えます。1人で行くよりは、何人かの保護者を集めてから集団で校長先生などに意見をいうと効果はより高まると思います。 これでも改善されない場合は、教育委員会などに話してみるのも一つの手だと思います。 中学校は、義務教育ですので、とても難しいかと思いますが、早期解決を願っています。
- lain-87
- ベストアンサー率25% (3/12)
もしかしたら、Tさんは本当に心に問題がある人なのかもしれませんね…。 その場合は、いくら注意しても やっぱり聞いてくれません。 聞いてくれないというよりは、何でダメなのか分からないという感じかもしれません。 good23さんがアドバイスして下さっている様に、学校の中で偉い人に言いに行くのは良いことだと思いますよ! でも、きっと校長先生も担任の先生から Tさんの話は聞いているはずです。 そこで、dorado-raさんが もう一押しすれば きっと解決してくれるはずです。dorado-raさん一人でがんばるのではなく、クラスの皆に手伝ってもらいましょう!署名を集めてみたり…。 後は、お母さんから 先生に電話をしてもらったり、手紙を書いてもらうのも 良いと思いますよ!
- good23
- ベストアンサー率24% (62/251)
その先生が対応をこまねているなら、思い切って校長先生に伝えよう。 組織的には教頭先生に先に伝えてからの方が、いいかもしれない。 最近では、学校も問題生徒に敏感で とくに校長は敏感です。 小学校から中学に入り、まだ 気持ちの入替ができない生徒もいます。 本当は 普通に相手にしてほしい生徒が、自分の気持ちを整理しきれずに毎日を ただ 無意味にすごしたり、家庭環境から 学校で180度反対の行動にでて 精神のバランスを保とうとする自己防衛反応を出す生徒もいます。 校長先生には文章で出しましょう。そうすると担任の生徒は動かざるをえません。 それから PTAにも連絡しましょう。 中学一年だからといって 遠慮している必要はまったくありません。そのような時間は無駄です。本来は、教室で 堂々とその問題を話すことが望ましいですが、無理なら 遠慮なく 第三者に相談してください。
- brainmap
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは。 僕と同じような体験をしていらっしゃいますね。 明らかに、言葉は悪いですがキチガイみたいな子がいました。 暴力は振るいませんでしたが、言動がありえないくらい逸脱していました。 ですが、僕はもともと「何かのできごとには必ず理由がある」 と思いながら行動していましたので、その子に理由を聞いたんですね。 「なんで、そんなことするの?」って。 そうしたら、「友達の作り方がわからないから、目立つことをやっていれば友達ができるのかな~」みたいに答えてくれました。 そのあと、いろいろと友達の接し方とか、当時はそんな堅苦しいことは話しませんでしたが、彼なりにがんばってくれて、今は普通の友達です。 最初から悪い人とかうざい人かと思わずに、まずは会話です。 理由を聞かないとわかりません。 なぜ暴力をふるうのか? なぜチョッカイをかけてくるのか? もし、まだ理由を聞いていないのであれば聞いたほうがいいですよ。 先入観と偏見で判断してしまうと、逆に今度はクラスがその人を無視したりと、本当のイジメにまで発展してしまう可能性もあります。 ものごとには絶対に理由があります。 もし、理由を聞いても言わないのであれば、先生と真剣に話し合わせる空気が必要です。 あとは、先生とクラス全員が協力してがんばるしかないですね。 偏見はマジあかんっすよ^^
- komodo300
- ベストアンサー率27% (5/18)
どんな回答をもとめているのか「?」なのですが・・・・・・
お礼
ありがとうございます。 これから、対応等を工夫したいとおもいます。