• 締切済み

ギリシャ語で[氷柱]と[吹雪]

noname#122289の回答

noname#122289
noname#122289
回答No.1

「氷柱(つらら)」 σταλακτιτηs παγου スタラクティティス パグ(直訳すると「氷の鍾乳石」) 「吹雪」 χιονοθυελλα ヒオノスィエラ アクセント付き文字はこのサイトでは表示できませんので省きました。スタラクティ~の最初の「ティ」と「パ」、スィエラの「スィ」の母音は強く発音します。以上、現代ギリシャ語です。

serezuri-
質問者

お礼

回答ありがとうございます><

serezuri-
質問者

補足

自分でもいろいろ調べてみたのですが 氷柱を[Παγάκι] 吹雪を[Snowstorm] ってのもありました。 吹雪のスノーストームは読めるんですが 氷柱のほうがわかりません>< わかります?><

関連するQ&A

  • ギリシャ語

    ギリシャ語で、いくつかの単語の読み方(出来ればギリシャ語の綴り)を教えていただきたいです。 教えていただきたいのは、次の単語です ・噴水 ・吹雪 ・嵐 ・風 ・竜巻 ・回復(治癒?治療?) ・洪水 ・雷 ・炎(小さい炎や、大きい炎など種類があればお願いします) ・雪 ・吹雪 ・雹(あるのかな?) ・草 ・蔓 ・地震 ・地割れ ・土砂崩れ などです。 他にも、自然災害や自然に関するものがあれば教えていただきたいです。 分かる範囲で大丈夫なので、よろしくお願いします。

  • つらら

    雪国に来て思ったことなんですが、家の屋根の周りについたつららが落ちて通行人が怪我をしたら、誰の責任になるのでしょう? やっぱりその家の人なんですかね? でも普通に届かない高さにつららがあったりしました。 知ってる方、お願いします。

  • ギリシャ語

    ギリシャ語といえば、ラテン語と並んで古くから西洋人に教養語として学ばれてきた言語ですね。そして、 現在でも ギリシャでは日常的に話されている言語でもありますよね。 そこで質問ですが、古典ギリシャ語と現代ギリシャ語はどの程度違うのでしょうか? ラテン語とイタリア語ほどには かけ離れてはいないと思うのですが。

  • ギリシャ語について。。

    ギリシャに旅行で行きたいと思っているのですが、そのために少しでもギリシャ語を学んでみようと思っています。 そこで、ギリシャ語どこかの国の言葉に似てるとかないのですか? スペイン語とイタリア語が似てるように・・・。 それと、難易度はどのくらいのものなんでしょうか??

  • ギリシャ語学ぶならば現代ギリシャ語と古典ギリシャ語

    ギリシャ語学ぶならば現代ギリシャ語と古典ギリシャ語どちらがオススメでしょうか? 学習コンテンツの量ならば古典ギリシャ語を学ぶべきだと思うが、現代ギリシャ語を学んだほうが希少性もありロシア語を知っている分語彙面と文法面では進むのが早くなるのではないかと思っているが。 語学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ギリシア語 https://en.wikipedia.org/wiki/Greek_language

  • ギリシャ語で

    ギリシャ語に強い方お願いします。 今回は、日本へやってきました。 今回は、ギリシャへやってきました。 ようこそ いらっしゃいませ の4つはどう書くんですか? ちょっと使いたいのですが、手元にギリシャ語の資料がないので手も足も出ません・・・ ギリシャ語表記と読み方、出来ればローマ字表記もお願いします。 よろしくお願いします!

  • ギリシャ語

    私は、ギリシャが好きで、いつかギリシャに行きたいと思っています。 ギリシャ語を身につけるにはどうしたらいいですか? 本だと、あまり数がないし、発音の仕方もよくわかりません。 効率的に、ギリシャ語を話せるようになるにはやっぱりスクールに通うしかないんでしょうか? お金をあまりかけずに、日常会話程度なら困らない程度に喋れるようになる方法はありますか?

  • 続・ギリシャ語

    続・ギリシャ語 「人形を超えた者」という意味のギリシャ語のカタカナ読みを教えて下さい。

  • ギリシャ語で…

    こんばんは、質問させていただきます。 ギリシャ語で、覚醒する魂たち っていうのはなんて言うんでしょうか ? ギリシャ語以外にもかっこいいのがあれば教えてください! 宜しくお願いします。

  • ギリシア語と現代ギリシャ語

    アリストテレスやプラトンが活躍した、古代ギリシアの時代に、彼らが話していた言葉は、現代ギリシャ語とどれぐらい同じなんでしょうか? たとえば現代の日本人は多分、奈良時代の人の言ってることとかほとんど理解できないと思います。 どれぐらい違うっていうのを、わかりやすい例を出して答えてください。