• 締切済み

いくら丼 レシピ

今日はいくらを頂いたのでいくら丼にしようと思いますが、人数分にはチョット足りないような気がします。 いくらの他に一緒にどんぶりにしたら合うものってなんでしょうか?

みんなの回答

noname#119854
noname#119854
回答No.2

親子丼は・・・鮭の刺身用と一緒に いかなら錦糸卵で三色丼にしてもいいと思うけど。青みに何かあれば綺麗ですよ。

noname#49367
質問者

お礼

回答ありがとうございました(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao703703
  • ベストアンサー率19% (19/100)
回答No.1

道民です。私の場合、豪華にするのでしたら海鮮丼に変身させますね~普通には甘エビやイカなどで、安あがりでいくなら、そぼろ卵とか鮭の身のほぐしで親子風にしてますよ。

noname#49367
質問者

お礼

回答ありがとうございました(*^_^*) 特に豪華に使用とは思いません。 いくらを主にしたいので何か脇役的なものがあればとおもいました。 イカとか良いかも知れませんね!! 色的に紅白だし・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道のいくら丼のお店

    夏休みに北海道旅行を計画しています。 以前、テレビ番組「笑ってこたえて」だったと思うのですが、いくら丼を注文すると、客がストップというまでいくらをかけてくれ、どんぶりからあふれてしまうほどのいくら丼にしてくれるお店が放送されていました。お値段も2000円弱くらいでとってもリーズナブルでした。 どなたか、これだけの情報しかありませんが、思い当たられる方はいらっしゃらないでしょうか?

  • これって いくらと思いますか?

    ・いくらだと思う ・いくらか気になる ・いくらなんでもこの釣り質問は無しだと思う ・その他

  • 婦人科にいくといくらくらいかかるでしょうか?

    私は性病の疑いを感じ、 婦人科に行こうと思ってます… …が、診察をうけ、薬をもらうまで だいたいいくらくらいかかるかがわかりません(>_<) いくらか教えてください! ※保険証は社会人なので自分自身のはあります あと、病院は9時から開くのですが、今日10時30分から予定があり、行くか迷ってます 9時ぴったりにいったら間に合うのかどうか…(;´∀`)? よろしくお願いします

  • 宿泊・交通費はいくらくらい負担しましたか? 衣装代はどれくらいですか?

    最近結婚式を挙げました! 皆さんは招待客の宿泊・交通費の負担額は全部でいくらくらいでしたか? また、衣装代って、結婚式総額の何%くらいを占めましたか? ご自分で計算されている方がいらしたら、おしえて下さい。 招待客の人数にもよると思いますが、 他の方がどれくらいなのか、気になってしまって。

  • いくら丼

    こんにちは。 今日ふんぱつしてしょうゆ漬けのいくらを買ってきました。 ご飯の上にのっけていくら丼っぽくして食べようと思うのですが、ご飯は酢飯にすべきなのでしょうか??? ふつうのご飯とすめしどっちがおいしいのでしょうか。 そもそもご飯は炊きたてではなく、少しさましておかなくてはいけないのでしょうか。。。

  • いくらですか?

    税込一人、10,500で3人だと、31,500ですよね? これを二人が1,5人分ずつ支払うとしたら一人いくらですか?

  • 各コースからコンパニオン代を除くと,いくらですか。

    各コースからコンパニオン代を除くと,いくらですか。 今日の新聞に温泉旅館のコース案内が出ていました。 Aセット お客様5名様にコンパニオン1名2時間 Bセット お客様3名様にコンパニオン1名2時間 Cセット お客様2枚様にコンパニオン1名2時間 Dセット お客様1名様にコンパニオン1名2時間  飲み代は別です。料理は同じで,コンパニオンの料金は人数にかかわらず均一です。それぞれのコースの基本料金(コンパニオン料金を除いた料金)は概ねいくらくらいでしょうか。また,経営的には,部屋の人数とかを含めて何人の宴会が旅館にとって儲かるのでしょうか。

  • 時給いくら?と聞かれる

    派遣社員で働いています。 社員、他の派遣会社の社員も一緒に働いています。 時給いくら?と聞かれることがあります。 派遣社員としては給料は内緒なのでしょうか? 一般常識と、あなたならどうするか教えてください。

  • 塩いくら

    今日いくら丼を食べようと思って北海道産塩いくら(甘口)というものを買ってきて、ごはんに載せて食べてみたのですが、どうにも塩からすぎておいしいいくらご飯になりません。ひょっとしていくら丼にするには塩いくらというものでは駄目だったのでしょうか?あと少し残っているのですが、おいしく食べる方法を教えてください。

  • これっていくら返せばいい??

    私と弟で44.000円の時計を買いました。 たまにしか使わないので、半額ずつ出し合って一緒に使おうという事になりました。 その時、とりあえず弟が全額の44.000円を出して時計を買い、後日私が半額の22.000円を返すという事になったのですが、家に帰って改めて時計を見てみるとお店で見た時と雰囲気が違い、すごく安っぽく見えたので、使うのをやめてオークションで売ったら31.000円で売れました。(私がオークションに出品して、私の口座にその金額が振り込まれています) まだ私は一切お金を出していませんが、この場合 私はいくら弟に渡せばいいですか? (1)オークションで売れた31.000円+13.000円? (2)時計の半額分の22.000円? 私は(1)だと思って、弟に渡したのですが、半額なんだからと22.000円だけ受け取られました。 でもこれだと、弟が損してませんか? 私はまだ一円もお金を払っていなかったのに(半額分の)、オークションで売れた分の残り9.000円を貰うのはおかしいですよね? 何か、考えてたら計算がよく分からなくなってきてしまったので この場合、私は弟にいくら渡せばいいのか教えて下さい。  

このQ&Aのポイント
  • エレコム製のUSB HUBでMultiple Transaction Translatorに対応した機器をご紹介します。
  • USB HUBは、複数のUSBデバイスを一度に接続するための便利な機器です。
  • Multiple Transaction Translator対応のUSB HUBは、高速で安定したデータ転送が可能で、エレコム製品ならではの品質を提供しています。
回答を見る