• 締切済み

この夫婦はうまくいくと思いますか?

puri2couteの回答

回答No.10

とてもつらい状況ですね。 大丈夫でしょうか? 今はただつらくて不安でいっぱいだと思いますが、客観的な意見を書かせていただきますね。 うまくいくかどうかは夫婦の問題なのであなたがいようがいまいが、うまくいく夫婦ならうまくいくし、うまくいかないならうまくいかないと思います。 そして、また、あなたと彼が本当に相思相愛のうまくいくカップルなら家族がいてもうまくいっているでしょうし、そもそもこんな状況にはならないでしょうね。 5ヶ月も離れていて、そしてあなたという素敵な恋人がいるのに、わざわざ家族のもとに戻るというのはよっぽどのことですよ。 いくら子供のことを一番に考えたといっても、本気で奥さんに対して冷め切っていたら、そして奥さんも旦那さんに冷め切っていたら、再び一緒に暮らすなんてムリだし、そんな発想さえないと思います。 世間には、子供のことを本当に愛していても離婚し、離婚後も変わらぬ子供に愛情を与え続けている親はたくさんいます。 それなのにどうして彼は、わざわざあなたと別れ話をしてまで奥さんとの暮らしを選んだのでしょうか? あるいは、夫婦をやりなおしても、密かにあなたと続けることだってできるのに、別れ話まで発展したのはなぜ??あなたが掛替えのない存在なら迷わないでしょうね。 確かに、彼のあなたのことを好きな(好きだった?)気持ちには偽りないでしょう。でもそれは恋愛としての愛情。 奥さんに対しては愛情はなくなっていても、それを超える情があるのでしょう。そして、その情はあなたに対する恋愛感情よりも強いのでしょう。 世の中には愛情がなくなっても惰性で夫婦をつづける人たちがいますが、話し合いを経て再び夫婦にもどる彼と奥さんは少なくとも、その夫婦よりは絆や覚悟が強いのでは、と感じます。 また、彼の「子供のため」と言う言葉を「子供には負けたけど、奥さんには勝っている」と解釈するのは残念ながら誤りだと思います。 たとえ正しい解釈だとしても、奥さんと子供は切り離せない『家族』なので、結局はあなたよりも大切な存在なのでしょう。 >>もしまた失敗したら私とやり直すそうです。 あなたより大切な家族とうまくいかないのなら、あなたとはもっとうまくいかないでしょう。 そもそも言い方が優しいだけの「キープになってくれ」という残酷な意味の台詞は、愛してる人にはとてもじゃないけど言えないと思います。 あなたにとってつらいことばかり書いてごめんなさい。 こんな状況では、なんでもない言葉を自分の都合のいいように解釈してしまったり、少しの希望にすがりたくなりますよね。あなたの気持ちはとてもよくわかります。 でもそれでは幸せになれないです。夫婦がうまくいかなかったら・・・という淡い希望だけでは気持ちが持たないですよ。つらすぎます。 彼との将来がなくてもとりあえず一緒にいれたらいい!というなら別ですが、今後もずっと苦しむだけならやめるにこしたことはないのでは? 今が彼との関係を根本から見直す時期だというのは明らかです。 すぐに答えを出すのはムリでも、彼以外の人に目をむけてみてはどうでしょうか。それも独身の男性。 きっと独身の男性は、家庭のある彼とは違い、頼りない・なんか違うと感じる人ばかりだと思います。そりゃそうですよ、包みこむような優しさや気持ちの余裕が彼にあるのは当然。彼には家庭という安定したバックグラウンドがあるんですから。 独身の男性は今の彼のようにはいかないかもしれないけど、将来は素敵な男性になるかもしれません。 行き詰ったらとにかく休憩!このままじゃ正しい判断もできません。彼とのことを考えると、めちゃくちゃつらくて鬱になるだけなので、とりあえず一時保留にして、他の男性を見てみましょう。 何か発見があるかもしれないですよ。 また、自分を責めすぎないでくださいね。好きな男性がたまたま既婚者だっただけで、あなたは真剣な恋をしてきたんだから。恥ずかしいことではないです。 ただ、この素敵な体験を生かすも殺すもあなた次第。幸せになれるかどうかもあなた次第です。 がんばってください。

noname#45881
質問者

お礼

ありがとうございます。正直とても淋しいし辛いです。でも奥さんが彼の元へ戻ったのは事実です。現実を受け止めないといけないですね。

関連するQ&A

  • 奥さんにバレてしまいました

    既婚者の彼と出会ったのは別居中奥さんが家を出て行ったあとでした。彼には二人の子供がいます。半年間彼と付き合いました。一緒になれたらいいねという話もありました。しかし別居は解消されたのです。奥さんの友達が私達の関係を奥さんにばらしてしまいました。彼は奥さんにすべてを話したようで別居解消してからは関係はないと。しかし別居解消後も時々会っていました。奥さんは今も続いてるのではないかと疑っています。私のことも奥さんは知っていて私に会いたがっているようです。彼は会ってほしくないようですが…私は奥さんが会いたいなら覚悟を決め会うつもりです。彼は別居解消後は会ってないと言ってくれと言います。私は彼と一緒になりたいです。彼が家族を選んでしまってますが…。奥さんは事実(別居解消後の関係の有無)が知りたいようです。私は彼の子供を堕胎していることもあり彼と一緒になり彼の子供がほしいです。彼のことは愛していますが彼の言う通り別居解消後は関係ないと話を合わせるべきか、奥さんが望むすべてを話したほうがいいのか迷っています。こんな状態では私と彼が一緒になることは厳しいのでしょうか?奥さんは私に慰謝料請求するつもりはないそうです。彼と一緒になれるような奥さんへの話し方などあるのでしょうか?自分勝手な相談ですがよろしくお願いします。

  • 奥さんの気持ち、考えてることは?

    前にも相談させていただきました。既婚者の彼と別れて連絡を絶っていましたが数日前久しぶりに彼から連絡がありました。奥さんが実家に戻っており今年一年を振り返ったら、いつも私がいて支えてくれたという内容でした。私も同じ気持ちです。奥さんには申し訳ありませんが二人は本当に真剣に愛してました。彼と別れるのは辛かったけど彼が家族とやり直すと決めたことだし彼も私と同じように苦しいんだと彼の幸せを望むことにしました。五ヶ月の別居から彼と奥さんは子供と一緒にやり直すことになりました。奥さんに旦那に女がいたことはバレています。奥さんの親も知ってるそうです。友達から聞いてるようですが、彼に何も言ってこないようです。彼は一時期は腹をくくって話すと言ってましたが奥さんから話がでたときに話すことにしたようです。相変わらず彼と奥さんの会話はなく、奥さんは子供を連れて実家に外泊(29‐31)、年末年始は同じ市内にも関わらず彼の実家には行かないそうです。昨日彼は一人で実家に外泊でした。自業自得とはいえ彼が可哀相に思います。当たり前ですが、家族とやり直すために頑張ってます。しかし自分の居場所がなかったり立場がなかったりで淋しく私に連絡をしたようです。奥さんが彼を受け入れてくれれば私も彼の幸せを願えれるのですが、こういう状態なのでほっとけません。余計私がついていなければという気持ちになってしまいます。抑えていた彼と一緒になりたい気持ちが出てきました。彼も私と一緒になりたい気持ちがありますが子供のことが気になるようです。私は慰謝料は覚悟しています。奥さんは今どのような気持ちで何を考えてるのでしょうか? 不倫についてのご意見は求めていませんので宜しくお願いします。 最後まで読んで下さりありがとうございました。

  • 不倫…これから私はどうしたらいいですか?

    久しぶりに質問させていただきます。以前にも質問いたしました。不倫関係が奥さんにバレ、奥さんに呼び出され話し合いをしました。次の日には離婚するので彼をお願いしますとメールがきました。三月末に離婚届け提出でしたが、子供の人生まで自分が変えてしまってもいいのかと迷い始め結局は今月始めに呼び出され、やり直すと。彼に対する愛情はないが子供にとっては父親であること。子供は父親が好きなこと。離婚届けは保留で自分がやれるとこまで頑張ってみる。彼と付き合いたかったらお好きにどうぞと。私が妻ならやり直すから二度と関わらないでほしいと言うと思いますが、奥さんにはそこまでの覚悟はないから好きにしていいとのこと。彼はそんなこととも知らずやり直すために必死です。奥さんは1回目の別居の際も離婚すると実家に戻り、彼と私が出会いました。半年後に別居解消したけど私のことがバレ三ヶ月後に離婚決意のため実家に戻りました。その二ヶ月後にはやり直すために戻ってきて1からのスタートだと新しいアパートに引越しました。 私にはこの夫婦が長く続くとは思えません。彼のことは愛していますが彼の行動は納得できません。奥さんの考えも理解できません。この夫婦が長く続くなら私は諦めざるをえません。もしそうなら何か仕返しではないけれど何かしたい気持ちがあります。厳しいご意見でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 別居で旦那は変われるか

    結婚したが新婚半年以内で不倫し、奥さんにモラハラし、暴力ふるい、金もろくに渡さず、奥さんの金の使い方に口をだす旦那でも、 奥さんが旦那と暮らす家を出て一人で暮らし始めたり実家に戻ったりしたら(つまり別居)、 旦那は「俺が悪かった。ごめん、もうしない。戻ってきてくれ。」と奥さんに謝ってきて、 それからは旦那は生まれ変わり不倫もモラハラも暴力もせずお金もちゃんと奥さんに渡して奥さんを幸せにする素敵で良い旦那になると思いますか?

  • 子供の為に夫婦を続ける?

    離婚したい夫婦がいます。子供は1人(2歳) 理由は「愛情が無くなった」から。 思いやりのある生活は送っていない。 だから何かにつけて喧嘩が多い。 だが、2人共子煩悩。 不倫、暴力、借金は一切無し。 セックスレスです。 (特に妻が愛情が無いからしたくない。夫も嫌がるものをしようと思わないし誘いもしない。) 妻は専業主婦で無収入だが実家が資産家で頼れる。 妻が夫に離婚したいと申し出る。 夫は了承。そこまで別れたいなら別れてもいいと言う。自分も愛のある女と暮らしたい。 だが子供は置いていけ。離婚を言い出したのはお前だ。 妻はそれだけは出来ない。実家に連れて帰る、自分も仕事をして子供を育てていく、と言う。 離婚の際にお互いに子供が欲しいと主張しあう夫婦は多々あると思います。 そういう方々は、子供を手放したく無いから「離婚せずに仲が悪くても我慢」しているのでしょうか? 子供の事を考えると夫婦一緒の方がいい。 ですが、その為に離婚したいのに離婚しないで人生を送るしかこの夫婦には残されて無いのでしょうか。 別居したら、そのまま子供を取られそうだから仕方無く一緒に住んでいるそうです。

  • 別居したこの夫婦は、もう無理でしょうか??

    兄が、奥さんと別居し、もう1年半になります。 小学生の子供が一人おります。 数年前も、奥さんが実家に帰るという出来事がありました。 いずれも、原因は、兄の女性関係のようです。 (どの程度なのか、詳しくはわかりません・・・) 奥さんが実家に帰り、別居したという時から、両親もかなりショックを受けており、体が弱い母が泣いていた事も可哀想でなりません。 浮気する男は、直らないとは聞いた事もありますが、やはり無理なのでしょうか。複数回女性問題で揉めているようです。 奥さんは、兄に強く言うタイプではなく、我慢して我慢して、実家に逃げているようです。 本人達にしかわからない話であり、ここで質問しても仕方がないのかなとも思いました。 でも、誰にも話せる人がいないし、苦しくてたまりません。 私は、兄とは、メールはする仲です。 たわいも無い話には返信をするくせに、別居のことについて尋ねてもスルーされるか、もしくは、心配掛けて申し訳ないという返信ばかり。 父が兄に「会って話そう」と誘っても、会おうとしません。 質問の内容が分かりずらくすみません。 兄夫婦に幸せになってもらいたい、姪が心配、両親が可哀想。。。等の気持ちで、苦しくていっぱいいっぱいになってしまいました。 因みに出て行った奥さんは、兄の隣駅に子供と住んでいます。 当時は仕事もしておらず、子供も幼稚園。奥さんの地元ではありませんので、土地勘や知人がいるわけではありません。 「出て行ったわりには、どうして、そんなに近い所?!」と思ったこともありました。 いえ、遠く離れるよりはありがたいし、別に近いという事に不満があるわけではないのですけど。 奥さんと子供は、兄の妹である私とメールをしたり、でかけたりしています。 (私が奥さんの立場だったら、大嫌いな旦那の妹と会うのなんて絶対嫌!と感じてしまうと思います。なので、よけいに、変な期待をしてしまうのです・・) 夏休みも奥さんと子供で兄&私の実家に泊まりにいくようです。 さらに、もう一度、兄、奥さん、子供の3人で泊まりにいくようです。(これは兄が誘ったのかもしれませんが、離婚を考えている場合、このように妹の私や、実家と接してくれるものでしょうか???) 週末は、子供が隣駅の兄の家で過ごしているようです。 淡い期待をしてはいけないのかもしれませんが、所々の部分で、期待してしまうのです。。 妹という立場の私に、なにかできることはないでしょうか? 父は、兄に話を聞こうとしているが、なかなか機会を設けてもらえない。 母は、最初は奥さんに色々と事情を聞いてたようですが、今は「夫婦喧嘩は犬も食わない」と考えており、あまり周りが手を出すべきではないと。 もともと家族仲が良い我が家でしたので、悲しくてたまりません。 どなたかアドバイス、お話、お聞かせ下さい。

  • 子供がいない夫婦の旦那様

    子供がいない(できない)まま5年以上たっている 家庭のご主人に質問です。 ご主人にとって奥さんは子供の母親では ありませんよね。どんな存在ですか? 奥さんに今でも愛情を感じますか?

  • 彼氏は既婚者だけど別居中

    付き合うようになって三ヶ月。出会った時にはすでに別居中で原因は彼のようです。仕事や家庭のストレスから精神科通院中。ギャンブルにはまりマイホーム資金に手を出したようです。奥さんに罵られ両親の前でも罵られ奥さんは子供と実家へ。彼は責任をとろうと睡眠薬を多量服薬し自殺未遂。彼とは10年前から知り合いで数年ぶりに彼から連絡があり今回の話しを聞きました。彼は奥さんとの生活は考えられないが子供のことを考えると離婚に踏み切れないようです。彼は今まで自分が我慢すればいいと生きてきたようですが、それが原因でストレスがたまっていました。私には何でも素直に話してくれます。私も彼もこれからの人生一緒にいれたらいいなと思っています。彼は軽い鬱病で支えていくのも大変だと思いますが覚悟はできています。自殺未遂しても家に帰らなかった奥さん。彼を自殺させるまでに追い込んだ奥さんと離婚してほしいと思ってます。私はこれからどうしたらいいでしょうか?彼が離婚するまで待つしかないのでしょうか?私も彼も30才前半。奥さんは26才です。宜しくお願いします。

  • 夫婦の共有財産について(長文)

    いつもお世話になってます。 友達の相談ですが、どうぞお力を貸してください!! 現在、別居中(約半年)で離婚調停を申し込んでる最中です。 別居は性格の不一致で奥さんが子供を連れて家を飛び出し 現在は実家で暮らしているようです。 その際、旦那名義の通帳、カード等全て持っていかれようやく最近返してもらったようなのですが、300万近くあった貯金(結婚生活が始まってから)が残高20万弱になって戻ってきたようです。奥さんに内訳を聞くと車購入と弁護士相談料等で使ったとの事ですが、夫側には奥さんと別居後愛人がいるとの事で探偵費用等も含まれているとの事です。そこで質問です。 1.奥さんが使った分の貯金は半分は取り戻せるのでしょうか? 2.別居中の生活費として月10万円を要求してきいますが、払わなければなら ないのでしょうか?ちなみに奥さんはパートをしているとのことですが  実際はほとんど家にいることが多いようです。  夫側は子供の養育費として月3万は払ってもいいそうです。 3.奥さんが購入した車が半分はローンの可能性があります。  その場合ローンは夫側が負担しなければならないでしょうか? 自分なりに調べてはいるようですが、ケースバイケースが非常に多いため なかなか判断がつかないようなので、このような場合は どうなるのか教えて下さい。

  • 夫婦のあり方

    夫婦の皆さん 特に奥さんに聞きたのですが、はっきりどう思うか知りたいのですが。 二人目の子供ができて以来、全く夜の夫婦の関係が無くなりました。私は彼女(奥さん)を愛しているため、いつもの様にと思うのですが、彼女は全く無視という状況です。 なにが悪いのか、私のどごか魅力ないのがわからず悩み酒を進んでしまう毎日です。基本的に私は彼女を愛していますが、彼女の受ける行動は 全くそうととれません。なにか良い方法があれば教えてください。