• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の為に夫婦を続ける?)

子供の為に夫婦を続ける?

このQ&Aのポイント
  • 離婚したい夫婦がいます。子供は1人(2歳)理由は「愛情が無くなった」から。
  • 妻は専業主婦で無収入だが実家が資産家で頼れる。妻が夫に離婚したいと申し出る。夫は了承。
  • 離婚の際にお互いに子供が欲しいと主張しあう夫婦は多々あると思います。子供の事を考えると夫婦一緒の方がいい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.4

 子供を作る時点である程度の覚悟が必要なものですよね。でも、別れることを想定して結婚する人なんていませんから、それを突き詰めても仕方のないこと。  愛のある生活も送りたい、子供は欲しい、の両方を得ることは無理でしょう。自分の幸せを選ぶのか、子供の幸せを選ぶのかということになると思います。今はまだ選べないというのならば、しばらく仮面夫婦を続けるのが手ではないでしょうか。意地悪な言い方ですが、いずれどちらかが外に愛を求め、見つけるかもしれません。そのときに答えがでるでしょう。結婚のときに別れることなんて考えなかったように、この先も何があるか分かりませんから。  奥さんの側が働くといっても、せめて子供さんが幼稚園にあがるくらいまでは傍にいてあげるべきだと思います(頼れる実家があるようですが、やはり一度は家庭を持った人間の責任として、できるだけ自分でなんとかして欲しいと思います。)いまは現状維持をすすめます。  どうしても別れることを選びたいのでしたら、たとえばどちらに子供をつければいいのかなどの問題は、ここに書かれていることだけで判断は難しいです。やはり専門家(離婚調停も含めて)にゆだねて、相応の判断をしてもらうべきだと思います。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございす。 今後自分がアドバイスする時の参考にさせて頂きます。

その他の回答 (11)

noname#6384
noname#6384
回答No.12

>そういう方々は、子供を手放したく無いから「離婚せずに仲が悪くても我慢」しているのでしょうか? >子供の事を考えると夫婦一緒の方がいい。 >ですが、その為に離婚したいのに離婚しないで人生を送るしかこの夫婦には残されて無いのでしょうか 御夫婦のいずれも再婚を望んでいる様子、 再婚した場合、新しい子供が出来る可能性もあるし 再婚相手は、よほどその子供に愛情をかけられる人以外、 やはり、そのうち自分と血のつながった子供を欲しがります。 それを断固として拒否できるほどの意思が無い場合、 そのつもりが無くても、結果、子供が新たに生まれるでしょう。 人生最大の決定を、当人同士の意思の尊重無く決めたという結婚をしたくらいの二人なので 再婚しても、また子供をつくってしまいそうです。 今、お互いが愛のある再婚を望んでいるようですが、「再婚しない」という条件を飲める方がお子様を引き取るにふさわしいと思います。 この場合、お互い愛のある「異性」との新しい出会いを希望している様子ですが、 上記の理由で、 「その希望を捨てて」、という条件の離婚でないとならないのではないか、という意見でして、 そうなると、離婚後、親一人子一人の生活が待っています。(再婚なしの離婚) そうなったとしても、別れたいと思っている妻&  そうなる可能性があるよりは、なんとか継続させたいのではなかろうかと思える夫 でも、質問者さんが危惧されている “セックスうんぬん・女としての人生”は、それでは得ることは出来ません。   たとえ、そうなってでも、別れたいのなら、単にその夫が嫌で嫌でたまらないのでしょう。 新しい家庭を持ちたいなど、自己の欲を優先させた離婚ではなく、 単に、相手が嫌でたまらなくなったという離婚ということでしたら、 今後何十年も我慢するのは容易ではないし、本人を止めるのも容易ではないでしょうし いずれ、決行されると思います。 質問者さんの言に全て従うような妻さんでしたら、「子供の為に我慢しろ。」というのは、正論ですし、世間もその方を指示する人が多いでしょう。 というのも、嫌な相手と結婚した、 そこまでは、いい。 でも、妊娠・出産する前に離婚せず、妊娠・出産を受け入れた時点で 子供に対する責任(子供を幸せにする責任)が生じます。 また同時に、「おんな」としてではなく「母親」という社会的立場に立つことになりますし、 世間では、母親として子供の為に頑張っているかどうか、そっちの方を重視します。 結婚のときのように周囲の言うことに押し流されてしまう妻さんでしたら 離婚はしない方が無難でしょう、 今度こそ、一人でも強く独立して生きていけるのなら(親を頼らなくても) 離婚も1つの選択肢でしょう。 親の言うこと・周囲の言に押し流されて結婚し、離婚後もまた親を頼り親の言うことを聞いていくという人生っていうのは、よろしくないでしょう。 今まで何年も努力し我慢し、本人が限界なら、 いずれにしても「彼女の人生における責任が取れない他人」は、見守って支えてあげることしか出来ないでしょう。 子供の為に我慢しろとまでは、断言できないですね、 もしそれで今後ノイローゼになったり、 何らか子供に良くない影響が今後は出てくるかもしれないし、 精神面の健康も危惧されます。 何かを得るには何か(子供)を失う、 そこを覚悟できないくらいなら、 到底離婚など出来ないでしょうから、見守るしかないということですが、 >子供を手放したく無いから「離婚せずに仲が悪くても我慢」しているのでしょうか ではなく 子供に両親そろった家庭を、という気持ちの方が強く、子供を取る取らないという所有欲ではないでしょう。 ただ、経験者ではないので、回答にならないでしょうが、 同じ状況で家庭を持っているという人は、まず、ほとんどいらっしゃらないでしょう。 大抵は、最低限、結婚するときは好き合って、ですから、 「子供の為にと我慢」だってできるのです。 最初から好きでもない相手と結婚して、子供の為に我慢するかどうか?となると 経験者は滅多にいないでしょうし、そういう回答は得にくいでしょう。 (私の周囲で離婚している人は、子供を作る前に決断しています。) 仲の良い同居人として夫婦を演じ切れないなら、離婚でしょう。 演じ切れるなら、それで良しとするしかないのでは? 同じ経験の無い一般人の意見&感想です。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度もすみません。 ご回答者様のご意見はあくまでも「離婚して再婚するなら次のパートナーとは子供は作るな」という事ですね。 では、この妻は子供を引き取るなら「好きな男性の子供を産みたい」という人間として普通に持つであろう欲求は捨てないといけないという事ですね。 私は「子供を引き取り、次のパートナーとの子供を作ってもそれなりに上手くいく家庭だってあるのではないか」と思ってしまいます。 甘いでしょうか? もちろん実の子とは違うというのはあるでしょうが、例えばイチゴが6つあった場合、連れ子に2個、実の子に4個あげる行為をあからさまにする父親がほとんどだという事でしょうか?私は3個ずつあげると思いますけど・・・・ 経験談を聞いているのではないので同ケースでなくても結構です。

回答No.11

子供を生んだことがあるのか?と言うことでしたら答えはYESです 「だんだん夫に似てくるなぁ」と自分の子供を見ていて思います 息子二人だから余計そう思うのかも知れませんが体格や仕草が夫にすごく似てきました もちろん子供のことは愛してますし とても大事です だからこそ夫に似ている子供たちまで憎いと思うくらい追い詰められた状況になるまでは 自分だけの感情で離婚なんて考えちゃいけないと思っています >不倫、暴力、借金は一切無し。セックスレスです。 どれにも当てはまらないなら喧嘩してでも お互いの不満を理解し解決する努力をするべきと思います セックスレスは子供に対して何の関係もないことなので問題外です 子供たちのためにと夫婦仲良くを装っても ある程度成長してくれば違和感を感じるかもしれません でも そのときなら子供たちも自分が両親に何を求めるのか自分で分かっていると思います 「子供のために無理して一緒にいるなんておかしい」と思うのかどうかは分かりませんが 少なくとも2歳の子供にその答えを求めるのは無理でしょう >妻曰く、夫を男として好きになる日は未来永劫来ない、私の女としての人生はもう終わりなのか?と思うんだそうです 理想は夫を男として好きでいられることだと思いますが それができないからと言って自分の女としての人生の心配しかできないなんて理解に苦しみます 離婚して恋人ができてもデートに子供づれで行くんでしょうか? セックスが大事だと考えているなら その時は実家に子供をおいて行くんでしょうか? 夫が子供を引き取った場合でも 仕事が忙しくて遅くまで帰れないときはどうするんでしょう? 恋人ができたときは? 子供を手放せないと声高に言うことだけが 愛していると言うことにはならないと思います 生活も安定しているようですし 父親として母親としての生活を脅かす要素はないように感じました 聞いた話では 熟年離婚は子供が結婚したり独立したりを機にされることが多いようです 子供の成長を見届けるために夫婦を続けるのも 一つの夫婦の形として有り得るという事だと思いました でも初めから旦那さんを愛してなかったってことですが そもそも好きでもない人との結婚話がどうして出てきたのか不思議です お見合いで無理やり結婚させられたとかいうことなのかな?

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はどんなに憎くなった男の子供でも我が子は可愛いと感じると思いますからご回答者様とは意見が違いますね。参考になりました。 >どれにも当てはまらないなら喧嘩してでも >お互いの不満を理解し解決する努力をするべきと思います 話し合って、男として未来永劫愛せない夫を愛する様になれるのでしょうか? セックスしたいと思う様になれるのでしょうか? >離婚して恋人ができてもデートに子供づれで行くんでしょうか? >セックスが大事だと考えているなら その時は実家に子供をおいて行くんでしょうか? 離婚した人はフリーだから恋人と2人になってもいいと思うし、子連れでデートしてもいい思うし、実家に子供をおいてセックスしてもいいと思いますよ。 じゃあ、離婚した人が再婚する場合、一体どうデートしているのでしょうか? まるで離婚した人は子供連れでデートするな、子供を実家に預けてセックスするな(つまり2人でも会うな)、と言っているみたいですね。 それって違うと思いますよ。 再婚する人は沢山います。 上記の事を批判されるなら皆さんどうやってデートしてるんでしょうかね? 熟年離婚・・・・この夫婦は老人になるまでセックス無しですね。個人的にはちょっと可哀想です。 愛してないのに結婚したのは妻の自己責任でしょう。 ただ、婚約時代に結婚をやめたいと主張しても周囲全員から説得されて後戻り出来なかったのは確かです。 (見ていて可哀想でした)

  • mayukitti
  • ベストアンサー率25% (84/333)
回答No.10

こんにちは。ご質問を頂きましたので回答します。あなたの言うとおり、主人は結婚後に性格が変わりました。原因は結婚5年目に、主人が働いていた会社が倒産し、無職になり、自分が思うような仕事が探しても探しても見つからなかったことです。(それまではまじめないい人でした。)環境の変化に適応することが出来ず、逃げていたのでしょうね。そして、どんなことになっても、離婚はないだろうと言う、甘えがあったのだと思います。5年目で浮気を繰り返され、ギャンブル、夫婦でためていた貯金数百万と、子供の貯金すべてを使われても、主人の更正を願い、子供から本当のお父さんを取り上げるわけには行かないと思って残り5年間頑張りました。サラ金で数百万の借金が10年目にして発覚したとき、もう、どんなに努力してもこの人は変わらない。そしてこのまま一緒にいたら、私の人生だけでなく子どもの人生まで狂う。と思って離婚を決意しました。私の場合は、相手がそこまでのことをしてくれたからこそ、離婚を決意できて良かったと思っています。博打で借金まで作らなければ、私は間違いなく、まだ、前主人と一緒にいたとおもいます。確かに21歳の時、私は世間知らずのお嬢様で、相手の本当の性格を知らずに結婚し、苦労しましたが、普通の人が聞いたら、そこまでよく我慢できたね。と感心されるくらいに、前主人との結婚生活の修復を努力しました。そのときの経験は、今の主人との関係にも、すごく役に立っています。だから、正直言って、ほかの人とセックスしたいからと言って、離婚する人の気が知れないと言うのが本音です。セックスして楽しいのはハッキリ言って最初のうちだけ。1日のうち長いひとでも、2時間くらいのものなのでは?しかも結婚数年してくると、【誰と結婚した場合でもマンネリ化してきて】回数も減ってくる。毎日の生活にそんなに必要なものとは思えません。(誤解を招くといけないので書いておきますが、私は、男性経験が少ないからわからないわけではないですよ。それなりの経験を踏まえたうえの感想です)セックスはしなくても生きていけます!でも、毎日のご飯は食べていかなくては生きていけない。ご飯を食べるために必要なのは生活費。それを一生懸命かせいでくれる、旦那様はとても立派な人。そういう普通の旦那様を選んだ、この奥様は、私より人を見る目のある、よっぽど立派な人と思います。でも、働かない人ならともかく、何の問題もないのに、セックスレスごときで、離婚を考えるのは、甘すぎです。 mimirinnさんは、このご夫婦のお友だちなのですか?お友だちなら、まず、先日書いた、離婚後の暮らしを参考に教えてあげてください。(みんながみんなとは言い切れないですが、片親で育てると言うことは、多かれ少なかれ、当てはまってくる可能性が高いです)そして、今から書くことを、アドバイスしてあげてください。このご夫婦の場合、わざわざ、苦労の道を歩まなくても、普通に幸せに暮らすことが出来る段階だと思います。一時の気の迷いで、離婚を考えることは、どの夫婦にもあります。夫婦と言うものは、長い年月一緒にいなければならないからこそ、飽きるときもあります。でも、信頼を破壊されるような大きな出来事が起こらない限り、また、お互いを愛し合える日も来るはず。私の友達も20代後半から30代前半で、長い間一緒にいる人はみんな、離婚を考えたことがあります。でも、結局は言いたいこと言い合って、お互いに話し合って、不満があれば解決する努力をし、一緒にいます。一度は、愛して、一緒になった人でしょ?きっと分かり合える時が来るはずだと思います。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもとても参考になりました。 妻は最初から夫を男として好きではありませんでした。それは夫も周囲も知っています。 結納当日取りやめたいと泣いたのを周りが説得した事も、結婚してもなかなか籍を入れたがらなかった事も・・・ 私は「やめな」と言ったんですが、もうどんどん結婚が進んでいて・・・ でも、周囲から「籍を入れれば気持ちも変わる」と強く言われて入籍しました。もちろん自己責任です。 ですが、妻曰く、夫を男として好きになる日は未来永劫来ない、私の女としての人生はもう終わりなのか?と思うんだそうです。 だから、最初は好きで段々空気みたいになったのとは違います。 セックスごとき、と思われると思いますが、セックスって大事だと思います。 子供が成人したら妻は50歳過ぎ。 私は同情してしまいます。 お話伺えて本当によかったです。 ありがとうございました。

回答No.9

子供って両親の遺伝子を継いで生まれてくるから ちょっとした仕草や表情や癖なんか似てたりするんですよね だから私なら離婚したいほど嫌になった男の遺伝子を継いだ子供は要らないし そこまで憎いと思えるようになって初めて離婚を考えるものだと思っています 仮に離婚したとして次に結婚したくなった相手が 前夫(前妻)の子供は要らないって言ったらどうするんでしょう? その相手のことは諦めて違う相手を探すとか または結婚はしないとかになっても 子供はある程度の年齢なら 「自分は母親(父親)の足手まといなのか?」って悩むことになるでしょうが そういう将来のことも考えた上で それでも離婚したいという結論なんでしょうか? でも子供の命が脅かされるような理由でない限り 他にどんな理由を並べてみても子供には関係のない話ですし 離婚するしないは 親のエゴだと思うので 子煩悩だと言うなら子供が大人になりきるまで幸せな夫婦を演じきり 共に子供を育てていくのも親としての責任かと思います

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの・・・ご回答者様は子供を生んだ事がありますか?

noname#6384
noname#6384
回答No.8

>質問に対する回答部分が無い様に思いますので 先に、回答として、 “どうしても離婚する場合は、 「さらに新たに子供を絶対作らない」という条件を守れる側が引き取る方が良いでしょう。” と、先に答えておりましたが、 これでは回答にはならないということでしょうか? 文面通り、夫婦両者に対しての意見です。 (先のこの回答文の下のカッコ部分は先に述べてる通り“余談”として正直感じたことを書いたまでです。 >終始妻へのご批判のみの投稿の様ですが         ↓ 第三者の立場として、こういう点に関して、どう感じ、判断されておられるのか、 書いて下さったら、分かりやすかったです。 こういう点:   好きで恋し愛し結婚までした相手に、わずか数年で冷めて、   “継続にそこまで努力を要する夫婦”になった点。 >妻は婚姻継続の為に努力して何年も経ち(それは夫も知っている)、 お子様は小学校に上がられたくらいでしょうか? まだまだ両親を必要とする年齢とは思いますが、離婚を避けられない場合、 ということで、先と同文ですが、回答致しました。あしからず。) 時間がないということですし、昨日は日曜でしたし、 既に、そのお知り合いの方に良きアドバイスをされた後かもしれないですが・・・・。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の質問は >そういう方々は、子供を手放したく無いから「離婚せずに仲が悪くても我慢」しているのでしょうか? >子供の事を考えると夫婦一緒の方がいい。 >ですが、その為に離婚したいのに離婚しないで人生を送るしかこの夫婦には残されて無いのでしょうか ですので、 >“どうしても離婚する場合は、 というのは直のご回答ではないと判断しました。 もし直のご回答があればお願い致します。 ちなみに妻には最初から愛はなく、でも、周囲に色々言われて結婚しました。それは夫も知っています。 もちろん自己責任です。 ですが、 >好きで恋し愛し結婚までした相手に、わずか数年で冷めて、 “継続にそこまで努力を要する夫婦”になった点。 とは違います。 分かりにくい文章で申し訳なく思い、お礼欄に記載しました。ご了承下さい。

  • mayukitti
  • ベストアンサー率25% (84/333)
回答No.7

こんにちは。【6歳以下の子供さんは、精神薄弱等がない限り、女の人が育てることが多いので今回は奥さんが育てると仮定して私の体験を交えて書きます】私は離婚経験者の、小3の女の子の母です。私の場合は、21歳で結婚し、31歳で離婚しました。現在33歳で、半年前にお見合い結婚しました。離婚の原因は、夫のギャンブル、浮気、仕事をしない、など色々なことが重なった上、サラ金で借金をされたことが原因ですが、(前の夫も、子供のことは溺愛していたのですが)私の場合も基本的には離婚はしないほうが良いと思います。なぜなら、離婚と言うのは、本当に子供にとっても親にとっても大変なことです。子供をひきとり、親元で育てておりましたが、本当に大変でした。当初は、再婚をしないで、自力で育てる覚悟でしたが、働きながら子育てと言うのは、幼稚園まではどうにかなっても、小学校に上がってからが本当に大変なのです。今回の奥さんのケースでは、親を全面的に頼れるのかもしれないですが、子供が小学校に上がれば、ほぼ、強制的に、子供会活動の参加があります。私の場合は、母子家庭ということで、子供会活動で、かなりの差別を受けました。(妻と言う立場と、出戻りの娘と言う立場は、身分が違うように感じました)そして、次に困るのが、宿題のこと。パート程度の収入では、もちろん、子供を育てることは難しいので正社員についていたのですが(うちの両親は資産家までは行かないですが、一般的には裕福ですが、年取った両親に、お金のことで心配はかけられないと思いましたので)朝早くから仕事に行き、帰るのが9時。(今の不景気な時代、昔と違って、子供がいるから早めに帰りたいなどの、わがままは通用しにくくなっています。特に中途採用で、1から仕事を覚える場合は、みんなより遅くまで仕事をする覚悟が必要です)したがって、自分が子供の宿題を見るなど不可能でした。子供の成績は最悪だし、先生には、宿題のことでよく、注意を受けました。【先生から見ても、夫婦そろってる人より、片親の人のほうが、同じ状況にあっても注意をしやすいようです。】今はゆとり教育なので、家で教えなければ、子供は、授業から取り残されていき、だんだんと、自信のない子どもに育っていきます。生活費のために9時まで働く私にとっては、子供の宿題を見てあげることは不可能で、親が家にいないことにより、どんなに子供を思っていても、子供の心はすさんでゆきました。小2の1学期、祖父のお財布から、お金を1万円盗んだのです。親の愛情を受ける時間がない寂しさゆえだと思いました。厳重な注意をし、それからは、盗むと言う事はなくなりましたが、子供会活動に参加するたびに、よそのお父さんに、必要以上になついていくわが子を見るたび、心が痛みました。もちろん、晩御飯は一緒に食べられず、朝ごはんだけしか、作ってあげられなかったです。(離婚すると言うことは、片親をなくすだけではなく、一緒にいる親さえも、子供と接する時間がなくなる場合が多いです。子供から笑顔を奪い去る地獄の日々が待っています。いくら、祖父母がいても、結局は親ではない別の存在なのです)私の場合は、子供が、お父さんがほしいと言い出して、たまたま縁あって、親戚の紹介で、子供を良い環境で育てられる人とめぐり合えましたので、今はうそのように幸せですが、【ご質問の奥様は、恋愛をしたいとの事、恋愛は、相手のことを、冷静に見極めることが難しく、子供を本当にずっと、大事にしてくれる人か、見極めることは大変だと思います。下手な相手を見つければ、テレビでよく見る、幼児虐待にもなりかねません。あくまでも離婚した後の再婚相手は、子供の実の親ではありません。どんなに、やさしい人と再婚したとしても、再婚相手に表面上ではなく本気でかわいがってもらうためには奥様の努力が必要です。】うちの場合は、努力のかいあって、幸せに暮らしていますが、今の幸せをつかむまでの血を吐くような、努力の日々は、今から離婚を考えている方は、覚悟しておいた方がいいと思います。ちなみに、養育費などを、毎月、きちんと払ってくれる男の人は統計で5人に一人と、離婚に関する本に書いてありました。ほとんどの男の人は1年くらいが過ぎると、養育費が滞っていくそうです。(ちなみにうちの場合は3ヶ月で滞りました)結局、自分が経験しなければ、どのようにつらいのかはわからないかもしれないですが、なくしてみなければわからない、大切なものが、あると思います。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変だったのはとてもよく分かりました。 ですが、何でそんな男と結婚したんでしょうか? 最初は何も問題無かった、幸せになれると思ったのでしょうか?豹変した??? すごく嫌な夫だった、だから離婚した、という話を聞く度に「何でそんな男と?」と思ってしまいます。 今後自分がアドバイスする時の参考にさせて頂きます。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

   mimirinn24さんこんにちは。 ある夫婦の離婚話しのことですが、夫婦とも自分達の事中心で子供の事をまったく考えていないですね。  離婚ではなく、夫婦の責任として子育てを続けるべきです。  子供が2歳ですからまだ何もわからないでしょうが、幼稚園に通う頃になって、両親が揃っていないととても寂しいと思います。そして子供が小学校に入学して、入学式の日に両親のいずれかが見に来る。この頃になると、両親の様子を見てだんだんとどういう状態なか分かるようになってきますから、両親が揃っていて明るい家庭であれば、子供の成長も両親から愛情をたっぷりもらって育って行くと思いますが、この頃に夫婦の仲が悪くて喧嘩が絶えないとか、既に離婚して夫婦のどちらかがいないとなると学校の友達からいじめられるかもしれません。子供は寂しくて作文に書くこともあるでしょう。学校の先生からも生活指導があるだろうし、変ににぐれて非行の道に走らないとも限りません。家庭内がうまくいっていない子供ほど非行に走りやすいと思います。そうなった理由は親の責任が大きいです。  そこまで考えての離婚ですか。まだ2歳の子供には何も罪はないのに将来があまりにかわいそうだと見えてきます。  どうしても離婚したいのならば、子供が成人になるまで我慢すべきです。親としての義務をまずは果たして下さい。離婚の増加は安直に夫婦になって生活設計を十分に考えていないからです。  離婚する前に、もう一度考え直してどうしたらうまくもとの鞘に納まるか、どちからあるいは夫婦の両方が妥協して仲直りしていくのです。それはすべて子供のためです。子は鎹です。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございす。 今後自分がアドバイスする時の参考にさせて頂きます。 でも、成人まで離婚しないとすると、このセックスレスの夫婦は後20年近く誰ともセックスしない事になりますね。 夫は風俗もありますが、妻はまず無理ですね。 それはとても可哀想だと個人的には思います。

  • oruta
  • ベストアンサー率32% (27/83)
回答No.5

はじめまして。  私も友人が同じ状況で悩んでいるので相談に乗ったことがありますが、ただ彼女は質問でいう子供の立場でした。彼女いわく、「自分のために両親は両親の幸せを犠牲にしていると思うと辛い、喧嘩を毎日見せられるのも苦痛で仕方ない。私の為だと思うなら早く別れて欲しい」との事でした。  子供のため、というならば、とことん子供のために仲良く装っていく覚悟が必要だと思います。中途半端な態度で「あなたを思って別れないんだ」ということが子供に知れたら、却って子供を苦しめる事になります。ご夫婦双方に強い覚悟が必要だということです。  また離婚に関してですが、結婚生活がどちらの責任でもなく破綻している場合、離婚を言い出したほうがリスクを負わなければいけないということはありません。#4さんもおっしゃっていますが、ご夫婦の協議が調わない場合、第三者(専門家)を交えるか家裁で調停してもらうしかないと考えられます。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございす。 今後自分がアドバイスする時の参考にさせて頂きます。

noname#6384
noname#6384
回答No.3

>妻はまだ他に子供が欲しいそうです。 >恋愛だってしたいそうです。 新しい男性と出会い、また子供が出来たら、 たとえ今の子供を引き取っても、子供としては辛いでしょうね。 新しい男性の方は、自分と血のつながった子供を愛し、 なんだかんだ言っても、他の男との間に出来た子供とは差別するでしょう。 (こういう場合、現実に虐待や殺傷事件も発生していますし。) どうしても離婚する場合は、 「さらに新たに子供を絶対作らない」という条件を守れる側が引き取る方が良いでしょう。 (以下、余談ですが: いずれにせよ、結婚して10年20年経っていないのでしょうが、 「じゃあ、何故結婚したの?」ですよね、 この結婚にしても、自分で決めた人生だったはずですが(結婚したくてしたはずですが)、 その後、継続の為に努力せず安易な方向に逃げて、 “自分に甘く”、自分で決めた結婚生活&人生を、つらぬき通せないのですから、 たとえ再婚しても、再婚相手を幸せに出来ないでしょう。 (またきっとこの奥さんは、自分の気持ちや都合ばかり優先させるのではないでしょうか? 自分の不満ばかり解消することを重要視し優先するという、“自分に甘い”人間性は変えられないでしょうね。 離婚して、たとえ子供が辛い思いをしても、自分の希望の方を優先させたいのですしね。 再婚しても「結婚する時は良かったけど、結婚してみたら、良くなかった」に、またもやなりそう??))

noname#5560
質問者

補足

終始妻へのご批判のみの投稿の様ですが・・・ 質問に対する回答部分が無い様に思いますので、これは「離婚は諦めろ」という事でしょうか? 妻は婚姻継続の為に努力して何年も経ち(それは夫も知っている)、やっぱりダメだと思ったそうですよ。やっぱりダメなら努力せずにすっぱり別れればよかったとさえ思うそうです。 婚姻継続はしたくないが、子供は引き取りたい。 新しい男(女)が子供がいるから嫌だというのなら再婚は諦めて子供と2人で生きていくつもりだそうです。 つまり、2人共不倫はしたくない、子供が虐待されてまで再婚はしたくない。だけど、離婚しないと今のままで年を取って子供が独立した後は、愛情の無い老夫婦(年を取った自分達)が残ると思っているそうです。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.2

私は離婚経験者ですが前妻との間に子はいません。 親権については、裁判所に判断を仰ぐと母親側になるケースがほとんどだと聞いたことがあります。 これは、離婚原因が母親側にあっても同じだそうです。障害や精神疾患などで母親が育児を行う能力がないと判断されない限り父親側にいく可能性は低いらしいです。 なので、子煩悩な旦那さまの立場としてはやはり離婚は何としても避けたいところでしょう。 両親の仲があまり良くないのは子供にとって良くないかも知れませんが、このケースでは親の愛情は十分得られそうなので、子供のためには離婚しない方が良さそうです。 ここは、やはり夫婦関係の修復にむけて努力するのが正解のような気がします。 人間は、大人になったからといって成長を止めてしまうものではないと思います。奥さまの気持ちを取り戻すために旦那さまが自分を磨くのが良いのではないでしょうか。 もしくは、それが無理なら、愛情こそ取り戻せなくても同居人と割り切った上で、人として普通に付き合っていくというのでもいいかもしれませんね。 いずれにしても、この場合は離婚という選択はあまりいい解決にはならない気がします。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございす。 今後自分がアドバイスする時の参考にさせて頂きます。

noname#5560
質問者

補足

時間がありませんのでお礼は皆様に後から致します。 妻はまだ他に子供が欲しいそうです。 恋愛だってしたいそうです。 ですが、夫とはもうセックスしたくないしこれ以上関係を深めたくないそうです。 かと言って不倫も出来ない。 だから夫と離婚したい。まず離婚しないと何も始まらない。 しかし子供は手放せない。 こんな感じなのだそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう