• ベストアンサー

年賀状の書き方(曾孫が生まれた場合)

年賀状の書き方について教えて頂きたいのですが、 ひ孫が今年生まれた場合(3人目) (1)昨年1人ひ孫が生まれ賑やかに過ごしています ではおかしいでしょうか? ひ孫3人、写真付きで年賀を出すのは初めてなので どのように書けば良いか迷っています。 因みにひ孫を見た事がない人にも送る予定です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

「3人目のひ孫が生まれ」あるいは 「ひ孫が3人になり」でもよろしいと思います。

-nonchan-
質問者

お礼

とっても参考になりました。 これからそう書かせて頂きます。 感謝しています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

おかしくありません。

-nonchan-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 感謝しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状:送って欲しくない人の年賀状について

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 年賀状が送られてきたのですが、あまり関わりをもちたく ない人から送られてきました。 2年前に送られ、昨年は送られてこず、今年送られて きました(結婚した写真添付) 多分、結婚したことを述べたいのでしょうが、ちょっと 受け取りたくはありません。 2年前は、送られてきたので、仕方がなく年賀状を だしたのですが、今年は関わりたくないので出さない 予定です。 はっきり言って、家に年賀状を今後送って欲しくないの ですが、どうしたら良いでしょうか? とりあえず、今年年賀状を送り返さなかったら 今後は送ってこないと思っているのですが、どうなのでしょうか? それとも、年賀状を送り、その中に、もう送らないで 下さい、みたいなことを書こうかとも一瞬思ったのですが 相手には家庭があるので、そんなことはできず、悩んでいます。 どうしたらよいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親への年賀状は?

    こんにちは。 一人暮らしや結婚して実家を出ている方は、親へ年賀状って出していますか? ちなみに私は昨年結婚して家を出ており、今年は子供を出産しました。 昨年は両方(旦那と私)の親へ出さなかったんですが、旦那の母親から、年賀状くらいよこせと旦那が言われたそうで。 昨年、そう言われたので今年は出す予定ですが、常識的に結婚して家を出た場合は親へ出すべきだったんでしょうか?

  • 新築の場合の年賀状

    今年、家を建て替えた人から年賀状を作るよう頼まれました。 年賀状にその事を書きたいのですが、どうやって書いたらいいのか悩んでいます。 向こうに聞いても「適当でいいよ」って言われましたが、年賀状は新年の挨拶なので適当な事はかけません(てか私が書きたくないです)。 こうゆう場合の文をどう書けばいいのか分かりませんのでアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 年賀状の書き方(88歳米寿を迎えた内容)

    こんばんは☆ 年賀状の書き方について教えて頂きたいのですが、 今年88歳米寿を迎えたことを伝えたい場合(写真入り) (1)昨年米寿を迎えました (2)昨年米寿になりました どちらが正しいでしょうか? 全く分からないので良いアドバイスをよろしくお願いします☆

  • 年賀状について。

    今年、籍を入れ、来年結婚式をする予定です。 親族に年賀状を出すか迷っています。 来年結婚式をあげてから、写真を入れて年賀状を出そうと思っており まだ何も準備をしていません。 ふと、入籍を先にした場合、その御報告をかねて年賀状は出すべきなのか不安になりました。 式を終えてからの年賀状でも失礼にあたらないですか?

  • 年賀状に子供の写真が無かったら

     今年子供が産まれました。友人たちには出産したことは伝えていますが、子供を連れて会った友人は一人だけです。  私は子供の写真付き年賀状については好ましく思わない人が多くいるであろうと思うので、身内以外は子供の写真無しの年賀状にするつもりです。出産した友人たちは皆赤ちゃんの写真付き年賀状です。そういった中で敢えて子供の写真無しの年賀状がきた場合、率直にどんな印象を持ちますか?  考えすぎかもしれませんが「もしかして赤ちゃんあんまり可愛くないとか・・・?」って思う人いますか?

  • どんな年賀状がいいのかな?

    そろそろ年賀状の準備を始めなければいけません。 今年の年賀状までは家族の写真を干支の絵にからめたり、どーんと上半分に家族写真で下半分にメッセージってパターンが多かったのですが、 このサイトを見ていると写真の年賀状ってあまり評判よくないですよね? どんな年賀状なら、もらってうれしいですか? また、どんな年賀状を出す予定ですか?

  • 年賀状 夫婦二人(子供なし)の場合のお勧めは・・・

    もうすぐ結婚丸2年、子供なしの夫婦です(私29、嫁26)。 どんな年賀状にすれば良いか困っています。昨年はベタに猿の写真の年賀状にしました。今年は夫婦二人の写真にしようと嫁が言っているのですが、なんか違和感があり・・・。スキーやダイビング、海外旅行が好きなので、良い写真はあるのですが。 ちなみに子供は(今は)作らないようにしているだけです。 同じような境遇の方、どんな年賀状にしていますか?お知恵を貸して下さい。

  • 年賀状の書き方を教えて下さい・・・

    いつもお世話になっております。 私は来年の春に出産します。(3月下旬予定日) 出産は、はじめてです。 年賀状で遠くに住んでいる親戚やお友達に伝えたいのですが どうやって書いたらよいのかわかりません。 出産報告でもないし・・・と言ったかんじです。 今考えている年賀状の文は 『昨年は大変お世話になりました 今年は我が家に新しい家族が一人増えます とっても楽しみにしています 赤ちゃんが生まれたら是非遊びに来て下さいね 今年も宜しくお願いします』 といった感じで考えていますがやっぱりおかしいような感じもします。 どうやって親戚やお友達に年賀状を書いたらよいのかわかりません・・・ 私は手紙を書いたりするのは全くダメなのでどなたかアドバイスして下さい。 宜しくお願い致します。

  • 初めてのパソコンで年賀状!でも・・・

    今年パソコンを購入したので、年賀状は初めてパソコンで作りたいと思っています! でも、まず何をしたらいいのか(絵は買ってくるの?とかソフトが何かいるの?とか)がさっぱりわかりません。 パソコンで年賀状を作るときの簡単な手順?みたいなことを教えてもらえるとうれしいです^^ ちなみに絵は何でもいいし(写真を取り込んだりはしない予定)うちにあるプリンタで印刷はできるみたいです。

このQ&Aのポイント
  • PX045Aの印刷時にカスレ(黒)が入る問題について、ノズルチェックやクリーニングを何度も行っても改善されない状況です。
  • EPSON社製品であるPX045Aの印刷において、カスレ(黒)が入る現象が発生しています。ノズルチェックやクリーニングを何度も実施しても改善されないため、解決策を探しています。
  • PX045Aの印刷時にカスレ(黒)が入るトラブルが発生しています。ノズルチェックやクリーニングを繰り返し行っているが、問題の解決には至っていません。解決方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう